民○党類ですが光速輸送艦です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/02(水) 19:37:10.00ID:J6BD+CAl
宇宙自衛隊の基礎はまず輸送艦から(σ゚∀゚)σエークセレント!

京都人でブリテン人を対消滅させる前スレ
民○党ですがオナホです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525186870/

ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/05/02(水) 22:19:54.70ID:5GouDqK0
>>152
一方で積極的に棄民してるということは、
中狂的規範に外れた人間は外に捨てる方向なんだろうか?
その方が喜ぶのも多そうだが、特にサブカル系は。
2018/05/02(水) 22:20:31.18ID:+OMX5YnQ
マニ車CPUクーラーは笑うからやめろw
2018/05/02(水) 22:20:50.12ID:zIWCm5GQ
>>163
ガスタービンとかにマニ車を組み込んだら物凄く功徳が積まれそう
2018/05/02(水) 22:20:56.81ID:STOcI/Of
マスコミへの圧力(本社ビルに突撃する重機のパワー的な意味で
2018/05/02(水) 22:21:12.02ID:7DHZfa8M
>>134
これ、何の漫画なんです?
2018/05/02(水) 22:21:13.04ID:l6FtO6SG
>>159
茨城式ごう・・・説得術でも改心しない道産子凄いなあ
2018/05/02(水) 22:21:18.19ID:NtOu1Xir
マニ車は悪い文明。
2018/05/02(水) 22:21:27.47ID:CkcC58O4
>>155
すまん、知識の方で
2018/05/02(水) 22:21:40.96ID:7DHZfa8M
>>158
名古屋より、愛知7区ですよ。
パコリーヌの選挙区。
2018/05/02(水) 22:21:44.38ID:C3Svh8d/
>>167
そういや韓国も例の火病姫を国外追放城とかいう声が上がっているようでw
むしろ追放されたほうが幸せなんじゃないかなと一瞬思った
2018/05/02(水) 22:22:08.53ID:YJXNUgfx
あらゆる回転の力をマントラに変換する仏教SF
2018/05/02(水) 22:22:16.37ID:4YliR9+U
マニ車を回すことで徳が積めるのなら、徳を消費してマニ車が回せるはず
マニ車の先を発電タービンにつなげれば究極のクリーンエネルギーの完成だな(グルグル目
2018/05/02(水) 22:22:31.39ID:AcgJiZAZ
>>128
エロ要員県 74県 QB県 新潟と北海道って誰かコテいましたっけ
2018/05/02(水) 22:22:51.79ID:M6Gsq0Fx
>>155
そのやり取り観たことある
http://uproda.2ch-library.com/990370IBv/lib990370.jpg
2018/05/02(水) 22:22:58.25ID:tKAaX5mE
おっさんは清潔感を保ち、いつも機嫌良さそうな顔をする義務を科せられているのだ。
2018/05/02(水) 22:23:06.29ID:l6FtO6SG
>>178
法力すげえ(うしおととら感)
2018/05/02(水) 22:23:11.28ID:JysAjYhi
地上の全ての経文は自転・公転でマニ車になる
2018/05/02(水) 22:23:32.15ID:7DHZfa8M
>>178
原発の発電機にマニ車をつけたら・・・
2018/05/02(水) 22:23:33.69ID:4PH68wJZ
>>167
結局の所、内部に抱える追放者の数が増えすぎると破綻するシステムですからね。
棄民で処理しきれなくなったら……その時は”ドイツ式最終解決の工場”でも各地に建設するしかないでしょう。
2018/05/02(水) 22:23:39.94ID:LG6zcWs2
>>162
http://f6.s.qip.ru/5XIrieiF.jpg
2018/05/02(水) 22:24:20.79ID:C3Svh8d/
>>186
強そう (*'ω'*)
2018/05/02(水) 22:24:38.10ID:LG6zcWs2
>>165
営業でやらかして、うちの部署でやらかして、工場でやらかして……。
2018/05/02(水) 22:24:40.17ID:7DHZfa8M
>>183
まてよ・・・

地表に直接、経文を刻みつけたら、地球そのものがマニ車になるのではないだろうか。
2018/05/02(水) 22:25:44.19ID:UjaVtgh6
>>177
アスラズラース?
2018/05/02(水) 22:25:45.62ID:7DHZfa8M
>>188
中国企業と日本企業の違いが如実にあらわれていますな。

中国企業だったら、”使えない人材”と判断された時点で容赦なく首っすよ。
2018/05/02(水) 22:25:53.35ID:hUhuQqXk
>>171
たぶん「エルジェベト」。描いてるのはエロ漫画の人。
2018/05/02(水) 22:25:56.46ID:tKAaX5mE
>休憩室で男性陣が男性向けファッション誌をチェックしてたら、横からインターンの女子大生が
>「男性誌より女性ファッション誌に彼氏役で写ってる男のモデルが着てる服を見た方がモテますよ。
>女性は女性誌しか見ないし、そこに写ってる男=憧れですし」って言ってて、皆の目からウロコが
>落ちまくってる。

つまり・・・セシールの通販カタログのマネをすれば良いんだな(ぉ
2018/05/02(水) 22:25:59.48ID:fGeE77do
中国何千年の歴史が誇る賄賂文化に
打ち勝つことができるんだろうか?
電気羊は
2018/05/02(水) 22:26:26.39ID:7DHZfa8M
>>177
戦隊ヒーロー:「みんなでマニ車を回して、マントラ・パワーをおらたちに送ってくれ!」
196名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 22:26:37.12ID:8W2UbXhA
>>162

https://pbs.twimg.com/media/DcJ3DisVQAAFmzn.jpg

この方については時代が時代だったので…
197101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 22:26:47.31ID:SeTvy7zd
>>162
皇帝もすごいぞ。
すみぺがエモノに大興奮してた。
2018/05/02(水) 22:27:04.45ID:l6FtO6SG
>>192
絵柄はcuvie先生だよな
2018/05/02(水) 22:28:47.64ID:yFvtg2nu
>>173
なんでや!雑用に便利な車やろ!(そうじゃない)
2018/05/02(水) 22:28:47.75ID:mSV/XCT/
タイヤのトレッドパターンを経典にするというのは

喰霊零でやってたな(特戦四課感)
2018/05/02(水) 22:28:51.00ID:IEgPrn33
>>194
中華なら賄賂で電子評価をいい方に持って行こうと考えるのではなかろうか。
202101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 22:29:02.44ID:SeTvy7zd
>>191
その点日本企業は優しいよね。
鬱になるまで使い続けてくれるから。
そのあと鬱になったら容赦なく病院いけと会社から追い出すし。
2018/05/02(水) 22:29:18.82ID:KbzrEs+7
中身の入ったマニ30があればみんな幸せになれる。
2018/05/02(水) 22:29:33.34ID:7DHZfa8M
>>192
トンクス
さっそく試し読みしてみました。・・・φ(゚Д゚ )フムフム…なるほど。
2018/05/02(水) 22:29:36.35ID:l6FtO6SG
>>193
若返りの薬とやせ薬と性格を変える薬と顔を変える外科的施術が必要だぬ(´・ω・`)
2018/05/02(水) 22:29:55.46ID:hUhuQqXk
>>191
大企業だからじゃないかな…
中小だと、日本でも首だと思われ。
>>198
ですね。バレエ漫画面白いよね。
2018/05/02(水) 22:29:56.18ID:SxYv/sTL
>>117
怖いよ茨城怖いよ。・゚・(ノД`)・゚・。
2018/05/02(水) 22:30:01.37ID:tKAaX5mE
ブリヂストンもやってた。
209101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 22:30:10.79ID:SeTvy7zd
>>201
これ、AI管理じゃね?
2018/05/02(水) 22:31:09.96ID:L/BX5wEv
Win10の大型アップデートしたらスピーカーの音質変わりやがった。
他にどんな不具合があるやら・・・。
2018/05/02(水) 22:31:24.57ID:3AW5MSzg
>>121
そういう愚者だから意識が大気圏外まで飛んでくんだよ
2018/05/02(水) 22:31:28.58ID:fGeE77do
>>202
君は明日から来なくっていいよ
って、直属の管理職が人事権を有しているならば
パワハラなんて起きにくいんでしょうなぁ
人事権を有していこそ管理職かなって
2018/05/02(水) 22:31:55.74ID:hUhuQqXk
>>205
身もふたもないけど、女受けする格好は男が見たときにな…
男は男向けに服を選ぶし(同性間の対抗的に)、女もそう。
>>204
最初、バートリさんかと思ったのは内緒だ。>>エルジェベト
214101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 22:32:21.29ID:SeTvy7zd
>>203
みんなでフィギュアスケートやって、体に経文を書くのだ。
さすれば、悟りを開けるかも。
2018/05/02(水) 22:33:11.52ID:SxYv/sTL
>>146
元気を出して明日を信じて生きてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
2018/05/02(水) 22:33:17.67ID:LG6zcWs2
>>202
昔は会社に反抗したり、迷惑をかけた人間はうつ病やパニック障害に追い込んだ上で退職させていましたが
条例で雇い続けなくてはならなくなったのです。
2018/05/02(水) 22:33:20.29ID:5p3FFRvw
>>193
それすると同性の目からはカマっぽく見えるんだよ
女の痩せたいが女同士の見栄の張り合いで必ずしも男の方を見ていないのと同様
男も男で「女にモテそう(と男が思う)恰好をして男に見せつけ優位を主張する」という
目的が少なからず混在しておるのだ
2018/05/02(水) 22:33:30.02ID:l6FtO6SG
>>214
リョービ「閃いた!」
2018/05/02(水) 22:33:33.26ID:C3Svh8d/
見えるぞ。ネット回線を通じて米国内のハードウェアに亡命しようとする中華製スーパーAIが見える (*'ω'*)
2018/05/02(水) 22:33:46.76ID:LG6zcWs2
>>191
中国支社に送ったら現地で大活躍しそうです。
2018/05/02(水) 22:34:19.66ID:JysAjYhi
>>193
おお、これで女装やドール服の参考に買った女性誌を隠さずに済む
2018/05/02(水) 22:34:26.31ID:5p3FFRvw
理想を言えば男から見て格好いいと思われる格好をして女にモテたい
223101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/05/02(水) 22:34:42.84ID:SeTvy7zd
>>212
自分の場合は営業部長直々でしたね。
まあ、自分を受け入れたGMが、私の状況を見るに見かねて部長にお願いしたみたいですが。
2018/05/02(水) 22:34:47.37ID:onI6I5rY
韓国の新しい歴史教科書、「大韓民国が韓半島唯一の合法政府」という表現が抜ける…
その他「自由民主主義→民主主義」「大韓民国樹立→政府の樹立」などに表現変更
http://oboega-01.blog.jp/archives/1071075930.html

もう文在寅は自分の任期中に赤化統一する腹積もりだな
そしたら当然南から不法入国者が大量に押し寄せるから、海保だけでは全く対応できないし
最悪、国際的批判覚悟で海自と空自に不審船を片っ端から沈めてもらう事を迫られる
それにしても北朝鮮による韓国併合が本当に実現するとは、10年前には想像つかなかった
兄貴分の盧武鉉が酋長だった頃はネタとして楽しめてたが、今はシャレにならん
2018/05/02(水) 22:35:50.43ID:5p3FFRvw
日本からすると韓国を北朝鮮陣営に押し出しつつまとめて叩くという
理想的な展開になりつつあるな
途中までは北朝鮮と利害が一致しているのもよい(人は分かり合えるという好例
2018/05/02(水) 22:35:59.59ID:4PH68wJZ
電子マネーだけなら闇現金やら何やらで抜け道も作れそうだけど、AI管理で交通網を抑えられるのはキツイなぁ。
2018/05/02(水) 22:36:34.15ID:hUhuQqXk
>>222
顔と体型良くして、Gパン・Tシャツとかかな…
2018/05/02(水) 22:37:34.33ID:yIHJYP4M
◆ザラ級重巡にモテる服装◆

酒屋の格好なので?
2018/05/02(水) 22:37:45.13ID:CkcC58O4
当たり障りのなくてお財布に優しい目立たない地味な格好をしたい
2018/05/02(水) 22:38:33.57ID:5p3FFRvw
>>152
パソコンの普及でかえって紙の消費量増えたのと同様
日本がIGSを使いこなせるかは情報分析官の増強如何にかかっていると言われるのと同様
膨大に膨れ上がった情報の奔流を処理するのは結局のところマンパワーがすべてやで>人間による秘密警察と違って政治勢力化しない
情報を(自分に都合よく)判断して上に報告するのもそれを担当する人間
2018/05/02(水) 22:38:47.91ID:l6FtO6SG
>>228
頭からワインを浴びれば舐め回してくれそう(非性的)
2018/05/02(水) 22:39:37.09ID:5GouDqK0
>>217
つまり、乙女ゲーの男キャラになれということだ。

しかしなー、あれに出てくるのは頭が極端に小さくて背が高くて、
四肢が長いのばっかりじゃん、ごく普通の人類には無理だよ。
2018/05/02(水) 22:39:41.24ID:5p3FFRvw
>>227
ワイシャツの方がいいだろうな>Tシャツ
2018/05/02(水) 22:39:46.94ID:OTrWfDCR
検索して思いだした
この人の漫画持ってるわ「ひとはけの虹」
2018/05/02(水) 22:41:16.64ID:YJXNUgfx
男女で並んだ時にファッションが両立することはないから、女性の添え物としていいような服装がモテ服の一つの答え

もう一つの答えは、総額いくらかかったかアホでもわかるようなデザインで金をつぎ込むという答えもある
236名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 22:42:16.65ID:IaJ/iDOs
>>215
田舎の方で大麻が自生してたりちょっとだけ
暴走族が多いだけでとても平和な国でする
2018/05/02(水) 22:42:41.74ID:fGeE77do
お金あるなら、服は完全レンタルしたいな
スタイリストに頼んで
外行く時以外はジャージだけど
2018/05/02(水) 22:43:09.13ID:4PH68wJZ
>>230
む、言われてみれば確かに。
直接の監視業務を遂行する現場の係官は買収できなくとも、組織上部の管理官であれば恣意的運用も買収もアリですな。
2018/05/02(水) 22:43:36.97ID:hUhuQqXk
>>233
そっちかな…
2018/05/02(水) 22:45:45.08ID:EEDU61oe
>>238
新しいノメンクラツーラの誕生だよ>ネット個人監視
2018/05/02(水) 22:45:48.73ID:STOcI/Of
乙女ゲーの男キャラではなく、ヅカの男役のスターを目指そう!

無理だな!
2018/05/02(水) 22:46:34.60ID:L/BX5wEv
>>238
というか後ろめたいことから逃げられない太子党みたいな世襲エリート層はそれ前提だから。
権力者も子飼いの郎党に支えられているから権力者たりえるという意味では
経済水増し同様の事が必ず起きるとも。
2018/05/02(水) 22:46:58.92ID:yIHJYP4M
筋肉を着れば良いのでは?
2018/05/02(水) 22:47:00.29ID:JysAjYhi
>>232
つまり、新撰組とかカラビニエリのコスプレすればよいのだな
2018/05/02(水) 22:47:59.51ID:fGeE77do
ウイスキーが高いのはわかる
ジンが高いのは理解できない
5000円かぁ
2018/05/02(水) 22:49:17.22ID:yIHJYP4M
勝利ジンで乾杯だ
2018/05/02(水) 22:50:04.20ID:5p3FFRvw
>>238
10億人の生活情報やからな
しかも無駄に細かい
2018/05/02(水) 22:50:11.70ID:SxYv/sTL
>>236
うそだ!各家庭にバケツとアレがあっていつでもチェレンコフ光やないか( ノД`)シクシク…
2018/05/02(水) 22:50:14.81ID:CkcC58O4
>>243
筋肉を着ても全裸で歩いちゃ駄目だから…
2018/05/02(水) 22:50:55.57ID:4+CcsW6Y
出来のいいR-TYPEのSSを発掘出来て大変満足
2018/05/02(水) 22:51:02.76ID:YJXNUgfx
>>247
そこでAI管理ですよ!
2018/05/02(水) 22:51:49.48ID:SxYv/sTL
筋肉を着て全裸で闊歩

名古屋のことかな?
2018/05/02(水) 22:52:02.17ID:lc0gR3Me
>168
そこは人力マニ車にして「天帝様はマニ車の回転速度が遅いのがお嫌いなのだー!」と
>200
そういやタイヤのパターンが偶然コーランの一節にみえて
ムスリム激怒、即回収、という事案が大昔にあったような。

>228
酒瓶の着ぐるみにしたまへ。
2018/05/02(水) 22:53:11.12ID:fGeE77do
反ディストピア的作品が禁制になってしまうなw
SF的社会が現実になると、SF作品は消失するのか
2018/05/02(水) 22:53:25.09ID:YJXNUgfx
男は浅葱色のだんだら羽織を着て、女はフルプレート着ればいいんですよ
2018/05/02(水) 22:53:31.68ID:LG6zcWs2
>>248さんを名古屋に幽閉する。
2018/05/02(水) 22:53:42.08ID:VrGuXiA+
>>250
kwsk
R-Type Λは残念だった
2018/05/02(水) 22:55:59.14ID:JysAjYhi
>>251
いずれにせよパラメータを修正する権利が販売されることは避けられない
2018/05/02(水) 22:56:04.27ID:LG6zcWs2
社のGW食料がとうとう魚肉ソーセージだけになってしまった。

以外にも辛ラーメンが前半で消えた!。
2018/05/02(水) 22:57:10.99ID:OTrWfDCR
http://livedoor.blogimg.jp/potemkin01/imgs/b/f/bfdcf694.jpg
http://www.laineygossip.com/Content/images/articles/keanu%20birthday%2003sept10%2001.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/1/51e30e66.jpg

服はなんでもいい(よくない)
わかったか
2018/05/02(水) 22:57:20.22ID:4+CcsW6Y
>>257
https://syosetu.org/novel/150193/
ストーリー:マブラヴの世界に愉快(狂気)な仲間たちが降り注ぐ!
2018/05/02(水) 22:58:25.00ID:VrGuXiA+
>>261
ありがとう
だが知ってた(泣)
2018/05/02(水) 22:58:53.50ID:7DHZfa8M
>>254
将棋のラノベ作品の設定を遥かに超えるようなことが現実になったって、
当該ラノベ作家は頑張っているんだし、SF作品だってなんとかなるさ〜
2018/05/02(水) 22:59:05.10ID:IMQlHSgA
お味噌とジンで名古屋ジン?
2018/05/02(水) 22:59:32.73ID:HNPXESKK
>>260
どちらかといえば姿勢の問題にも思える
2018/05/02(水) 23:00:10.17ID:7DHZfa8M
>>260
美人は何を着ても似合う。
イケメンは何を着てもかっこいい。

つまり、そういうことだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況