!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/
F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1522380173/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 102機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 9291-9GeE)
2018/05/08(火) 22:54:20.26ID:gw6FTjKL0136名無し三等兵 (ワッチョイ bf7f-QPGZ)
2018/07/22(日) 20:15:29.84ID:6ApmeEEo0 >>135
今月の軍事研究の記事だと、量産仕様のSu-57の第1バッチ12機の内、2020年までに
ロシア空軍に納入される機体は数機(2〜4機?)程度とか書かれていましたな。
これでは空自のF-35Aの調達ペースよりも遥かに遅いですが。
今月の軍事研究の記事だと、量産仕様のSu-57の第1バッチ12機の内、2020年までに
ロシア空軍に納入される機体は数機(2〜4機?)程度とか書かれていましたな。
これでは空自のF-35Aの調達ペースよりも遥かに遅いですが。
137名無し三等兵 (JP 0H7b-Z9Wx)
2018/07/22(日) 20:41:51.80ID:q9K/CnhSH ソ連/ロシアには、「戦闘機(兵器)なぞしょせんは消耗品」と割り切った
モンキーモデルってお得意の手があるからなぁ
アメリカがエジプト経由で入手したMiG23は機体の自動安定化装置を
省略したモンキーモデルで、腕自慢のボイド少将が墜落死する原因に
なった
いざとなったら、Su-57もステルス機能省略型とか、前線向けに量産
するんじゃなかろうか
モンキーモデルってお得意の手があるからなぁ
アメリカがエジプト経由で入手したMiG23は機体の自動安定化装置を
省略したモンキーモデルで、腕自慢のボイド少将が墜落死する原因に
なった
いざとなったら、Su-57もステルス機能省略型とか、前線向けに量産
するんじゃなかろうか
138名無し三等兵 (JP 0H7b-Z9Wx)
2018/07/22(日) 20:50:58.41ID:q9K/CnhSH ちなみに東欧(旧東ドイツ?)から入手した個体には
自動安定化装置がちゃんとついていて、エリア51の
腕っこきたちには不評だったそうな
自動安定化装置がちゃんとついていて、エリア51の
腕っこきたちには不評だったそうな
140名無し三等兵 (JP 0H7b-Z9Wx)
2018/07/22(日) 21:35:25.91ID:q9K/CnhSH 空戦理論の方じゃ、ちょっとした有名人じゃないかな
141名無し三等兵 (アウーイモ MMdb-3/hL)
2018/07/22(日) 21:36:39.60ID:5DQZZFfeM ザ・ファイターマフィア
142名無し三等兵 (ワッチョイ 378a-g5rk)
2018/07/22(日) 21:38:06.17ID:J6q7uCog0 ジョン・ボイドの事かな?
143名無し三等兵 (ワッチョイ 7723-jZii)
2018/07/22(日) 21:41:21.98ID:qhRI5lYQ0 >>140
俺の知ってるファイターマフィア頭目のジョン・ボイドは病死なんだがなぁ
俺の知ってるファイターマフィア頭目のジョン・ボイドは病死なんだがなぁ
144名無し三等兵 (JP 0H7b-Z9Wx)
2018/07/22(日) 21:44:02.65ID:q9K/CnhSH ジョン・ボイドは大有名人だよ
145名無し三等兵 (ワッチョイ f79f-H0hI)
2018/07/22(日) 21:51:42.52ID:i0+1DH600 ボイドってイェーガーの上司の人と勘違いしてたw
イェーガーの上司のボイドはイェーガーが調子こいて
飛行試験範囲外の飛行をする度にぶん殴ったらしいな
後に、P-80に乗って人類初の1000km/hを出した
イェーガーの上司のボイドはイェーガーが調子こいて
飛行試験範囲外の飛行をする度にぶん殴ったらしいな
後に、P-80に乗って人類初の1000km/hを出した
147名無し三等兵 (スプッッ Sddf-M2Hm)
2018/07/23(月) 00:45:23.17ID:Xw83Ez/8d どのボイドと勘違いしてるんだよ
ドヤって恥ずかしい奴だな
ドヤって恥ずかしい奴だな
149名無し三等兵 (スププ Sdbf-trJY)
2018/07/23(月) 02:46:35.49ID:iFRWHS7vd Mig-23でお亡くなりになったのはボ○ドです
USAFだと空戦理論で有名なJohn Boydさんでも
テストパイロットでAlbert Boydさんでもありません…
USAFだと空戦理論で有名なJohn Boydさんでも
テストパイロットでAlbert Boydさんでもありません…
151名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-dcjf)
2018/07/23(月) 18:05:14.54ID:H6g8Kwa50 ボイドというと「ですが何か?」のvoid日下部陽一を思い出す。思い出したおかげでますます不快指数が増した。あー暑い。
152名無し三等兵 (ワッチョイ 1e7f-rkUf)
2018/07/26(木) 01:32:42.22ID:w4qot2Go0 韓国軍操縦士 ステルス戦闘機F35Aの初単独飛行成功
(朝鮮日報 7/25)
韓国軍に配備される米ロッキード・マーチンの最新鋭ステルス戦闘機F35Aの運用を控え、米国で訓練中の韓国空軍操縦士が
初めて同機の単独飛行に成功したことが25日、分かった。
米空軍のウェブサイトによると、アリゾナ州のルーク空軍基地で20日(現地時間)、韓国空軍のチョン・ギユン少領(少佐)が
初の単独飛行を行った。
韓国空軍関係者によると、チョン少領は同機の飛行に向け、5月から17回のシミュレーション訓練を受けた。
現地で教官の資格も取得する。帰国後は韓国の操縦士に対する教育を担当する予定だ。
同機は今年から順次韓国に導入され、2021年までに計40機が空軍基地に配備される。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/25/2018072502673.html
(朝鮮日報 7/25)
韓国軍に配備される米ロッキード・マーチンの最新鋭ステルス戦闘機F35Aの運用を控え、米国で訓練中の韓国空軍操縦士が
初めて同機の単独飛行に成功したことが25日、分かった。
米空軍のウェブサイトによると、アリゾナ州のルーク空軍基地で20日(現地時間)、韓国空軍のチョン・ギユン少領(少佐)が
初の単独飛行を行った。
韓国空軍関係者によると、チョン少領は同機の飛行に向け、5月から17回のシミュレーション訓練を受けた。
現地で教官の資格も取得する。帰国後は韓国の操縦士に対する教育を担当する予定だ。
同機は今年から順次韓国に導入され、2021年までに計40機が空軍基地に配備される。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/25/2018072502673.html
153名無し三等兵 (ドコグロ MMea-MQUQ)
2018/07/31(火) 18:49:56.96ID:3v0kRTvzM FMSは怖いねえ
価格も納期も米主導 陸上イージス、さらに値上げの懸念
陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の総額が、5千億円近くに上ることが明らかになった。
トランプ米大統領が安倍晋三首相に求める「バイ・アメリカン(米国製品を買おう)」。
最新鋭戦闘機に続く米国の防衛装備品調達は米主導が避けられず、価格のさらなる高騰も懸念される。
https://www.asahi.com/articles/ASL7Z540YL7ZUTFK00Q.html
価格も納期も米主導 陸上イージス、さらに値上げの懸念
陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の総額が、5千億円近くに上ることが明らかになった。
トランプ米大統領が安倍晋三首相に求める「バイ・アメリカン(米国製品を買おう)」。
最新鋭戦闘機に続く米国の防衛装備品調達は米主導が避けられず、価格のさらなる高騰も懸念される。
https://www.asahi.com/articles/ASL7Z540YL7ZUTFK00Q.html
154名無し三等兵 (スププ Sd32-KqpP)
2018/07/31(火) 19:34:49.68ID:91tXHjNbd155名無し三等兵 (ワッチョイ 9219-tjON)
2018/07/31(火) 21:27:54.82ID:Rf0WOTx/0 >>153
FMSうんぬんより、イージスシステムを開発しているのがアメリカしかないじゃないですか。
それが嫌なら、兆円単位の金を投じて自力で開発しろってだけの話です。
他に選択肢がないのに
ちなみに、アショアで運用するSM-3は日米共同開発です。一発30億円くらいしますが。
FMSうんぬんより、イージスシステムを開発しているのがアメリカしかないじゃないですか。
それが嫌なら、兆円単位の金を投じて自力で開発しろってだけの話です。
他に選択肢がないのに
ちなみに、アショアで運用するSM-3は日米共同開発です。一発30億円くらいしますが。
156名無し三等兵 (ドコグロ MMea-MQUQ)
2018/08/01(水) 00:47:45.64ID:Ur5tV8WJM157名無し三等兵 (スフッ Sd32-NNl3)
2018/08/01(水) 01:21:34.89ID:ui35DJQ/d FCS-3をベースにできそうなところがないんですが
158名無し三等兵 (スププ Sd32-KqpP)
2018/08/01(水) 04:32:14.56ID:X65b0+wbd 日米で次期イージスシステム作るそうだから…
159名無し三等兵 (ワッチョイ 9219-tjON)
2018/08/01(水) 05:53:32.44ID:q//d9q8a0 FCS-3とミサイル防衛システムを同一に語るなんて、ν速ですら言わないようなことを・・・
160名無し三等兵 (ドコグロ MM17-MQUQ)
2018/08/01(水) 09:06:19.14ID:Pdxoe4d9M >>159
具体的な技術的なハードルは何があるの?
FCS-3は他の艦艇に横向きで飛行するミサイルを追尾攻撃できる世界最高水準のシステムと聞いたが
SM3の共同開発や長年のイージス艦運用でBMDのノウハウがある日本が開発出来ない理由は無いだろ
具体的な技術的なハードルは何があるの?
FCS-3は他の艦艇に横向きで飛行するミサイルを追尾攻撃できる世界最高水準のシステムと聞いたが
SM3の共同開発や長年のイージス艦運用でBMDのノウハウがある日本が開発出来ない理由は無いだろ
161名無し三等兵 (ワンミングク MM42-jue5)
2018/08/01(水) 10:05:52.90ID:frMDHcFEM 艦隊防空用なら国産でも問題無いでしょ
MD用の防空システムは米国に依存せざる負えないと思うね
弾道ミサイルを保有していない国が開発しても国民や現場の自衛官は信頼しないでしょ
MD用の防空システムは米国に依存せざる負えないと思うね
弾道ミサイルを保有していない国が開発しても国民や現場の自衛官は信頼しないでしょ
162名無し三等兵 (ドコグロ MMea-ebJQ)
2018/08/01(水) 10:07:53.54ID:bRDH4xw7M ミサイル防衛は技術的ハードルより日米の連携や実験場の確保が厳しいから国産は難しいと思うぞ
163名無し三等兵 (ワッチョイ de3a-3DNB)
2018/08/01(水) 13:21:12.51ID:u6s+BBq+0164名無し三等兵 (スッップ Sd32-eo5Z)
2018/08/01(水) 13:36:11.13ID:GOZBP1J6d 基本は対空以外も含めた統合戦闘システムだからね
80年代にデビューしたのがある意味おかしい
80年代にデビューしたのがある意味おかしい
165名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-NNl3)
2018/08/01(水) 14:27:34.52ID:J/dagNFh0 >>160
僚艦を守れるのと弾道ミサイル迎撃には「ミサイルを撃ち落とす」以外の相関は無いやろ
FCS-3には雨や雲に弱いし、弾道ミサイルを追尾できるだけの性能はない
他にもいろいろ足りてないのでFCSほぼすべて新規開発
んで開発してもキルチェーンの一環をアメリカのDSPやGPSに依存することになる
無駄すぎるやろ
僚艦を守れるのと弾道ミサイル迎撃には「ミサイルを撃ち落とす」以外の相関は無いやろ
FCS-3には雨や雲に弱いし、弾道ミサイルを追尾できるだけの性能はない
他にもいろいろ足りてないのでFCSほぼすべて新規開発
んで開発してもキルチェーンの一環をアメリカのDSPやGPSに依存することになる
無駄すぎるやろ
166名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-2QVD)
2018/08/01(水) 22:31:37.13ID:c1zfrv2Da 次期DDが軌道監視能力持ち(FCS-4?)だそうなので素直にそれを待ちなさい
167名無し三等兵 (ワッチョイ d223-eo5Z)
2018/08/01(水) 23:45:56.25ID:ZIxBDnJT0 >>160
まずは高出力レーダーを設計・製造するところからだし
FCS-3ののCバンドでもほかのバンドでもいいけど(多分SPY-1と同じSバンドがベスト?)どっちにしろ新規最悪だと要素開発から
米もSPY-4が盛大にこけてるしAMDR(SPY-6)は供与が不透明&開発間に合わないとされて駆け込みで27DDG(まや)を作り始めた位だったりするが
ただレーダー出来ても個別の戦闘システムは?
早期警戒等の他システムとの連接は?
戦闘システムとして完成させるには金と時間が圧倒的に足りんな
まずは高出力レーダーを設計・製造するところからだし
FCS-3ののCバンドでもほかのバンドでもいいけど(多分SPY-1と同じSバンドがベスト?)どっちにしろ新規最悪だと要素開発から
米もSPY-4が盛大にこけてるしAMDR(SPY-6)は供与が不透明&開発間に合わないとされて駆け込みで27DDG(まや)を作り始めた位だったりするが
ただレーダー出来ても個別の戦闘システムは?
早期警戒等の他システムとの連接は?
戦闘システムとして完成させるには金と時間が圧倒的に足りんな
168名無し三等兵 (ワッチョイ 63bd-S2Kv)
2018/08/02(木) 00:09:03.20ID:aSsvWaES0169名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3a-UARS)
2018/08/02(木) 00:18:45.62ID:T2Lmf72T0 問題なのはそういうスペックレベルの話じゃなくて、システムや規模レベルなんだと何度言えばわかってk
170名無し三等兵 (スッップ Sd1f-UzLI)
2018/08/02(木) 00:24:54.32ID:wUkKtuc5d それでもまだ艦船の運航までは統合されてなかったよねイージスは
それでも大変なのに機上搭載コンピュータの制約とアビオニクスと戦闘システムの統合でそりゃ難産になるわF-35は
それでも大変なのに機上搭載コンピュータの制約とアビオニクスと戦闘システムの統合でそりゃ難産になるわF-35は
171名無し三等兵 (スプッッ Sddf-LJKZ)
2018/08/02(木) 10:05:42.79ID:HF4fmOGod ちなみに
次世代無線LAN規格の802.11ayでPAA(Phased antenna array)が使われるようになり、
軍用のフェイズドアレイレーダーと同じ技術が家庭にも入るようになる
次世代無線LAN規格の802.11ayでPAA(Phased antenna array)が使われるようになり、
軍用のフェイズドアレイレーダーと同じ技術が家庭にも入るようになる
173名無し三等兵 (スプッッ Sddf-LJKZ)
2018/08/02(木) 12:07:34.39ID:HF4fmOGod 理解できないなら黙ってりゃ良いのに
174名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3a-UARS)
2018/08/02(木) 13:29:36.36ID:wAWcyVHa0 >>172
多分お前は説明されても分からないから、うわーいすっごーい!とだけ言ってるといいよ
多分お前は説明されても分からないから、うわーいすっごーい!とだけ言ってるといいよ
175名無し三等兵 (ドコグロ MM47-sEDH)
2018/08/02(木) 17:16:05.76ID:r/fZ7ZMNM 盗聴器の電波では?
176名無し三等兵 (ワッチョイ ffcc-1ris)
2018/08/02(木) 17:58:34.38ID:IVlhWclZ0177名無し三等兵 (ワッチョイ ffcc-1ris)
2018/08/02(木) 18:00:44.18ID:IVlhWclZ0 次世代無線LANの規格づくりではパナソニックと新潟大かなり貢献してるな。
あとはファーウェイの中国人とIntelのロシア人w
あとはファーウェイの中国人とIntelのロシア人w
178名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3a-UARS)
2018/08/02(木) 23:05:49.38ID:9YJpa8Z+0180名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3a-UARS)
2018/08/03(金) 23:19:31.82ID:rCpNtIsG0 イージスに何の恨みがあるんだ
181名無し三等兵 (ワッチョイ ff0e-uFN5)
2018/08/06(月) 03:41:23.51ID:7D/ovFFi0 早く搭載する国産ミソ作って欲しい
182名無し三等兵 (ワッチョイ 33d5-aXvH)
2018/08/08(水) 10:29:05.18ID:XMK4pzUm0 米空軍、F-35修理用部品を3Dプリンターで作成開始
http://www.jwing.net/news/3839
http://www.jwing.net/news/3839
183名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-/W4L)
2018/08/12(日) 15:25:50.62ID:Ql3ozMcJ0 トルコってアメリカと対決してるけどカナダみたいにF-35を中止したりしないかな?
TFXも計画してるし
NATO加盟国だが対ソ連の最前線ってだけで人種も宗教も違うし欧米からは嫌われてていつまで経ってもEUには入れてもらえないし案外露土接近ってありえそう
TFXも計画してるし
NATO加盟国だが対ソ連の最前線ってだけで人種も宗教も違うし欧米からは嫌われてていつまで経ってもEUには入れてもらえないし案外露土接近ってありえそう
184名無し三等兵 (ワッチョイ c69f-F5QX)
2018/08/12(日) 19:46:43.80ID:+ne43pye0 撃墜事件の報道で知ったけど
民間人レベルの交流はかなり深いな
国際結婚で国境を越えた親戚付き合いが普通にあるみたいな
民間人レベルの交流はかなり深いな
国際結婚で国境を越えた親戚付き合いが普通にあるみたいな
185名無し三等兵 (ワッチョイ c3d6-5RUY)
2018/08/12(日) 21:27:13.51ID:GSdXl9IT0 アメリカは冷戦期から弾道弾の探知をやってたんだからノウハウの差は計り知れないのにどこから楽天家が湧いてきたんだよ
186名無し三等兵 (ワッチョイ aab8-+pPd)
2018/08/12(日) 21:30:50.16ID:33sggqXD0 1970年代からできたことは、やる気になればどこの国でもできる。とか?
187名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-QP/R)
2018/08/13(月) 09:55:04.57ID:+0a8K8cWa188名無し三等兵 (ワッチョイ 4a7c-iGFr)
2018/08/13(月) 21:39:10.31ID:/v5J+0eg0189名無し三等兵 (ワッチョイ 4a7c-iGFr)
2018/08/13(月) 22:11:15.80ID:/v5J+0eg0 >>178
一応俺は無線通信士のライセンスを持っているが、搬送波の収束とか高速化って意味が判らん。
一応俺は無線通信士のライセンスを持っているが、搬送波の収束とか高速化って意味が判らん。
190名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-WpAj)
2018/08/13(月) 22:58:39.30ID:Aj0HPvOd0191名無し三等兵 (ワッチョイ 4a19-Qb5F)
2018/08/13(月) 22:59:38.63ID:rHnxKxvn0 竹内修? @otfsx1228
アメリカ議会上院で決まった、F-35引き渡しの一時停止で、トルコはかなり怒ってるらしいしな。
https://twitter.com/otfsx1228/status/1028830649392611328
F-35の引き渡し停止って、初めての事態では?
こういう前例ができると、韓国のF-35Aもすんなり引き渡されるかどうか微妙に。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アメリカ議会上院で決まった、F-35引き渡しの一時停止で、トルコはかなり怒ってるらしいしな。
https://twitter.com/otfsx1228/status/1028830649392611328
F-35の引き渡し停止って、初めての事態では?
こういう前例ができると、韓国のF-35Aもすんなり引き渡されるかどうか微妙に。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
192名無し三等兵 (オイコラミネオ MM56-LcyX)
2018/08/13(月) 23:03:52.35ID:L9hHJfxpM これアメリカがその気になれば日本向けF-35も中止有りうるってことやん
193名無し三等兵 (ラクッペ MM13-FNBc)
2018/08/13(月) 23:04:16.35ID:C6GpCPvtM194名無し三等兵 (ラクッペ MM13-FNBc)
2018/08/13(月) 23:05:58.72ID:C6GpCPvtM195名無し三等兵 (ワッチョイ 8a23-7JCH)
2018/08/13(月) 23:06:20.94ID:Kee4oJ5x0 FNSって昔からそういうもんでしょ?
納期変わったり値段上がったりと同列
アメリカのご機嫌で決まります以外の何物でもないよ
納期変わったり値段上がったりと同列
アメリカのご機嫌で決まります以外の何物でもないよ
196名無し三等兵 (ワッチョイ 8a23-7JCH)
2018/08/13(月) 23:06:37.11ID:Kee4oJ5x0 FMSね失礼
197名無し三等兵 (ドコグロ MM0b-w3G1)
2018/08/13(月) 23:43:44.90ID:DzL3CSZAM >>192
そこで怖いのはチャイナロビー
中国は第二次世界大戦頃の華僑の大金持ちがロビー活動で日本に不利な政策を議会に承認させたりしてきたから。
日中で軍事衝突があるとロビー活動で日本のF35の部品供給や整備を停止させるなんて可能性がある。
そこで怖いのはチャイナロビー
中国は第二次世界大戦頃の華僑の大金持ちがロビー活動で日本に不利な政策を議会に承認させたりしてきたから。
日中で軍事衝突があるとロビー活動で日本のF35の部品供給や整備を停止させるなんて可能性がある。
198名無し三等兵 (オッペケ Sr03-F5QX)
2018/08/14(火) 00:02:47.88ID:i1dqXnsvr >>190
横レスだが電波通信における
搬送波というのは、変調によって何らかの信号(音声やデジタルパルス)をのせるための電波のことで
要は任意の周波数の電磁波で、その速度は通信方式をどう変えようが変わらない
搬送波の周波数をあげれば、変調可能な元の周波数が上がって、通信速度が上がるということはありえる
横レスだが電波通信における
搬送波というのは、変調によって何らかの信号(音声やデジタルパルス)をのせるための電波のことで
要は任意の周波数の電磁波で、その速度は通信方式をどう変えようが変わらない
搬送波の周波数をあげれば、変調可能な元の周波数が上がって、通信速度が上がるということはありえる
199名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-WpAj)
2018/08/14(火) 00:30:04.51ID:aM57YsCk0 >>198
もう忘れたけど、周波数は上がるらしい
だから高速化ってね
ビームフォーミングとかその辺は、彼が自分で調べたほうが正確で早い話になるんじゃないかな
ま、意味が分からんものは調べずに不思議がるのが一番たのしいw
もう忘れたけど、周波数は上がるらしい
だから高速化ってね
ビームフォーミングとかその辺は、彼が自分で調べたほうが正確で早い話になるんじゃないかな
ま、意味が分からんものは調べずに不思議がるのが一番たのしいw
200名無し三等兵 (ガラプー KK4f-oADt)
2018/08/14(火) 00:54:43.63ID:z+UrNpOfK201名無し三等兵 (ワッチョイ 0fdf-em3n)
2018/08/14(火) 01:06:40.88ID:8VgUWo4U0 ほとんど夏休み担当スレみたいになってきたな
202名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-/W4L)
2018/08/14(火) 05:20:47.41ID:sB4oRPsb0 トルコのF-35ってイランのF-14やパキスタンのF-16みたいに途中で引渡中止されちゃうのかね?
パキスタンは最終的には納品されたが
パキスタンは最終的には納品されたが
203名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-45NT)
2018/08/14(火) 08:39:12.13ID:diN8vpLza >>192
アメリカの犬でいるうちは大丈夫
アメリカの犬でいるうちは大丈夫
204名無し三等兵 (ワッチョイ dbe4-5RUY)
2018/08/14(火) 09:12:52.67ID:4KKq6hnf0 対北朝鮮・中国でのアメリカの負担が増すだけだから
チャイナロビーが頑張っても日本より中国が信頼できるかな?ということ
チャイナロビーが頑張っても日本より中国が信頼できるかな?ということ
205名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-IeV5)
2018/08/14(火) 11:54:59.29ID:l52mo7VYa つかずっと前から頑張ってるけど色々やりすぎた結果が今なわけでな
ロビイストがどんなに努力しても本国がアメリカに喧嘩売りまくってるんじゃどうにもならん
ロビイストがどんなに努力しても本国がアメリカに喧嘩売りまくってるんじゃどうにもならん
206名無し三等兵 (スッップ Sdea-OzDM)
2018/08/14(火) 12:37:34.12ID:aof89Foyd208名無し三等兵 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/14(火) 16:13:37.85ID:qABRanvVM >>200
アメリカがハワイまで最前線後退させると防衛コストが爆上げになる問題
今の第一列島線封じ込めが結果的に防衛費抑制になってる
それ放棄したらどこにいるかわからない太平洋海域で大規模機動部隊常時展開するか
放棄したとしても第一列島線より長大かつ縦深がないアメリカ西海岸沿岸警備かの二択になる
アメリカがハワイまで最前線後退させると防衛コストが爆上げになる問題
今の第一列島線封じ込めが結果的に防衛費抑制になってる
それ放棄したらどこにいるかわからない太平洋海域で大規模機動部隊常時展開するか
放棄したとしても第一列島線より長大かつ縦深がないアメリカ西海岸沿岸警備かの二択になる
209名無し三等兵 (オッペケ Sr03-Ao8y)
2018/08/14(火) 16:42:07.00ID:BdywoxJ8r 60GHzって水蒸気か酸素の吸収帯がなかったか?
210名無し三等兵 (スフッ Sdea-+zUE)
2018/08/14(火) 19:14:03.18ID:CU4fc5Zhd 水は複雑だから、ミリ波を含む赤外領域の至るところで吸収されるよ
酸素は回転スペクトルがそのへんかも
酸素は回転スペクトルがそのへんかも
211名無し三等兵 (オッペケ Sr03-Ao8y)
2018/08/14(火) 22:12:19.15ID:BdywoxJ8r ああ、酸素かもしれない。自動車の車載レーダーが76GHzだったから近いなあって思ってたんだ
212名無し三等兵 (ドコグロ MMea-w3G1)
2018/08/15(水) 00:45:53.03ID:NfP1p5gzM >>205
今の状態に囚われる意味はない
日本も昔は世界からソ連と日本が無くなれば平和になる。なんて言われて日本は今の中国と同じだった。
将来、アメリカにとっては日本より中国が重要になるのはほぼ確定だし。
わすれてはならないのはアメリカにとって中国は国境を接している訳じゃないのでパクスアメリカーナを捨てたアメリカは中国と敵対する理由は無いって事
中国が南シナ海に進出しても別にアメリカはほっとけば良いって選択肢もある
今の状態に囚われる意味はない
日本も昔は世界からソ連と日本が無くなれば平和になる。なんて言われて日本は今の中国と同じだった。
将来、アメリカにとっては日本より中国が重要になるのはほぼ確定だし。
わすれてはならないのはアメリカにとって中国は国境を接している訳じゃないのでパクスアメリカーナを捨てたアメリカは中国と敵対する理由は無いって事
中国が南シナ海に進出しても別にアメリカはほっとけば良いって選択肢もある
213名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-2LdF)
2018/08/15(水) 00:52:06.07ID:gkNHrMnX0 懐かしのG2論か
キッシンジャーの尻尾だな
キッシンジャーの尻尾だな
214名無し三等兵 (ワッチョイ 03e9-AlRe)
2018/08/15(水) 00:58:35.81ID:705pzdem0 中国敵視しまくりやで
最近のトランプ政権の報道読んでないんだな
最近のトランプ政権の報道読んでないんだな
215名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-Qb5F)
2018/08/15(水) 01:37:55.21ID:yZMYegXRM216名無し三等兵 (ワッチョイ 03e9-AlRe)
2018/08/15(水) 01:40:59.00ID:705pzdem0 まず、国境を接しないから中国敵視しないってのが嘘
>日本も昔は今の中国どころじゃなく世界中から嫌われてたんだよ
これも嘘
日本嫌い、中国大好きなあっち系の人間の願望でしかない
>日本も昔は今の中国どころじゃなく世界中から嫌われてたんだよ
これも嘘
日本嫌い、中国大好きなあっち系の人間の願望でしかない
217名無し三等兵 (スプッッ Sd02-g+Va)
2018/08/15(水) 01:48:44.12ID:XvGupbj0d218名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-2LdF)
2018/08/15(水) 01:51:16.80ID:gkNHrMnX0 数日前にもカリフォルニア選出の米国の有力な上院議員の主席秘書が中国のスパイと発覚して解雇されていたりとワシントンではわりとホットな話題ですね
219名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-WpAj)
2018/08/15(水) 01:58:01.21ID:zoFGcjmm0220名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-2LdF)
2018/08/15(水) 02:18:13.23ID:gkNHrMnX0 あとは地味に中国の固有の領土とされている台湾とグアムやサイパンなどの米領は隣接していますね
ここを失うか非武装化を強いられたら米国の防衛線はハワイまで後退します
ここを失うか非武装化を強いられたら米国の防衛線はハワイまで後退します
221名無し三等兵 (ワッチョイ 63c3-7+o/)
2018/08/15(水) 06:39:33.13ID:58bV+BL/0 余り理解してる人が少ないが日本を失うとアメリカの防衛戦は西海岸まで後退する
いくらアメリカでもあの広い太平洋を隙間なく防衛することは不可能
世界の警察を辞めたから日本を守らないとか言うけれどそんなものは関係ない
いくらアメリカでもあの広い太平洋を隙間なく防衛することは不可能
世界の警察を辞めたから日本を守らないとか言うけれどそんなものは関係ない
222名無し三等兵 (ワッチョイ ca06-Qb5F)
2018/08/15(水) 07:28:35.30ID:BfJHUl/o0 >>219
日本の存在意義を過大評価してホルホルしすぎるのもネトウヨ的なアホさだから要注意な
日本の存在意義を過大評価してホルホルしすぎるのもネトウヨ的なアホさだから要注意な
223名無し三等兵 (ワッチョイ 03e9-AlRe)
2018/08/15(水) 07:34:33.21ID:705pzdem0 ネトウヨとか言ってる時点で素性が知れる
224名無し三等兵 (ワッチョイ 63c3-7+o/)
2018/08/15(水) 08:20:11.11ID:58bV+BL/0 自分の気に入らない事実にレッテル貼ってるだけだからな
225名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-/W4L)
2018/08/15(水) 08:35:38.79ID:e9uZ+aoO0 日本過大評価も日本過小評価も中国過大評価も中国過小評価も全部ウザいな
226名無し三等兵 (ワッチョイ ff71-5RUY)
2018/08/15(水) 10:28:03.38ID:Y3EGspXQ0 僕ちゃんたちが政治ごっこを語るスレじゃないんで、他所でやろうね
227名無し三等兵 (ワッチョイ ca06-Qb5F)
2018/08/15(水) 11:11:45.82ID:BfJHUl/o0 バカサヨもネトウヨもカルトも在チョンも全部うさいw
228名無し三等兵 (ドコグロ MM02-w3G1)
2018/08/15(水) 11:23:59.85ID:a+t4sla0M229名無し三等兵 (ワッチョイ cae9-AlRe)
2018/08/15(水) 11:26:47.28ID:s09og+3g0230名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-WpAj)
2018/08/15(水) 11:35:14.86ID:K1y+xWfQ0 >>222
今の南シナ海の現状と、アメリカ人の執着のすさまじさをまったく認識できていないのな
今の南シナ海の現状と、アメリカ人の執着のすさまじさをまったく認識できていないのな
231名無し三等兵 (ワッチョイ 6fc3-IaEc)
2018/08/15(水) 11:35:33.73ID:UjLC0dmT0 またぼくがかんがえるこくさいもんだいスレになってるな
どうでも良いから他所行ってやれ
どうでも良いから他所行ってやれ
232名無し三等兵 (スッップ Sdea-OzDM)
2018/08/15(水) 11:50:04.87ID:WdpyE1q4d 日本を単純に米軍の国外基地として見ると、
鶴見の燃料備蓄は米本土まで含めて第二位の備蓄量
第三位が佐世保
米国の原子力空母を修理するドックは世界で4カ所そのうち2カ所は米国内、そしてあとの2カ所は横須賀と佐世保
米軍の唯一の国外に駐留する緊急展開部隊(第3海兵遠征軍)は沖縄
これを撤退するということは有り得ない
鶴見の燃料備蓄は米本土まで含めて第二位の備蓄量
第三位が佐世保
米国の原子力空母を修理するドックは世界で4カ所そのうち2カ所は米国内、そしてあとの2カ所は横須賀と佐世保
米軍の唯一の国外に駐留する緊急展開部隊(第3海兵遠征軍)は沖縄
これを撤退するということは有り得ない
233名無し三等兵 (ワッチョイ ca06-Qb5F)
2018/08/15(水) 11:59:32.29ID:BfJHUl/o0 あり得ないと言う割にはうっすい根拠だなw
234名無し三等兵 (ワッチョイ 63c3-7+o/)
2018/08/15(水) 12:03:06.09ID:58bV+BL/0 補給を軽視する人間には薄い根拠に見えるんだな
235名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-u47I)
2018/08/15(水) 12:15:14.20ID:y2JAcTKDa F-35に対抗できない中国軍はゴミだし
まともな軍事知識もないから
スレチの国際問題で噴き上がるしかないという
悲しい事情を察してやれよ
まともな軍事知識もないから
スレチの国際問題で噴き上がるしかないという
悲しい事情を察してやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
