>>191
人里を一歩でも離れると、
何が起きてもおかしくないんだよね。

例えば「ひだる神」は、基本的には
ハンガーノックへの戒めだったり
ちょっとした故障や事故対応のための
備えあれば憂いなし、と
言いたいんだと思うの。

実際、地元の山の人は
「午前の早い時間で終わる作業でも弁当持参」
な古老いるし。