!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-8までは関連情報。本スレは>>9から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ51【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1526224739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ51【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2c-OJhF [153.181.166.62])
2018/05/24(木) 13:57:25.14ID:m1pBgyhC0487名無し三等兵 (ワッチョイ c78a-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/29(火) 14:57:45.65ID:pzhvmR3Z0 >>485
まずスレテンプレを読んでからレスして
まずスレテンプレを読んでからレスして
488名無し三等兵 (ワッチョイ 079f-RcKJ [124.208.25.28])
2018/05/29(火) 14:59:38.48ID:BhDkAxpz0 これから極東の覇権は中国へ移行していくよ。それは避けられない現実。
489名無し三等兵 (アウアウカー Saf7-fvFD [182.251.60.228])
2018/05/29(火) 15:03:59.80ID:2eLZaQ4Xa >>488
ドルペッグ制止めてからイキろうね^ ^
ドルペッグ制止めてからイキろうね^ ^
490名無し三等兵 (ワッチョイ 079f-RcKJ [124.208.25.28])
2018/05/29(火) 15:09:29.94ID:BhDkAxpz0 >>489
北朝鮮の核問題でも中国と北朝鮮に対する対応見ても米国のアジア覇権なんて既にないでしょう。
北朝鮮の核問題でも中国と北朝鮮に対する対応見ても米国のアジア覇権なんて既にないでしょう。
492名無し三等兵 (スッップ Sd22-vFF1 [49.98.173.81])
2018/05/29(火) 15:18:04.97ID:OhW7373xd >>490
>米国のアジア覇権
非武装地帯、東シナ海、台湾海峡、南シナ海のどこかで
しのぎ合いしているのが、この70年ほど。
中国の評判は、チベットウィグルやベトナム・フィリピン相手のあれこれで、最悪だが。フィリピンはフィリピン戦争のことは忘れていない。
>米国のアジア覇権
非武装地帯、東シナ海、台湾海峡、南シナ海のどこかで
しのぎ合いしているのが、この70年ほど。
中国の評判は、チベットウィグルやベトナム・フィリピン相手のあれこれで、最悪だが。フィリピンはフィリピン戦争のことは忘れていない。
493名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ dfab-Y3fn [180.10.117.68])
2018/05/29(火) 15:23:24.88ID:967hshDL0494名無し三等兵 (ワッチョイ 079f-RcKJ [124.208.25.28])
2018/05/29(火) 15:26:03.12ID:BhDkAxpz0 >>492
中国に対して敵対的なのは日本ぐらいで他のアジア諸国は皆親中でしょう。
中国に対して敵対的なのは日本ぐらいで他のアジア諸国は皆親中でしょう。
495名無し三等兵(地震なし) (ワッチョイ dfab-Y3fn [180.10.117.68])
2018/05/29(火) 15:29:44.09ID:967hshDL0 日本が中国の領海空を侵犯する事はないけど
中国は日常的にやってる
さて、どっちが敵対的なのか?
中国は日常的にやってる
さて、どっちが敵対的なのか?
496名無し三等兵 (ワッチョイ f3ea-OJhF [120.75.64.124])
2018/05/29(火) 15:46:41.72ID:dMHP2NEB0 >>484
売ってくれないと思い込んで頼まなかっただけだろ
売ってくれないと思い込んで頼まなかっただけだろ
497名無し三等兵 (ワッチョイ 269e-HY9j [121.85.90.29])
2018/05/29(火) 15:48:50.18ID:83FKFmLO0 台湾もF-35を望んでいるようだけど、はたして売ってくれるのであろうか…
498名無し三等兵 (ワッチョイ c78a-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/29(火) 15:49:29.53ID:pzhvmR3Z0 >>494
同族の香港台湾シンガポールにすら嫌われてるのに
同族の香港台湾シンガポールにすら嫌われてるのに
499名無し三等兵 (ワッチョイ 62fe-7zkz [115.36.225.23])
2018/05/29(火) 16:01:54.04ID:8YyWtDKZ0 >>470
むしろ、改になって「出来る子」になったから、もう少し作って置けば…
むしろ、改になって「出来る子」になったから、もう少し作って置けば…
500名無し三等兵 (ワッチョイ 62fe-7zkz [115.36.225.23])
2018/05/29(火) 16:05:27.82ID:8YyWtDKZ0 >>496
過去にAIM-120AだったかBだったかを少量購入・試射してる…
過去にAIM-120AだったかBだったかを少量購入・試射してる…
501名無し三等兵 (ワッチョイ bfc3-vxiR [14.8.101.128])
2018/05/29(火) 16:05:38.91ID:AqINEXgb0 中国がアジア覇権を現状ではできないのは明らかだが
アメリカを西太平洋から追い出せば覇権は取れる。そのための軍事力である
軍事力で圧倒する以外にその方法はなく、政治的にも歴史的にもそのルートは既定の路線。
両国ともそれは承知している。
アメリカを西太平洋から追い出せば覇権は取れる。そのための軍事力である
軍事力で圧倒する以外にその方法はなく、政治的にも歴史的にもそのルートは既定の路線。
両国ともそれは承知している。
502名無し三等兵 (ワッチョイ ee60-HY9j [143.189.227.244])
2018/05/29(火) 16:13:12.70ID:Pt2UoYf70 F-35みたいな詰め込み過ぎでどう考えても炎上するしかない機体をとにもかくにもまとめあげたLMの力は確か
こっちの要望を容れる形で協力してくれるならありがたいが
それは無理なんだろうな
こっちの要望を容れる形で協力してくれるならありがたいが
それは無理なんだろうな
503名無し三等兵 (ワッチョイ f3ea-OJhF [120.75.64.124])
2018/05/29(火) 16:38:02.01ID:dMHP2NEB0 部品が心配なら買い込めば良いだろ
どうせ戦時には平時より使うんだからストックは多くて良い
カンバン方式で削りまくる民間とは違う
どうせ戦時には平時より使うんだからストックは多くて良い
カンバン方式で削りまくる民間とは違う
504名無し三等兵 (ドコグロ MM22-CCJt [49.129.185.108])
2018/05/29(火) 16:41:24.59ID:Qaz8K9G1M505名無し三等兵 (ドコグロ MM22-CCJt [49.129.185.108])
2018/05/29(火) 16:42:40.58ID:Qaz8K9G1M506名無し三等兵 (ワッチョイ 6e8a-blhj [223.216.115.79])
2018/05/29(火) 17:15:56.18ID:5O718JqK0 >>503
F-35って確か世界規模で消耗部品の生産とかを管理して稼働率を上げようみたいなことを昔言ってたような
それに極東地域の米軍機にも部品提供しないといけないだろうしストックする余裕ってあるんだろか
F-35って確か世界規模で消耗部品の生産とかを管理して稼働率を上げようみたいなことを昔言ってたような
それに極東地域の米軍機にも部品提供しないといけないだろうしストックする余裕ってあるんだろか
507名無し三等兵 (ササクッテロル Sp8f-kydQ [126.233.200.152])
2018/05/29(火) 17:19:52.18ID:U4r7SgMUp 部品を買い込んでストックとか民生品の発想だろう
アメリカの立場から見れば勝手に部品を買ってパクったり転用したりでもされたら困るから
相手国の兵器の状況を把握して交換時期が近い必要な部品だけ売るのが一番だろう
F-35は完全にこのパターンだし
アメリカの立場から見れば勝手に部品を買ってパクったり転用したりでもされたら困るから
相手国の兵器の状況を把握して交換時期が近い必要な部品だけ売るのが一番だろう
F-35は完全にこのパターンだし
508名無し三等兵 (ワッチョイ 1beb-Dp0g [202.32.244.9])
2018/05/29(火) 17:43:03.15ID:MUYSGU0/0 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
509名無し三等兵 (スプッッ Sd42-Gcef [1.75.241.35])
2018/05/29(火) 18:14:13.82ID:tM9bUSKyd510名無し三等兵 (スプッッ Sd42-djnW [1.75.246.8])
2018/05/29(火) 18:33:37.58ID:hCWivFVVd 全世界のF-35はALISというシステムで運用から整備、予備部品まで全て管理される
米国がリアルタイムで監視して、飛行中から交換部品の手配が始まるとさえ言われる
米国がリアルタイムで監視して、飛行中から交換部品の手配が始まるとさえ言われる
511名無し三等兵 (ワッチョイ 079f-vxiR [124.208.59.98])
2018/05/29(火) 18:45:05.41ID:FyX/3sDk0 F-35の生殺与奪は、アメリカの思いのままってことさ。たとえ見方であってもこの状況に国家と国民の運命を委ねるのは許容できないな
512名無し三等兵 (ワッチョイ 8290-k1Bw [125.196.153.85])
2018/05/29(火) 18:49:26.99ID:OcZc5KaG0 ALISって実際のところF-35の活動状態をアメリカがモニタリングするためのシステムだよな
513名無し三等兵 (ワッチョイ dfea-DqgS [180.48.215.239])
2018/05/29(火) 18:49:35.16ID:+UzSv16d0 米国が管理するけど、ユーザーの希望通りに供給するとまでは言っていないし、その保証も全く無いのよな。
ハッキリ言えば、軍事分野における欧米企業のコストコントロールや納期管理能力は全く信用できないので、
絵に描いた餅に終わる可能性がかなり高い。
米国以外は納期遅延によるパーツ不足で稼働率が維持できなくなる事を覚悟しておいた方が良いと思う。
ハッキリ言えば、軍事分野における欧米企業のコストコントロールや納期管理能力は全く信用できないので、
絵に描いた餅に終わる可能性がかなり高い。
米国以外は納期遅延によるパーツ不足で稼働率が維持できなくなる事を覚悟しておいた方が良いと思う。
514名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7f-KVcY [128.53.206.103])
2018/05/29(火) 19:07:20.57ID:7szhn1qF0 「だから、予備機をたくさん買っといてな」と米国様が言っています。
か
F3開発しましょう。
か
F3開発しましょう。
515名無し三等兵 (ワッチョイ 66ce-vxiR [153.182.54.111])
2018/05/29(火) 19:07:22.23ID:jEAnFKTK0 防衛装備庁長官官房会計官 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公募情報 公示第32号 平成30年度三音速風洞装置の点検整備の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji30-032.pdf
三音速風洞装置の機能、性能及び構造の知識を有していること
納期 平成31年3月22日 納地 防衛装備庁千歳試験場
公募情報 公示第31号 平成30年度中圧空気源装置のうち中圧空気源装置1号機のうちの空気圧縮機のうち
圧縮機本体の点検整備の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji30-031.pdf
中圧空気源装置のうち中圧空気源装置のうちの空気圧縮機のうち圧縮機本体の機能、性能及び構造の知識を
有していること。 納期 平成30年12月28日 納地 防衛装備庁千歳試験場
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公募情報 公示第32号 平成30年度三音速風洞装置の点検整備の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji30-032.pdf
三音速風洞装置の機能、性能及び構造の知識を有していること
納期 平成31年3月22日 納地 防衛装備庁千歳試験場
公募情報 公示第31号 平成30年度中圧空気源装置のうち中圧空気源装置1号機のうちの空気圧縮機のうち
圧縮機本体の点検整備の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji30-031.pdf
中圧空気源装置のうち中圧空気源装置のうちの空気圧縮機のうち圧縮機本体の機能、性能及び構造の知識を
有していること。 納期 平成30年12月28日 納地 防衛装備庁千歳試験場
516名無し三等兵 (ワッチョイ 268a-djnW [121.118.27.62])
2018/05/29(火) 19:09:05.23ID:mMyaoVSf0 >>514
世界の在庫を一元管理しようってシステムだから、どこがいくつ持ってるかまで把握される
世界の在庫を一元管理しようってシステムだから、どこがいくつ持ってるかまで把握される
517名無し三等兵 (ワッチョイ ef2e-TUnL [222.10.57.59])
2018/05/29(火) 19:21:44.22ID:Z7wDEdwU0 F35はPBL方式だから稼働率下がると儲からんよ。
518名無し三等兵 (スプッッ Sd42-djnW [1.75.246.8])
2018/05/29(火) 19:22:14.76ID:hCWivFVVd F-35導入国それぞれが予備部品を確保して、それを必要に応じて融通し合う、世界規模の運用管理システムやね
519名無し三等兵 (ワッチョイ 269e-HY9j [121.85.90.29])
2018/05/29(火) 19:34:32.68ID:83FKFmLO0 今後ステルス機が増えていくこと考えると、千歳や三沢のような掩体が普及してほしいなぁ〜
520名無し三等兵 (ワッチョイ 66e0-DqgS [153.185.237.65])
2018/05/29(火) 19:44:43.18ID:yryQv8IO0 ここまでやらないと最新兵器なんて販売できないということだわな
他人は泥棒と思えの精神とサドの女性に射精管理されつる男子大学生の構図
他人は泥棒と思えの精神とサドの女性に射精管理されつる男子大学生の構図
521名無し三等兵 (ワッチョイ 8219-Ockd [125.194.73.171])
2018/05/29(火) 20:16:44.32ID:FDi3XnoK0 まぁ確かに、F-35の整備パーツ(予備エンジンも含めて)の供給は不安材料の一つだわな。
予め多めにストックしておくにも限界があるだろうし。
予め多めにストックしておくにも限界があるだろうし。
522名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-RrUM [218.221.17.227])
2018/05/29(火) 20:28:33.59ID:md27uYY90523名無し三等兵 (ワッチョイ 6609-Du++ [153.214.251.36])
2018/05/29(火) 20:47:56.87ID:V+WmP2uN0 >>509
リスクを負うけど。エンジンも可能ちゃ可能だったというのがihiの発言からわかるしねぇー
リスクを負うけど。エンジンも可能ちゃ可能だったというのがihiの発言からわかるしねぇー
524名無し三等兵 (アウウィフ FFab-/KZY [106.171.80.97])
2018/05/29(火) 21:07:14.77ID:w+vVltcoF 問題は空自がどう考えてるかだな。
国産なんぞ信用ならねぇからF-35かせめて共同開発にしろや!って言われたら官僚や政治家、メーカーにはどうすることもできない。
こればかりは信用問題だからねぇ。
戦車や潜水艦に関しては国産でも抵抗勢力なんぞなかろうが、こと航空機に限ってはわからん。C-2輸送機を見てどう判断しているか次第か。
まさか本音をペラペラ喋るアホもいないだろうが。
国産なんぞ信用ならねぇからF-35かせめて共同開発にしろや!って言われたら官僚や政治家、メーカーにはどうすることもできない。
こればかりは信用問題だからねぇ。
戦車や潜水艦に関しては国産でも抵抗勢力なんぞなかろうが、こと航空機に限ってはわからん。C-2輸送機を見てどう判断しているか次第か。
まさか本音をペラペラ喋るアホもいないだろうが。
525名無し三等兵 (ワッチョイ aba8-c4pZ [122.20.116.153])
2018/05/29(火) 21:15:32.60ID:8m49BOvm0 >>524
戦車も潜水艦も性能いいんじゃないのか
戦車も潜水艦も性能いいんじゃないのか
526名無し三等兵 (ワッチョイ 57c7-tXgd [118.241.184.50])
2018/05/29(火) 21:18:36.38ID:KJatydxo0 まあロッキードはF-22大好き空自にアピールしてるんだろうけど 現状相手にされてない様だな
527名無し三等兵 (ワッチョイ 575d-A334 [118.105.135.239])
2018/05/29(火) 21:21:03.08ID:276r96YB0528名無し三等兵 (ワッチョイ dfdc-KY9h [180.144.177.66])
2018/05/29(火) 21:21:22.31ID:B8JnPxYF0 戦車ならイタリアでも作れるだろ。
潜水艦はもう少しハードルが上がる。
戦闘機は単独でやってる奴はもういねぇっていう。
潜水艦はもう少しハードルが上がる。
戦闘機は単独でやってる奴はもういねぇっていう。
529名無し三等兵 (ワッチョイ dfdc-KY9h [180.144.177.66])
2018/05/29(火) 21:22:19.36ID:B8JnPxYF0 米中ロを除いて
530名無し三等兵 (ワッチョイ 269e-HY9j [121.85.90.29])
2018/05/29(火) 21:31:00.41ID:83FKFmLO0 空自にそんな力があったらE-2DからCEC外してそう
531名無し三等兵 (ドコグロ MM1a-CCJt [119.243.54.191])
2018/05/29(火) 21:32:14.53ID:MKBbAC5WM >>524
去年の暮れのプライムニュースが防衛省の中の人がF35をディスった最初で最後だったね。その次の時は言わなかったから怒られたのかなあ。
去年の暮れのプライムニュースが防衛省の中の人がF35をディスった最初で最後だったね。その次の時は言わなかったから怒られたのかなあ。
532名無し三等兵 (ワッチョイ 828a-Ukfk [125.201.73.87])
2018/05/29(火) 21:33:22.90ID:Qt/tD59/0 F22を採用しなくても見た目は似てる気がする()
533名無し三等兵 (ワッチョイ aba8-c4pZ [122.20.116.153])
2018/05/29(火) 21:37:40.67ID:8m49BOvm0 >>524
C-2もP-1もそこそこの出来みたいだけど、きゃっかんてきにみて
C-2もP-1もそこそこの出来みたいだけど、きゃっかんてきにみて
534名無し三等兵 (ワッチョイ ee60-HY9j [143.189.227.244])
2018/05/29(火) 21:46:10.77ID:Pt2UoYf70 もう戦闘機はコストが高すぎるからな
炎上させずに着地させるだけでも大変だと思うわ
炎上させずに着地させるだけでも大変だと思うわ
535名無し三等兵 (ワッチョイ 575d-A334 [118.105.135.239])
2018/05/29(火) 21:49:56.75ID:276r96YB0536名無し三等兵 (ワッチョイ 6609-Du++ [153.214.251.36])
2018/05/29(火) 22:00:47.46ID:V+WmP2uN0537名無し三等兵 (ワッチョイ e75c-Tp6A [220.157.239.189])
2018/05/29(火) 22:02:46.31ID:8q0cuUQD0 中国のステルス機はF35を盗んだのが元になってるんじゃないの?
538名無し三等兵 (ワンミングク MMb2-hJgp [153.235.65.102])
2018/05/29(火) 22:22:47.84ID:llHFC5KcM あの程度ならスパイしなくても公知情報から、なんとかできるだろうね。
539名無し三等兵 (ワッチョイ 8290-k1Bw [125.196.153.85])
2018/05/29(火) 22:26:47.35ID:OcZc5KaG0 テジャスでも外国企業の協力受けてるし出来たと言える状況では…
540名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-OJhF [120.75.64.23])
2018/05/29(火) 22:37:27.05ID:Dr4OBz0S0 部品がとか言ってたらイージス艦・E-767・E-2軒並み動かないぞ
これはどうするんだ?
これはどうするんだ?
541名無し三等兵 (スップ Sd42-AReH [1.72.9.6])
2018/05/29(火) 22:38:53.27ID:wd4E1ULgd ほんとは川重も戦闘機作りたいんだろうな、見てみたくもある。
富士重工も可変翼3発とかの案を出して欲しい。
富士重工も可変翼3発とかの案を出して欲しい。
542名無し三等兵 (ワッチョイ 023b-ZJwi [27.127.151.79])
2018/05/29(火) 22:40:09.12ID:agNVM2jn0 空自は米国製戦闘機への信頼は揺るぎないだろうけど細かい改良が続けられるF-2の評価が上がってきてるとも聞くしなぁ
543名無し三等兵 (ワッチョイ 269e-HY9j [121.85.90.29])
2018/05/29(火) 22:56:09.18ID:83FKFmLO0 評論家の竹内修さんは国産なんか無理かのごとき呟きをしておられますが…
544名無し三等兵 (ワッチョイ ee60-HY9j [143.189.227.244])
2018/05/29(火) 22:59:21.40ID:Pt2UoYf70 国産の定義が各々バラバラではっきりしてないよね
行政のいう国産ははっきりしてるけど
私大卒軍事ライター()はそのあたりちゃんと理解してるのかな?
行政のいう国産ははっきりしてるけど
私大卒軍事ライター()はそのあたりちゃんと理解してるのかな?
545名無し三等兵 (ワッチョイ ab23-9yYt [122.219.217.165])
2018/05/29(火) 23:09:34.42ID:2PJL5y2W0 >>544
師匠がkytnの時点で察せ
師匠がkytnの時点で察せ
546名無し三等兵 (ワイモマー MM22-daiS [49.133.78.219])
2018/05/29(火) 23:26:34.39ID:v+u69paTM 軍事系は情報源が限られてるせいだろうが
キヨとか竹内からはカタログエンジニア臭がする
情報流通業者としては重宝するが、評論家と呼ぶにはちょっとな
キヨとか竹内からはカタログエンジニア臭がする
情報流通業者としては重宝するが、評論家と呼ぶにはちょっとな
547名無し三等兵 (ドコグロ MM1a-CCJt [119.241.53.99])
2018/05/29(火) 23:36:16.25ID:CV41MxbaM >>538
今月号の航空ファンでJ20特集やってるよ。ミラージュの設計者が高く評価してた。ニワカ軍オタが言ってるカナードがステルス上の問題になるなんて全然書いて無かったわ
まあ軍オタの知識はいずもにF35Bは耐熱性が無いから不可能とか言ってたレベルだったね
今月号の航空ファンでJ20特集やってるよ。ミラージュの設計者が高く評価してた。ニワカ軍オタが言ってるカナードがステルス上の問題になるなんて全然書いて無かったわ
まあ軍オタの知識はいずもにF35Bは耐熱性が無いから不可能とか言ってたレベルだったね
548名無し三等兵 (ワンミングク MMb2-hJgp [153.235.65.102])
2018/05/29(火) 23:46:00.78ID:llHFC5KcM UHFの地上レーダーなりE-2D飛ばすなりで解決するよ。最後は空対空なら機上レーダーと搭載ミサイルの性能差の勝負だね。勝ち目低いなら、逃げ回れば良い
549名無し三等兵 (ササクッテロル Sp8f-kydQ [126.233.200.152])
2018/05/29(火) 23:52:32.75ID:U4r7SgMUp550名無し三等兵 (ワッチョイ 4fb3-dMP8 [126.161.146.167])
2018/05/29(火) 23:57:32.71ID:Yjdk02Hd0 ドイツとフランスは新型機作るんだっけ
どんな機体になるんだろうな
どんな機体になるんだろうな
551名無し三等兵 (ワッチョイ 269e-HY9j [121.85.90.29])
2018/05/30(水) 00:14:08.11ID:XSquTSHn0 >>550
https://ukdefencejournal.org.uk/airbus-and-dassault-aviation-join-forces-on-european-future-combat-air-system/
配備されるのが2040年とかの話なので、第5世代より先を目指すのだと思う
あと20年はイカとラファールが主力なのかな…
https://ukdefencejournal.org.uk/airbus-and-dassault-aviation-join-forces-on-european-future-combat-air-system/
配備されるのが2040年とかの話なので、第5世代より先を目指すのだと思う
あと20年はイカとラファールが主力なのかな…
552名無し三等兵 (スプッッ Sd42-djnW [1.75.243.13])
2018/05/30(水) 00:17:37.50ID:rcp/ZN4Rd ドイツはタイフーンのポッドの不具合解消しないと
とうとう稼働機が0になったぞ
とうとう稼働機が0になったぞ
553名無し三等兵 (ワッチョイ 42e2-nI8o [157.14.186.126])
2018/05/30(水) 00:26:19.35ID:THJDwiZJ0 >>540
スレチであるが
C-2改造してひょっこり新型電子戦収集機に
してテストしているようだね
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527137845/
で、海自ようにはMRJを活用するとかなんとか書いてあるね。
どの装備品にしても徐々に国産比率を高めていってない?
それはやっぱり米国依存を減らしていきたいのかもしれんよ。
裏返すと100%信頼しているというわけではないということ・・・
とりあえずF-35が合計7機になったようだし、これで空自の反応を見ようじゃないか
スレチであるが
C-2改造してひょっこり新型電子戦収集機に
してテストしているようだね
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527137845/
で、海自ようにはMRJを活用するとかなんとか書いてあるね。
どの装備品にしても徐々に国産比率を高めていってない?
それはやっぱり米国依存を減らしていきたいのかもしれんよ。
裏返すと100%信頼しているというわけではないということ・・・
とりあえずF-35が合計7機になったようだし、これで空自の反応を見ようじゃないか
554名無し三等兵 (ワッチョイ c78a-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/30(水) 00:28:15.01ID:pC/OkhHx0 ブッシュ→オバマ→トランプを見るとアメリカ依存は危険だろう
ぽっぽはルーピーだとバカにされてるけど、アメリカもそれに近いことを大統領交代ごとやってきた
ぽっぽはルーピーだとバカにされてるけど、アメリカもそれに近いことを大統領交代ごとやってきた
555名無し三等兵 (ワッチョイ f3d2-Ockd [210.194.192.220])
2018/05/30(水) 00:36:45.90ID:0ezz3ty80 生産中断の技術工数・製造工数へ与える影響ってさんざんPDFで出してるじゃない
何も作らない状態で企業は技術者を確保し続ける事はできないし
そんな状況で次に作ろうって時には企業にすでに技術者がいないなんて事になる
どうせF-15SJは全てF-35で代替で米国とロッキードへの義理は果たせる
何も作らない状態で企業は技術者を確保し続ける事はできないし
そんな状況で次に作ろうって時には企業にすでに技術者がいないなんて事になる
どうせF-15SJは全てF-35で代替で米国とロッキードへの義理は果たせる
556名無し三等兵 (スプッッ Sd42-GwO9 [1.79.87.211])
2018/05/30(水) 00:44:47.78ID:ZP67prxKd557名無し三等兵 (ワッチョイ abaf-B2eC [122.134.141.203])
2018/05/30(水) 03:06:07.91ID:Pzb89gEl0 >>541
川重は前にUCAV作ってるのかって噂になってたな
川重は前にUCAV作ってるのかって噂になってたな
558名無し三等兵 (ワッチョイ c2b3-A8DJ [221.37.234.13])
2018/05/30(水) 05:19:11.21ID:Y/S5CJft0 空自の輸入機派というのは旬な時期にアメリカの主力機が欲しいのであって
時代遅れのアメリカ機が欲しいわけでもアメリカ製なら何でもよいわけではない
旬も過ぎて日本独自仕様のF-22改が欲しいわけではない
80年代にF-4E改をあてがわれて空自輸入機派が喜びはしないのと同じ
F-4EJの後継機としてはF-22を熱望しても2030年代の戦闘機に欲しいわけではない
ましてアメリカでは正式採用されない怪しい改造機なんてもっと欲しくない
そりゃあ防衛省にも相手にされないしそんなもの開発するのは税金の無駄使い
日本独自共同開発の方が数倍税金の有効活用だ
時代遅れのアメリカ機が欲しいわけでもアメリカ製なら何でもよいわけではない
旬も過ぎて日本独自仕様のF-22改が欲しいわけではない
80年代にF-4E改をあてがわれて空自輸入機派が喜びはしないのと同じ
F-4EJの後継機としてはF-22を熱望しても2030年代の戦闘機に欲しいわけではない
ましてアメリカでは正式採用されない怪しい改造機なんてもっと欲しくない
そりゃあ防衛省にも相手にされないしそんなもの開発するのは税金の無駄使い
日本独自共同開発の方が数倍税金の有効活用だ
559名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-OJhF [120.75.64.36])
2018/05/30(水) 06:14:19.95ID:6wH111Ze0 日本の技術がアメリカと同等ならそうだろうね
でも実際はアメリカの動向に左右されてフラフラだから無理
まとめる技術が無いからどれを捨てて取るかが出来ないから高いのができあがる
でも実際はアメリカの動向に左右されてフラフラだから無理
まとめる技術が無いからどれを捨てて取るかが出来ないから高いのができあがる
560名無し三等兵 (ワッチョイ c78a-kydQ [60.43.49.21])
2018/05/30(水) 06:19:53.63ID:pC/OkhHx0 営業ご苦労w
日本の方が得意な技術もあればアメリカの方が進んでる技術もあるという現実を忘れてるぞ
そして日本は2030年代に必要な仕様を絞って要素研究開発を続けてきたから
今更20年前の遅れた技術で作られた機体の改造版は要らない
日本の方が得意な技術もあればアメリカの方が進んでる技術もあるという現実を忘れてるぞ
そして日本は2030年代に必要な仕様を絞って要素研究開発を続けてきたから
今更20年前の遅れた技術で作られた機体の改造版は要らない
561名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-WHTx [126.234.36.115])
2018/05/30(水) 06:21:17.88ID:K8Gp/19Dr 確かにFSX選定時には
空自内には外国機導入派はあんまりいなかった
理由は1990年代末に配備する戦闘機には
F-16CやF-18Aでは古すぎるという理由からだった
当時の防衛庁にはいくらか国内技術に懐疑的な人がいた程度だったらしい
今回のF-3に関してはエンジンも目処がたってきたので技術的不安はより小さい
計画が迷走する要素が大きいロッキード提案は受けられない
空自内には外国機導入派はあんまりいなかった
理由は1990年代末に配備する戦闘機には
F-16CやF-18Aでは古すぎるという理由からだった
当時の防衛庁にはいくらか国内技術に懐疑的な人がいた程度だったらしい
今回のF-3に関してはエンジンも目処がたってきたので技術的不安はより小さい
計画が迷走する要素が大きいロッキード提案は受けられない
562名無し三等兵 (アウアウカー Saf7-/KZY [182.251.248.3])
2018/05/30(水) 07:41:14.85ID:KSpQgJdaa あの産経も共同開発としておきながらもエンジンは日本製になってるからな。ベースになる具体的な機体も記載されなくなってる。
だいぶトーンダウンしたようですよ。
政治サイドとしてはあくまで共同開発という名目の方がアピール材料としていいのかもしれんが、今回は諦めてもらおう。
だいぶトーンダウンしたようですよ。
政治サイドとしてはあくまで共同開発という名目の方がアピール材料としていいのかもしれんが、今回は諦めてもらおう。
563名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-hCFh [126.237.124.84])
2018/05/30(水) 07:46:05.08ID:MeehJeN6r 最終的には24DMU的な見た目になって欲しい
564名無し三等兵 (ワッチョイ f3d2-Ockd [210.194.192.220])
2018/05/30(水) 08:26:16.53ID:0ezz3ty80 F-14みたいにエンジンの距離離れてるのは見た目はいいけどやらんでしょうね
565名無し三等兵 (ワッチョイ a260-zBhv [131.129.165.181])
2018/05/30(水) 08:49:14.71ID:nYf+XYvx0 エンジンを離すと真ん中にどデカいウエポンベイをドカンと設置できて都合良さそうにも思えるが
スリムエンジンも上下方向の高さを抑えれてステルスには有利だし
スリムエンジンも上下方向の高さを抑えれてステルスには有利だし
566名無し三等兵 (ワッチョイ 4fb3-dMP8 [126.161.146.167])
2018/05/30(水) 08:58:24.48ID:phE9y6Ut0 ロシア機みたいに離したエンジンの間に尻尾付けて電子機器積むのは他の国どこもやらんね
567名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-CCJt [110.233.244.25])
2018/05/30(水) 09:01:04.10ID:SmPNw5ltM >>562
キャノピーだけでも共同開発だな
キャノピーだけでも共同開発だな
568名無し三等兵 (ドコグロ MM1a-CCJt [119.240.143.126])
2018/05/30(水) 09:03:42.60ID:AyctoEqfM >>565
スーパースリムエンジンだから3発並べる事も可能。マッハ2.5でスーパークルーズする最強戦闘機の誕生
スーパースリムエンジンだから3発並べる事も可能。マッハ2.5でスーパークルーズする最強戦闘機の誕生
569名無し三等兵 (スププ Sd22-vBdx [49.96.39.82])
2018/05/30(水) 09:06:58.64ID:rF/4K95dd >>568
空気取り入れ口は胴体上面かなw
空気取り入れ口は胴体上面かなw
570名無し三等兵 (ワッチョイ a260-zBhv [131.129.165.181])
2018/05/30(水) 09:07:31.07ID:nYf+XYvx0 キャノピーはステルスのために視界に影響出てもなるべく薄くなりそう
F-15やF-16みたいに機体からもっこり飛び出すのは無理なんだろう
F-15やF-16みたいに機体からもっこり飛び出すのは無理なんだろう
571名無し三等兵 (ワッチョイ 2e4a-DqgS [183.77.203.116])
2018/05/30(水) 09:12:27.04ID:aQAVaDh30 そのうち全周カメラ監視、コクピットは機体内に完全埋没ってなりそう
その前に無人化しちゃうかな
その前に無人化しちゃうかな
572名無し三等兵 (スプッッ Sd42-djnW [1.75.238.5])
2018/05/30(水) 09:15:02.94ID:kaXvVYNWd573名無し三等兵 (スププ Sd22-WRr+ [49.98.64.193])
2018/05/30(水) 09:34:53.46ID:neYKjROXd 推力偏向ノズル採用するならその辺はある程度解決出来るんじゃないの?
574名無し三等兵 (ドコグロ MM37-CCJt [118.109.190.63])
2018/05/30(水) 09:41:45.10ID:OW00wOuYM >>572
ドックファイトを想定していないからロール率はあまり重要じゃないのでは
ドックファイトを想定していないからロール率はあまり重要じゃないのでは
575名無し三等兵 (ササクッテロ Sp8f-kydQ [126.35.194.25])
2018/05/30(水) 09:46:01.36ID:T995DPwHp576名無し三等兵 (ワッチョイ d31c-B9vP [114.160.234.89])
2018/05/30(水) 10:00:41.43ID:LQDFfTZd0 機動性と航続距離を気にしてる時点でドッグファイルトも想定してるよな
577名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-OJhF [120.75.64.36])
2018/05/30(水) 10:19:30.12ID:6wH111Ze0 離れているSu-27はどんくさく飛ぶわけだ
578名無し三等兵 (ワッチョイ a260-zBhv [131.129.165.181])
2018/05/30(水) 10:25:48.49ID:nYf+XYvx0 Su-57とYF-23は離れてるね
579名無し三等兵 (ワッチョイ d39f-Ockd [114.19.187.223])
2018/05/30(水) 10:27:10.78ID:1x9Z6HlF0 >>572
推力偏向ノズルの場合むしろ離れてたほうがロール率上がるんじゃなかったっけ
推力偏向ノズルの場合むしろ離れてたほうがロール率上がるんじゃなかったっけ
580名無し三等兵 (スプッッ Sd42-djnW [1.75.238.5])
2018/05/30(水) 10:28:07.29ID:kaXvVYNWd >>577
ノーマルフランカーのロール率はあまりよくなかった記憶があるよ
3次元推力偏向ノズル装備後はロール時に差動させることで劇的に改善されたけど
あとフラットスピンはエンジンを中心軸に対して八の字に取り付けることでフラットスピンを防いでるね
ノーマルフランカーのロール率はあまりよくなかった記憶があるよ
3次元推力偏向ノズル装備後はロール時に差動させることで劇的に改善されたけど
あとフラットスピンはエンジンを中心軸に対して八の字に取り付けることでフラットスピンを防いでるね
581名無し三等兵 (アウアウカー Saf7-UWp5 [182.250.241.14])
2018/05/30(水) 10:28:18.27ID:UgDZL/UMa ※※DMUも最後はほぼラプターだったな
582名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-WHTx [126.234.36.115])
2018/05/30(水) 11:50:47.49ID:K8Gp/19Dr 戦闘機はスタイルが保守的だろうと強ければよい
583名無し三等兵 (ブーイモ MM03-70yo [210.148.125.170])
2018/05/30(水) 11:58:40.91ID:KKrdrAXnM 相当な無理をしないとASM3を積めないのか...
もうB-1 ランサーをステルス機にしたみたいな機体を開発すればいんじゃね?
もうB-1 ランサーをステルス機にしたみたいな機体を開発すればいんじゃね?
584名無し三等兵 (ドコグロ MM37-CCJt [118.109.189.157])
2018/05/30(水) 12:03:52.31ID:5wClKWmZM >>580
尖閣でロール率の低い機体が'F15を追い回しているので、ロール率は別に高く無くても良いって事だな
尖閣でロール率の低い機体が'F15を追い回しているので、ロール率は別に高く無くても良いって事だな
585名無し三等兵 (ドコグロ MM37-CCJt [118.109.189.157])
2018/05/30(水) 12:08:57.63ID:5wClKWmZM ゼロ戦の時代からドックファイトに必要なのは余剰推力だと言われているし
586名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-OJhF [120.75.64.36])
2018/05/30(水) 12:09:05.47ID:6wH111Ze0 そもそも三菱はMRJの炎上は間に合うのか?
ダメだと川重と富士重で出来るのかな
すげー金喰いそう
ダメだと川重と富士重で出来るのかな
すげー金喰いそう
587名無し三等兵 (ワッチョイ d31c-B9vP [114.160.234.89])
2018/05/30(水) 12:44:04.54ID:LQDFfTZd0 F-2引退したら対艦攻撃機はどうするんかね?
F-3は制空戦闘機にしたいみたいだし
F-3は制空戦闘機にしたいみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 【画像】現役看護師さん(24)AVデビューwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 🏡🏡😅🏡🏡
- 高市、アメリカにハシゴ外される。国務省「高市氏の発言について申し上げることはない」 [931948549]
- 核が持てないなら核以上の武器を作れば良い😡
