民〇党類ですが最終的解決です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/26(土) 15:05:49.10ID:QBmQQaay
我が党問題の最終的解決(σ゚∀゚)σエークスティンクト!

周回遅れになった前スレ
民○党類ですがスピードが足りません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527248630/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/05/26(土) 18:21:17.94ID:KKCI0YV4
【EV】パナソニック、攻めの中国戦略 
超小型EV事業に参入、競争力を強化

パナソニックが中国での超小型電気自動車(EV)事業に参入することが明らかになった。
同社にとってはEV用電池市場拡大を見込んだ新たな一手。
世界最大の自動車市場である中国で、日本製の車載電池の技術力、品質をアピールし、世界での競争力をさらに強化する狙いがある。

中国は自動車メーカーに一定比率のEVやプラグインハイブリッド車(PHV)などの製造販売を義務付ける環境規制を2019年に導入する予定。
中国が世界のEV販売の主戦場となる未来は目前に迫っている。

「中国市場でもしっかり競争力を高めていきたい」。
現在、車載用電池で世界トップクラスの技術とシェアを誇るパナソニックの津賀一宏社長はこう話す。

ただ、自国のEV産業の振興を視野に入れる中国では、現地の新興電池メーカーの台頭も目立つ。
そこで現地ベンチャーやメーカーと協業して超小型EV市場に参入することによって、パナソニック製の車載電池の技術、品質をアピールしたい考えだ。

さらに、「失敗と挑戦を繰り返しながらイノベーションを生む中国流のやりかた」(津賀社長)を体得する狙いもある。

電池を搭載するだけでなく自社が持つコックピットなどの技術を投入する超小型EV市場への挑戦は、
今や家電事業に代わりパナソニックを牽引するまでに拡大した車載事業を飛躍させるためにも重要な方策になりそうだ。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/180517/bsa1805170833005-n1.htm
2018/05/26(土) 18:22:11.61ID:aE7gMX5O
アラフィフの変態が何らかのマーケティング対象になってるのか?
2018/05/26(土) 18:22:34.41ID:KKCI0YV4
【EV】トヨタが中国EV市場に参入へ、
広州汽車の技術活用=関係筋

関係筋によると、トヨタ自動車(7203.T)は、中国のパートナーである
広州汽車集団(GAC)(601238.SS)の技術を活用して、
中国の電気自動車(EV)市場に参入する計画だという。

来年発効する中国の新規制によると、自動車メーカーは2019年までに年販売台数の10%をEVなど新エネルギー車とすることが義務付けられる。
今回のトヨタの措置は同規制をにらんだ動きと見られる。

事情に詳しい関係筋によると、トヨタは今年末までに「ix4」の販売を開始する計画。
「ix4」はGACの「伝祺(トランプチ)GS4」をベースにした電池式コンパクトSUVで、2年かけて開発した。
トヨタではなくGACのロゴを付け、トヨタの販売網で扱う、という。

関係筋によると、トヨタが中国パートナーの技術を活用した車を売るというのは数年前であれば
考えられなかったが、
中国政府の規制強化の動きを背景に、トヨタ側で今回の計画への支持が勢い付いたという。

IHSマークイットのアジア太平洋担当チーフ、ジェームズ・チャオ氏は
「EVの厳格なクウォータをどう達成するかという、すべての自動車メーカーが中国で直面する課題への独創的な解決策だ」と述べた。

https://jp.reuters.com/article/toyota-china-ev-idJPKCN1IJ08I
2018/05/26(土) 18:22:43.47ID:aE7gMX5O
>>80
おぱっ…?
2018/05/26(土) 18:23:03.76ID:7XJbR77+
大佐はネット断ちしても回りが左巻きだらけらしいからなぁ
あれが美少女なら、見たくないもの聞きたくないものばかりが集まってきて心を濁らせてる様が愉しく観察出来るんだが
86名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 18:23:12.91ID:0RWBMO9i
人口崩壊してる日本と比べるのは駄目だろ。
日本は老人国家だから働いてない人の割合が多くて一人当たりのGDPはかなり低く出る。
20年後は国民の半分が高齢者になるから高齢者の面倒を見るだけで国力が全てなくなる。
2018/05/26(土) 18:23:51.86ID:KKCI0YV4
中国「国家千年の計として東京並の面積に未来都市をつくり自動運転を研究させる」


中国が自動運転のアクセルを踏み込む。
北京市近郊に2035年につくり上げる習近平シー・ジンピン)国家主席肝煎りの未来都市で、個人の乗用車を世界で初めて全て自動運転にする。

共産党がすべてを取り仕切り、インフラや法制度を整え技術も磨く。
経済大国になってもなお国家主導で産業振興を進めようとする中国。
企業の自由競争を前提にイノベーションで世界をリードしてきた米国に、
「新・開発独裁」で中国が挑む構図が鮮明になってきた。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30735500Z10C18A5MM8000/
2018/05/26(土) 18:26:12.33ID:w8vFgEPe
>>84
おぱ(確信)。
2018/05/26(土) 18:26:12.40ID:KKCI0YV4
中国「ビリビリ動画」運営元が日本でアニメ制作へ

動画共有サイト「bilibili(通称:ビリビリ動画)」を運営する中国Bilibiliの日本法人はこのほど、
アニメ制作事業を始めることを明らかにした。

今後は年間3本のペースで子ども向け・大人向けなど多様な独自コンテンツを制作し、
同Webサイトを通じて全世界のユーザーに配信していくという。

日本法人はすでに、東京・人形町(中央区)に制作スタジオを立ち上げ済み。
ビジネスSNS「Wantedly」でアニメーターなどの人材募集も始めている。

社員数は現在30人程度だが、今後は監督(3〜4人)、アニメーター(約30人)、制作進行(5人)、
アフターフォロー(7〜8人)――の約50人体制でアニメ制作に臨むとしている。

日本法人はこれまで、アニメ作品に出資してコンテンツのライセンスを獲得し、
「ビリビリ動画」で配信するビジネスなどを展開。
「異世界食堂」「Infini-T Force」「URAHARA」といった作品にも携わっていたが、自社でのアニメ制作は行っていなかった。

■全世界にユーザー1.5億人

「ビリビリ動画」は2009年にオープン。
カドカワの「ニコニコ動画」と同様、画面上にコメントを表示する“弾幕”機能を持つ。
10〜20代の若者を中心に人気を集め、全世界に1.5億人のユーザーが存在。
17年度第4四半期現在の月間アクティブユーザー数(MAU)は7200万人。

運営元のBilibiliは3月に米NASDAQに上場。上場時の時価総額は31億4000万ドル(約3344億円)だった。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1805/22/sh_bili_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1805/22/sh_bili_02.jpg

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1805/22/news106.html
2018/05/26(土) 18:27:13.15ID:9tCndzC1
>>72
うむ
原始的だが効果的な手段ですよね
2018/05/26(土) 18:27:52.16ID:PqteaScE
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


と言うことで、
  r=:,
(三;:X:三三三三f{{{{{:三(@)
  |li!i|      l| ̄
  |li!i|      l|
  |li!i|      j|
  |li!i|     震
  |li!i|   ( *´∀`) Yahooo!!!!ぬるぽ
  |li!i|    ミ≡≡j
  |li!i|    ミ≡≡j ))
  |li!i|    ∪ ∪     _
  |li!i|  . .  ┌───┴┴───┐
  |li!i|     . |被虐の歓びを下さい|
  |li!i| .  .  └───┬┬───┘
  |li!i|         . , ,,││
  |li!i|            ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2018/05/26(土) 18:28:39.74ID:3dke7wD1
あー、おっぱいもみたい
2018/05/26(土) 18:29:12.56ID:KKCI0YV4
青山繁晴「北海道の水資源に関わるような土地が買い漁られ何も手を打ってない。
中国と揉めるなって勢力が自民党内にいて“潰される”」

青山繁晴
「北海道の水資源に関わるような土地が買い漁られ何も手を打ってない。中国と揉めるなって勢力が自民党内にいて潰される。
全然答えずに李克強首相を入れたら中国は誤解する。日本人が入りにくくなってるようなリゾート地があったりする。
それがOKなんだというメッセージになってしまう」

https://snjpn.net/archives/51289
2018/05/26(土) 18:29:17.24ID:Ak5LqfRL
>>91
つ アブラムシの甘露
2018/05/26(土) 18:29:57.54ID:hR8IklAc
ヤマト、旧作でも新作でも気になるのは、地球人側がガミラス人そのものの容姿や生物学的特徴について
全く情報がない、と言うか劇中でもヤマトに捕虜を取るまで乗組員が何一つ知らなそうな感じなのがすごい気になった。
あれだけやりあっているのだから、敵側兵士の死体の一つや二つ鹵獲して人体実験しててもおかしくないはずなんだけど。
単に劇中での表現がないだけでやっていたのかもしれないけど…

>>12

「ご主人様、また変なオプション買いましたねっ!!
発汗、体液オプションシステムなんてメンテが面倒になるんでダメって言ったじゃないですか!」
「私はそもそもソッチ系のメイドじゃないんですよ、セクハラですっ!!」
2018/05/26(土) 18:29:58.23ID:PqteaScE
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>94
2018/05/26(土) 18:30:19.59ID:I9uApUOc
>>91
饅頭怖いのおじさんだ

オレオのスフレオムレツでも食らえぇぇ

https://pbs.twimg.com/media/Ddz3RyVUQAA-6Pq.jpg
2018/05/26(土) 18:30:52.03ID:EV+UoYSr
(マゾモナーを見て)
決めた。
明日は四日市港にやまゆきを見に行こう。
特急券買いにいこ
2018/05/26(土) 18:31:21.31ID:txX1Vkbd
>>85
彼は、日本を脅かす左翼と孤軍奮闘している英雄、という形でアイデンティティを保ってるだけでは
2018/05/26(土) 18:31:26.52ID:KKCI0YV4
北海道の土地が中国人に買われまくる

外国人観光客に大人気の北海道で広がる、中国人による土地の買い占め。
その場所は、重要施設の近くにまで及んでいました。

中国人観光客に大人気の「北海道」。かつては“爆買い”が話題になった外国人観光客だが、今、最も関心を集めているのは、北海道の不動産。
時価数億円、ニセコの豪華別荘に、自然豊かな北の大地。
さらに、中国系のショッピングサイトでは、空港そばの土地が堂々と売られる事態まで起きていた。

日本では、外国人でも不動産の購入が可能で、それを規制する法律はない。中国人に物件を紹介する不動産業者は、
「北海道の物件に投資する中国人は多い。土地が安いから」と話した。
中国資本による北海道の土地買収。
それは、日本の安全保障上、重要な場所にも及ぼうとしていた。

北海道の表玄関、新千歳空港。
2018年3月、航空自衛隊の基地と隣接する、この空港近くの土地およそ52haが、中国の大手ネットショッピングサイト「アリババ」に、およそ49億円の売値で出品された。

出品者は、「この土地を外国人が所有すれば、北海道で国際会議が開けなくなる」とうたい、
日本人が高値で買い戻すことに期待をにじませていた。

地元の人は、「転売目的で買っている方もいて、ちょっと怖いのは怖いですよね」、
「他国の方に土地を所有されるのは、テロとか、そういう話になってきたら、ちょっと不安は大きくなる」などと話した。

こうした中国資本による土地買収に対し、町をあげて防衛する動きも。
人口およそ6,000人の町、新得町。
2017年、施設の老朽化などで閉鎖された東京ドームおよそ81個分(約370ha)の牧場地をめぐり、中国を含む外国資本による買収話が浮上したという。
そこで、町は先手を打つ形で、2億円の費用を投じ、この土地を取得。
土地については現在、地元の農協に貸し出す話が進んでいる。
新得町の浜田正利町長は、「(農業など)1次産業の土地は、地元の人が持つべきだと。外国資本を意識しないわけではないけどね」、
「土地の管理って、絶対必要だと思っているので。これからも積極的に対応していきたい」などと述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180521-00392531-fnn-bus_all
2018/05/26(土) 18:31:46.51ID:W8wNTi4J
>>95
2199では特に顕著ニダね。
2018/05/26(土) 18:31:48.39ID:Ak5LqfRL
完全自然甘味のアブラムシ甘露もあかんかー
2018/05/26(土) 18:32:12.50ID:w8vFgEPe
>>95
「じゃあ、お前の(彼女の股間に指を突っ込みながら)此処はなんで着いてるんだろうなあ!」
2018/05/26(土) 18:32:43.42ID:aADJYdLk
世におっぱいの種は尽きまじ
https://i.imgur.com/RQjEMue.jpg
2018/05/26(土) 18:32:51.67ID:YOJaiq5K
>>74
原作と差がない
2018/05/26(土) 18:32:54.34ID:GCrguCav
>>31>>34
濃度や成分の等を調整して分泌する必要がありますね。
人の好みもあるから同じ容姿の同型でも違いが出るんだろうなあ。
クンクン……。(ヾ(´・ω・`)違うウチのじゃない。とか、
ペロペロ……。(ヾ(´・ω・`)違うこいつは偽物だ。とかありえるんだろうなあ。
2018/05/26(土) 18:34:16.21ID:KKCI0YV4
スリランカを借金漬けにして港を奪い、今度は空港


スリランカのマンガラ・サマラウィーラ財務相は20日、前政権が進めた巨額プロジェクトのために債務返済額が過去最高の水準に膨らんでいると述べ、
同国が債務危機に向かっているとの認識を示した。
前政権は中国からの融資でインフラ開発を進めたが、多額の借金と重い金利としてそのツケが回っている。

サマラウィーラ氏によると、今年の元利の支払額は28億4000万ドル(約3150億円)に達する見通し。
大半はマヒンダ・ラジャパクサ前大統領の下で巨費を投じたプロジェクト向け融資の返済分となっている。
(略)
当局によると、ラジャパクサ氏は大型プロジェクトの資金を中国に大きく頼ったが、プロジェクトの多くは経済規模が870億ドル(約9兆6600億円)程度のスリランカにとって重い負担になった。

2015年の大統領選でラジャパクサ氏が落選した後、政府は、赤字を垂れ流し続けていた南部ハンバントタ港の運営権を中国企業に譲渡せざるを得なくなった。

同氏の名前を冠したマッタラ・ラジャパクサ国際空港も、収入不足で職員の給料も払えなくなり、同じ運命をたどりつつある。
同空港を拠点とする航空会社は1社だけで、民営化の取り組みも滞っている。

http://www.afpbb.com/articles/-/3175335
2018/05/26(土) 18:34:40.82ID:GCrguCav
>>35
すいません。危なくて近寄れそうにありません。
冷却液のタンクですごいことになりそうです。
2018/05/26(土) 18:35:06.62ID:aE7gMX5O
>>95
キムタクヤマトでガミラスが概念的な何かだった件
2018/05/26(土) 18:35:17.76ID:YOJaiq5K
Aiboですらあんなランニングコストなのにメイドロボットなんて4桁万円平気で超えてきそう
2018/05/26(土) 18:36:16.32ID:Ak5LqfRL
>>110
バイオロイドのほうが安いかね
2018/05/26(土) 18:36:21.55ID:HFa3ddJy
>>33
一水会の鈴木邦男も昔はともかく今やっている事は完全に左翼活動家のそれだけど、
マスゴミは未だに都合のいい時だけコイツを「右翼代表」扱いしていますね。

小林よしのりも戦争論辺りまでは辛うじて保守と呼べる言動をしていたけど、その幼稚で
矛盾だらけの主張を散々ネトウヨに嘲笑われてからは元々ネジくれていた性根が完全に
ひん曲がってしまい、後はひたすらネトウヨの逆張りだけを脊髄反射でかますばかりか、
「ワシこそが本物の保守だ」なんて言い出すに及んでは会話の全く通じないサイコパスに
なり果てましたしね。
2018/05/26(土) 18:36:48.96ID:Ak5LqfRL
>>109
意外と嫌いじゃないスペースシップヤマト
2018/05/26(土) 18:36:49.14ID:/BXQwjII
>>108
ご主人、メイドに近寄って何をするつもりだったんです?
2018/05/26(土) 18:37:12.01ID:KKCI0YV4
南シナ海の支配権は事実上中国のもの

中国は南シナ海に建設した人工島の一部に、核攻撃が可能な爆撃機を初めて展開させた。
これは周辺諸国、特にアメリカに対する「この海域の支配権は中国にある」という警告だ。

ロイター通信によれば、中国空軍は5月18日、
「南シナ海での戦闘」を想定した演習の一環として、
核搭載可能なH6K爆撃機を複数の島や環礁に着陸させたと発表した。

発表によれば演習は「いつ何時でも中国の全領土に到達し、全方位で攻撃を行う能力を向上させる」ためのもの。
アメリカや周辺諸国との対立の火種になっている島々で爆撃機を離発着させる訓練も行われた。
艦艇を標的とした攻撃の模擬訓練も行われた。

南シナ海では、中国の他にベトナム、フィリピン、台湾、ブルネイ、マレーシアが領有権を主張している。
豊かな漁場や重要な航路があり、地下資源も眠るといわれるこの海域で、
中国は周辺国やアメリカの反対にもかかわらずいくつもの人工島を作って軍事施設を建設している。
2018/05/26(土) 18:38:06.93ID:aE7gMX5O
>>113
天球儀さえあれば完璧だった
2018/05/26(土) 18:38:16.03ID:Ak5LqfRL
20円さんそんなに中国はクズだって宣伝してたらし本国に怒られんか?
2018/05/26(土) 18:38:37.01ID:KKCI0YV4
>>115

■中国による支配の「既成事実化」

これまでアメリカは、南シナ海は国際水域であると主張し、米軍の艦船や航空機による「航行の自由」作戦を展開してきた。
島々の造成や軍事施設の建設の目的はあくまでも防衛だと中国は主張しているが、
そのプレゼンスは中国による南シナ海支配の既成事実化につながっている。

島々では要塞化が徐々に進み、ミサイルや電子戦システム、そして軍用機が配備されるようになった。
一部の島には3000メートルの滑走路や戦闘機の格納庫、武器弾薬を保管する掩蔽壕や兵舎、
軍用艦のための水深の深い桟橋もある。

核搭載可能な爆撃機を格納する施設も以前から存在していたが、今回の訓練はアメリカや東南アジア諸国に対し、
南シナ海が中国空軍の活動範囲内であることを誇示している。
H6Kの航続距離は約6000キロにおよぶ。

空軍の報道発表では演習が「南シナ海での戦闘」を想定したものだとまで踏み込んで述べている。またBBCによれば、報道発表には
「(演習は)われわれの勇気を高め、真の戦争における能力を高めてくれる」という H6Kのパイロットの言葉も引用されている。

演習が行われた正確な場所は公表されていない。
だが、人民日報がツイートしたH6Kの離着陸訓練の動画から、専門家はBBCに対し、
ウッディー島(中国名:永興島)の可能性があるという。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/05/murai180521-thumb-720xauto.jpg

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10206.php
2018/05/26(土) 18:39:10.65ID:FcsQJVuM
>>117
中華ではなく何処かの「市民運動」か政党なんじゃないか?
2018/05/26(土) 18:40:16.19ID:KKCI0YV4
WHO 中国に乗っ取られる

ジュネーブで21〜26日に開催される世界保健機関(WHO)年次総会をめぐり、
台湾メディアが取材を拒否される見通しになった。
台湾の総会参加に反対する中国政府の圧力が背景にあるとみられ、台湾外交部(外務省)は21日、
「政治的要素で台湾メディアを締め出すことは、国連の価値観に違反している」と抗議する声明を発表した。

台湾の中央通信によると、同社のブリュッセルとロンドンに駐在する特派員がそれぞれ電子メールでWHO事務局に取材を申請したが、
「許可しない」とする返信が21日までにあった。
拒否の理由は明らかにしていない。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052100667&;g=int
2018/05/26(土) 18:40:42.64ID:HFa3ddJy
>>91
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 歓  マ
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 迎   ゾ
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  を
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;震彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
              ↑キューバ糖
2018/05/26(土) 18:43:39.01ID:EnJHK8Ox
>>1
>>24
その5機、ブロック3Fへのアップデートはいつくらいになるんでしょうかね。
今年中にはやってもらいたいところですが。

ところでブロック改修は、日本のFACOでできるんでしょうか?
2018/05/26(土) 18:43:43.20ID:XAPQEmZS
等身大のロボの冷却を水冷にすると加湿器になりそう
スチームパンクメイドロボ
2018/05/26(土) 18:43:55.92ID:Ak5LqfRL
スペースバトルシップヤマトやった。
アナライザーが良い味で出てすきやな。
2018/05/26(土) 18:43:59.52ID:PqteaScE
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー         ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   ⊂⊃甘味は消毒です。.          人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
    震               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√( #´Д`)  ガッ   ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>121
                            "⌒''〜"      し(__)
2018/05/26(土) 18:45:02.89ID:GCrguCav
>>95
どうしました?
ちゃんとメンテナンスしてくれるんですよね?
>103でしたようにランボウしたくせに。
もう、他に行けないんですからね。
旦那様(夫のニュアンス、モリモリで。)。

ああ、朝日が眩しいなあ。
……すっからかんになるまで搾られた。
2018/05/26(土) 18:46:23.75ID:dksZ85cq
つか専ブラの次スレ作成機能使えば
ワッチョイ外れるなんてありえないんだが
2018/05/26(土) 18:46:24.51ID:9tCndzC1
>>125
サクラ印ハチミツ15gスティックおいしいです
使いきりサイズで便利だしチュウチュウ吸うにも便利でいいよ
のど飴よりよい
2018/05/26(土) 18:46:55.71ID:txX1Vkbd
メイドロボ荒らし本当に鬱陶しくなったなあ。なんか似たようなレスを延々と描くことが面白いとでも勘違いしてるんだろうか
2018/05/26(土) 18:47:08.24ID:I9uApUOc
この時期に甘い、大人向け・ほろにが アフォガードのフレンチトースト(ブランデー仕立て)

https://video.kurashiru.com/production/videos/ea09aa84-7b9a-4f4c-86df-0137ecf2e5bd/webm.webm
2018/05/26(土) 18:47:29.90ID:9tCndzC1
>>127
janeでもそういう便利機能があるのけ?
2018/05/26(土) 18:47:36.02ID:Xbxxxnlw
とりあえずエロ爆弾は起爆


っていうか建て逃げしやがって
2018/05/26(土) 18:48:18.51ID:oiEU1a7j
>>60
実際、かなり便利なのよ。

ただ、後追い実験論文が多過ぎて引用件数の割りに価値が低いのがなー
2018/05/26(土) 18:48:50.78ID:w8vFgEPe
羊羹はいいぞ。甘いしうまいし、日持ちもする。
2018/05/26(土) 18:51:21.82ID:dksZ85cq
>>131
janeなんてjimに切られた化石は知らね
2018/05/26(土) 18:52:06.04ID:PqteaScE
    ↓>>134   ⊂⊃
             震
    ∧_∧    (´Д`# )嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   (`Д´ ) ガッ (    )
   〔二二二〕彡 (⌒)  (
   〔二二二〕   . ̄`(_)
   〔二二二〕  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
〜〜〜〜〜〜〜ヘ|
2018/05/26(土) 18:53:01.68ID:EnJHK8Ox
>>134
「羊羹は、よう噛んで食べるんですよ」
と、ばっちゃんが言ってた。
2018/05/26(土) 18:54:17.40ID:681r8R7F
janeは、他の専ブラが使えなくなった時の非常用だったな。
139名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 18:54:40.63ID:bwIvaYh9
そろそろ20円よけにホル弾を撃ち込んでもよろしいか?
2018/05/26(土) 18:55:20.96ID:GCrguCav
>>114
決まってんだろ。うっすい本がたんまり書けるあんなことやこんなことに。


ヒンポーン
あれ、こんな時間に誰だろう……。
2018/05/26(土) 18:55:29.91ID:3cBOrVM8
20円がくるとききもしないホル弾とかで
雑音が二倍になるのがうぜーんだよな
なんでワッチョイなくしたんだか
2018/05/26(土) 18:55:45.45ID:xV6teQxU
上から目線やね
2018/05/26(土) 18:57:10.04ID:4I0fFGTN
てーか長文で無駄な行数増えるからわっちょいあったほうがいいべ
2018/05/26(土) 18:57:37.51ID:xV6teQxU
>>141
能無しのスレは放置してワッチョイありのスレをあなたが立てたらどうですか?
145名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 18:57:59.42ID:QNSipQla
喜利彦山人 @kirikiri_jyukai 2018/05/26 13:27:56
何度も言うけど、青空文庫自体はいいし、全ては否定しないけども、下手に露骨にしすぎると反感買いかねないよっていう、事よ。
僕は誰を載せようと自由だと思うけど、決してある特定のイデオロギーに傾くならば、それならば辞めたほうがいいといいたいだけで。
https://twitter.com/kirikiri_jyukai/status/1000232524163907585

青空文庫の運営が左翼である的な言説は別にしても、名短編や名作が編集中なのに対して、宮本百合子にせよ小林多喜二にせよ葉山嘉樹にせよ、
あの辺りの作家の多さは全集顔負けだし、岸田國士の作品なんか、出世作の暖流とか出てないのに、戦時下の言論集や友田恭助の戦死に対する弔辞とかはあるんよな…

岸田國士の掲載が500近く、宮本百合子なんか1177とかやべえだろ。なまじな全集より取り揃えてあるわ。なんでこんなに出されてんの、宮本百合子、

正宗白鳥なんか入江のほとりとほか短編十数作しか翻刻されてないし、宇野浩二は五作、森田草平なんか三作だぞ。
川上眉山に至っては一作。それに比べて宮本百合子、葛西善蔵とかの方が多いってどういう事なの……

しかし、宮本百合子の1177作品、岸田國士の500作品って何なのだろうな、熱狂的なファンでもいるのか。
岸田國士なんか、劇作家演出家としては優れていたが、素晴らしく特筆するような批評とかそこまでなかった気がするが……

一番不可解なのが今野大力が117作品もあるってことよな。
今野大力なんか、プロレタリア評論と詩の歴史で少し見るくらいで、あとは殆ど知られてねえはずだぞ。
大体検索すると二番目に共産党のサイトが出てくるから、すんすけ氏の批評も一理あるとしかいいようがない
2018/05/26(土) 19:00:00.27ID:9tCndzC1
化石ですか
そうですか
2018/05/26(土) 19:00:51.03ID:otp7sNxt
青空文庫は折口信夫がそれなりに揃えてある、という一点のみで評価している。
2018/05/26(土) 19:01:42.30ID:WGmX338w
つか、それぞれ使いやすい奴を専ブラを使えばいいじゃん
2018/05/26(土) 19:02:31.34ID:B/hSAcVP
>>145
余計なデモ活動や破壊工作活動をするより、全く人気がなさそうな作品の
データ入力でご満悦なら、社会全体に対してプラスなので
どうでもいいかなあ、と思う。
2018/05/26(土) 19:02:48.60ID:EnJHK8Ox
ザギトワ選手に贈呈の秋田犬 モスクワでお披露目
5月26日 18時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180526/k10011454291000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180526/K10011454291_1805261829_1805261840_01_02.jpg

ザギトワ選手に贈られる秋田犬の子犬は25日、飛行機でおよそ10時間かけてモスクワへ運ばれ、
26日、贈呈式を前に秋田犬保存会の遠藤敬会長が子犬の様子をメディアに公開しました。

子犬は生後3か月のメスで、体重はおよそ10キロ。モスクワの中心部を20分ほど散歩し、長旅の疲れもなく
元気な様子でした。周囲では、子犬の愛らしい姿を見たモスクワ市民が歓声を上げながら写真を撮っていました。

遠藤会長は「ハートの強い秋田犬で、元気で健康で誰からも好かれる性格です。ザギトワ選手には
厳しい練習もあると思うので、心の支えになってくれるとうれしいです」と話していました。
(以下、省略)
-----

マサルちゃん、かわええ〜!
2018/05/26(土) 19:03:05.23ID:3cBOrVM8
スレ立てたのがコテだとこの手の擁護はいるからうぜーな
2018/05/26(土) 19:04:21.02ID:B/hSAcVP
さあ、あなたが頑張って900を取れば好きなように建てられますぞ。
ただし、皆がついてきてくれるかは別問題ですが。
2018/05/26(土) 19:05:02.93ID:xV6teQxU
>>151
コテ巻は消えて欲しいよねえ
2018/05/26(土) 19:05:48.10ID:dksZ85cq
5chの鯖が重くなってる要因らしいし
今も障害出てるようだからな
2018/05/26(土) 19:06:51.78ID:xV6teQxU
>>152
>頑張って900を取れば好きなように建てられますぞ。

好きなようにされては困るよ
あんたも能無しと同じ馬鹿だったんかい?
2018/05/26(土) 19:06:57.84ID:jXjzp1av
AAV-8に関してはいらなかったような…
古いし
2018/05/26(土) 19:09:32.37ID:7mvm9q3d
でも現物で手に入れられる揚陸戦が出来る装甲車両はアレしかないよ>AAV7
2018/05/26(土) 19:12:16.76ID:C/t/oN17
ID:xV6teQxUか
ID:3cBOrVM8が
このスレで900とって望みどおりに
スレ建てすればよろしかろう。

なにか障害でもあるんですかね。
2018/05/26(土) 19:13:36.69ID:C/t/oN17
AAV-8とな
AV-8とAAV7の悪魔融合化かぁ。
2018/05/26(土) 19:14:39.04ID:jXjzp1av
誤字ってた…
58両だっけ?も買う必要はあったのかなって
161名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 19:14:40.31ID:QNSipQla
生々しい

“脱衣所にフック型の「隠しカメラ」が仕掛けられていることに気づいた。壁につけた粘着テープが剥がれたのか、カメラが落下したことで気づいたという”

アイドル「虹コン」元メンバーがセクハラ被害を証言 ピクシブ社長の永田氏を提訴
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/2zicon-01?utm_term=.vsmBvPbxQL
https://twitter.com/alleycat346/status/1000286453237071872
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2015/08/SPA1507-4192.jpg
訴状によると、Aさんは以下の3つのセクハラがあったと訴えている。

京都旅行に強引に同行し、同じ宿の同じ部屋に泊まることを強要した
アルバイトとして、全身をマッサージさせた
脱衣所で盗撮行為をした


永田氏側の代理人は5月7日の第一回口頭弁論で「京都旅行に同行し、隣で就寝」と「マッサージ」については認めた。
一方、「脱衣所での盗撮」については、一部事実と違うと主張している。
162名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 19:14:50.64ID:bwIvaYh9
青空文庫ってプロレタリア文学優遇してるんでしょ?
2018/05/26(土) 19:14:56.22ID:WGmX338w
政府と自衛隊は「今そこにある危機」を重視しているからなー
古くても、方針に適応し、尚且つ必要数量を揃えられる装備を優先しちゃうのは仕方ない

大体、AAV7以外の需要に合う装備って何かあるかな?と考えるとやむなしじゃないかな

(それに、ずっとAAV7を使いづづける訳でも無さそうだし)
2018/05/26(土) 19:15:26.94ID:8oeowA5j
>>145
俺の文学の恩師が宮本百合子の研究(も)やってた関係で、俺も初期作品の分析はやったなあ

恩師は、宮本百合子を「最後の白樺派」と位置付けてて
口に出して言いはしなかったが、中期から後期への作風をプロ文への「転向」と見てたな
2018/05/26(土) 19:15:44.86ID:6s2G7xMr
>>160
旅団単位の訓練には居るべ?

(゜ω。)
2018/05/26(土) 19:17:10.31ID:txX1Vkbd
>>151
ますますゴミレスが増えるよな……
2018/05/26(土) 19:17:56.35ID:8oGI5T3d
>>163
まずはマリンコさんと同じ装備入れて勉強からスタートかね
2018/05/26(土) 19:18:08.68ID:EnJHK8Ox
>>163
ただですね、AAV7はもう生産が終了していて新品を購入するには時間がかかる模様。
当初は、米海兵隊の中古でも良いのでは?という意見もあったようですが。
2018/05/26(土) 19:18:20.35ID:Nmcc6LMx
ワイ将、コテのとおり、ツマランことしか書いてないのに、無能に決まっとるがな。
2018/05/26(土) 19:18:30.68ID:9tCndzC1
会社存続の危機から人気再燃! フェリー復活のカギは「採算度外視」激安弾丸ツアー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00010001-kantele-bus_all
面白そうなツアーですね
2018/05/26(土) 19:18:42.90ID:3n/pucaD
>>147
ホモ乙

そいや映画を見に行ったんだが予告でやってたのがこれ
http://www.foxmovies-jp.com/battleofthesexes/
これからこんなのが増えるのかねぇ…
ちなみに主人公は実在の人物でレズ
2018/05/26(土) 19:19:25.54ID:681r8R7F
石田師匠!w
2018/05/26(土) 19:19:38.12ID:EnJHK8Ox
先ほどのNHKニュース、ザギトワ選手に贈呈される秋田犬のマサルの映像が流れてましたが、
さっそくザギトワ選手に抱っこされて、顔を(^ω^)ペロペロ舐めてました(´・ω・`)

いや〜、実にほほえましい。
2018/05/26(土) 19:20:21.83ID:M68tdnDk
>>160
韓国が160両、台湾が54両、ブラジルが52両配備してるしこんなもんじゃないか?
2018/05/26(土) 19:20:49.21ID:9tCndzC1
>>163
まずはこれでアメリカの運用ノウハウの習得でしょ
独自開発などの発展は次のステップ
2018/05/26(土) 19:21:18.40ID:WGmX338w
>>168
それは知らなかったなー>AAV7の新品
つか、思ったよりも使い倒すつもりなのかな?

EFVが配備されていたら、そっちを買ったかもしれんなぁ
2018/05/26(土) 19:21:55.28ID:2xkZguqD
無駄に喧嘩したがって『空気悪くしてやったぜ』とか言いたげな連中が何人かいるようだが、馬鹿じゃないのかな。
2018/05/26(土) 19:21:59.96ID:jXjzp1av
お隣は05式水陸両用戦車とか持ってるのに…
2018/05/26(土) 19:23:25.54ID:M68tdnDk
>>170
北海道ツーリングで乗ったけどボロかったからなあ
火災もあったし
2018/05/26(土) 19:23:50.27ID:6s2G7xMr
>>168
それは良いニュースだな。代替装備を導入する理由に出来る。

_(゚¬。 _
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況