民○党ですがオナホです

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/05/02(水) 00:01:10.37ID:CkcC58O4
どんな穴でも等しくオナホールです(σ゚∀゚)σエークセレント!

革命する前スレ
民○党類ですが北にはリビア方式です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525127039/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/05/02(水) 19:08:13.35ID:7DHZfa8M
>>845
指揮艦枠を新設して、「ひゅうが」にはそちらに異動してもらいましょう。
DDH枠はそのまま存続させるとして、F-35Bを本格運用可能な護衛艦DDV枠を新設しましょう。
2018/05/02(水) 19:08:19.39ID:eZlywocf
根本的に測位衛星サービスって、金取ろうとすると最大の敵GPSがいる以上は敗北確定でどーしよーもねぇからなぁ。
必要性自体が
「米国に測位衛星サービスを依存したくない」(EU、ロシア、中国)
っていう安全保障上の問題やからなぁ。

日本のQZSSはその点例外ですらある。
2018/05/02(水) 19:09:19.92ID:s+1FtUAv
にょほほ電池
2018/05/02(水) 19:09:34.81ID:L8uZ4EH8
防衛費が増額になったら、シリアの戦訓から市街戦でもやっぱり装履車両だから、全国の道を3.2メートル以上にして装甲車や戦車が通りやすくしよう。国土交通省も助けてくれるよ。
2018/05/02(水) 19:10:33.98ID:7DHZfa8M
>>856
トランプ大統領:「道路幅広げたんなら、米国車がもっと売れるな!」
2018/05/02(水) 19:10:46.80ID:DMbi+vT4
チクショウ 電池残量が18%だ
呪われてやがる
これから待ち合わせだけど、電源ロスト通信途絶しそう
2018/05/02(水) 19:11:10.01ID:O71CrN7g
グラウラーも買うみたいだからなぁ
2018/05/02(水) 19:13:08.43ID:gxGYXytE
日本の防衛装備拡張、日本の軍オタはオロオロしがちだけど、中国軍とかどうみているのかねぇ
2018/05/02(水) 19:13:39.32ID:L8uZ4EH8
>>857
勿論さ。さあ、ニュークも一緒にカウンターに列べるんだ。ビジネスチャンスだぜ。
2018/05/02(水) 19:14:44.88ID:oeA/uWuZ
F-35を導入するんだし
B61をニュークリア・シェアリングするくらいだったら世論の反対も少なくでいける?
2018/05/02(水) 19:15:02.31ID:O71CrN7g
鉄道も、標準軌もしくは広軌にしようぜ
2018/05/02(水) 19:15:24.58ID:cv9z7E4+
>>829
「アショアが陸自なので予算ください」「あとSSM連隊と島嶼型パッケージ増やします」

…これでもそこまで増えないか
2018/05/02(水) 19:15:25.26ID:lUGc7bHG
つっても託児施設建設とか退官後職業訓練とかの予算も地味に付け続けてるからな
まぁ読んでる人ほとんどいないだろうけど
866101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 19:15:25.66ID:SeTvy7zd
>>858
では、外部給電装置購入だ。
2018/05/02(水) 19:16:47.61ID:GIPPBg2T
多目的輸送艦
輸送艦なのにガスタービン積んでる
868101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 19:16:47.85ID:SeTvy7zd
>>864
レッツ陸自300k人、総兵力500k
2018/05/02(水) 19:17:43.14ID:LwOIK8Rn
>>860
防衛装備拡張ったって、予算は総額から微増のレベルで中国の10年で2倍とかに比べようもない
人員もこれまた微増で、編成替えして新編部隊を作る=従来部隊のスケルトン化とのトレード
2018/05/02(水) 19:18:23.82ID:cv9z7E4+
>>868
◆アショアを1ダース◆1アショアに1個師団◆しかも1個戦車連隊付き◆

これで近づけるかな?
2018/05/02(水) 19:19:40.36ID:eZlywocf
>>867
>輸送艦にガスタービン
海自の場合、輸送艦には最低でも22ktを要求するだろうから、
ガスタービンの可能性もそこそこあるという罠。
実際、米の強襲揚陸艦もガスタービンやしな。
2018/05/02(水) 19:20:10.00ID:lUGc7bHG
つっても中国はここから2倍にすると国を潰す覚悟がいるけど
日本が2倍3倍は経済学的にはむしろ余裕だからな
2018/05/02(水) 19:21:00.91ID:oPPzbLoo
>>872
15兆ぐらいは行けるな
予算と志願の倍率から考えれば
2018/05/02(水) 19:23:07.26ID:O71CrN7g
多目的何某なぁ。視察したのが米豪西伊ってんだから、どんな船になるかは大体見当が
2018/05/02(水) 19:23:33.42ID:k7nm9P8o
日本の軍備拡張とは言っても総額は概ね横ばいですし
陸自がどんどん武装民兵化してるような、、

特科も貼り付け部隊からは消えて迫撃砲に変わるとか
ゲリラと変わらん
2018/05/02(水) 19:25:25.77ID:L8uZ4EH8
東京の地下大水路のような巨大な補給処を作って、外国人を呼んで、いざというときはここに弾薬の山ができるんですわ。爆弾や食糧は別途施設を用意しています。といえば戦争なんておきないよ。
2018/05/02(水) 19:25:39.70ID:RDb0CSNU
>>854
QZSSはGPSの補完衛星と言いつつも、エリア限定とは言えGPS無しでも運用可能な独自の測位体制の整備を目指してはいるからのう。
最低限のリスクヘッジはやっていると。
2018/05/02(水) 19:25:51.58ID:NtOu1Xir
[FT]フィンランド財務相、最低生活保障実験に見切り:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30070630S8A500C1000000/


>オルポ氏はフィナンシャル・タイムズ紙に対し、世界の大きな称賛を集めてきた北欧型社会モデルの
主要部分の一つが急速な人口高齢化によって脅かされるなか、フィンランドは福祉制度全体を見直さな
ければならないと述べた。


>現在71%の就業率については「北欧の水準」である75%に高めたいという。

>政府は最大の施策の一つとして、いわゆるアクティベーションモデルを導入した。失業手当の
受給者に対し、3カ月以内に最低18時間の有償労働をするか職業訓練を受けることを義務付け、
うしなければ給付を32ユーロ(約4200円、約4.7%相当)減額するという制度だ。

>フィンランドの社会保障を統括する組織の初期調査によると、アクティベーションモデルの対象と
なった失業手当受給者の半数は基準を満たせず、所得の一部を失っていた。オルポ氏は、これはデン
マークほど厳しい制度ではなく「たくさんのお金」を失うことにはならないと語った。
2018/05/02(水) 19:26:04.08ID:lUGc7bHG
民兵どころか高度500kmでの交戦能力を持つ世界初の陸軍でんがな
880101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 19:26:31.78ID:SeTvy7zd
>>871
というか、輸送艦を陸自に欲しいです。
はまなすクラスを1ダースくらい。
2018/05/02(水) 19:26:56.39ID:k7nm9P8o
安倍首相案だと空母はかなり大型の正規空母みたいなプランで、
海自案だと軽空母クラスで陸戦能力なし、
官邸案だと多目的揚陸艦というような感じらしい

軍事ライターのツイートからの推測なんで全然違う可能性あり
2018/05/02(水) 19:28:00.57ID:L8uZ4EH8
>>875
これまで全然手がつけられなかったから高い乗数効果が望めるよ。軍拡は。
2018/05/02(水) 19:28:05.04ID:7DHZfa8M
>>878
いよいよ、ベーシックインカムに舵を切るんですかね。
2018/05/02(水) 19:28:36.30ID:jRs4wbTN
>>880
何を輸送する気なんですか。その高速大型輸送艦の群れは
2018/05/02(水) 19:29:07.85ID:GIPPBg2T
日本の場合そんな航続距離求められないからGT4基でも良いよね
2018/05/02(水) 19:29:18.50ID:O71CrN7g
祝、船舶工兵復活
2018/05/02(水) 19:30:05.60ID:k7nm9P8o
>>883
失業給付の拡大じゃないの
2018/05/02(水) 19:30:16.09ID:7DHZfa8M
>>882
防衛費増額では、どうしても正面装備の話が取り上げられますが、
国内産業的には消耗品(ミサイル、弾薬、整備品などなど)の需要を増やすと
安定的に仕事が回ると思うのです。

まずはAAMの備蓄を増やしましょう。
2018/05/02(水) 19:30:21.32ID:4+CcsW6Y
>>848
あれ、放送前から色々起きてるけど大丈夫か?
2018/05/02(水) 19:31:38.38ID:cv9z7E4+
>>888
掩体、退避壕、防空壕、戦略防空壕とか何かそんなのを掘りまくって山という山を瑞西チーズめいたものにしよう
2018/05/02(水) 19:32:15.22ID:RDb0CSNU
>>817
WW2の時代と違って、現代の正面装備は増やそうと思っても簡単に増やせるもんじゃないからのう。
平時の現状では、基幹要員だけは確保しておいて、後から人員を遣り繰りする方がやり易いのだろう。

あと、最初に装備なりなんなりが増えるという理由付けが無いと、人員増が認められ難いのかもしれない。
2018/05/02(水) 19:32:57.38ID:NtOu1Xir
>>883
フィンランドがBIをどうするかは知らんが、
記事の内容は逆だね。
2018/05/02(水) 19:34:01.43ID:/MGXNHgM
その昔、アメリカの連邦予算が議会を通過せず、
2016年にGPS衛星が足りなくなるリスクが出てきた。

そこで日本は米国GPS互換の西太平洋測位システムを立ち上げる。
一方の支那畜ポコペンも、2016年に合わせるように独自の測位衛星網を構築した。
2018/05/02(水) 19:34:03.67ID:L8uZ4EH8
>>888
勿論だとも。北朝鮮や中共が飽和攻撃をかけて来ても余裕で落とせるだけ用意すれば戦争はもっと遠くなる。
2018/05/02(水) 19:35:09.58ID:NtOu1Xir
>>889
そうなん。
ゲームの方は何も知らんが。
2018/05/02(水) 19:35:24.99ID:EmxD4JoZ
AAM-5ってF-35から発射できるようになるっけ
897名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 19:36:04.18ID:OnFCdrZ0
http://pbs.twimg.com/media/DcJzhCrV0AEViAW.jpg
2018/05/02(水) 19:36:33.70ID:QRk/mtyC
>>847
英国紳士「なんと心外な!我が国の極めて高度で格式の高いメカニズムはぽっと出の途上国程度には到底理解できないものですし、逆に途上国向けの装備には紅茶用湯沸かしが付いていないではありませんか。到底肯んじ得るご意見とは申せませんな。
湯沸かしもないような安物装備を使うようでは、大英帝国の沽券に関わろうというものです!」

……あ、しまった。ここはブリスレじゃなくてですがスレだった。
2018/05/02(水) 19:36:52.28ID:k7nm9P8o
>>895
ウマ娘はまだサービススタート前じゃよ

主人公が往生した件じゃね
2018/05/02(水) 19:36:55.76ID:J6BD+CAl
の゙
2018/05/02(水) 19:37:10.37ID:LwOIK8Rn
中国陸軍「人員を武警送りにして正面装備マシマシ」
中国海軍「念願の空母を手に入れたぞ」
中国空軍「米軍以外には勝てるはず」
2018/05/02(水) 19:37:53.18ID:QRk/mtyC
>>858
とほほさんが帰ってきたと思ったら早速コレだよw
2018/05/02(水) 19:38:01.53ID:J6BD+CAl
誰も追いつけない次スレ

民○党類ですが光速輸送艦です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525257430/
2018/05/02(水) 19:38:13.26ID:yFvtg2nu
>>727
とほほさんお帰り(゚∀゚)
>>903
乙ですわよー
2018/05/02(水) 19:38:31.11ID:lUGc7bHG
906名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 19:39:11.11ID:OnFCdrZ0
菅野完事務所 @officeSugano 2018/04/30 10:09:48
安倍政権ってのは「誰がやっても結果が一緒」を自分の功績にするのが上手いんだ。その最たる例が有効求人倍率の好転。
あんなもん高齢化によって団塊overが労働市場から撤退する以上、誰が総理大臣やってても好転するに決まってる。北朝鮮の態度変化も同じこと。
https://twitter.com/officeSugano/status/990760095511281665
2018/05/02(水) 19:39:13.90ID:cv9z7E4+
>>903
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!

光速輸送艦って人員を脱出させて目的地に突入させれば、立派な戦略兵器になりそう
2018/05/02(水) 19:39:16.39ID:5vujeQ7U
>>900

つジャパリマン
2018/05/02(水) 19:39:32.92ID:QRk/mtyC
>>870
◆おかじ用のコピー用紙が一日あたり1t◆

これが抜けておるではないか。
2018/05/02(水) 19:39:43.80ID:b2kjmI9A
>>503
んなもんPHSはエアエッジの頃からやってるし、禿電は昔からやってただろ。
2018/05/02(水) 19:40:37.01ID:4+CcsW6Y
>>899
ゲーム発表した頃に勝手に馬の名前使って一部牧場怒らせたとか、武豊がアニメに出た日に騎乗停止処分もあるな

アニメの出来は悪くないのにどうにも周りの運が悪い感じ
2018/05/02(水) 19:40:51.12ID:yFvtg2nu
>>906
この人はいくつ目のアカウントなんだい(´・ω・`)
2018/05/02(水) 19:40:51.28ID:k7nm9P8o
>>897
騎士団殺しは出版、書店に続いてブッコフまで殺したのか
キルレシオスゲーなおい

大人しく電子書籍に移行すりゃいいのにのう
2018/05/02(水) 19:41:07.12ID:NtOu1Xir
>>899
事前登録だけしとこうかな。
やるヒマないだろうけど。
2018/05/02(水) 19:41:17.26ID:5vujeQ7U
>>906
団塊の退職は10年前からじゃなかったっけ?
民主党時代に求人倍率が上がらなかったのはなぜ?
2018/05/02(水) 19:41:27.16ID:cv9z7E4+
>>909
日本人の一人当たりの年間紙消費量は200sを越えるそうです。面倒くさいので陸自は1人当たり
365sを消費するものとすると…1個連隊分にも満たないではないか!
2018/05/02(水) 19:41:57.56ID:QRk/mtyC
>>900
見事なスナイプ乙。
918101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 19:42:08.68ID:SeTvy7zd
>>884
いやぁ、とりま増援に一個師団くらい持っていきたくてさ。
2018/05/02(水) 19:43:09.56ID:cv9z7E4+
と、これでは陸自はコピー用紙しか紙を使わない計算になっているではないか。やっちまったZE!

でも1日1トンじゃ15万組織には全然足りないよね。
2018/05/02(水) 19:43:17.49ID:RDb0CSNU
>>906
単純に引退する団塊の世代の入れ替えだけなら就業者の総数が増えたりはしない、
という簡単な事すら理解できない馬鹿なんだのう。
921101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 19:44:16.13ID:SeTvy7zd
>>903
乙です。
2018/05/02(水) 19:44:53.86ID:IMQlHSgA
ウマ娘のアニメは円盤の特典が当該ソシャゲのガチャでなくグラブルのそれであるってのでもう暗雲漂ってる気がします
2018/05/02(水) 19:45:27.92ID:L/BX5wEv
>>792
>>日英独自測位
ぶっちゃけそれが狙い。米との協調だけで済むなら非米GPS自体が疑問符付いちゃうし。

>>903
2018/05/02(水) 19:46:54.59ID:QRk/mtyC
>>906
どっかにその「誰がやっても一緒」という根拠のない思い込みを見事にブチ壊したバカタレ政党がおってな。
925名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 19:47:47.52ID:IaJ/iDOs
>>853
 ひゅうが型一応ACDS搭載艦だから
発展性あるんだが目玉がFCS-3無印なのがなぁ
J-CECとA-SAM積んでもVLS16セルしか無い。
DDHに艦隊防空ミサイル載っけるとか
どんなロシア式発想て話だが

いずも型よりヘリ搭載量劣る(当然だが)し
DDと比べて運用コスト嵩むから扱い辛くね?と
ツヨイしらね型てコンセプトに限界を感じる
2018/05/02(水) 19:48:04.79ID:cv9z7E4+
>>920
実際は減少傾向だったからね2009-2012
2018/05/02(水) 19:48:39.00ID:k7nm9P8o
サイゲはプリコネも1年近く事前登録受付してたし
その辺のエゲツなさは社風な気がする
2018/05/02(水) 19:49:27.48ID:4+CcsW6Y
今期ルパンの出来の良さについて
2018/05/02(水) 19:50:48.32ID:IMQlHSgA
ご飯が炊けたので後は事前に作ってあったシチューをかけて食すだけです
2018/05/02(水) 19:52:08.86ID:L/BX5wEv
>>845
対潜キャリアとしての役割満たした上で機材自体は20近い搭載余地があるからな。
中共の潜水艦(特に遠出できる原潜が少数)がポンコツな現状じゃ、
ソ連時代の想定で作られた一桁の米軍護衛用遠隔対潜機キャリアにどれだけ需要があるやら。
ひゅうがにしてもF-35Bの必要滑走距離約150mは満たしてるんでSH3機しか積まないあたり
半個飛行隊乗せても驚かん。
931101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 19:52:32.70ID:SeTvy7zd
>>925
だからこその指揮艦なのでは?
格納庫潰してそこに各種システムぶちこむ。
甲板は一部残してアンテナスペース。
まさに和製ブルーリッジ
2018/05/02(水) 19:54:22.44ID:T6I0mZZT
セクハラ次官は麻生の責任までめっちゃ追及されるのに、46歳が未成年に淫行してもなんとか擁護しようとしてるマスコミがすごい。
2018/05/02(水) 19:57:12.11ID:LwOIK8Rn
そりゃジャニーズは財務事務次官と違って、叩いたら反撃してくるし。
2018/05/02(水) 19:59:55.25ID:O71CrN7g
>>932
ジャニさんに喧嘩売ったらTV局は番組作れなくなるし
935101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 20:00:34.94ID:SeTvy7zd
>>933
ま、政権側もいい加減キレて放送砲かましそうだけども。
2018/05/02(水) 20:01:25.51ID:L/BX5wEv
冷戦期は、
二桁DEが海峡でえい航ソナー曳きながらコルベット程度ならSSMで排除し潜水艦突破を阻止する船。
一桁DD・G/Hが外洋出て行って少数の哨戒機ないしUSMから自衛しつつ米艦隊に接近する原潜排除する船。

対中新冷戦は現時点だと、
二桁は南西諸島でコルベットやミサイル艇排除しつつ機雷撒いたり除去する船へ変わりつつある。
一桁も世艦でのトマホやDDXのVLSSM話聞くと、対潜艦から対艦地攻撃艦へシフトしているあたり、
ドクトリン変化で対潜護衛艦隊では無くなった後で、余剰になったDDHの有効活用法が軽空母なんじゃないかと勘繰る。
937101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 20:01:37.19ID:SeTvy7zd
>>934
ジャニーズしかタレント居ないのかよ、っていつも思ってしまう。
そんなだから増長を許すのに。
2018/05/02(水) 20:02:54.05ID:O71CrN7g
警察もイベントや広報の事考えるとジャニさんと全面戦争は望まんだろうし
2018/05/02(水) 20:03:52.33ID:A1SC+MvO
カマスと玉ねぎのスープに水餃子みたいのをクリーム状のスープにいれたものとフランスパンが夜食だった。
ロシア圏では定番の料理らしい。定番でないのはフランスパンくらいだ。しかし調理時間に1.5時間かけるの
がなあ。
940101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 20:04:18.92ID:SeTvy7zd
>>936
予算が実際に倍増するなら、対潜護衛群のほかに、パワープロジェクションフリート作って、そっちに対艦対地攻撃任務付与してほしい。
2018/05/02(水) 20:04:19.68ID:yFvtg2nu
>>937
メインの視聴者のおなごの数字を獲れるのはイケメンしかおらんのじゃ
2018/05/02(水) 20:04:30.23ID:RDb0CSNU
マスコミとしては財務次官のセクハラ疑惑から倒閣運動に繋げたかったのだろうけど、
そのキャンペーンと連続して芸能界での淫行事件が発生した事で、マスコミのダブルスタンダードぶりを
国民に印象づける結果になってしまったのは、連中にとっては誤算だったろう。

今年に入ってから、連中の仕込みがどうにも裏目にでる傾向が強まっているのが興味深いところだの。
2018/05/02(水) 20:04:35.86ID:O71CrN7g
>>937
集客力の桁が違うからね。
2018/05/02(水) 20:04:47.43ID:eZlywocf
>>880
陸自の輸送艦なら大型のものより、
和製ボモルニクみたいなのの方がよくね?

>>903
乙。

>>904
あんがとー。
2018/05/02(水) 20:05:29.72ID:A1SC+MvO
>>937ジャニタレ出すとある一定数の視聴率が保証されるからなあ。
946101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 20:05:43.25ID:SeTvy7zd
>>941
アホらし。
とは言ってはいかんのかなぁ。
2018/05/02(水) 20:06:10.77ID:LwOIK8Rn
>>937
女性向けアイドルはジャニーズが寡占しているからね
テレビに影響されるのは高齢者と女性だし
2018/05/02(水) 20:07:09.93ID:O71CrN7g
野党が昔、ジャニさんの性癖絡みの話を国会で持ち出したことあったけど音沙汰なしに
皆さま、選挙でタレントが対立候補として出てきたら怖いからねぇ
2018/05/02(水) 20:09:20.39ID:0tQNiN6x
うおおお。翻訳サイトの北朝鮮の鉄道写真にデロイらしき機関車が写ってる。
ホントにまだ走ってるんだ!
※形式デロイは昭和18年東芝製の鮮鉄電気機関車。
950101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 20:09:35.84ID:SeTvy7zd
>>944
個人的には大型輸送艦を陸自に置いて、海自には離島輸送も兼ねて、1万トンクラスの中型輸送艦を多数建造してほしい。
2018/05/02(水) 20:09:37.44ID:cv9z7E4+
>>933
財務省が反撃してこない相手ってのも相当な想定な気がしますね…w
>>936
そこに戦艦を追加して、敵が揚陸作戦を実施してきた時に、停泊中の輸送船団をめちゃめちゃにホロン部!
させるようにしたいのですがどうしたらいいですか?(神重徳脳
2018/05/02(水) 20:09:46.90ID:NtOu1Xir
>>928
ルパトレンジャーは、個人的にトッキュージャー以来の良作だな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況