【軍事】 - 新・戦艦スレッド76cm砲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/09(水) 17:18:03.63ID:gWLXMPf3
艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

前スレ
【軍事】 - 新・戦艦スレッド75cm砲目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1522591978/
2名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 10:08:11.17ID:D1uaEjhs
WW2の海戦が対空、機動部隊と船団護衛、殴り込み遭遇戦、相対するのが1〜2隻の戦艦とその他の巡洋艦
こういう構成だったなら
旧式14インチ連装3基の使い回し、5インチ高角砲16門、3万トン、30ノット、水平装甲と水線下水雷防御だけ充実
というのを多数でも良かったようなw
2018/05/10(木) 10:20:05.64ID:ist6mviU
そんなん護衛に旧式だが火力と装甲に優れた戦艦が一隻いるだけで無力化されるぜ

アメリカもイギリスも日本がそうした劣化金剛ばかり造っていると知ればそうした対策取るさ

尚アメリカがそうした艦多数繰り出して来たら日本は対抗困難になるが
(戦艦は燃料不足で中々出せない、巡洋艦で対抗するにはかなりの犠牲覚悟となる)
2018/05/10(木) 10:24:00.21ID:ITRD0ZUS
アラスカみたいな用兵側から不満タラタラの戦艦モドキになりそう
火力で負けてて高速発揮出来るレナウン級や金剛型が出てきただけでも死活問題でしょそれ
5名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 11:05:53.76ID:D1uaEjhs
英国みたいに
戦艦みたいなものをとりあえず5隻開戦時に揃える
というのもありもあり
2018/05/10(木) 13:33:00.87ID:ist6mviU
柱島のオブジェが増えるだけですな

伊勢や扶桑より優れてて長門にやや劣るクラスの新型戦艦を最前線ですりつぶせる位思い切れる海軍なら苦労しない
2018/05/10(木) 15:59:21.42ID:Cl7NVFim
一物
2018/05/10(木) 20:19:02.39ID:2PDBfULs
航空優勢を確保できれば、既存の戦艦も普通に役立つ
確保できないから役立たない。
じゃあ飛行機と空母作れよ。
ということになるので結局戦艦作らない
2018/05/10(木) 20:58:02.65ID:MFHnnjcF
イギリスがヴァンガード原案でもくろんだように、旧式艦の再生という意味でならありっちゃあり
だがイギリスもライオンとヴァンガードを二本立てで建造しようとしてたし
決して戦艦をおろそかにはしていない
10名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 20:58:27.92ID:KGquc3Oi
おまいら前スレ沈めてから伸ばせよ、掲示板使う最低限のマナーだろ
2018/05/10(木) 23:00:41.63ID:4Arsjg43
保守も大切よ
ブラゲやアニメのスレならともかく軍板のスレなんかすぐ沈むし
2018/05/10(木) 23:38:14.18ID:8xRM1mjb
>>1
おつであります。

( ´ω`)o彡゚
13名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 12:25:45.55ID:19boRVzD
>>5
何という暴言
戦艦みたいなものとは仏ダンケと独シャルだろうが(米アラは最初から戦艦ではない)
KGV陛下は紛れもなく戦艦。最弱なだけだ
2018/05/11(金) 13:25:27.27ID:YwczGyvu
山城と扶桑は持て余してたんだろうね。
15名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 14:04:37.95ID:rpbamG3Y
飛行機無けりゃ空母も持て余すよ。
2018/05/11(金) 14:06:45.93ID:/WDZSvEq
山城と扶桑は解体して鉄鋼資源として活用した方が戦争の役に立ったのにね、実に勿体ない
2018/05/11(金) 14:46:23.45ID:PVE6uuad
熟れた身体を持て余す
2018/05/11(金) 15:15:42.40ID:0o/kiJif
まあ空母なら最悪巨大高速輸送船としてつかえるからねぇ、ソレに比べて戦艦・・
19名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 15:30:36.09ID:E+XH397O
ミッドウエイ敗戦後は空母増産じゃなく
駆逐艦と潜水艦作ればよかったかなと後知恵
扶桑山城伊勢日向は纏めて放置
信濃伊吹は戦艦重巡で完成させる。
下手に手間掛けてドックに居座るのが一番の損害
2018/05/11(金) 15:32:11.39ID:j7Z5o57w
>>13
戦果を挙げた戦艦は強い
チャンスがあったにもかかわらず戦果の無い戦艦は弱い
2018/05/11(金) 17:09:53.36ID:4D8TgxCk
>>18
結局は機関の製造能力に縛られるんで新造はそう増やせないのよ
ドックの問題だけじゃないのよね
2018/05/11(金) 17:23:19.63ID:efwqckwB
雲龍型は機関マチマチだったしな・・・
2018/05/11(金) 18:01:13.18ID:IAo2NT8+
国力が無いから一撃離脱の艦隊温存思考だったのに大量喪失したからって一気に量産で何とかしようとか
そもそも無理ですし
2018/05/11(金) 18:33:33.71ID:HqWrV2Io
>>18
北号の輸送戦艦は、まあ頑張ったんじゃない?
2018/05/11(金) 18:40:19.87ID:HPw0syWd
>>24
あの艦隊が運んだ量は所詮6000トン級の中型輸送船一隻分だからね

南方にたむろしていた艦隊を本土決戦の為に呼び戻すついでに物資運んでこいってだけだから

無論艦隊の苦労や活躍は評価するけどね
2018/05/11(金) 18:43:00.62ID:IAo2NT8+
雲龍型は輸送船として活躍したのも戦後の復員d
27名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 19:48:31.95ID:/HcRM0j8
扶桑の艦長が「あの船は60kg爆弾なら耐えられるけど250kgが変なとこ(大体艦体の40%)に命中したらぶち抜かれて一瞬で轟沈ですわ」とか言ってたけど
なんでそんな重巡以下のカスを第二戦隊とかにしたりミッドウェーに出撃させたんだろう
28名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 19:49:44.35ID:/HcRM0j8
>>18
マリアナ諸島への緊急大量輸送で大和もシンガポールかどっかまでだったけど陸兵輸送艦として活躍したはず
2018/05/11(金) 19:54:26.85ID:N72FdMd9
変なとこ(大体艦体の40%)

じわじわくるな
30名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 19:58:37.59ID:T2Cw9orB
>>27
さすがに250kg爆弾で轟沈は無いな、話し盛ってるだけだよ。
2018/05/11(金) 20:34:50.93ID:HqWrV2Io
戦艦自慢の予備浮力は、国益に役立てないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。