>>993
>>エンジンが固定か否かは関係ないでしょ

関係ないとは言いきれまい。
今まではローターを傾けるのに、エンジン、大昔には主翼を傾けるということを
やってきたが、バローのローターのみ傾けるというのは画期的だと思うが。

>>現状のUS-2の水平飛行用プロペラより大型化は避けられない

誰も否定していませんが、何か?

>>ティルトローターはローターダウンウォッシュの問題が解決しないと運用は難しいし

これに関してはホバリングし続ける必要のない救助の方法を実行すればいいだけ。

>>V-280は航続距離が致命的に足りない

オスプレイならともかく、バローの航続距離は3889km(資料によっては3900km)と
あるので、致命的に足りないとは言い切れないわな。

>>何に対して現状と言っているのか?

>989にて自分で書いたのをお忘れか? もう一度下記に引用してやろう。

>>そうであれば現状のプロペラと同サイズでは必要な揚力は得られないだろう