民〇党類ですが最終的解決です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/26(土) 15:05:49.10ID:QBmQQaay
我が党問題の最終的解決(σ゚∀゚)σエークスティンクト!

周回遅れになった前スレ
民○党類ですがスピードが足りません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527248630/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/05/26(土) 15:06:07.54ID:QBmQQaay
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2018/05/26(土) 15:07:30.33ID:QBmQQaay
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党の撲滅も容易となる。
|| ○梅酒の季節がやってきました
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ   
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<アベ化する世界だって
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  <魔人だらけになるのか……
4名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 15:13:24.75ID:I9uApUOc
ワッチョイ無いのか・・・Orz 
2018/05/26(土) 15:27:32.38ID:G07N+niZ
いちおつ。
(σ゚∀゚)σエークセレント!じゃないのか。
しかし、我が党めいたものは滅びぬ!
何度でも甦るのだ!
2018/05/26(土) 15:46:12.96ID:f4Lb361E
>>1
おお、完璧に幸福なスレ立て……

次のクローンはもっと上手くやるニダ。(ZAP!)
2018/05/26(土) 16:13:09.64ID:BbZv2pT+
いちもつ
またぞろワッチョイ議論君と20円が来るのか
2018/05/26(土) 16:23:51.72ID:cqiI20HD
ワッチョイなしだと、とほほ=サンやホルスタイン=サンもくるからなあ
まあ、なくてもいいんじゃないかな。

もし、次のスレを自分が立てるなら、ワッチョイ外して立てるかな。
2018/05/26(土) 16:25:12.40ID:aADJYdLk
いちおつ

まぁそろそろ成り行き任せでいいんじゃね?>ワッチョイ
2018/05/26(土) 16:38:33.77ID:BbZv2pT+
ワッチョイ議論君が一番ウザいからねぇ
2018/05/26(土) 16:40:10.29ID:9tCndzC1
>>1
外していいなら次回立てるときは外しますよん
(追加する文章を探すのがめんどくさいだけともいう)
2018/05/26(土) 16:59:50.54ID:GCrguCav
最終的解決……。熱核兵器かあ。
一時的に核を手放してでも生き残りたい金王朝。核兵器関連技術の一片たりとも葬り去りたい合衆国(北の技術が北のお友達の所で共有されたり逆輸入されるのは不味いと思ってる。)。どうなることやら。

ところで、薄い本で腋や性器を口や舌で愛撫する趣向があるが、メイドロボットではどうなのだろうか? 人間のように気化熱による冷却をする必要はないと思うが。
わざと人間と同じような成分の「汗」を出すのだろうか?
それとも純粋に冷却液を出すんだろうか。
2018/05/26(土) 17:04:32.09ID:EV+UoYSr
>>1乙ですよー

>>11
避難所のコピペ用スレに貼ってあるよ
2018/05/26(土) 17:07:19.52ID:WGmX338w
>>1
おっつですよー
2018/05/26(土) 17:09:54.16ID:I9uApUOc
>>977
>仏TMCチャンネルの番組「Quotidien」は、このうち少なくとも1人が中国に駐在していたと報道。
>さらに、2人はフランスの防諜当局に摘発されたと伝えている。

モグラをガセネタつまり自浄作用で上げたのか内部密告で仕方なくなのか判別しかねるのでクソかどうかは留保___________

見もふたも無い陰謀論でいえば本邦も自称保守へ金ばら撒いてるのはコミーかもしれない訳だしぃ
自称保守といつつ桜井とか白人至上主義者とヘラヘラ会談したのネットへ上げてたが意味不明だわ
2018/05/26(土) 17:10:41.15ID:F0oauS2C
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日予定

日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。

李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。

 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。

在日韓国人の筆頭がこれでは、本国人・在日朝鮮人共に
区別なく歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。
在コの根切りが求められます。
2018/05/26(土) 17:18:07.14ID:XAPQEmZS
NASDAQ高過ぎな気がして買う勇気が出ない
ITバブルの跡が残ってるせいでいかにも暴落しそう
だけど指数関数のお手本のように上がっていきそうにも見える
2018/05/26(土) 17:22:45.63ID:9fmVlf5F
>>1

大型艦の改二(if改造)…

改2が来てない大型艦のif…誰のどういうのだろう?
2018/05/26(土) 17:23:46.53ID:WGmX338w
あら、加計学園が誤った報告をしていたと発表
愛媛県知事、逃げ口が見つかってよかったですね_
2018/05/26(土) 17:24:36.82ID:j0gpG4EY
>>1おつ

大和改二、瑞雲繋がりで伊勢型あたりか?
2018/05/26(土) 17:24:48.37ID:WGmX338w
航空戦艦アイオワ・・・
2018/05/26(土) 17:24:52.75ID:vDQtjSKy
>>18
信濃改二だな
2018/05/26(土) 17:25:19.39ID:3LFfYS9M
長期は24000超える事あってもここが天井でオリンピックまで株価持たないで組んでる
2018/05/26(土) 17:25:33.03ID:HFa3ddJy
>>229

ステルス戦闘機の追加配備、延期 米軍の都合で
朝日新聞 5/26(土) 15:52配信

防衛省は26日、青森県の航空自衛隊三沢基地に同日中に配備予定だったステルス戦闘機
「F35A」5機の到着が遅れると発表した。

米国で訓練などに使用されていたが、米軍の都合で28日以降に延期されるという。
F35Aは空自初のステルス戦闘機として1機目を三沢基地に今年1月に配備。
2機目を今月15日に配備していた。(古城博隆)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000030-asahi-soci

本日三沢に到着するはずだったF-35Aの5機は予定より遅れて月曜日以降ですと
2018/05/26(土) 17:31:51.84ID:/BXQwjII
シャツにアイロンかけるだけで無駄に汗だくになるデブ…(´・ω・`)
2018/05/26(土) 17:36:57.76ID:W8wNTi4J
>>24
しかし、あっという間に飛行隊つくれるくらいの数が充足してきたのう。
心強いことではあるが、ぐんくつの足音が聞こえてきますねw
27名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 17:37:38.48ID:bwIvaYh9
ワッチョイなくなったらニワトリや大佐も復活するかな?
2018/05/26(土) 17:38:27.66ID:R3ylRFvC
>>1
乙です
2018/05/26(土) 17:38:39.30ID:7jW3iZry
ワッチョイ導入以前から来てないしどうだろ
2018/05/26(土) 17:41:18.12ID:9tCndzC1
>>24
あらら、焦らすなぁ
>>26
そういやF-35に関しては反対運動をほとんど聞きませんね
オスプレイに全力投球しちゃって余力が無いのか
>>27
ニワトリ=サンは名無しでいるみたいだしキャラを維持するのに疲れちゃったんじゃあ…
2018/05/26(土) 17:42:47.19ID:w8vFgEPe
>>12
もらすのは「きれいなお水」だが、セックスする機能がついている以上
潤滑系のなにかでないとキツイのでは?

あ、これはHMX系列だけの話か…
2018/05/26(土) 17:43:04.37ID:3LFfYS9M
残ってるのでワッチョイで困るのって700ぐらいじゃないのw
2018/05/26(土) 17:43:07.29ID:w+UuIDBz
>>15
当人がそうなのかはは兎も角、保守を自称する連中で極端な言動をする奴は偽装保守だと思った方が良い。
「保守の振りして右から叩け」という言葉があるように、敵対勢力に浸透して先鋭化させ、世論と乖離させて
自滅させるのはサヨクのセクト潰しの手法だしな。

まあ、ロジックや言動が似通っているから識別はし易いところもあるが。
2018/05/26(土) 17:44:21.60ID:7XJbR77+
>>31
トップをねらえ2のアンドロイドは排泄しないが、刺激臭や色を付けた擬似的な排泄物を出す機能がある
2018/05/26(土) 17:45:23.73ID:/BXQwjII
冷却に使った冷媒を姿勢制御のためのロケットで外に捨てるという熱交換ではいけないですかね?
メイドロボって
2018/05/26(土) 17:47:29.73ID:w8vFgEPe
>>33
保守って、「名乗るのは簡単」だよね。
>>34
そっちの趣味はないのだ…
>>35
脇から出す(変態)。
2018/05/26(土) 17:48:11.61ID:7XJbR77+
> そういやF-35に関しては反対運動をほとんど聞きませんね
> オスプレイに全力投球しちゃって余力が無いのか

F-35って言われてもピンと来ないからじゃないかなぁ
「ステルス戦闘機で、基地攻撃能力も付与出来る」って言われても興味ない人はどこに問題あるかわからない
オスプレイっていう覚えやすい単語と変わった形状のヘリで、実際に事故を起こしてる!って喧伝しやすいからじゃないかな
2018/05/26(土) 17:49:38.11ID:9tCndzC1
>>33
極右と極左は紙一重だからなんともなぁ
どちらも近づいてはいけないという点では変わりないが
2018/05/26(土) 17:50:56.87ID:w8vFgEPe
保守もリベラルも、「地に足をつけて」物を考えると
方向性は違うにしても過激なことは言わなくなるし
是々非々で評価するようになるのではないか。
2018/05/26(土) 17:52:52.78ID:W8wNTi4J
>>38
政治的スタンスは円周上に配置されているように思うニダね。
よく言われているけど、極右と極左は背中合わせに同じ地点に立っているように思う。
2018/05/26(土) 17:54:31.24ID:w8vFgEPe
割と好きで単行本買ってた漫画家のツイの垢を読むと
「ふたなりレズ好き」「ようじょ百合好き」「マッチョホモ好き」と
隙が無さ過ぎて困惑してる…

いや、どういう性癖でもファンだけどさ…でもさ…
2018/05/26(土) 17:55:59.56ID:w8vFgEPe
>>40
トーリーの極まったところと、スターリニストって
専制を是とし、専制者を神格化(無謬化?)するという点が共通してる的な?
2018/05/26(土) 17:57:19.92ID:Xbxxxnlw
>>30
三沢はまだ寒いから沖縄から離れたくないとか
2018/05/26(土) 17:58:30.15ID:xGROj8TZ
>>33
比較的穏健な保守をやたら攻撃したがる奴も
保守同士の離間を狙った保守を装った左翼なのかね
2018/05/26(土) 17:59:13.81ID:Xbxxxnlw
>>41
ネトウヨパヨクどちらかにそまってて「あー」ってなるよりいいやんけ
2018/05/26(土) 18:00:46.95ID:w8vFgEPe
>>45
それもそうだった。性癖まるだし同人誌ほしい(本音)。
2018/05/26(土) 18:02:30.78ID:7jW3iZry
>>44
タコツボ化して考え方の違う集団を攻撃し始めるのは左右問わないと思う
2018/05/26(土) 18:02:53.23ID:aE7gMX5O
TVで愛媛文書とかいってやってる
バカジャネーノ
2018/05/26(土) 18:03:51.31ID:S4L1FWaX
>>48
そんな偽書みたいなネーミングつけなくても…
2018/05/26(土) 18:03:54.48ID:aADJYdLk
バカじゃない大手TV局があったら教えてくれ
2018/05/26(土) 18:04:05.90ID:3n/pucaD
海外翻訳系サイトにあったけどなかなか味わい深い

16:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺ポーランド人だけどヨーロッパから出たい
日本、位置を交換してくれないか?

17:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>16
実はポーランドと日本の間には1ヶ国しかないって知ってたか?
2018/05/26(土) 18:04:56.73ID:w+UuIDBz
>>44
その可能性は極めて高いでしょう。
第二次安倍政権発足直後には、そういう連中がここでもしつこく絡んできたくらいだし。
まあ、扇動に乗らないので諦めたっぽいけど。
2018/05/26(土) 18:05:30.96ID:sErS8fEC
年寄りには受けるんじゃないの(うちの親から目をそらしつつ
2018/05/26(土) 18:06:23.72ID:KKCI0YV4
北京と上海の一人当たりのGDPは約590万円、日本を超える。


1人当たりのGDP番付、上海9位、北京10位−日本は26位
数年後に中国ミドルクラスの顧客6億人に−スターバックスCFO


域内総生産(GDP)で見ると、購買力調整後の1人当たりGDPは昨年、上海と北京で5万3000ドル(約590万円)を上回った。
スイスや米国と同様の水準だ。
国際通貨基金(IMF)と中国国家統計局からのデータをブルームバーグが分析したところによると、
人口300万人以上の国・地域を対象とした1人当たりのGDPランキングで、上海は9位、北京は10位。
首位は8万5500ドルを超えるシンガポール、日本は約3万9000ドルで26位。

中国南部の貴州、雲南両省そして北部の甘粛省では、昨年の1人当たりGDPが1万ドルに届かなかった。
ウクライナやエルサルバドル、グアテマラの水準だ。
だが3省を合わせた人口は1億1000万人と日本の総人口に迫り、3省の潜在力は極めて大きい。

米スターバックスのスコット・モー最高財務責任者(CFO)は、
雲南省のコーヒー栽培地域への投資が同社と地域への恩恵になると確信していると明言。
UBSが3月に開いた消費者と小売りに関する会議で「数年後には中国ではミドルクラスの顧客が6億人になるだろう」と述べた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P92AQS6JIJV001
2018/05/26(土) 18:07:47.81ID:8oGI5T3d
>>1

>>24
あら残念
>同伴する米軍空中給油機の不具合で出発を見合わせた。
F-35の不具合ではないようで何より
2018/05/26(土) 18:08:34.39ID:KKCI0YV4
「日本の空軍力はアジア最強」はもはや幻想か
海外誌が日中の戦闘機性能を比較

2月19日付の米外交誌ナショナル・インタレストは、航空自衛隊の戦力を詳細に分析。
米国製のF-15Cの世界唯一のライセンス生産版で、三菱重工が国内生産している。
まだ世界トップクラスの性能を誇るものの、基本設計は1970年代のものだ。
そして、その約半数はレーダーやミサイル追尾システムを中心に近代化改修されているもの
の、
残り半数の100機ほどに搭載された電子機器はフロッピーディスクを使った1980年代レベルのままで、
「初代ファミコン並み」だと揶揄する声もあるほどだ。

現代の中国機のベースになっているのは、1990年代末にロシアから購入したSu-27
及びSu-30戦闘機だ。
特にSu-30はF-15Jと互角かそれ以上と見られ、中国はこれをベースに国産のJ-11を300機以上生産。
ディプロマットは、これにより日本は「技術的にも数の上でも劣勢になった」としている。
さらに中国は、2014年に世界最先端に近い「第4世代++」のSu-35と、
それを上回る第5世代の国産J-20を導入。

航空自衛隊が新たに採用したF-35Aについては、最新鋭の第5世代に分類されるが、
空対空戦闘だけでなく対地攻撃能力なども考慮した多目的戦闘機であるため、
空対空戦闘ではそれに特化したJ-11・J-20にはやはり苦戦するとしている。

https://newsphere.jp/world-report/20180309-2/2/
2018/05/26(土) 18:08:37.72ID:vbJ1WO/9
まさに右も左も紙一重か!!

1尖閣有事に水陸両用車「AAV7」は役に立たない
https://toyokeizai.net/articles/-/46957
2これで離島防衛できるの? 自衛隊版「海兵隊」が早くもつまづく気配
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54688
3水陸両用車「AAV-7」の不自然な調達 陸自は時代遅れの兵器をなぜ無理やり輸入するのか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42709
4島嶼奪還作戦でせっかく買った水陸両用装甲車が使えない!【自衛隊には突破できない法律の壁】
https://nikkan-spa.jp/1377377

タイトルだけで誰が書いたか?当ててみよう(棒
内容については既に散々突っ込まれたどうでもいい記事なので(略 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
2018/05/26(土) 18:12:15.52ID:681r8R7F
>>27
来なくていいさこんなとこ。
どうせまた寄ってたかって馬鹿にされるんだから。
2018/05/26(土) 18:12:19.52ID:8oGI5T3d
>>57
東洋経済、ゲンダイ、JBpress、SPA、一体誰だろう…
2018/05/26(土) 18:12:24.14ID:KKCI0YV4
無視できない中国語の研究論文、AI翻訳でマークせよ!


科学技術分野で日本と中国を人工知能(AI)が結び付けようとしている。
科学論文や特許などの日中翻訳サービスが始まった。
ディープラーニング(深層学習)で精度が向上し、読みやすい機械翻訳が実現した。

中国は論文数と特許数がともに急増し、無視できない成果が増えていた。
日本の研究者は英語と中国語で最新動向を追い掛けることになりそうだ。

AI研究は米国と中国の2強状態にある。
東京大学の松尾豊特任准教授は「中国のレベルは日本よりも高い。データを集め、学習させる。やるべきことを普通にやっている」と評価する。
論文など成果の多くは英語で発表されるが、中国語の文献も膨大だ。

AI関連以外で見ても、例えば鉱物などの資源分野の研究も中国は強い。
希少金属を研究する岡部徹東大教授は「レアアースの製造技術は、多くの部分で中国に追い抜かれてしまっている」と指摘する。

これまでは環境に悪い精錬プロセスなど、先進国で行い難い研究が中国では中心と考えられてきた。
だが産出国ならではの産学連携が進みプロセス技術全体が底上げしている。
中国語のみの文献が増え、必ずしも英語で公開されない。
61名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 18:12:25.57ID:f5ee+yeC
都市単位で言うなら何故に東京の一人辺りの
gdpと比較しないんでしょうね
日本が上位だと都合が悪い意外の理由が
あったら聞いてみたい
2018/05/26(土) 18:12:50.06ID:KKCI0YV4
>>60

長文に対応

そんな中、AIが日中の言語を高精度に翻訳するサービスが始まった。
科学技術振興構(JST)は京都大学、中国科学技術信息研究所と共同で日中翻訳システムを開発。
JSTの文献データベースと合わせて翻訳機能の提供を始めた。
AIに400万件の翻訳済み文章を学習させて精度を高めた。
JSTの岩城修主任調査員は「翻訳率は97%。科学論文のような長文をしっかり翻訳できる」と説明する。

情報通信研究機構は特許庁向けの翻訳AIを開発した。特許文章に特化して精度を上げた。
多数の翻訳を並列的に処理して翻訳スピードも高め、審査官たちの待ち時間を短くする。

情通機構の翻訳AIはみらい翻訳(東京都渋谷区)が民間向けに事業化する。
今夏をめどにサービスを始める。製造業の技術マニュアルなどビジネス文書の翻訳が手軽になる。
業界や用途ごとの言葉の使い方をユーザー自身で反映できるように辞書機能を設けた。
さらにユーザーから過去の翻訳データを預かり、ユーザーごとに翻訳AIを深層学習させることも可能だ。
古谷利昭最高執行責任者は「我々は日本語と中国語を直接変換する。
中国語―英語、英語―日本語と、英語を仲介するグーグル翻訳に勝っている」と胸を張る。

科学技術分野における中国の台頭のようにAI技術の進化も目覚ましい。
翻訳AIサービスが普及すれば、普通の研究者でも中国語文献に手が届くようになる。
中国から学び、巻き返すための環境が整いつつある。
https://newswitch.jp/p/13036
2018/05/26(土) 18:12:50.71ID:8oeowA5j
>>57
この人の著書

『巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くない』(講談社)

やっぱり相手を焼き払うのが一番安上がりでいいよね、
それなら弾頭も、ちょっと頑張ってニュークにしちゃうともっといいね

っていう論者なの?
64名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 18:13:28.12ID:f5ee+yeC
ワッチョイ外すなよ
2018/05/26(土) 18:14:12.95ID:6s2G7xMr
200をん=サンは勤労精神に溢れているなぁ

(゜ω。)
2018/05/26(土) 18:14:45.98ID:KKCI0YV4
米メディア「中国の高速鉄道は北京から西安の約1200キロをわずか4時間半で移動でき、便利で速く、しかも安い」

米メディア・ビジネスインサイダーは記者が実際に中国の高速鉄道に乗車した経験を記事にまとめた。
「北京から西安の約1200キロをわずか4時間半で移動でき、便利で速く、しかも安い」とし、
「米国はインフラ面で中国に完全において引き離されてしまった」と不安をつづっているという。

https://news.biglobe.ne.jp/international/0522/rec_180522_8265916192.html
2018/05/26(土) 18:15:27.14ID:aE7gMX5O
本当なワッチョイてきめんなんだな20円
2018/05/26(土) 18:15:50.61ID:7XJbR77+
自動車架装工場や部品の梱包材作ってる工場は2倍くらいオーダー入ってる
求人が介護ばかりだと以前ですがで言われてたけど、このあたりは人を増やしても施設が足りなかったりして時間あたりの生産数を伸ばせないので人を入れようがないとうのもある
急に施設は作れないから。で、そこで設備投資という循環になる

こういうのが分からない、実感出来ない人はテレビの言う事うなずきながら真に受けるぞ。うちの母ちゃんなんだが
2018/05/26(土) 18:16:03.79ID:w8vFgEPe
あー。こりゃワッチョイいるんじゃね?
2018/05/26(土) 18:16:34.59ID:KKCI0YV4
”観客2万人から容疑者拘束” 中国の顔認識システムが話題


中国で、コンサート会場に設置された監視カメラがおよそ2万人の観客の中から顔を識別して犯罪の容疑者の拘束に結びつけ、
中国の画像認識システムの技術の高さを示すものだなどとして話題となっています。

警察の発表によりますと、20日夜、浙江省嘉興で開かれた香港の有名歌手のコンサート会場で、
詐欺の容疑で指名手配されていた男が警察に拘束されました。

この男は、コンサート会場を訪れたところを監視カメラに捉えられ
画像認識システムで手配中の容疑者の顔と特定されたあと、警察に通報されたということです。

当時、コンサート会場には、およそ2万人の観客がいたということで、
今回の容疑者拘束は、中国の画像認識システムの技術力の高さを示すものだなどとしてインターネット上で、話題となっています。

中国では、国をあげてAI=人工知能による画像認識技術の開発を進めていて、警察などが捜査に積極的に活用しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180522/k10011447471000.html
2018/05/26(土) 18:16:34.61ID:j0gpG4EY
>>65
いやこれスプリクトだから。
委託会社が割れるからワッチョイを自動で避ける機能でもあるんだろう。
2018/05/26(土) 18:16:55.94ID:Ak5LqfRL
ここけ?
我がクレソン鉢がヨトウ軍の襲撃を受け壊滅状態に陥るも、オペレーションウオーターストライク(水没処置)によりヨトウ軍の排除に成功。
2018/05/26(土) 18:17:21.04ID:0ZRJd27q
うちのとこはabstractだけは英語で書けと徹底されてたけど
そうでないとこも多いのかね
2018/05/26(土) 18:17:23.16ID:HFa3ddJy
水木風ゴールデンカムイ
http://dat.2chan.net/img2/src/1527324923261.jpg

おおこの発想は無かった
2018/05/26(土) 18:17:42.51ID:SV8a+v45
ずっとスレに張り付いてるとしか思えない反応速度だなぁ ですがスレを一体何だと思ってるんだ?
2018/05/26(土) 18:17:54.39ID:aE7gMX5O
900踏んでスレ立て逃げたエロ爆が悪い
2018/05/26(土) 18:18:29.01ID:KKCI0YV4
ホンダ、EV電池を中国企業と開発 量販車向け

ホンダは電気自動車(EV)の主力モデルに使う新型電池を
車載用で世界最大手の中国・寧徳時代新能源科技(CATL)と共同で開発する。
2020年代前半に中国などで発売する最量販EVを中心に電池や関連する技術で協力する。
中国政府は現地メーカーの電池を載せたEVに補助金を支給してきた。

世界最大のEV市場進出を狙う日米欧の車メーカーと中国電池大手の提携が広がりそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30861840T20C18A5MM8000/
2018/05/26(土) 18:18:59.62ID:txX1Vkbd
>>58
なんかいやなことでもあったんか
2018/05/26(土) 18:19:54.28ID:KKCI0YV4
【EV】中国CATL、首位疾走 
EV電池、世界から技術者

電気自動車(EV)の電池市場を中国勢が席巻している。
寧徳時代新能源科技(CATL)は創業7年目で世界首位に立ち、政府の外資排除策と規模の力を生かして急膨張を続ける。
同3位の比亜迪(BYD)などを含む中国勢の世界シェアは6割超。
2019年には中国が自動車メーカーに一定量のEV製造を義務付け、本格的なEV時代を迎えるが、
国家戦略で動く中国勢がはや覇権を握ろうとしている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30819220S8A520C1FFJ000/
2018/05/26(土) 18:19:56.70ID:w8vFgEPe
おっぱい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況