民○党ですがオナホです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/02(水) 00:01:10.37ID:CkcC58O4
どんな穴でも等しくオナホールです(σ゚∀゚)σエークセレント!

革命する前スレ
民○党類ですが北にはリビア方式です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525127039/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/05/02(水) 17:55:27.56ID:BWnFHZof
>>745
世の中には「壁に投げつけられる生卵になりたい」キチガイも居るもので...
「俺、このミッションに成功したら40人の処女と…」(死亡フラグも大概にしろw)
2018/05/02(水) 17:56:16.18ID:apJI8dAS
>502
異世界TS転生からの苗床オチって男の夢だよね。
2018/05/02(水) 17:56:29.56ID:SRyFxgBA
ちょ、今日とほほ電池さんが東京ダモイしちゃったら
明日からの連休中にどっかで停電するんじゃないの?
2018/05/02(水) 17:56:37.14ID:L8uZ4EH8
空母航空団
4個戦闘飛行隊(14機×4)
1個早期警戒飛行隊(4-6機)
1個電子戦飛行隊(4-6機)
1個艦載輸送飛行隊分遣隊(2機)
1個飛行隊(ヘリ×10機)
これがフルスケールだとすると、三隻分で×3、予備を含めると×6

フルスケールはいらないと戦闘飛行隊を半分に削っても12個飛行隊分、空自の戦闘機部隊は13個飛行隊だから丸々渡してさないとね。
予算を倍にして人とものを集めないとね。更に中の人は昇進や異動もするし事故やなんやらで退職されることもあるからね。人、もの、金と時間をかけて整備しないとね。
準備するってマジ大変。
757 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/05/02(水) 17:57:26.27ID:SxYv/sTL
TOKIO松岡 悔し涙と愛情の90分 山口に「ずるい」「甘い」「あなたは病気」

>そして、山口には「『正直、あなたは病気です。だから、自分のおかれている立場と
>今後のことをちゃんと向き合ってくれ』(と話した)。その甘さと自分の考えも改めてもらわないと、
>俺たちは何もできない」と厳しい言葉をかけたことも明かした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180502-00000083-dal-ent



アル中とかじゃなく精神の病?
2018/05/02(水) 17:58:51.29ID:kpPbgY+E
>>727
>かわいい!ルイズたん!かわいい!
ここだけは残しているあたりホルさん同様ピンク好きかとオモタ
2018/05/02(水) 17:59:25.51ID:PJGwSk/O
>>437
よくよく考えると男を徴発する前に生まない女を先に使うべきでは無かろうか?
760 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/05/02(水) 17:59:58.27ID:SxYv/sTL
>>744
今期のアニメは不作

GGO、ひそねとマゾたんしか楽しめない
2018/05/02(水) 18:04:17.59ID:xDajbFlP
>>711
おっしゃる通り前科にはなりません。

ただ、基礎猶予は、前歴として記録されるため、別件逮捕時に参照されて警察側の心証が悪化するってのは、弁護士事務所の作成コラムでも断言されているので、前科とは別の意味でペナルティにはなりますね。

https://keiji-pro.com/columns/24/
https://izumi-keiji.jp/column/jiken-bengo/kisoyuyo-shobunhoryu-chigai
2018/05/02(水) 18:06:11.19ID:cG1EtxlB
EU、どんどんヤクザ化してんのな
ブリカスは災難だが我々日本人に欧州貴族の陰湿さをよーく教えてくれたのは感謝してるよ
2018/05/02(水) 18:06:19.85ID:BWnFHZof
>>760
ひそねたんのパイロットスーツには蜂蜜たっぷり掛けるんですね...

GGO、SAOの番外編である以上、このまんま普通にゲームだけさせてくれるとは思えないのだが...
2018/05/02(水) 18:06:28.38ID:xDajbFlP
>>727
お帰りー
2018/05/02(水) 18:08:07.64ID:pWkpThr+
海底大戦争はアイレムシューティングの極みだなぁ
異論は認める
どういう描き込みやねん
2018/05/02(水) 18:11:08.23ID:7NtTHGt6
>>757
実際松岡の言に依るなら、色々と病院を回ったが依存症の診断は取れなかった、とも言ってるしなぁ。

専門医に精密検査させるべきだとは思うが。
2018/05/02(水) 18:11:15.94ID:27uJVHXj
>>727
出たな!電池妖怪!

元気そうだなwww
2018/05/02(水) 18:12:40.83ID:NtOu1Xir
ギブソン、ついにチャプター11か。
769 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/05/02(水) 18:13:15.27ID:SxYv/sTL
>>763
スーツの代わりにたっぷりと糖蜜を・・・ぐへへ

GGOはSJ3までだろうから普通にゲームが続いて
最後に脳筋がアレされて終わるのかな???
2018/05/02(水) 18:14:02.37ID:xDajbFlP
>>761
自分の記載に追記。

知人の弁護士に前歴の悪影響についてちょいと例を聞いてみたら、例えば示談が成立しているから基礎猶予とすんなりならず、賠償上乗せが必要だったり、示談成立していても起訴される確率が大幅に上がる、とかになるそうです。
2018/05/02(水) 18:15:46.76ID:o28g/HdE
>>727
お疲れさまでした。
4月の騒動は

南北首脳会談
漫画村問題
刑務所から脱走した囚人3週間ほどサバイバルしたのち出頭

あたりかなあ。
2018/05/02(水) 18:17:10.15ID:qR7HxF3I
なんだかんだとほほ電池さんは愛されてるよねー
2018/05/02(水) 18:18:48.07ID:27uJVHXj
とほほさんとホルスタイン氏が同時期にですがから消えたのは何かを感じたw
2018/05/02(水) 18:20:40.72ID:NtOu1Xir
>>760
ラストピリオド面白いよ。

ゴールデンカムイは、無難なデキだけど、
ゴールデンカムイのアニメ化としては作り込みが甘いかな。

フルメタもそうだな。
これといって悪いところもいいところもない。

ビルドダイバーズは、相変わらず良質な♀キャラクターを供給してくるが、
熱さがないし、ネタも弱い。

鬼太郎は、もっと猫姐さんにいろいろやらせて欲しい。
775 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/05/02(水) 18:23:18.78ID:SxYv/sTL
>>774
ラストピリオドは面白いけど不作面に入る感じなのだ
まだカリギュラとデビルズラインのほうが・・・
2018/05/02(水) 18:23:39.37ID:L/BX5wEv
>>749
むしろ特定地域向けだった日本のGPSが英と相乗りでワールドワイド化という道も。
追加14機もあれば北南北と欧アフリカという主要な陸地カバーできるはずなんで。
アフリカ・中東爆撃からフォークランド上空でも安心。
2018/05/02(水) 18:24:32.17ID:NtOu1Xir
アヤメさんの同人誌がいっぱい出るといいな。
778101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 18:25:46.46ID:SeTvy7zd
幽々白書新作ですって。

「幽☆遊☆白書」新作アニメは、蔵馬と飛影の出会い&原作の最終回直前描く物語
https://amp.natalie.mu/comic/news/280563
2018/05/02(水) 18:27:27.57ID:0t40ODrY
今期のアニメ見てるのは
動いてるだけで満足しちゃってるP5とフルメタ

世紀末覇者先輩はよ
2018/05/02(水) 18:27:53.91ID:eZlywocf
>>746
ほう。ガリレオからハブられるのか。
ただ単独での測位衛星システム構築はないだろうなぁ。
日本のQZSSみたいなシステムならできなくもないだろうが、準天頂衛星システムは地球南北方向に対応エリアを持つけど、
https://i.imgur.com/wVnoQ2n.jpg
英国を中心とした経度0度を中心に準天頂衛星システム構築しても、
主要なユーザー足り得るのはトルコくらいまでのラインだろうし、
そうなると日本と違って植民地を多く有し、海外での武力行使に測位衛星を活用する英国の必要性から外れるんだよなぁ。

日本のQZSSがハワイでも受信できるというのが(精度はともかく)あるのなら、
ギリギリだがアフガンくらいまではエリアに入るかもだが……
アメリカのGPSにオブザーバーとして参加が関の山にも思える。


>>747
インドの月面基地かー。
あいつら結構野心的にやってるけど、居住基地はまだ先になるだろうなぁ。
そも有人機持ってないし。
2018/05/02(水) 18:29:01.31ID:b2kjmI9A
>>461
スペック採取用の軽荷条件なんてある時点でな>欧州
中国も似たようなもんだろう。

相手を殺すために自分が使う用の日米と、基本販売用な欧州、見せ金用のロシアと使い道が違うから仕方ない。
2018/05/02(水) 18:29:14.87ID:YIF8N4lS
ゴールデンウイークの帰省は地獄だぜ
2018/05/02(水) 18:30:03.67ID:Rmv2BGkS
>>775
Caligulaはまあいいよね…ヒナまつり、オススメ(個人的には豊作)
とじみこが2クールなのが個人的によい・・・
2018/05/02(水) 18:31:13.88ID:VP8cRCx0
>>499
つ 大和ホテル
つ 武蔵旅館
2018/05/02(水) 18:31:20.79ID:YIF8N4lS
>>771
あいつ出頭してないやん
2018/05/02(水) 18:31:21.70ID:eZlywocf
>>752
打ち上げロケットにしても、影響力強いのはフランスとドイツ、
それにイタリアあたりなんで、どうしてもイギリスについてはハブられる条件整っちゃいますわな。

>>758
お約束として残してるけど、ウリはどちらかというとタバサ派ニダ。

>>760
サッと見たけど銀英伝いい感じやしー。
2018/05/02(水) 18:31:46.95ID:M6Gsq0Fx
>>778
ホモMADのせいで凄い警戒した

参考ホモ
http://uproda.2ch-library.com/99034046H/lib990340.webm
2018/05/02(水) 18:31:51.05ID:aRDqkOav
ダビスタ由来の馬知識しかないけどウマ娘が面白い
789 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/05/02(水) 18:32:26.60ID:SxYv/sTL
>>783
ヒナまつりは録画だけでまだ見てないのだ

グランクレストも良いのです双子が特に
2018/05/02(水) 18:32:35.33ID:MEaGvV+L
つまりとほほ電池さんはロリコン…( ..)φメモメモ
2018/05/02(水) 18:33:33.50ID:/O/Q5K/g
イギリスはEU加盟で自前のロケット技術放棄とか史上唯一(?)の事やってるし自業自得である?
2018/05/02(水) 18:33:51.47ID:eZlywocf
>>772
嫌な愛され方だと思うわ (´・ω・`)
つーかウリほどの一般人がナジェ?と困惑しとる。
キャラ薄い方なんやけど。

>>773
ホルさんはウリが発射される少し前からしばらく来てないような?

>>776
そこまで打ち上げるなら日本とブリテンで独自の測位衛星とか(ry
793 ◆TaKaooL9B2
垢版 |
2018/05/02(水) 18:34:00.37ID:SxYv/sTL
>>790
根っからのロリらしいですね
2018/05/02(水) 18:34:08.83ID:wxBMxrBa
>>785
あ、通報からの確保だった!
すみません><;
2018/05/02(水) 18:34:51.13ID:eZlywocf
>>790
ああいうクールに見えて熱いキャラが好きなのよ。
キャラデザ的にはボンキュッボンの方が好きやけど。
2018/05/02(水) 18:35:10.98ID:pN7JvT5X
>>449
なんだこれ?く
2018/05/02(水) 18:35:26.22ID:MEaGvV+L
ムチョーは〇イパン好きだし変態だらけよね…
2018/05/02(水) 18:36:15.43ID:27uJVHXj
人はみんな霧番という暗黒面を抱えて生きているのだよ。
2018/05/02(水) 18:37:23.66ID:QRk/mtyC
>>746
おいジョンブル、なんならQZSSのノウハウ提供しちゃろか?なに?代価が払えない?何ケチくさいこと言ってんだよ、そんなのいらねえよ。
ナポ公の大陸封鎖令だって凌いだお前らだ、そのままやられっぱなしでいるつもりはねえんだろ?何十年かして報復で大陸ヨーロッパをシメた時に、お前らが手に入れることになる利権のうちの何割かをこっちに投げてくれりゃそれでいい。
その時手に入る利権と比べたら、QZSSのノウハウなんざ安いもんだw
2018/05/02(水) 18:38:02.95ID:GiWyDh4n
>>770
これ悪用(?)してるのが微罪で入獄する犯罪常習者(行き場の無い人)や反社会勢力(ハク付け)とされる人
2018/05/02(水) 18:38:06.34ID:QxwhDpPB
>>780
ブリテン単独で測位衛星打ち上げる場合、ロケットは何使うのん?

はっ!
まさかH-2Aで打ち上げ・・・
2018/05/02(水) 18:40:07.71ID:QRk/mtyC
>>752
むしろ採算見通しの怪しいガリレオ計画から外れるのは、イギリスにとっては悪くないんじゃねえかって気も。うちの国みたくリージョナルな衛星測位システムを作るもよし、アメのGPSを使うも良し。
2018/05/02(水) 18:40:20.40ID:lUGc7bHG
この頃が懐かしかった

https://img.eromangacafe.com/wp-content/uploads/2014/03/004_04_002-598x855.jpg
2018/05/02(水) 18:40:38.04ID:e+JO1a19
>>664
官邸とNSCは正面装備から予算付けているから仕方ない…
2018/05/02(水) 18:41:07.83ID:eZlywocf
>>801
ロケットは外注になるやろうな。
適当に安いロケット使うと思われ。
もちろん我が国のロケットもその中に入るだろうが。
2018/05/02(水) 18:41:30.18ID:lUGc7bHG
そりゃまーまず正面装備がないと敵の攻撃も防げんし
2018/05/02(水) 18:42:17.76ID:QRk/mtyC
>>727
おー、お帰り。あとにわとりさんと大佐が帰ってくれば、また濃いメンツが揃うな。どうせホルさんも名無しでどっかに潜んでるんだろうし。
2018/05/02(水) 18:42:17.98ID:7DHZfa8M
>>780
ロケットはともかく、独自の衛星システムを構築するなら日本の「みちびき」を流用して
コストを抑える、という方法は?
2018/05/02(水) 18:42:51.34ID:7NtTHGt6
>>792
・一般人=電力は吸わない
・逸般人=概念で電力を吸い取り都営地下鉄や丸ノ内線、その他鉄道をシベリアから「停電」で止める
2018/05/02(水) 18:43:05.10ID:0t40ODrY
そういえばGPSって軍事技術の民間転用だよな
軍事研究嫌いな方々はGPSも使わないのかしら
2018/05/02(水) 18:43:27.56ID:Rmv2BGkS
>>789
忙しくなって途中から録画だけになったけど見れる感じではあるんだよな…(グランクレスト
2018/05/02(水) 18:43:35.55ID:7DHZfa8M
>>727
あ!とほほ電池さんが帰ってきた!おかえりんこ!
(スマホを充電せねば・・・)
2018/05/02(水) 18:43:52.18ID:eZlywocf
>>807
すぐ居なくなる予定ですがね(トオイメ

>>808
イギリスにとってQZSSのサービスエリアに満足できるか?という問題が。
地域限定の測位サービスは日本には適していてもブリテンに向いてるかというと、と。
2018/05/02(水) 18:44:38.60ID:QRk/mtyC
>>784
そいつらも結局すり潰しとるやん。艦これだと逆に胸部装甲で押しつぶしにきそうだがw
2018/05/02(水) 18:44:39.08ID:7DHZfa8M
>>789
グランクレストの双子?
・・・ああ、あのモフモフ娘たちか。
816101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 18:44:47.12ID:SeTvy7zd
>>802
そう言えばガリレオってあまり良い評判聞かないけど、何で?
2018/05/02(水) 18:44:47.72ID:L8uZ4EH8
>>804
NCSには統幕議長も入ってる筈なんだけどなあ。実際に10兆円入る段階でないと、どうしても正面装備品重視になってしまうかねえ。
2018/05/02(水) 18:44:52.06ID:cv9z7E4+
>>810
軍事研究が嫌い、なんて食事が嫌いとか呼吸が嫌いとかそんなもんだと思えば
>>776
システム一式を輸出できれば実際便利かもしれない…
2018/05/02(水) 18:46:30.39ID:O71CrN7g
>>817
統幕長のほかに事務局にユニフォームが数人いるな
820101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 18:46:42.99ID:SeTvy7zd
>>817
おかじ(APCとトラックの補充を。あと新装輪の代わりを早く)
2018/05/02(水) 18:49:36.04ID:O71CrN7g
現政権、袖章びいきだからなぁ。まぁ、悪い事じゃないけど
2018/05/02(水) 18:50:19.13ID:kASTYaBB
陸自の汎用ヘリってもう予算ついてましたっけ
2018/05/02(水) 18:50:32.12ID:LwOIK8Rn
73式トラックもいつまで運用するつもりやら
44年前制式採用でしょ
2018/05/02(水) 18:51:05.69ID:QxwhDpPB
>>805
ふむん
となると衛星だけ独自開発ということになるか
あれ?そもそも英国って衛星を作れるのか?
例えば衛星バス一つとってもアメリカとフランスの独壇場で、こうなるともうボーイングかロッキードかsslかatkあたりに委託するしかないぞ
色々部門統廃合繰り返したatkが今も静止軌道向けの衛星バス作ってるのかどうかは知らんが
2018/05/02(水) 18:51:25.79ID:J6BD+CAl
ただいまですがスレ

って言うかとほほ電池さんの帰還と聞いて
2018/05/02(水) 18:51:27.85ID:cv9z7E4+
予算が倍になっても陸自には増分の2割しか回りません…とかなるのだろうか?

一方、空海は予算が3倍近くなる。
2018/05/02(水) 18:52:19.71ID:e+JO1a19
>>817
正規空母と艦載機を検討するなら10兆円前提だと思うけど
それでもしばらくは正面装備優先だろうな
2018/05/02(水) 18:53:03.78ID:LwOIK8Rn
空海「予算が3倍と聞いて、高野山の規模倍増!」
2018/05/02(水) 18:53:09.35ID:O71CrN7g
>>826
ロスケと地続きにでもならん限り無理じゃね?
830101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 18:53:56.26ID:SeTvy7zd
>>823
ロシアのタイフーンシリーズみたいに一括してシャーシ開発してくれたりなぁ。
2018/05/02(水) 18:54:08.97ID:QxwhDpPB
>>823
陸自のトラックはCOTSの代表例みたいなものだから、陸自の要求をちょくちょく聞きつつ、いすゞが細かい改修や改善をしとるよ
予算付けなくても民間が勝手に改良してくれるCOTS、万々歳だわな

むしろ73式は73式でも、73式装甲車の方がヤバイ
あのアルミの棺桶、いつまで使い続けてるんじゃ
2018/05/02(水) 18:54:25.12ID:WxoGF6IC
ひそねとまそたんのDパイって全員岐阜ではなくて

三沢、入間、築城
にそれぞれいるらしい

どれが、F-2で、E-2Cで、C-1なのかな
2018/05/02(水) 18:56:26.73ID:7eceLERB
>>788
全く競馬知識を知らない自分でも、うま娘は楽しめたのは意外だった。
見せ方が上手いんだよなあ。


それにつけても銀英伝が残念過ぎる。
アニメ板のスレを見ても、建設的なコメントが見当たらない。本当にこのまま劇場版を作れるのか心配。(>_<)
2018/05/02(水) 18:56:41.09ID:GiWyDh4n
>>832
だいたい合ってる
今週放送回でEDのメンツが揃う
2018/05/02(水) 18:56:47.88ID:QRk/mtyC
>>816
なんか表向き仲がいいはずのジャガイモにすら「あんなん採算がとれるかバーカ!カエルが自己満足でやっとるだけやんけ」と思われてるぐらいで、商用利用で採算取れる見通しがあまりないらしいんよ。
グローバルに使いたいのなら既にアメのGPSが実績築いとるし、グロナス持ってるロスケや北斗があるシナが相乗りしにくる見込みもない、QZSSみたく地域限定の高精度位置情報を提供してニッチを狙ってる訳でもない。
アメに独り占めされるのがイヤって短絡的な発想で始めたコンセプトもろかぶりの後発が、そうやすやすと先行しているGPSの天下に割り込めるはずもなかろうよ。
2018/05/02(水) 18:56:49.51ID:e+JO1a19
>>829
樺太の返還か
もしくはアメリカ軍と共同での中国大陸での軍事行動
2018/05/02(水) 18:56:59.74ID:L8uZ4EH8
>>817
NSCだった。
空港の整備、港の整備、補給処の整備をやって欲しいよね。しぶとく戦闘機や早期警戒機、給油機を飛ばし続ける全国の空港。
しぶとく戦闘艦や支援艦艇を吐き出し空母すら余裕で泊める深くて大きな港。
攻撃にさらされても多種多様に防御され、最後の最後まで各種部隊に補給品を提供し続ける補給処。
めちゃくちゃ萌えるじゃん。
2018/05/02(水) 18:57:40.16ID:7DHZfa8M
>>824
ブリテン:「ねぇ、ニッポン!俺たちってずっ友だよね?」
2018/05/02(水) 18:58:57.06ID:7DHZfa8M
>>833
かわいい女の子が胸揺らしながら全力疾走する、ってだけで
充分に人気が出るかと。
2018/05/02(水) 18:59:25.59ID:7DHZfa8M
>>832
そういえば、F-35Aがちらっと映ってませんでしたっけ?>ひそまそ
2018/05/02(水) 18:59:39.50ID:0tQNiN6x
>>823
どの73式もフルチェンジしてますので、さすがに最近は「73式」と
呼ぶのをやめた様子。
・73式小型トラック ジープベース→パジェロ(2代目/V10系)ベース
・73式中型トラック 日野レンジャーKLベース→高機動車ベース
・73式大型トラック ニューパワーZベース→810ベース→ギガベース

・74式特大型トラック Fシリーズベース→ザ・グレートベース→スーパーグレートベース
2018/05/02(水) 18:59:50.93ID:LwOIK8Rn
ブリテン「ズッ友だよね!」(鴨がネギ背負ってキタコレ)
ニッポン「もちろんだよ」(三枚舌のクズが)
843101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 19:01:18.15ID:SeTvy7zd
>>837
損傷した空母入れようと思ったら、深さ40m位は要りそう。
普段ですら20m位の深さを平然と求めてくるし。
2018/05/02(水) 19:02:17.56ID:b2kjmI9A
>>483
戦後アメで試験したら軒並み計画値をクリアしたみたいな話だなあ。
845名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 19:02:55.74ID:OuA3KuWU
 いずも型 
F-35B運用の改修はうけるも
対潜キャリアーの役目・指揮能力から
中継地点として載せられるよ程度に
 多目的輸送艦
始めから固定機運用能力有り。当分はこいつで
運用ノウハウ獲得・空母保有への準備を
(名目としては水陸機動団の支援)

素人考えだけどこんな感じじゃない?
びゅうが型はDDH枠空けるためさっさと
退役しそうな気が
2018/05/02(水) 19:03:03.74ID:qR7HxF3I
>>796
MQ-25のボーイング案のイラストや
2018/05/02(水) 19:03:18.61ID:7DHZfa8M
>>842
京都人:「ブリテンはんは、どんな装備もよう使いはりますなぁ。」
     (直訳:おめーらは、発展途上国の装備で充分だろ!)

ブリテン人との交渉には、京都人を充てましょう。
2018/05/02(水) 19:04:20.55ID:NtOu1Xir
ウマ娘もいいね。
2018/05/02(水) 19:05:50.33ID:mwFcQq4m
ひゅうがはブルーリッジのポジかなぁ(艦種記号変えてね
2018/05/02(水) 19:06:20.09ID:L8uZ4EH8
>>843
防衛費が増額になったら、使えそうな空港を大きくして、使えそうな港は深くて大きくするの。それこそ日本や合衆国、英国の空母がいつ来てもいいようにね。
空母もつかはその後でいいよ。
2018/05/02(水) 19:06:21.39ID:vQdSryCq
日本のQZSSは計画当初から米国協調路線。
米国に可能ならGPSナンバーを振ってくれと頼んで却下されている。
そりゃみちびきはGPS信号互換たけどグローバル測位ではないワケで。

英国はたぶん、米国GPS相乗りでないかな?
米国ナブスター衛星2-3機の費用負担。
2018/05/02(水) 19:07:05.70ID:wVc4Z2B3
鮭×馬?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況