民○党類ですがスピードが足りません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/25(金) 20:43:50.11ID:UG9AnRofa
!extend:on:vvvvv:1000:512
大宇宙無限に広がりすぎ(σ゚∀゚)σエークセレント!

ホ別3万からの前スレ
民○党ですがお祈りメールです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527174772/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/26(土) 11:14:17.30ID:4I0fFGTN0
地味に小菅より三郷の常磐道から外環大泉方面への分岐のほうが嫌らしい

・左端が異様に混んでいるなと思いつつつ進んだら割り込み禁止区間になって外環にいけなくなった
・三郷料金所通過後に左端に入ればいいと覚えたら分岐後に松戸方面に行かされた
・今度はだまされないぞと外環大泉方面に抜けるつもりで走っていたらカーブの先に突如外環三郷西出口の分岐が現れた
・せっかく覚えても路面の車線を区分する白線の表示が親切心から変更される
・湾岸線接続でさらなる変更の可能性も
・怖くなって圏央道から川口JCTを使ったら合流地点で右から車が入ってきたのでそのまま進んだら国道に合流させられた
2018/05/26(土) 11:15:48.81ID:aADJYdLkd
>>748
あれ、修道院が娼館まがいになってたとこ無かったっけ
2018/05/26(土) 11:17:05.19ID:FcS09EQ+0
>>748
新約聖書にそんなことは書かれていないが
2018/05/26(土) 11:17:10.96ID:AWxOzouAd
>>661
兵士の性欲処理とか空のペットボトル支給すりゃ解決じゃん?(ホルスタイン教徒並感)

なぜ各国はやらないのか
2018/05/26(土) 11:17:43.07ID:0/wEdOkI0
ホルスタインはアウトだろう…
2018/05/26(土) 11:19:39.55ID:2vDKkqwU0
>>753
ジェネーブ協定でホルスタインは禁止されている
2018/05/26(土) 11:21:55.93ID:8oeowA5j0
>>750
ああ、よくわかる

俺のナビ、「分岐手前の出口にご注意ください」ってわざわざ喋ってくれるよ
2018/05/26(土) 11:22:59.94ID:HFa3ddJy0
籠池夫妻10カ月ぶり保釈 「小学校建設、諦めない」
テレ朝ニュース 5/26(土) 5:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180526-00000003-ann-soci

                  ,.‐- 、  ,―――――――――――、
                  廴ミノ < 諦めろ もう 試合終了だ |
                 ///¨' 、  `ー――――――――――‘
                 y':;:;:;:/⌒i!
       籠        J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='


てゆーか安倍政権倒閣の出汁として籠池夫婦をまだまだ利用したい奴はいても、
身銭切って小学校を建てる金まで出したい奴はおらんだろうよ。
2018/05/26(土) 11:26:13.45ID:DoZNtJyj0
>>749
その法律が制定される流れで、豊洲辺りでも「調子こいて入れ過ぎたんでは?」ってな
話が出始めてるらしいから(中華機器入れてLCC下げようとしてもアメの市場にアクセスできなくなる方が痛い)、
その辺も「なんだかんだ因縁付けて排除されると思うよ」と言う意見にしている。
2018/05/26(土) 11:26:14.70ID:2vDKkqwU0
九州梅雨入りなんか
はえーな
760霧番 (スプッッ Sd33-zp/N)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:29:57.34ID:NYO34vs/d
しかしこんなくそ暑い中ハッキリ言って無名の芸能人の一日艦長とか訳の分からん任務に駆り出される隊員が可哀想だ
2018/05/26(土) 11:30:19.24ID:mZTRCh8B0
>>744
以下のようにまだ生きている研究会があるようで(電波注意)
http://dchimei.html.xdomain.jp

お隣で幅を効かせているのはこんな団体なんだろうななどと思う次第
2018/05/26(土) 11:31:21.54ID:vMiXKuwo0
ヤマト2202ファンに朗報、製作総指揮の西ア彰司のネタバレによると2202の続編計画中だそうな

なんてこったい。聳え立つクソから別のクソが・・・
2018/05/26(土) 11:31:21.79ID:4I0fFGTN0
出してもいい情報なんかないと思うのが間違いで
何なら出してもいいのか考えて判断して出してもいいものに中華を導入することはイニシャルコストが下がる点で望ましい
区別する教育・訓練がないから大体全部甘くなるか全部面倒にしてしまう結果になる
2018/05/26(土) 11:36:17.70ID:DoZNtJyj0
>>763
土管屋は中身を峻別する訳には立場上行かないからなw

で、相手方が排除に動き始めている以上、最大貿易相手国の意向は最大限尊重しないと
回り回って自分たちの首を絞めるから。
2018/05/26(土) 11:37:05.96ID:U3fFiSWK0
>>760
といいながら会場の幼女を視姦する霧番であった
2018/05/26(土) 11:44:54.35ID:BbZv2pT+0
>>665
瀬戸内寂聴なら余ってるから持ってって
2018/05/26(土) 11:45:36.71ID:DoZNtJyj0
>>766
あの色ボケババアは地獄でもお断りされてるからなw
2018/05/26(土) 11:49:17.33ID:vMiXKuwo0
大勲位100歳か
2018/05/26(土) 11:51:49.04ID:c1o2vYvg0
>>658
SHARPのAI搭載のロボット掃除機ココロボですね。
http://www.sharp.co.jp/cocorobo/


ユーザーが自由に音声ファイルを書き換え出来るので、カスタマイズが楽しいらしい。
2018/05/26(土) 11:53:02.23ID:BbZv2pT+0
>>700
それってボクシング界のドンキング…

>>743
大宰府及び周辺軍事施設の整備はエジプトの小規模ピラミッド並の公共事業だからぬ
2018/05/26(土) 11:54:08.33ID:HFa3ddJy0
<働き方法案>野党、抵抗に濃淡 立憲は議員が詰め寄り抗議 (毎日 5/25)

25日に衆院厚生労働委員会で採決された働き方改革関連法案を巡り、野党の抵抗戦術に濃淡がみられた。
立憲民主党の議員が委員長席に詰め寄って抗議したのに対し、国民民主党は同委理事だけが委員長席に近づくなど、やや抑制的に振る舞った。
安倍政権への対決色を強める立憲と、「対決より解決」(玉木雄一郎共同代表)の提案型を志向する国民民主の違いが出たようだ。

「最後まで採決させないよう、いろいろな手段で頑張りたい」。 同日午前、立憲の辻元清美国対委員長は徹底抗戦の考えを記者団に示した。
立憲などの野党は当初、委員会に先立つ理事会阻止のために理事会室前でピケを張る予定だった。
だが高鳥修一委員長(自民)はいきなり委員会室に入室し、職権で理事会を省略して委員会を始めた。立憲側の準備は空振りに終わった。

この中で、国民民主の山井和則、柚木道義両氏らはやや離れた場所で「採決はおかしい」「駄目だ」などと訴えるにとどめた。
泉健太国対委員長は採決に先立つ党会合で「与党が強引に議事を進めてくるでしょう。その悔しさ、無念さをしっかり目に焼き付けてください」
と呼びかけ、乱暴な振る舞いで懲罰を受けないよう自制を求めていたためだ。

7日に結党したばかりの国民民主には、立憲との違いを鮮明にしたいとの思惑がある。
玉木氏は「原則、審議拒否はしない」と表明しており、与党と日本維新の会が共同提出したギャンブル依存症対策基本法案には賛成した。
働き方法案では修正協議を与党に呼びかけている。

立憲議員は従来型の抵抗戦術を展開。 委員会採決に先立つ衆院本会議では、西村智奈美・厚労委野党筆頭理事が加藤勝信厚労相に対する
不信任決議案の趣旨弁明を2時間6分にわたって行った。 加藤氏答弁を「はぐらかしに終始した」などと批判。
採決遅延を狙う「フィリバスター」と呼ばれる戦術で、衆院事務局によると記録が残る1972年以降で最長の演説だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000136-mai-pol

大本営バイニチにすら足並みの乱れを指摘されるわが党系の体たらくよ。
流石にタマキンもモリカケ一本鎗でまともな審議をしないやり口が支持率0%の根源だって事に今頃気づいたんかね?
2018/05/26(土) 11:56:52.15ID:A6/qjqr6F
>>731
首都高はフラッと来て走るとこじゃないよね
事前に車線の位置取りの下調べや映像などでのイメージトレーニングが必須
2018/05/26(土) 11:57:15.37ID:j0gpG4EY0
>>703
焦るも何も制裁対象が北から中国に移っているのに焦らん理由がない。
プラザ合意以降に通貨高利用して稼ぎ頭を貿易収支から所得収支へ転換した日本と違って、
通貨安維持してる都合もあり中国の経常収支見ての通り黒字の殆どが貿易収支依存だから。

米が20兆円の貿易赤字是正を要求したろ?
表向き統計通りなら中国の2016年の経常収支が丁度20兆円くらい。
20兆円も米国から輸入増やしたら稼ぎが無くなる宣言でもある。
2018/05/26(土) 12:00:31.39ID:AWxOzouAd
>>760
例えばの話だが、もしイージス艦の一日艦長やってるときに突如北がムスダンをブッ放してきたらどうなるん?
一日艦長が「総員、戦闘配置につけ!」「対空戦闘よーい!」「○○度仰角○○に備え!」とか号令出すのん?
2018/05/26(土) 12:02:48.19ID:f4Lb361Ed
>>760
すみぺもやったことあるんやで
2018/05/26(土) 12:02:52.84ID:gS08Vsks0
>>774
そこは霧番が颯爽と現れて「危ない!」と幼女に覆い被さるってもんよ!
2018/05/26(土) 12:03:18.83ID:DoZNtJyj0
>>774
お飾りの方には降りて頂いて本務の艦長が命令するだけだよ。

警察だって一日署長が捜査本部の看板書いたりはしないのと同じで。
2018/05/26(土) 12:04:26.89ID:EnJHK8Ox0
>>775
艦長じゃないけれど、海自といえば竹達彩奈ちゃん。
2018/05/26(土) 12:05:29.93ID:pTFEc8Qp0
>>748
カソリック圏では中世になり生まれた新興商売の組織売春は他の商活動と同じで
世俗との権益対立を生むから世俗と教会間で規則が厳重に作られ教会や教皇庁は
売春に直接関与はできないようになっていたよ
中世に生まれだした都市の土地は教会所有が多く、売春経営の商人に土地を
貸して土地利用料を得るのは一般的だったけど
2018/05/26(土) 12:06:08.08ID:aADJYdLkd
>>777
そのまま指揮して頂いた方が士気が鰻登りじゃないか?w
2018/05/26(土) 12:06:26.85ID:U3fFiSWK0
>>776
幼女を連れてそのまま安全なところへ避難ですよね
2018/05/26(土) 12:07:34.95ID:gb+zvfT3a
ょぅι゙ょが安全ではない件に付いて
2018/05/26(土) 12:08:47.25ID:4Qx6p2aD0
蒔絵を乗せたハルナ(原作ならマヤ)は強そう
2018/05/26(土) 12:08:59.99ID:dOV2duGvM
>>531
なんかすげえ煽ってる様に見えるw

>>532
そりゃ中国以下の核と違って本気で使う用だかんね。 大分腐りかけてるとは言え。
2018/05/26(土) 12:10:34.56ID:otp7sNxt0
>>761
内容は勿論として、ページの色使いがアレで目がチカチカするw
2018/05/26(土) 12:11:44.84ID:dOV2duGvM
>>641
まるでGIが女を抱かなかったような言い種じゃないですかーw

そんなもんちゃんと手配しとかないと現地人のレイプに走るだけだろ。
2018/05/26(土) 12:12:02.00ID:f4Lb361Ed
完璧に指揮できてしまう一日艦長の芸能人とかいたらやだな。
2018/05/26(土) 12:14:30.15ID:f4Lb361Ed
喋るタチコマ買いたかったけど、買わなかったんだよなぁ。
リファインされたら買おうかな。

タチコマ、キッチンペーパー頼んどいて
2018/05/26(土) 12:14:46.84ID:e/bRCtJEM
https://i.imgur.com/FROrjco.jpg
2018/05/26(土) 12:14:47.89ID:T2gA/MQj0
>>787
陸のアルバイトをしていたグラビアアイドルはおったな。
2018/05/26(土) 12:15:10.89ID:Rvs8rmij0
>>786
オンリーさんとかいたのにねえ
2018/05/26(土) 12:15:37.50ID:Z0xrjN3E0
ソニックウィングスという2Dシューティングゲームをご存知だろうか?
2018/05/26(土) 12:16:26.80ID:BbZv2pT+0
>>786
パリ解放の後のゲフンゲフン
2018/05/26(土) 12:16:44.03ID:DoZNtJyj0
>>786
実際ヨーロッパではその種のトラブルを頻発させて、クレーム殺到してるからな<GI

フランスで奪還した村に挨拶に行ったら、村長から「ドイツ軍より性質が悪い」とド直球な
クレーム食らったことも有るw
2018/05/26(土) 12:17:59.04ID:9tCndzC10
才賀と歌武蔵なら甲板作業ぐらいは
警備には吉窓だな
◆コワモテ集団◆
2018/05/26(土) 12:19:01.73ID:e/bRCtJEM
福岡伸一(生物学者)「このつばぜり合いは荒っぽい人たちにお任せして日本としては、蚊帳の外外交でいいと思うんです。」
富川「それは【生物学的】にはどういうことなんですか?」
#tvasahi #報ST

外交の解説を生物学で解説?
この番組、頭おかしい。

https://i.imgur.com/j00zqFT.jpg
https://i.imgur.com/NYO4QQt.jpg
https://i.imgur.com/iByE5gU.jpg
https://twitter.com/ZeroE13A1/status/1000003428624445440
2018/05/26(土) 12:19:36.63ID:dOV2duGvM
>>560
いやあトランプでなかったらアメもここまで強硬だったかわからんよ。
2018/05/26(土) 12:19:49.53ID:KxWFoSsT0
>>793

ノルマンディ海岸で輪姦されてたじゃん解放前に。
フランスはあらゆるものに降伏する。
2018/05/26(土) 12:20:09.79ID:ztGt916cM
プーチン氏 首相再就任を示唆 2018年5月26日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6283893

あっはい 皇帝プーチンバンザイ
2018/05/26(土) 12:20:35.32ID:Z0xrjN3E0
F-15Jにはアイドル、FS-Xには忍者を載せることでレーザーを撃てる
2018/05/26(土) 12:21:18.14ID:AWxOzouAd
良い事思い付いた!
兵士全員が女性の軍隊を編成すれば、少なくとも慰安婦問題は解決じゃないか!!!!

ま、中にはショタとか襲っちゃう女兵士もいるかもしらんけど、ンなもんお薬処方しとけば避妊できるから後方送りになることはないし
2018/05/26(土) 12:21:28.82ID:f4Lb361Ed
>>796
きかれたからこたえてるだけだろうし、別に面白ければ良くないニカ。
2018/05/26(土) 12:22:24.50ID:9tCndzC10
>>799
ツァーリでいいよもう
2018/05/26(土) 12:24:56.31ID:f4Lb361Ed
>>799
おっぱい皇帝と空目してそうか娘が女帝になるのかと
2018/05/26(土) 12:25:37.65ID:BbZv2pT+0
>>803
プーチン・ザ・グレート(プーチン大帝)と後世呼ばれるのは確定やろなぁ
2018/05/26(土) 12:26:21.42ID:STyWpIBEd
>>796
このホモっぽい生物学者もパヨチンです
2018/05/26(土) 12:26:27.09ID:dOV2duGvM
>>606
低所得者層の賃金はむしろ下がってるらしいが。
2018/05/26(土) 12:27:01.57ID:KxWFoSsT0
女兵士もろくなのおらんで。
ISILの兵隊の死体からちんちん切り取ってガソリンで焼くとか
収容所で下半身裸に剥いてピラミッド作って記念写真とか
2018/05/26(土) 12:27:58.90ID:aADJYdLkd
お昼のSAN値チェックにどうぞ
https://i.imgur.com/JnQGsFH.jpg
2018/05/26(土) 12:29:28.44ID:jgYRdDxf0
>>809
世の中何がヒットするかわかんねぇな
2018/05/26(土) 12:31:25.54ID:9tCndzC10
>>804
(いかん、みかんニムが謎の不審死を遂げてしまう)
>>805
まるで外人レス…うわなにをするのやめ
2018/05/26(土) 12:38:15.79ID:HFa3ddJy0
>>786
逆に占領下の日本では進駐軍相手にせっせと女と酒を提供し過ぎたせいで、朝鮮戦争の勃発する進駐5年目の1950年頃には米兵らもすっかり
骨抜きになり戦闘力ガタ落ちしていたという話も。
朝鮮戦争と米兵で言えば、国内の最前線基地と化した福岡の板付基地周辺の歓楽街が有名だけど、北海道の千歳周辺も負けず劣らずだった
事はあまり知られていません。

元は田舎だった千歳には終戦後空港周辺に米第2空挺師団や第7歩兵師団の一部が進駐して基地の街と化しつつありましたが、朝鮮戦争が
はじまるとオクラホマの州兵師団が丸ごと移転。

http://www.sapporoyu.org/modules/sy_html/index.php?f=chosa-uzaki
(前略)
・オクラホマ景気
谷上さんによると「自分は勇払郡植内村 字美々という田舎から千歳駅の官舎に引っ越してきたけれど(1952年)、千歳駅周辺も店はポツポツとあるぐらい」
で、賑やかなマチにやってきた感じはなかった。
その千歳の街の風景をガラリと変えていくのが、千歳進駐史上最大規模のオクラホマ第四五州兵師団(以下、オクラホマ師団)である。
 
オクラホマ師団の先発部隊は1951年4月小樽に到着し、列車とトラックを乗り継ぎ千歳に進駐した。
人員数ははっきりしないが、12,000人から20,000人といわれる(6)。
大量進駐で基地内の施設が追いつかず、ママチ川奥に大型テントを張って野営したほか、千歳市内の第1・2・3基地を使用して駐屯し、付近の
山野で猛練習を重ねる。 未訓練兵の部隊であった師団の新兵訓練は州内で15週、北海道に来てから32週におよんだといわれる(7)。
厳しい訓練と殺伐としたテント生活、前途には朝鮮戦争が待ち構え、出動すればもちろん命の行方はしれなかった。
 
「アメリカの田舎の兵隊でね、千歳にきてもやる事ないから飲み屋に行ってバンバンお金を使うんだな。 ドル札が流れるわけですよ。
ウソかホントか知らないけど有名な話でね、清水町の飲み屋街では『ろうそく代わりにドル札を燃やした』って言ってたくらい。
全国からいっぱい人が集まってきた(谷上さん)。」(続く)
2018/05/26(土) 12:38:54.57ID:e/bRCtJEM
みずほ、頭の病気かな?
https://i.imgur.com/ZrB4JRW.jpg
2018/05/26(土) 12:39:27.92ID:n8XlnqVca
>>799
死ぬまで権力を手放さないだろうな
手放したら確実に逮捕されそうだし

クリミア併合は経済制裁を食らった程度で済んで大成功したと言えるか
2018/05/26(土) 12:39:30.88ID:8oeowA5j0
>>806
この人の出世作、面白かったんだよ
2018/05/26(土) 12:39:51.53ID:bs4j2FIDp
>>332
美少女のAIがないじゃん!
2018/05/26(土) 12:41:21.44ID:SLt/Ulp10
>>813
何だこれ、Twitter担当者が外国人なのか、機械入力なのか
2018/05/26(土) 12:42:09.31ID:SLt/Ulp10
>>816
ボイスが東山なんだよ
2018/05/26(土) 12:42:23.32ID:8oeowA5j0
>>772
どんなサーキットだよ
2018/05/26(土) 12:42:50.26ID:dOV2duGvM
>>646
>まっさらな新兵

つ 小倉米兵脱走事件
2018/05/26(土) 12:43:30.54ID:2JC6RfUZa
昼休み終了

では諸君、また夕方
2018/05/26(土) 12:44:43.96ID:anHQhb4I0
もっとCICの真ん中に3Dホログラムで
AIの女の子を映し出すとかさ
2018/05/26(土) 12:46:48.99ID:f4Lb361Ed
>>815
過去形でつか……

思えば、学者先生というのは往々にしてサヨクっぽいのです。そしてそれは一面の真実でもある。
2018/05/26(土) 12:47:05.01ID:HFa3ddJy0
>>812の続き
1ドル=360円の固定相場制であった時代。強い米ドルが荒い金遣いを後押しした。 師団兵目当てに「飲食物を売る日本人が山に入るありさま。
日用品が高値で売り切れ(8)」た。 中堅サラリーマンの給与が6〜7,000円の時代に、これという必需品も持たずに来た事もありバケツやホウキなどが
1,000円代で売れた(9)という。 基地内では兵舎の建設が急がれ土建業者数社が入り、5,000人の労務者がこれらの工事に関わっていた。
日本人向けの飲み屋の屋台も用水通り(新川通り)沿いに建てられた(10)。
この頃の好況を"オクラホマ景気"という。日本全国が朝鮮特需の恩恵をこうむっていた。
 
米軍駐留による「オクラホマ景気」は町の経済にどれぐらいの影響を与えたのだろう。
 1949年『町勢要覧』では、 卸及び小売業の世帯数は122、
 1956年『町勢要覧』では、 商業事業所数は853、サービス事業所数は252 と著しく増加している。(11)
(中略)
オクラホマ師団が駐留した当時の街は「パンパンと呼ばれる売春婦が全国から集まった。町はみるみるふくれあがり、キャバレー、ビヤホール、飲食店が
次々に造られ、それらの2階にパンパンハウスという仕組みだった。
いたるところに横文字の看板が並び、下卑たレコードの音楽が町中に鳴り響いている中を兵隊がパンパンと抱きあっていた(15)。
」旧室蘭街道、用水通り(清水町)はGIたちや客待ちする女性たちで溢れ、その風景は「さながら開拓時代の西部の町の景観を呈し(16)」ていたという。
 
「田畑は一夜にして歓楽街になった。 性病、辻姫、ポン引き、麻薬、闇ドル、米兵の黒人と白人のケンカなど昼間から平然と横行していた。
当時のあらゆる報道機関は、千歳を"世界一悪のマチ"ときめつけ、『軍都と歓楽の北チトセ(昭和27年11月号新潮)』好ましくない有名なマチ(17)」と伝えていた。
(中略)
「当時の状況を見ると、米軍相手に商売する女性が約2,000名、この女性等に借家または借間している家(18)が540件、飲食店300件、リンタク業220名で、
これらが直接間接米軍相手の商売をしていたのである(19)。」「性病を専門に見る診療所もあったと思います(谷上さん)。」当時を知らない者には想像しがたい。
2018/05/26(土) 12:49:16.11ID:EnJHK8Ox0
>>796
アベガー!に沿った内容なら何でも良いのですよ。テレ朝的には。
2018/05/26(土) 12:52:05.88ID:dOV2duGvM
>>724
win10モバイルでいいんじゃね?
2018/05/26(土) 12:53:19.94ID:fYE3IgpI0
絶滅危惧ウナギ、貿易規制が濃厚に 水産庁が危機感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00010000-minatos-bus_all

>ニホンウナギの国際取引では、日本は台湾との稚魚のシラス貿易が禁止となっている中、漁獲実態のない香港からの輸入が問題となっており、台湾産も香港経由で日本に輸入されているといわれる。
>今後仮に付属書掲載となれば、密漁されたシラスウナギの輸出入は難しくなり、国内のウナギ養殖に大きな影響を与えそうだ。

>密漁されたシラスウナギの輸出入は難しくなり、国内のウナギ養殖に大きな影響を与えそうだ。
密漁で産業成り立ってますってことならそんな産業構造つぶれて当然なのでは?
2018/05/26(土) 12:53:25.00ID:dOV2duGvM
>>740
おっさんではなくじいさんだろ。
2018/05/26(土) 12:53:59.23ID:EnJHK8Ox0
>>822
そのうち、CICでもAIが音声で状況報告をするようになるかもしれない。
ボイスは・・・誰が良いかな。
2018/05/26(土) 12:54:20.25ID:9tCndzC10
>>813
日本語でおk
2018/05/26(土) 12:54:31.64ID:Cd2/AGsD0
>>772
首都高走りに東京行ったときにそう思ったですネー 深夜の首都高楽しかったわ
2018/05/26(土) 12:56:09.00ID:dOV2duGvM
>>762
金あるなあ。
どっから出てんだろ?
2202で稼げているとはとても思えんのだが。
2018/05/26(土) 12:59:27.43ID:KxWFoSsT0
>>826

待てるならiphone2 SEはどう? 7相当だよ。
あと、iphoneアプリはX対応が必須になるので7月以降切られるものが出てくるよ。
あと、林檎屋はエロにものすごく厳しいよ。
834名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-HY9j)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:04:37.84ID:oFwRPBk4a
>>784
>大分腐りかけてる

腐りかけた弾薬を戦争で在庫一掃セールするのが
毎度のパターン
2018/05/26(土) 13:04:57.62ID:T2gA/MQj0
アイドル「虹コン」元メンバーがセクハラ被害を証言 ピクシブの永田社長を提訴
提訴された永田寛哲氏は取材を拒否した。
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/2zicon-01

社長の顔がおもしろフェイス (;・∀・)
2018/05/26(土) 13:05:05.25ID:MnXQ4Cra0
>>787
元レンジャーなあの芸人なら分隊の指揮ぐらいできそう
2018/05/26(土) 13:05:51.73ID:w+UuIDBz0
>>831
うむ、深夜ガラガラの首都高は確かに面白い。
慣れるとアップダウンと高速コーナーが連続する立体サーキットじみていて、偶にはちょっと攻めた走りをしたい向きには丁度良い。
ガチで走るバカは論外だが。
2018/05/26(土) 13:10:51.81ID:c1o2vYvg0
>>827
うなぎ代用品の、うな次郎を流行らせるしかないですね。
https://www.ichimasa.co.jp/products/unajiro/

スーパーで本物の鰻が高くて売れ残り、廃棄されていくんだろうなと思うと、ほんともったいないと思います。
2018/05/26(土) 13:12:59.32ID:pTFEc8Qp0
まだルーレット族は生き残ってるけどおっさんばっか
2018/05/26(土) 13:13:52.85ID:OVA0oOTzd
>>813
誤字という訳でもなく文中にコピペが挟まった訳でもないのに
完全なランダム文字列でもない単語が無意味に文章を構築してるのが最高に気持ち悪いw
2018/05/26(土) 13:16:05.43ID:gb+zvfT3a
>>813
ペッパー君が代筆したんじゃあ無いかしら?
2018/05/26(土) 13:16:14.84ID:9fmVlf5F0
>>827
完全養殖はまだなのか。
2018/05/26(土) 13:16:40.49ID:BbZv2pT+0
>>834
通常弾頭と一緒にしちゃあかん
2018/05/26(土) 13:19:21.64ID:BbZv2pT+0
>>840
人工知能同士の会話か
2018/05/26(土) 13:20:48.02ID:2vDKkqwU0
>>813
日本人じゃない秘書が代筆したんじゃね?
2018/05/26(土) 13:21:53.54ID:8oeowA5j0
>>844
人工無脳だろ

「命」、とか「寄り添う」、とか、「言葉」、とか入れるとそれらしい文章になるんだよ
2018/05/26(土) 13:22:12.42ID:ztGt916cM
REALFORCEが19%引き――アークの19周年特価(ITmedia PC USER)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000015-zdn_pc-sci

19%とかSAN値が直葬した
848名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9f-SNtZ)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:24:17.83ID:QNSipQla0
見てください皆さん

正論が理解不能な正義によって
潰される瞬間ですよ
https://twitter.com/usa8216900/status/999827872834437121

https://pbs.twimg.com/media/DeAaJaZUQAENYGl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DeAaJabVAAAYpaH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DeAaJaYV4AERXFq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DeAaJaWVwAEblB-.jpg
2018/05/26(土) 13:24:35.39ID:gb+zvfT3a
まどかのぱんつの命を
まどかのぱんつに寄り添い
まどかのぱんつの言葉を聞く

確かに(あ
2018/05/26(土) 13:27:32.46ID:8oeowA5j0
>>837
やめてくれい、たまに輸送部隊を編成して明け方に通ることがあるんだよ

1個輸送隊はいくつかの小隊からなってて、それぞれ携帯や無線でやり取りしてるんだけど

「えー、03から02、後方から高速のスポーツカー、なるべく左によって走行するように」
「あ、02、後ろ走ってる方は一杯一杯みたいだからね、充分注意するように」

なんてやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況