前スレ
護衛艦総合スレ Part.93(Part.97として再利用)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515733485/
探検
護衛艦総合スレ Part.98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/16(水) 20:04:40.59ID:4r45Vx7l
227名無し三等兵
2018/05/25(金) 21:56:11.46ID:vdvx3P0C 自衛隊は機関に関しては意外と力技だよね
228名無し三等兵
2018/05/25(金) 22:02:46.01ID:x2WPcqB9229名無し三等兵
2018/05/25(金) 22:17:40.89ID:leeVnO5j 力技というか機関出力にかなり余裕持たせるイメージがある
230名無し三等兵
2018/05/25(金) 22:23:40.22ID:Z8cf75o4 日米英韓伊の五カ国しか採用してなかったんか
231名無し三等兵
2018/05/25(金) 22:46:45.40ID:LUJZ+9fS それは普通に多いのか少ないのか
232名無し三等兵
2018/05/25(金) 22:56:00.10ID:70Xub/24 円形モニタはJMUも提案してたのかな
その辺は官側から指定があったのかね
じゃなきゃ造船所で決められることでもないと思うけど
その辺は官側から指定があったのかね
じゃなきゃ造船所で決められることでもないと思うけど
233名無し三等兵
2018/05/25(金) 23:24:28.82ID:RyGozeMD 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
234名無し三等兵
2018/05/25(金) 23:48:13.11ID:KozQbCpw235名無し三等兵
2018/05/26(土) 00:37:57.18ID:zu008P/Z 【速報】シンガポール会談を中止したトランプ米大統領は日本時間25日午前1時前から会見し、
「すでに話してあるが、万が一北朝鮮と間で不測の事態が起きたら、その経費の大半を韓国と日本が喜んで引き受けることになっている」と語った。
外交の阿倍(笑)
「すでに話してあるが、万が一北朝鮮と間で不測の事態が起きたら、その経費の大半を韓国と日本が喜んで引き受けることになっている」と語った。
外交の阿倍(笑)
236名無し三等兵
2018/05/26(土) 00:41:50.72ID:oqRKrYzP237名無し三等兵
2018/05/26(土) 02:05:52.52ID:taqiZh2G >>235
ODAや円以外の借款で日本に返済されてきているドルがだぶついているからね
中東戦争じゃカネしか出さない日本って叩かれまくったけど
カネだけで済むなら願ったりってのが日本のスタンス
ついでに誤爆ってことでいいから南にも爆弾を落としてくれるなら割り増しして払ってもいいくらい
ODAや円以外の借款で日本に返済されてきているドルがだぶついているからね
中東戦争じゃカネしか出さない日本って叩かれまくったけど
カネだけで済むなら願ったりってのが日本のスタンス
ついでに誤爆ってことでいいから南にも爆弾を落としてくれるなら割り増しして払ってもいいくらい
238名無し三等兵
2018/05/26(土) 02:33:44.77ID:gFQARoEo239名無し三等兵
2018/05/26(土) 02:37:25.77ID:taqiZh2G 高空で物理被害を出さずにEMP効果誤爆って手段もあり
240名無し三等兵
2018/05/26(土) 05:21:43.28ID:S4+nEAsY241名無し三等兵
2018/05/26(土) 06:00:37.36ID:pICVie1H 今までの多目的輸送艦ってのは強襲揚陸艦だと見ていいけど
今度の多用途運用母艦ってのは本気で空母を想定してるんだろうか
防衛費GDP比2%目指すといってもQE級相当でも予算圧迫しそうに思えるが
今度の多用途運用母艦ってのは本気で空母を想定してるんだろうか
防衛費GDP比2%目指すといってもQE級相当でも予算圧迫しそうに思えるが
242名無し三等兵
2018/05/26(土) 06:24:23.53ID:G3XSRX47 災害対策の面が強いかも
東北の震災の時は海上の基地として活躍したから
南海トラフとか関東大震災とかまだまだ大物が控えてるし
東北の震災の時は海上の基地として活躍したから
南海トラフとか関東大震災とかまだまだ大物が控えてるし
243名無し三等兵
2018/05/26(土) 06:36:36.81ID:XSW9x2GM 2%といったら今の倍だぞ
現状予算の半分が人件費で消えるんだから使える金は相当増える事になる
現状予算の半分が人件費で消えるんだから使える金は相当増える事になる
244名無し三等兵
2018/05/26(土) 06:44:57.19ID:xuEJI1Xs 軍オタは無邪気にはしゃいでるけど、
それだけ中国の軍拡がヤバイってことなんだよな
「中国軍など恐るに足らず」とか軍オタが豪語していた時代が懐かしい
それだけ中国の軍拡がヤバイってことなんだよな
「中国軍など恐るに足らず」とか軍オタが豪語していた時代が懐かしい
246名無し三等兵
2018/05/26(土) 06:49:58.63ID:xuEJI1Xs247名無し三等兵
2018/05/26(土) 06:53:20.04ID:k9iv8R9D248名無し三等兵
2018/05/26(土) 07:20:30.87ID:9/GZNhw5 安倍は拉致被害者の即日帰国!とか言ってる割に直接、北朝鮮に言うわけでもなく交渉しようとする姿勢もないよね。全てアメリカ、韓国に任せっきり。何もしてない。パフォーマンスだけ。それこそ政治利用。
本当に解決する気なら、日本も北朝鮮と直接対話するしかない。
南北の分断の原因は日本にあるのに、反省もしないで、南北の平和のために何かをするわけでもなく、ただ遠くの方から「対話は意味ない!軍事強化!圧力!」と吠えてる日本ってなんなの。
いざ南北首脳会談が始まったら、「拉致被害者の帰国を伝えてくれ」ってどんだけ図々しいのか。
「南北分断は日本のせいなの!?」って人もいるだろうけど、日本が朝鮮を侵略して植民地化しなければ分断されなかっただろうね。分断したのはソ連とアメリカだけど、原因は日本だよ。
ロシアが朝鮮半島をどうこうしようとしてたとしても、日本が植民地化したのを正当化はできないんだよ。
本当に解決する気なら、日本も北朝鮮と直接対話するしかない。
南北の分断の原因は日本にあるのに、反省もしないで、南北の平和のために何かをするわけでもなく、ただ遠くの方から「対話は意味ない!軍事強化!圧力!」と吠えてる日本ってなんなの。
いざ南北首脳会談が始まったら、「拉致被害者の帰国を伝えてくれ」ってどんだけ図々しいのか。
「南北分断は日本のせいなの!?」って人もいるだろうけど、日本が朝鮮を侵略して植民地化しなければ分断されなかっただろうね。分断したのはソ連とアメリカだけど、原因は日本だよ。
ロシアが朝鮮半島をどうこうしようとしてたとしても、日本が植民地化したのを正当化はできないんだよ。
249名無し三等兵
2018/05/26(土) 07:39:42.80ID:7aX/YosQ >>243
相当増えるというか、極論すれば今の自衛隊をもう一個作れるだけの伸びしろが許されたというか
もちろん実際はどこまで・いつまでに増えるのか、というのはあるけど、大綱や中期防に明記されたら防衛予算固まるたびに毎年、史上最大の〜と言われ続けるんだろう
人員の確保と教育・錬成もあるから将来の話にはなるけど、海自でいうなら現状の護衛隊群自体の枠組みが変わるか、第5護衛隊群の創設かは十二分にあり得そうだ
にしても与党の自民が堂々と2%なんて言える時代になってしまうとは、10年前までは考えられんかったわ
政治も何も変わらないなんていう奴が良くいるけど、防衛に限らんけど10年、20年で全然違うぞやっぱり
相当増えるというか、極論すれば今の自衛隊をもう一個作れるだけの伸びしろが許されたというか
もちろん実際はどこまで・いつまでに増えるのか、というのはあるけど、大綱や中期防に明記されたら防衛予算固まるたびに毎年、史上最大の〜と言われ続けるんだろう
人員の確保と教育・錬成もあるから将来の話にはなるけど、海自でいうなら現状の護衛隊群自体の枠組みが変わるか、第5護衛隊群の創設かは十二分にあり得そうだ
にしても与党の自民が堂々と2%なんて言える時代になってしまうとは、10年前までは考えられんかったわ
政治も何も変わらないなんていう奴が良くいるけど、防衛に限らんけど10年、20年で全然違うぞやっぱり
251名無し三等兵
2018/05/26(土) 08:21:06.19ID:oFwRPBk4 >>249
2%って純粋な通常戦力としては攻勢作戦において単独で中国を潰せるレベル
(1%は純粋な防衛作戦において単独で中国軍を撃退可能な水準)
政治外交的には艦隊に多くを投じた場合国際海洋秩序のかなりの部分を日本が
担えるレベルなんで空母が柱のひとつに据えられていること考えると
アメリカにおけるモンロー主義の復活とTPPの発効、それを含めて国際的な
関与を日本が強めていることが影響していると思われ
2%って純粋な通常戦力としては攻勢作戦において単独で中国を潰せるレベル
(1%は純粋な防衛作戦において単独で中国軍を撃退可能な水準)
政治外交的には艦隊に多くを投じた場合国際海洋秩序のかなりの部分を日本が
担えるレベルなんで空母が柱のひとつに据えられていること考えると
アメリカにおけるモンロー主義の復活とTPPの発効、それを含めて国際的な
関与を日本が強めていることが影響していると思われ
253名無し三等兵
2018/05/26(土) 10:27:58.49ID:o+HuD/2F >>241
QE級も設計変更のgtgtでコストアップした分除くと
いずも型二隻分ちょいだからなぁ
予算圧迫といっても、艦載機分として
F-35B飛行隊が1〜2個追加される点と
航空機運用能力の向上分考えると、
防衛費GDP2%に達して伸びしろあるなら、
悪影響は限定的なものになる
QE級も設計変更のgtgtでコストアップした分除くと
いずも型二隻分ちょいだからなぁ
予算圧迫といっても、艦載機分として
F-35B飛行隊が1〜2個追加される点と
航空機運用能力の向上分考えると、
防衛費GDP2%に達して伸びしろあるなら、
悪影響は限定的なものになる
254名無し三等兵
2018/05/26(土) 10:42:08.16ID:6yyWyrYz 確か現状の防衛費って人件費もだけど
在日米軍費用も含まれたり兵器とかのローンを返したりして実際の購入費って少ないんだよね
在日米軍費用も含まれたり兵器とかのローンを返したりして実際の購入費って少ないんだよね
255名無し三等兵
2018/05/26(土) 10:57:17.38ID:uH3VXU22 皆もちつけ。ただの提言だぞ。しかし2%とは軍クラが喜びそうな事を。つか2%は絶対無理
財務省が弱っているとはいえ、一気に倍は無理
いいとこ、1兆プラスくらいだろうに
てか、一気に1兆プラスでも凄いよ。2%は夢のまた夢。机上の空論
仮に政府が2%を許しても、財務省と他の省庁や官僚から猛反発されておじゃんかな
仮に1兆プラスなら40機程35B一括購入と多目的輸送艦2隻買って、陸自のAH1〜2飛行隊買えれば十二分に努力したと褒めたいくらいだよ
財務省が弱っているとはいえ、一気に倍は無理
いいとこ、1兆プラスくらいだろうに
てか、一気に1兆プラスでも凄いよ。2%は夢のまた夢。机上の空論
仮に政府が2%を許しても、財務省と他の省庁や官僚から猛反発されておじゃんかな
仮に1兆プラスなら40機程35B一括購入と多目的輸送艦2隻買って、陸自のAH1〜2飛行隊買えれば十二分に努力したと褒めたいくらいだよ
256名無し三等兵
2018/05/26(土) 11:08:01.82ID:8x+VQ+qz >>251
そういう楽観的な見方が流布されてるうちは、2%なんて無理だと思う。
「2%でも実際に対抗出来るか分かりません。2%がギリギリ最低ラインです。せめて中国の軍事予算の対GDP比と同等にして下さい。」
と主張して、ようやく2%満額回答が貰えるかどうか。
そういう楽観的な見方が流布されてるうちは、2%なんて無理だと思う。
「2%でも実際に対抗出来るか分かりません。2%がギリギリ最低ラインです。せめて中国の軍事予算の対GDP比と同等にして下さい。」
と主張して、ようやく2%満額回答が貰えるかどうか。
257名無し三等兵
2018/05/26(土) 11:09:01.17ID:hhIx52lZ オタクが絶対無理とか机上の空論とか必死に言ってる事が度々覆されるのもここの風物詩になってきたなw
259名無し三等兵
2018/05/26(土) 11:27:28.67ID:53doD4rX 1.0%僅かに足らず → 1.2% でも正面装備費は確実に倍増なので
現役組は「なんで2%も??」と想っているかも。
トランプ政権が言い出した、以外の理由が思いつかない。
現役組は「なんで2%も??」と想っているかも。
トランプ政権が言い出した、以外の理由が思いつかない。
260名無し三等兵
2018/05/26(土) 11:35:05.99ID:7aX/YosQ というか今年末の大綱や中期防改定で明記されたとしても、来年度、再来年度からすぐに2%規模の予算になる・できると思ってる奴なんておらんだろ
それこそ今後10年以内を目標に、かつ必要に応じて予算を出していく上での上限が2%、という感じと思うが
要は今後防衛費は増え続けざるを得ないから、近いうちに1%を超える云々で無用の騒ぎになる前に取っ払ってしまいたいんだろう
それこそ今後10年以内を目標に、かつ必要に応じて予算を出していく上での上限が2%、という感じと思うが
要は今後防衛費は増え続けざるを得ないから、近いうちに1%を超える云々で無用の騒ぎになる前に取っ払ってしまいたいんだろう
261名無し三等兵
2018/05/26(土) 11:35:37.64ID:xu8VjS7r 中国の軍拡には「あんなペースで軍拡したら破綻する」とか冷静に判断するくせに
日本の軍拡には無条件に歓喜するのは軍オタの悲しい性だな…
日本の軍拡には無条件に歓喜するのは軍オタの悲しい性だな…
263名無し三等兵
2018/05/26(土) 11:39:05.70ID:k9iv8R9D ここでもお客さんが暴れてる?
264名無し三等兵
2018/05/26(土) 11:39:12.63ID:XRK/7Xwp 自衛隊の予算って 4割:人件費, 2割:装備維持費, 2割:装備取得費 って感じだし、
そこに1兆円も増えたら、全体的に装備品を3割増しの規模で配備できるだろうな。
そこに1兆円も増えたら、全体的に装備品を3割増しの規模で配備できるだろうな。
265名無し三等兵
2018/05/26(土) 11:40:10.59ID:uH3VXU22 >>257
いや、無理でしょ。ヲタじゃなくても無理だって分かるよ。だって2%枠にするって後5兆プラスだよ?
消費税1%アップで税収2兆プラスと言われてるから、消費税2%アップ(現8%→10%)してもまだ1兆足りないわけで
それに、10%に引き上げた分の税収4兆を全て防衛費に回すとか全く現実的じゃないし
消費税15%や20%くらいにすればできるだろうけど、もはやそうなれば家計の負担がとんでもないことになるし
GDP2%にして大喜びするのはネットでも居場所がなくなりつつあるネトウヨくらいでしょ
ドイツが1.2%だからせめてそこぐらいまで上げればそれだけでも全然違うと思うけど?
いや、無理でしょ。ヲタじゃなくても無理だって分かるよ。だって2%枠にするって後5兆プラスだよ?
消費税1%アップで税収2兆プラスと言われてるから、消費税2%アップ(現8%→10%)してもまだ1兆足りないわけで
それに、10%に引き上げた分の税収4兆を全て防衛費に回すとか全く現実的じゃないし
消費税15%や20%くらいにすればできるだろうけど、もはやそうなれば家計の負担がとんでもないことになるし
GDP2%にして大喜びするのはネットでも居場所がなくなりつつあるネトウヨくらいでしょ
ドイツが1.2%だからせめてそこぐらいまで上げればそれだけでも全然違うと思うけど?
268名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:00:12.30ID:uH3VXU22 >>266
う〜んキツいんじゃないの?
現8%→10%にして5兆税収が増加(皮算用かもしれないけど…)するらしいけど、既に使い道が決まってる(自民公約)からね
調べれば出てくるけど、5兆のうち、最初は4兆を借金減額1兆を社会保障費だったらしいけど
見直されて、約半分を借金減額、1.7兆を子育て支援、1兆を社会保障費だからね
仮に、子育て支援が毎年じゃなければ、1.7兆が宙に浮くからそれを防衛費に回す手立てもあるけど
それでも6.7兆円だから、GDPで1.3〜1.4%。それでも結構無謀だけどね
まぁ1.7兆宙に浮いたら各省庁が取り合いになるからそれ全ては無理だろうけど、数千億はアップできるかも
う〜んキツいんじゃないの?
現8%→10%にして5兆税収が増加(皮算用かもしれないけど…)するらしいけど、既に使い道が決まってる(自民公約)からね
調べれば出てくるけど、5兆のうち、最初は4兆を借金減額1兆を社会保障費だったらしいけど
見直されて、約半分を借金減額、1.7兆を子育て支援、1兆を社会保障費だからね
仮に、子育て支援が毎年じゃなければ、1.7兆が宙に浮くからそれを防衛費に回す手立てもあるけど
それでも6.7兆円だから、GDPで1.3〜1.4%。それでも結構無謀だけどね
まぁ1.7兆宙に浮いたら各省庁が取り合いになるからそれ全ては無理だろうけど、数千億はアップできるかも
269名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:10:03.73ID:olcnWwMY だって中国の軍拡って経済成長に応じた増強だし
270名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:10:07.22ID:k9iv8R9D272名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:11:59.52ID:Z0xrjN3E 3%までは妥当な範囲とは言われるが、それでも2%は先進国では目立つレベル
調整見込みでわざと多めに言ってるか、そうでなければ正規空母運用が念頭にあるか
調整見込みでわざと多めに言ってるか、そうでなければ正規空母運用が念頭にあるか
273名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:16:30.13ID:qjKhfexe 10%にするのもまた延期かもしれないしね
日経新聞の家計負担で15%とか20%とかで家計の負担が分かるやつがあるけど
キツいよこれ。1年の負担額が増えすぎだわ
つか、皆も思ってるだろうけど、10%にするのも止めて欲しい。15%なんか一生しなくていい
とりま、現状の予算で財務省が防衛費を増やしてもらえるなら、護衛艦2隻分の1000億増額×10年かな。陸空には悪いけど
日経新聞の家計負担で15%とか20%とかで家計の負担が分かるやつがあるけど
キツいよこれ。1年の負担額が増えすぎだわ
つか、皆も思ってるだろうけど、10%にするのも止めて欲しい。15%なんか一生しなくていい
とりま、現状の予算で財務省が防衛費を増やしてもらえるなら、護衛艦2隻分の1000億増額×10年かな。陸空には悪いけど
274名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:17:57.98ID:k9iv8R9D おかイージスでしょ?最優先は
六基欲しいかな
六基欲しいかな
275名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:20:43.90ID:DoZNtJyj >>274
今月の世艦に徳丸元海将がアショアに関する話を書いてたけどね。
海上勤務適性を喪失したうみ自の隊員使って、おか自のアショア隊員の教育を
すると教育効果が得られ易いし、おか自のアショア担当隊員の転属先にイージス艦を
考える必要もあるのでは、と言う内容だったが。
今月の世艦に徳丸元海将がアショアに関する話を書いてたけどね。
海上勤務適性を喪失したうみ自の隊員使って、おか自のアショア隊員の教育を
すると教育効果が得られ易いし、おか自のアショア担当隊員の転属先にイージス艦を
考える必要もあるのでは、と言う内容だったが。
277名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:24:16.78ID:NpPtT1Tp ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
278名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:25:51.43ID:YUzx1Om1 アショア6基ともなればイージス艦を完全にフリーに出来そう
279名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:29:33.48ID:Z0xrjN3E 2%はともかくMDは別枠で考えてほしいよ
THAADも買ってしまえばいい
THAADも買ってしまえばいい
280名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:41:40.27ID:q1WykcOf サードって日本に必要か?
相手側のプラットフォームが遠すぎるだろ
相手側のプラットフォームが遠すぎるだろ
281名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:46:13.29ID:k9iv8R9D282名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:51:38.82ID:oFwRPBk4 巡航ミサイルプラットフォームは移動式にして山中に隠せるようにした方がいいのでわ
283名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:54:17.40ID:k9iv8R9D (人類の業火の搭載も考えていたり)
284名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:56:15.33ID:uH3VXU22 防衛費をGDP比ジャスト1%にするだけでも努力した方かな
2017年だと0.93%らしいから、ジャスト1%にするだけでも年2000〜3000億増えるっぽいから
仮に3000億増額されれば正面装備に限れば結構色んな物が買えるし
増額分だけで海自は3900トン型2隻、空自は35A又はBを5〜7機、陸自は10式なら一気に100両。どうでしょう?弱ってる財務省様
2017年だと0.93%らしいから、ジャスト1%にするだけでも年2000〜3000億増えるっぽいから
仮に3000億増額されれば正面装備に限れば結構色んな物が買えるし
増額分だけで海自は3900トン型2隻、空自は35A又はBを5〜7機、陸自は10式なら一気に100両。どうでしょう?弱ってる財務省様
285名無し三等兵
2018/05/26(土) 12:58:14.06ID:oFwRPBk4 あくまで提言ではあるけど基本的に不必要なことや実現不可能なことは提言しないから
今の段階では2%そのものでなくてもそれに近いものになると思っておいていいと思うよ
今の段階では2%そのものでなくてもそれに近いものになると思っておいていいと思うよ
287名無し三等兵
2018/05/26(土) 13:10:38.32ID:1tuUaKSe ちょっと前までFFMにVLSが付くかで議論してたのがバカみたいだな
こんなに変わるなんて
こんなに変わるなんて
288名無し三等兵
2018/05/26(土) 13:14:07.05ID:VuDutT+p 安倍は拉致被害者の即日帰国!とか言ってる割に直接、北朝鮮に言うわけでもなく交渉しようとする姿勢もないよね。全てアメリカ、韓国に任せっきり。何もしてない。パフォーマンスだけ。それこそ政治利用。
本当に解決する気なら、日本も北朝鮮と直接対話するしかない。
南北の分断の原因は日本にあるのに、反省もしないで、南北の平和のために何かをするわけでもなく、ただ遠くの方から「対話は意味ない!軍事強化!圧力!」と吠えてる日本ってなんなの。
いざ南北首脳会談が始まったら、「拉致被害者の帰国を伝えてくれ」ってどんだけ図々しいのか。
「南北分断は日本のせいなの!?」って人もいるだろうけど、日本が朝鮮を侵略して植民地化しなければ分断されなかっただろうね。分断したのはソ連とアメリカだけど、原因は日本だよ。
ロシアが朝鮮半島をどうこうしようとしてたとしても、日本が植民地化したのを正当化はできないんだよ。
本当に解決する気なら、日本も北朝鮮と直接対話するしかない。
南北の分断の原因は日本にあるのに、反省もしないで、南北の平和のために何かをするわけでもなく、ただ遠くの方から「対話は意味ない!軍事強化!圧力!」と吠えてる日本ってなんなの。
いざ南北首脳会談が始まったら、「拉致被害者の帰国を伝えてくれ」ってどんだけ図々しいのか。
「南北分断は日本のせいなの!?」って人もいるだろうけど、日本が朝鮮を侵略して植民地化しなければ分断されなかっただろうね。分断したのはソ連とアメリカだけど、原因は日本だよ。
ロシアが朝鮮半島をどうこうしようとしてたとしても、日本が植民地化したのを正当化はできないんだよ。
289名無し三等兵
2018/05/26(土) 13:29:35.54ID:SI8XQiGt 日本がSM3IIAに大金つぎ込んで延長したから
THAADより使い勝手が向上した予感
そもそも投資した方をより多く買わないと
車両がPACよりでかい
固定砲台運用ならもうアショアで良いっかて
ことなるだろうし
THAADより使い勝手が向上した予感
そもそも投資した方をより多く買わないと
車両がPACよりでかい
固定砲台運用ならもうアショアで良いっかて
ことなるだろうし
290名無し三等兵
2018/05/26(土) 13:35:42.92ID:oFwRPBk4291名無し三等兵
2018/05/26(土) 13:37:01.31ID:oFwRPBk4 THAADは入れても入れなくてもいいけど仮に入れるなら管轄は空自かな?
293名無し三等兵
2018/05/26(土) 13:42:21.25ID:Fxlal4Xp 【速報】シンガポール会談を中止したトランプ米大統領は日本時間25日午前1時前から会見し、
「すでに話してあるが、万が一北朝鮮と間で不測の事態が起きたら、その経費の大半を韓国と日本が喜んで引き受けることになっている」と語った。
外交の阿倍(笑)
「すでに話してあるが、万が一北朝鮮と間で不測の事態が起きたら、その経費の大半を韓国と日本が喜んで引き受けることになっている」と語った。
外交の阿倍(笑)
294名無し三等兵
2018/05/26(土) 13:47:04.97ID:7GT3LgZJ 知ってた。
296名無し三等兵
2018/05/26(土) 13:51:12.28ID:oFwRPBk4 正直戦費を引き受けることの何が問題なん?という気もするが
これ北への経済支援を日本が大部分負担すると勘違いしてコピペしてる奴も多そうだ
これ北への経済支援を日本が大部分負担すると勘違いしてコピペしてる奴も多そうだ
298名無し三等兵
2018/05/26(土) 13:57:52.64ID:oFwRPBk4299名無し三等兵
2018/05/26(土) 14:31:59.67ID:KBr+dJdT300名無し三等兵
2018/05/26(土) 14:43:51.46ID:qE2xazAu 民主主義国とは、一人一人の国民が、日常生活と関わる社会の問題について、当事者として意見を持ち、個人の責任で意見表明を行うことで社会の状況改善に寄与する国のことで、
そんな当事者意識を持つ国民を「市民」と呼ぶのだと思う。社会問題の解決を他人任せにする人が多数なら、民主主義国ではない。
選挙で投票すれば、それで民主主義国として成立するかのような錯覚が、日本では今も根強いが、スターリン独裁下のソ連でも、サダム・フセイン独裁下のイラクでも、
選挙は行われていた。選挙は、民主主義を構成する一要素ではあるが、選挙があっても非民主的な国の例など、近現代史では数多く存在する。
自民党改憲案で「個人」を「人」に書き換える理由は、個人主義を否定した戦前戦中の国体思想の継承であるのと同時に、国民が独立した思考を持つ個人として、
社会問題で当事者意識を持つことを阻むためでもある。正しい道は政府が指し示すものだという国では、当事者意識を持つ個人は邪魔者でしかない。
そんな当事者意識を持つ国民を「市民」と呼ぶのだと思う。社会問題の解決を他人任せにする人が多数なら、民主主義国ではない。
選挙で投票すれば、それで民主主義国として成立するかのような錯覚が、日本では今も根強いが、スターリン独裁下のソ連でも、サダム・フセイン独裁下のイラクでも、
選挙は行われていた。選挙は、民主主義を構成する一要素ではあるが、選挙があっても非民主的な国の例など、近現代史では数多く存在する。
自民党改憲案で「個人」を「人」に書き換える理由は、個人主義を否定した戦前戦中の国体思想の継承であるのと同時に、国民が独立した思考を持つ個人として、
社会問題で当事者意識を持つことを阻むためでもある。正しい道は政府が指し示すものだという国では、当事者意識を持つ個人は邪魔者でしかない。
303名無し三等兵
2018/05/26(土) 15:20:16.51ID:jxV69Cf9304名無し三等兵
2018/05/26(土) 15:45:58.50ID:KBr+dJdT305名無し三等兵
2018/05/26(土) 16:00:37.31ID:uH3VXU22 >>285
さっき消費税で例を示したけど、2%(10兆強)にするとして後5兆強という大金をどこから持ってくるのか?ってことよ
消費税13%にして、増やした3%全て防衛費に回す?
仮に、将来、消費税を13%にしたとしても、借金減額と社会保障費で消えると思うよ
提言で現実的にできるとしたら多用途母艦(所謂強襲揚陸艦)を造る事でしょう
防衛費2%なんてとてもとても
仮に2%にするなら、国民皆保険制度を4〜5割負担にするか、制度を撤廃して個人個人の自費保険にする
或いは、我々が将来貰えると思われる年金支給を80歳からにするとか
ま、国民皆保険だって現状の3割を維持できるか分からないって言われてるくらいなんだよね
だから、仮に将来4割5割負担になったとしても国民皆保険制度を維持するだけでいっぱいいっぱいかもしれない
まぁ日本は約100兆の予算のうち3〜4割が新規国債の発行
その得た100兆のうち2〜3割を国債費に回す。これが逆転するぐらいじゃないと2%にするというのは無理じゃないかな
あ〜オリンピックやらなければ数年だけど数百〜数千億は浮きましたな
さっき消費税で例を示したけど、2%(10兆強)にするとして後5兆強という大金をどこから持ってくるのか?ってことよ
消費税13%にして、増やした3%全て防衛費に回す?
仮に、将来、消費税を13%にしたとしても、借金減額と社会保障費で消えると思うよ
提言で現実的にできるとしたら多用途母艦(所謂強襲揚陸艦)を造る事でしょう
防衛費2%なんてとてもとても
仮に2%にするなら、国民皆保険制度を4〜5割負担にするか、制度を撤廃して個人個人の自費保険にする
或いは、我々が将来貰えると思われる年金支給を80歳からにするとか
ま、国民皆保険だって現状の3割を維持できるか分からないって言われてるくらいなんだよね
だから、仮に将来4割5割負担になったとしても国民皆保険制度を維持するだけでいっぱいいっぱいかもしれない
まぁ日本は約100兆の予算のうち3〜4割が新規国債の発行
その得た100兆のうち2〜3割を国債費に回す。これが逆転するぐらいじゃないと2%にするというのは無理じゃないかな
あ〜オリンピックやらなければ数年だけど数百〜数千億は浮きましたな
306名無し三等兵
2018/05/26(土) 16:10:12.00ID:YJaxseS3 今月号ではVLSに触れていない>世界の艦船
307名無し三等兵
2018/05/26(土) 16:13:06.85ID:geazK44Y 若い人には、「国を愛せ」とか「若い人間に徴兵制、徴農制を」みたいなことを言い出す人間の真意は、俺を敬え以外の意味が無いので半笑いで聞き流す技術を磨いて欲しい。
308名無し三等兵
2018/05/26(土) 16:19:51.83ID:sGFxUrsS 和田政宗が野党にブーメラン跳ね返そうと「山梨の学園(日本航空学園)も評価額の8分の1で国有地売却している!そこの保護者会連合会長は野党(民進党)議員だ!」とぶち上げたら、
そこの理事長は右翼(チャンネル桜設立発起人)で理事や系列学校元校長は自民党元議員でしたというオチ。無知すぎるw
そこの理事長は右翼(チャンネル桜設立発起人)で理事や系列学校元校長は自民党元議員でしたというオチ。無知すぎるw
309名無し三等兵
2018/05/26(土) 16:54:10.07ID:7aX/YosQ ほぼ1年前に自民安全保障調査会で2%の話が出は、装備の積み重ねとしての結果に基づいて判断とのことだった
つまり短期のうちに2%にするぞ!じゃなくて必要なモノを買った結果、防衛費1%枠を超えるよ!って事だろうさ
実際どのくらいになる、できるかはこれから次第
というか結局は大綱と中期防次第だな要は
つまり短期のうちに2%にするぞ!じゃなくて必要なモノを買った結果、防衛費1%枠を超えるよ!って事だろうさ
実際どのくらいになる、できるかはこれから次第
というか結局は大綱と中期防次第だな要は
310名無し三等兵
2018/05/26(土) 16:59:47.23ID:y8RVfltr 日本中の人が勘違いしてるんやけど
「なぜ削除されたのか?」という問題と「なんであんな奇怪な決裁書を起案したのか?」という問題は、両方とも等価。
昭恵の名前なんで消したの?の前に、なんで昭恵の名前書いたの? って聞かんといかんの。
「なぜ削除されたのか?」という問題と「なんであんな奇怪な決裁書を起案したのか?」という問題は、両方とも等価。
昭恵の名前なんで消したの?の前に、なんで昭恵の名前書いたの? って聞かんといかんの。
311名無し三等兵
2018/05/26(土) 17:02:47.37ID:y3T1e7Ky312名無し三等兵
2018/05/26(土) 17:21:59.53ID:j0gpG4EY なんか金が足りない論の人がいるみたいだけど、財務省の統計見た事ある?
消費税抜きにしても近年は税収が年あたり1兆円台前半ペースで増加してるからな。
対して歳出増額の主力となってる社会保障費は年あたりの増額は5000億円。
財政赤字のGDP比削減しつつ毎年約7000億円程度使える額が増える事を意味する。
防衛費が今補正込み5兆3千億くらいなら10年後に今より7兆円防衛費増加すると12兆円前半は見込める。
GDP成長率が現行の2%平均を維持するなら600兆前半なので丁度2%付近達成と言う事になる。
消費税抜きにしても近年は税収が年あたり1兆円台前半ペースで増加してるからな。
対して歳出増額の主力となってる社会保障費は年あたりの増額は5000億円。
財政赤字のGDP比削減しつつ毎年約7000億円程度使える額が増える事を意味する。
防衛費が今補正込み5兆3千億くらいなら10年後に今より7兆円防衛費増加すると12兆円前半は見込める。
GDP成長率が現行の2%平均を維持するなら600兆前半なので丁度2%付近達成と言う事になる。
313名無し三等兵
2018/05/26(土) 17:55:37.92ID:2uQbExHi 自民党・和田政宗議員、「自民党と政府がこじ開けなければ今回の公文書書き換え問題は闇に葬られていたかもしれない」と。
違うだろう。誰が見ても、朝日新聞のスクープあって始まった疑惑究明だろう。甚だしい我田引水ぶりにただただ呆れる。
違うだろう。誰が見ても、朝日新聞のスクープあって始まった疑惑究明だろう。甚だしい我田引水ぶりにただただ呆れる。
314名無し三等兵
2018/05/26(土) 18:10:12.77ID:94sV6owy そういえばFFMってVLA積むの?
315名無し三等兵
2018/05/26(土) 18:11:32.31ID:BfoZA1A0317名無し三等兵
2018/05/26(土) 18:49:10.58ID:l8emV6GB 武装は、さめ型からmk48VLS抜いた感じになるんじゃね
主砲が127になったりCIWS減ったり、RAM増設くらいはありそうだけど
主砲が127になったりCIWS減ったり、RAM増設くらいはありそうだけど
318名無し三等兵
2018/05/26(土) 20:29:56.10ID:IqbptPOs 櫻井よしこ氏は、1991年に植村氏が朝日新聞に発表した元従軍慰安婦の単独インタビュー記事が「捏造である」と誹謗中傷を繰り広げ、
植村氏は退職、家族の生命まで脅かされたが、3月23日、札幌地裁の本人尋問で櫻井氏は誤りを認め、訂正を約束した。
↑
ウヨってこんな奴らばっか( -д-)ペッ
植村氏は退職、家族の生命まで脅かされたが、3月23日、札幌地裁の本人尋問で櫻井氏は誤りを認め、訂正を約束した。
↑
ウヨってこんな奴らばっか( -д-)ペッ
319名無し三等兵
2018/05/26(土) 20:54:17.80ID:8SAI0ZdK >>305
日本には社会保障費という無駄な経費が有るんだが・・・
日本には社会保障費という無駄な経費が有るんだが・・・
320名無し三等兵
2018/05/26(土) 21:02:15.13ID:4b+GY4qv 【速報】シンガポール会談を中止したトランプ米大統領は日本時間25日午前1時前から会見し、
「すでに話してあるが、万が一北朝鮮と間で不測の事態が起きたら、その経費の大半を韓国と日本が喜んで引き受けることになっている」と語った。
外交の阿倍(笑)
「すでに話してあるが、万が一北朝鮮と間で不測の事態が起きたら、その経費の大半を韓国と日本が喜んで引き受けることになっている」と語った。
外交の阿倍(笑)
321名無し三等兵
2018/05/26(土) 21:33:12.58ID:/tC2XLIy 予算増えてもいいけど
その分、永田町の政治ねじ込み調達も増えたら意味ないんだよなぁ
調達の効率化の実現の上での予算増加じゃないと納税側としては納得できん
その分、永田町の政治ねじ込み調達も増えたら意味ないんだよなぁ
調達の効率化の実現の上での予算増加じゃないと納税側としては納得できん
322名無し三等兵
2018/05/26(土) 21:35:03.88ID:ovuFddde >>312
そんな上手くいくかよw
それに、そんだけ歳入増えるなら防衛費も若干増えるだろうけど、増えた分、1000兆ある借金返済に当てられて終わりだわ
脳みそド腐れゲロ豚ネトウヨに2%に足りない5兆を払ってもらうならありだな。あいつらなら家が破産しても払うだろうよ
先ずは1%を越えること。これを目指さないと
仮に税収が来年から奇跡が起こって5兆増えたら各省庁で取り合い&官僚と政治家の私腹肥やしに消えていいとこ5000億増額くらい
でも5000億増額なら多目的母艦1隻プラスそれに乗せる10〜15機F35B買えるからな
後は、海自の給料上げて、隊員を募集しなきゃ。艦乗りが足りなすぎるからこれも何とかしないと
実際、多目的母艦2隻導入したとして、諸外国の強襲揚陸艦の乗員みても2隻で1000人くらいは必要でしょ?
そんな上手くいくかよw
それに、そんだけ歳入増えるなら防衛費も若干増えるだろうけど、増えた分、1000兆ある借金返済に当てられて終わりだわ
脳みそド腐れゲロ豚ネトウヨに2%に足りない5兆を払ってもらうならありだな。あいつらなら家が破産しても払うだろうよ
先ずは1%を越えること。これを目指さないと
仮に税収が来年から奇跡が起こって5兆増えたら各省庁で取り合い&官僚と政治家の私腹肥やしに消えていいとこ5000億増額くらい
でも5000億増額なら多目的母艦1隻プラスそれに乗せる10〜15機F35B買えるからな
後は、海自の給料上げて、隊員を募集しなきゃ。艦乗りが足りなすぎるからこれも何とかしないと
実際、多目的母艦2隻導入したとして、諸外国の強襲揚陸艦の乗員みても2隻で1000人くらいは必要でしょ?
324名無し三等兵
2018/05/26(土) 21:49:47.30ID:3PXFn38l やっぱベーシック・インカムだよな
325名無し三等兵
2018/05/26(土) 22:18:28.55ID:KB1OvcCC 俺の気に入らない装備は政治捻じ込みだ、ってのもなんだかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち声遊楽プロジェクト 共同研究第三弾🧪
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 珍🏡珍
- 【悲報】40過ぎてるのに未経験の業界・職種に転職して新卒に毛の生えたひっくいひっくい年収で働いてるおっさんおるでしょ。あれ何? [257926174]
- 【速報】アメリカ「高市総理を支持する。中国の威圧は許せない」 [931948549]
- 小野田紀美大臣「悪いことをする外国人は日本にいない状況をつくる」 [856698234]
