>>477 >>478
どの写真見ても、前輪格納扉の後端両端から出ている水が一番多い
いろんな動画を見たけど、まるで消火用放水のように排出されてる

もしバラストなら、離水時、デッドウェイトでしかないっしょ
それに、海水による腐食等を考えたら、避けるべきなんじゃないの
排気と混ざるっていうのも、ちょっと無理がありそう
正確な情報、お持ちの方、よろしくです

>>476
バックサイドオペレーションのことだけど、WIKI情報よればだけど、
  自動操縦装置は低速時の安定性を高め、・・・着水時に使用する
  飛行経路制御 (FPC) オートスロットルが自動操縦装置とリンクしており、
  着水時においてパイロットは姿勢の保持に専念すれば、安全に着水できる。
となってる。
これが事実なら、民間パイロットのUS-2への移行(?)は意外と円滑に行えるのでは?
US-2のシュミレータもあることだし・・・

実物、まだ見たことない 。。。