民○党類ですが財政健全化経典です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/05/29(火) 11:02:25.90ID:sPNHGymBa
!extend:on:vvvvv:1000:512
財政健全ダイエットで夢のくたびれたbodyを手に入れよう!(σ゚∀゚)σエークセレント!

前立腺前スレ
民○党類ですがダサイタマ感です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527463186/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
864101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx05-pH0N)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:43:59.11ID:3RCakyCBx
今ブラックホークダウンdvd見てるけど、食料配給って、教養の無い人間に与えると、逆に混乱与えるよねって。
2018/05/29(火) 23:44:00.10ID:KfdVFJpB0
>>859
それをおかしいと思わない人間がコア支持層になってるので今や引くに引けない地獄のマラソンである。
なおゴールを担当する弥勒菩薩様は降臨まで些かの時間を必要とする模様。
2018/05/29(火) 23:46:07.24ID:ykpLL+6S0
ぶっちゃけかけそば問題は加計と魔人との間で金が動いてるとかでもないかぎり
違法性を問うのは無理ぽなんだが
これだけ騒ぎになってびた一文話が出てこないあたり
何もないんじゃね?としか言えないのが…
2018/05/29(火) 23:46:19.35ID:oH0gx1C90
>>865
冗長性とかこの後のこととかもうちょっとでも考えた方がいいんでないのかねぇ…
それともこの代でマスコミって商売を廃業するつもりなんだろうか。
2018/05/29(火) 23:46:19.47ID:eZ71lyvU0
>>863
H・ONDAとかよりよくないかな
2018/05/29(火) 23:47:15.45ID:s10pqv4r0
最初から低コスト志向して設計されたx86だとIDT-CentaurのC6が元祖で
これの末裔がVIAなど経由して中国に渡り生き残りそうなのが面白い
2018/05/29(火) 23:47:38.81ID:T0YYG15n0
>>861
今時のゲーミングノートはデスクトップのGTX1080のクロックをちょっと落としただけの化け物GPU搭載できるから。
FF15は最低4コアi5かi7要求してるような奴だから今組んでもゲーム向けじゃないとアレだと思われ。
2018/05/29(火) 23:48:52.34ID:FDi3XnoK0
EUさん、今度は使い捨てプラ食器禁止だとさ。
GDPRといい、EUさんはぶっ飛んでますなぁ。
2018/05/29(火) 23:49:40.75ID:FDi3XnoK0
>>862
「モリカケ3年、アベ8年、シイの独裁18年」
2018/05/29(火) 23:50:34.09ID:FDi3XnoK0
>>865
そのマラソン、最後まで付き合っていける人はどんだけいるんですかね・・・
2018/05/29(火) 23:50:46.48ID:EuNogq/tH
>>866
そもそも彼らは違法性とかそんな次元で捉えてないし…
強いて言うならアベと関わったこと自体が罪()
2018/05/29(火) 23:51:29.22ID:vBrYgzTf0
>>871
非完全障壁積み上げようとしているだけだろうなあ
2018/05/29(火) 23:52:38.76ID:nmpSfumq0
>>872
だるまは9年!

野党はもうちょっと面白いヤジを飛ばせないもんかねぇ
あれじゃローカル局の通販だわさ
2018/05/29(火) 23:53:07.52ID:FDi3XnoK0
なんと!
今夜のWBSトレンドたまごは、

「カップ焼きそば専用の湯切り器」だ!
2018/05/29(火) 23:55:04.30ID:FDi3XnoK0
「カップ焼きそばの湯切りは男のロマンですから」@WBS

なんと新鮮なことば!!!
2018/05/29(火) 23:55:36.10ID:ceP9OBlN0
>>874
まさにそういう報道姿勢だが、そんなイカれた主張を(たとえ含みでも)報道しておいて、どのくらいの人間が果たして好印象を抱くかという
そこのところを軽視しすぎだと思うんですよね>マスコミ
2018/05/29(火) 23:55:40.02ID:t9+iHTpR0
>>866
つか、加計学園を突っつく余地があるとすれば、それまでずっと門前払いされていた
獣医学部新設が国家戦略特区に乗っかった時の請願の件で金が流れた、とするくらいしかなくて、
そうすると請願者の高井と元名誉理事長の江田「キャバクラ5」五月に引火するんだけどなw
2018/05/29(火) 23:59:02.40ID:x/8iLT7ta
>>871
屋台やファストフードでは紙容器限定になりますのん?
2018/05/29(火) 23:59:15.70ID:Nmuzd4BF0
>>867
元々ジャーナリストじゃなくて、羽織ゴロですからね
ゆすり、たかりが本職。
この本職を続けるためには政治家をビビらせ続けなければならないから
ジャーナリストとしての生命であるはずの信用をどれ程失っても
敵対した政治家を潰しに行かなければならない、
道理があろうが無かろうが狂犬のように吠えついてマスコミに
敵対した事を、後悔させ二度と逆らわないようにしなければ
ゴロツキとして終わってしまう、終わってしまえば今度は今までの
悪行の報いとして被害者たちの報復を受けるのみ。

だから、必死でビビらせようと吠えまくっているのでしょう。
2018/05/29(火) 23:59:40.02ID:PoGOjU6c0
>>875
何その、ザルそうな障壁
2018/05/30(水) 00:00:54.52ID:8+VtMmb/0
>>864
だからアイディード将軍が鉄砲撃ってコントロールするんやで
2018/05/30(水) 00:01:18.90ID:d+WtoirA0
>>809
えっとこれってネットだと、レスポンチバトルタイプの荒らしのやり口だよね…
やはりこの手のバカ記者って、リアルにいる荒らしなんだな。
886名無し三等兵 (ササクッテロ Sp05-Fg4r)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:02:38.85ID:K2OfSBJZp
>>871
仕事であっちと付き合うことがあるんだけど、あの自爆も辞さない意識高さって何なんだろうね
欧「不具合検出用にセンサー組み込みます」
俺「待って、そこものがガンガン当たる所 センサー壊れちゃう」
欧「安全のためにはセンサーでの検出が必要なんです」
俺「センサー壊れたら検出もクソもないやん」
2018/05/30(水) 00:02:42.23ID:KeVNt42c0
ザルとかではなく、昔っからへんな障壁作ってきたからね欧州って
ROHS指令とか
2018/05/30(水) 00:03:18.05ID:asILmskA0
>>885
というかまあ、ゴシップ誌とかでははるか昔から使われている手法ですしな
完璧に印象操作よね
2018/05/30(水) 00:05:11.99ID:65E1JoEU0
>>886
人類は間違いを犯さない___
2018/05/30(水) 00:06:01.00ID:t7/D2BSa0
>>883
化石燃料由来の樹脂を梱包材として使用した製品・サービスには
重税を課します。
2018/05/30(水) 00:07:16.50ID:YGMnEd2b0
>>881
とりあえずストローは、紙製か太いパスタになるようですよ。
2018/05/30(水) 00:08:24.19ID:nMBm1HbBd
ブラックホークダウンのワンシーンのキャプチャなんだと思うが、
「この食料は全部アイディード将軍のものだ!」って字幕付きの画像をここ一年近くずっと探してる
見つからないから誰か代わりに探してくれ
2018/05/30(水) 00:10:09.58ID:t7/D2BSa0
>>891
紙製容器って樹脂コーティングして防水にしてるよねえ。
100%紙のストローで意識の高さをアッピールすんのかな?
2018/05/30(水) 00:10:22.54ID:KeVNt42c0
初っ端の食料配布シーンじゃないかぬ?>BHD
895名無し三等兵 (ササクッテロ Sp05-Fg4r)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:11:09.99ID:K2OfSBJZp
>>889
何なんだろうねほんと
壊さないための不具合検出なのに、不具合検出が目的化して次の不具合原因になってる辺りあいつら馬鹿なんじゃないかと
2018/05/30(水) 00:12:20.10ID:t7/D2BSa0
>>889
愚かな人類はAIによって管理されるべきです
2018/05/30(水) 00:14:23.95ID:3sBloPe60
>>852
コンテナの荷捌き料金を思いっきり値下げすればあるいは・・・
2018/05/30(水) 00:16:00.30ID:lbhhc49z0
>>892
これ位しか見つからなかったな
ttps://pbs.twimg.com/media/Dc9rLE-UwAApgh-.jpg


あとこれ
                バババババ・・
               =====吉=====     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∠二|咎;)-゚-コ==ソ <おい、あれを見ろ!
                            \______


   ∧_∧   //
  ( ■Д■)/| このご飯はアイディード将軍の物だ!帰れ!!
  (    つЯ\|
  | | |    \\               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ               | なんでやねん!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \___ ___
  | |      | |     | |ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ ∨
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚(゚Д゚)(゚Д゚)
2018/05/30(水) 00:16:51.10ID:rZIB7hD70
AIはちゅっちゅしてくれるのか?
2018/05/30(水) 00:16:56.08ID:7vTZm9Ika
マイストロー運動とかやるのかな……
2018/05/30(水) 00:17:50.46ID:H/bmb3780
ストロー持込の次スレを
2018/05/30(水) 00:18:06.93ID:rZIB7hD70
>>900
ストローみたいな通過点の次スレを
2018/05/30(水) 00:18:27.47ID:3sBloPe60
>>864
せめて列を作って並ぶ、程度の知恵が無いとなあ。

>>866
たかだか数千〜数億で総理が動くかというw
小沢だっけ、自民幹事長に話を持ってくるなら100億は用意しろと言い放ったのは。
2018/05/30(水) 00:18:51.10ID:t7/D2BSa0
ちくわぶをストローにするライフハック
2018/05/30(水) 00:19:15.98ID:7vTZm9Ika
次スレの名前を言ってみろ!

民○党類ですが名前譲ります
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527607043/
2018/05/30(水) 00:20:53.47ID:65E1JoEU0
>>896
生物的な寿命がないAIに共助・互助やら
種の保存みたいな意識が芽生えるのだろうか。
2018/05/30(水) 00:21:20.72ID:65E1JoEU0
>>905
名前乙乙。
2018/05/30(水) 00:24:29.09ID:vhSptFv40
>>892
英語字幕でいいならここからお探し
http://fancaps.net/movies/MovieImages.php?name=Black_Hawk_Down&;movieid=562
くだんのシーンは4ページ目からだ
2018/05/30(水) 00:27:22.30ID:mxl0mggr0
渋谷切りつけ、容疑で韓国籍の男逮捕へ 「自分がやった」事件翌日に出頭
(産経 5/29)

東京都渋谷区のNHK放送センター近くの路上で今月18日、男性が刃物で切りつけられて首を負傷した事件で、
警視庁捜査1課が事件に関与した疑いが強まったとして、殺人未遂容疑で、韓国籍の男を30日にも逮捕する
方針を固めたことが捜査関係者への取材で分かった。

捜査関係者によると、男は18日午後9時半ごろ、同センターを出た映像制作関連の男性会社員(48)の首に、
いきなり刃物で切りつけた疑いが持たれている。男性は首を15センチ切る大けがを負った。

防犯カメラなどから逃走した男の行方を捜査していたところ、19日に男が「自分がやった」と出頭。
男は出頭時、「NHKの報道内容に腹が立ってやった」などと話し、その後「日本のメディアに腹が立った」
とも話したとされる。 警視庁が不法滞在したとして入管難民法違反容疑で男を逮捕し、捜査していた。
http://www.sankei.com/affairs/news/180529/afr1805290027-n1.html

これ朝日新聞は完全スルーしているけど、明確にメディアを標的にした報道テロ兼ヘイトクライムそのものであり、
かの赤報隊事件に匹敵する大事件じゃん。

韓国人による対日愛国テロという事で朝日新聞は非難どころか忖度の限りを尽くしていますが。
2018/05/30(水) 00:28:02.91ID:CyjTi8U60
>>905
乙ですよー
http://livedoor.blogimg.jp/evidevi-kancolle/imgs/0/f/0f1499be.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/evidevi-kancolle/imgs/d/c/dcea468f.jpg
2018/05/30(水) 00:28:39.15ID:8TrnEoH+0
>>909
例の北朝鮮の秘密資金のNHK特集かのぅ?
2018/05/30(水) 00:28:48.99ID:XWMNcWjs0
>>886
https://www.technologyreview.jp/s/84161/tesla-says-its-factory-is-safer-but-it-left-injuries-off-the-books/
とりあえずまにあ氏が見たらある意味切れそうなテスラの内情。
2018/05/30(水) 00:28:49.49ID:8TrnEoH+0
>>905
おつー
2018/05/30(水) 00:28:56.22ID:3MC250KT0
テレ東で今やってる絶賛存命中のマツコデラックスの追悼番組風ドラマ、
悪乗りなネタ企画なのに知らない人が見たら本当にお亡くなりになったと勘違いしそうなガチの追悼番組構成やな。
2018/05/30(水) 00:29:34.66ID:gZyk6VW90
>>903
最近は相場が下がっているそうですから____
マジレスを動かせるとすれば、与野党有力者のセックススキャンダルの確固たる証拠とか、憲法改正や電波法改正他「戦後レジームからの脱却」のために有益な情報ではないでしょうか。
2018/05/30(水) 00:29:55.07ID:8TrnEoH+0
>>914
とんねるずのあれの二番煎じ?
2018/05/30(水) 00:31:54.40ID:65E1JoEU0
>>910
そういや黒潮ちゃん改2来るんだよな。
とうとう陽炎型にも波が来た。
2018/05/30(水) 00:35:58.78ID:rrIIEU/z0
>>903
ハマコーだな。
自民党の幹事長クラスを買収したければ500億持ってこいと。

ガチに政治を動かして得る事が出来る利益は、それでもペイするレベルという事の裏返しでもある。
2018/05/30(水) 00:36:21.69ID:3MC250KT0
>>916
ちょっと方向性が違うかも。
「テレ東がマツコを殺した」とか「この下世話な玉手箱(TV)に殺されたんだ」とか攻め気味のセリフが。
2018/05/30(水) 00:36:30.43ID:CyjTi8U60
>>912
ファッ?
製造業なめとんのか
2018/05/30(水) 00:36:55.58ID:gZyk6VW90
>>905
オーツ

>>912
日本の自動車メーカーなら行政や労組、世論はもちろん取締役会や株主からも弾劾されかねない酷さ。
2018/05/30(水) 00:38:24.33ID:8+VtMmb/0
>>911
アレ、本国の関係部署では大反響だったらしいね。北ウォッチャーの人がツイートしてた
2018/05/30(水) 00:38:24.50ID:8+VtMmb/0
>>911
アレ、本国の関係部署では大反響だったらしいね。北ウォッチャーの人がツイートしてた
2018/05/30(水) 00:39:16.14ID:QniCq18q0
>>921
オーツといえばFALKENブランドですよね?
2018/05/30(水) 00:40:07.80ID:8TrnEoH+0
>>918
業界の規制を変えたらハゲ電話みたいなボロ儲けができるしなぁ
2018/05/30(水) 00:40:11.63ID:0zCtCfoS0
>>905
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
>>912
>安全性よりも独特な方法やスピードが優先される

アルファコンプレックスのR&Dかな?そういえばあれシスコの地下にあるんでしたね。
2018/05/30(水) 00:42:20.06ID:8+VtMmb/0
小沢って言えば、ちょっとまえ週刊朝日だかで田原総一郎と対談してたが
どちらも思考が90年代で止まってて、読んでてなんだか哀れに感じた
928101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx05-pH0N)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:43:45.60ID:vGs0eDOrx
>>912
ベンチャーの悪癖ここに極めりですね。
イエスマンばかりで面倒な副官がいないんですね。
2018/05/30(水) 00:44:08.36ID:mxl0mggr0
>>922-923
北朝鮮系の人間がその番組にマジ切れするのは判るけど、なぜ韓国人がテロる?

それともその犯人は真っ赤っかな北のシンパなんですかね?
2018/05/30(水) 00:44:28.05ID:65E1JoEU0
>>927
あんなのでも業界の端っこで生きているんだから、意外と甘い世の中だなぁ。
2018/05/30(水) 00:46:21.84ID:0zCtCfoS0
>>929
どういう経緯か不明なままなので何とも言い難いですが、拉致発覚の際に国籍移動させる奴結構いた、
なんて話は耳にしますね。
2018/05/30(水) 00:50:06.04ID:nMBm1HbBd
>>918
いや
今だにモリカケモリカケ連呼する人ってスゲェからな
何が凄いって、こちらが「安倍が収賄したという証拠は見つかってないだろ」と指摘すると、
「安倍は友達が少なくて、加計学園理事長にお友達関係を続けて欲しいあまり無償で口利きしたんだ!」って答えを返してくるからな
お前小学生かよと
2018/05/30(水) 00:51:12.35ID:jD1ZNpH60
>>822
38splプラスPという38splの薬莢に火薬を目一杯詰め込んだ限りなく357マグナムに近い38splという凶悪な代物
だからアルミフレームのM37やM360に亀裂が出る
2018/05/30(水) 00:53:22.66ID:lbhhc49z0
>>932
日本国の総理大臣って、頼まなくても向こうから友人面した奴等がわんさか寄ってくる存在だろw
宝くじ一等に当たった奴以上にな
2018/05/30(水) 00:54:12.16ID:8+VtMmb/0
野党、アポなしで加計学園に突撃
https://this.kiji.is/374168375611737185?c=39550187727945729
2018/05/30(水) 00:57:18.91ID:zRKul+0n0
ただどーもカケの方もきな臭くなってきたというか、( ゚д゚)ポカーンな展開になってきたからなー
ホラ吹いて規制突破したカケもカケだしあっさり騙された県も県
2018/05/30(水) 00:57:24.26ID:QFoD7dVB0
>935
他人のやってることの邪魔をする以外の能力は無いのかよw。
2018/05/30(水) 00:58:13.76ID:65E1JoEU0
>>932
無償って、総理大臣はそんなにヒマじゃないぞw
2018/05/30(水) 01:00:18.23ID:zRKul+0n0
>>938
んー、そこだけ取るならちょっと異論があるというか
優秀な政治家って思い立ったら即動くよ
電話一本かけるだけ
マジで相手の目の前で始めるから
そうする方が結局一番時間を取られないし、効果も出ることを感覚的に知っている
2018/05/30(水) 01:02:34.37ID:QFoD7dVB0
そもそも『首相に会った』という法螺を吹いたことと規制を突破できたことの間に因果関係はあるのかいな。
仮にあったとしたらそりゃ『忖度したほうが悪い』って話になるんじゃないのかいな。

首相は最初から『俺は知らん、関係ない』としか言ってない。
結局そっちの方が正しかったという証拠が出てきただけじゃないのかいな。
2018/05/30(水) 01:04:59.67ID:mxl0mggr0
>>936
>ホラ吹いて規制突破したカケもカケだしあっさり騙された県も県

というかあの加計学園の職員のフカシは学園の認可それ自体には影響しないノイズみたいなもんでしょ。

そもそも正式な議事録や稟議書ですらない職員のメモ書きでしかないし、だからこそ上にも行かず
つい最近まで存在自体が忘れ去られて埋もれていた書類ですが。
942名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-14F1)
垢版 |
2018/05/30(水) 01:05:58.59ID:avACFkuC0
>>933
特性的には最上型の15.5cm砲弾みたいだな
2018/05/30(水) 01:07:21.28ID:pGnVVcaz0
らめえ
110.6Lが死んでるのお・・・
2018/05/30(水) 01:07:54.20ID:zRKul+0n0
>>940
うん、モリの方は昭恵夫人絡みで真っ白とは言えないんだけど
カケの方は総理ほとんど絡んでないと思うのよね
秘書官との面会の件はちーとモニョるが

ただそれならそれで、行政の仕組みにかなり問題あるのも事実
「組織の長」としてのケツ拭いはやっぱり必要だろ
辞任は不要だが、部下の不始末に上司が詫び入れるのだけはやらんと
2018/05/30(水) 01:20:01.75ID:Z1yeImIo0
>>928
面倒な副官は居るけど保身のために自分の不手際を隠す為に握り潰す将官ばかりと言う印象
2018/05/30(水) 01:24:22.62ID:ii0GAHKQ0
グレーも何もモリカケは真っ白だよ
我が党とマスコミが一番分かっている
カネの流れ出てこないからしょーもない紙っぺらで騒いでる
2018/05/30(水) 01:27:05.69ID:zRKul+0n0
そりゃカネという意味ではなー
つうか最初っからカネのことは誰も言ってなかったし
安倍がカネでは落とせない、てのはかなり早い段階でわかってるんだろ
一方で身内への甘さという弱点は抱えてるから、そこを衝いて政治をおかしくしてる論で攻めてるね
2018/05/30(水) 01:27:42.19ID:3sBloPe60
>>909
ああ、これ報道機関に対する警告だな、わざわざ出頭させたのは。


「トランプのポチではいかん」 亀井・石原両氏が首相に
https://www.asahi.com/articles/ASL5Y551QL5YUTFK00P.html

で、自分が議員やってたころはなにしてたんだ?
与党の重鎮が知らなかったとは言わせんぞ?
2018/05/30(水) 01:28:33.12ID:Fhie6mPk0
モリ蕎麦もカケ蕎麦にしろ首相の名前出しただけで強行突破出来るとか色々どうなってるんだとは思うがうむ・・・
2018/05/30(水) 01:28:50.76ID:3sBloPe60
>>944
部下の不始末ってなんだ?
2018/05/30(水) 01:29:24.86ID:3sBloPe60
>>941
そもそも本当に当時作られた文書なのか?という根本的な疑問が。
2018/05/30(水) 01:31:06.53ID:3sBloPe60
>>949
そこを強く突くのなら、じゃあ代議士制度自体がおかしいんじゃね?的な話に。

テクノクラートが政策を立案し実行するべきなのかい?
2018/05/30(水) 01:31:56.57ID:QFoD7dVB0
>944
・昭恵夫人はどうしようもない馬鹿嫁だと思うが、本人が不法な事をした証拠など無い。
問合せは一応したけど駄目だったっぽいという証拠らしきものはある。

・かけのほうで行政側に問題があったとして、総理大臣が詫びるような部下の不始末というのはなんだったのかさっぱり判らない。


セクハラ問題じゃあるまいし、何の証拠もないけどバカな野党とマスコミが疑惑だと思ったから疑惑なんです、なんてのがまかり通っていては話にならん。
2018/05/30(水) 01:34:00.49ID:+leKSx9O0
まあとにかくガ党がぐだぐだうるさいのは中朝韓の威を借りてるわけだから
あいつらの経済構造を吹き飛ばせば勝手に死ぬ
早く経済構造からぶち壊してさしあげろ
2018/05/30(水) 01:34:15.64ID:Fhie6mPk0
>>952
いや首相の名前出したりホラ吹いたりしたらポンポン進むなら適当に首相の名前出せば金降って来ないかなって・・・(マテ
2018/05/30(水) 01:35:20.16ID:3sBloPe60
「屋根貸して」無料で太陽光パネル 10年前後で所有権
https://www.asahi.com/articles/ASL5Y2PG5L4RPUTB002.html

> 太陽光発電パネルを自宅の屋根に無料で設置しませんか? そんな取り組みを太陽光発電パネル製造販売会社と
>NTT西日本の子会社が、中四国や九州で進めている。設置費や管理費はこの会社が負担。住宅所有者は当面電気代を
>会社に支払うが、8〜11年後にパネルが自分のものになり、売電収入を得られる見込みだ。

これは非道いw

>関係者は「再生可能エネルギー普及のための新モデル」と期待を寄せる。

こんな詐欺みたいなことしたら余計離れるって。
2018/05/30(水) 01:37:03.93ID:Ui5saoV+a
こんな詐欺潰せよ<太陽光
2018/05/30(水) 01:38:20.45ID:tTAmsMkF0
もりそばとかけそばですか…
https://i.imgur.com/tjrbmgW.jpg
https://i.imgur.com/WCf5n77.jpg
2018/05/30(水) 01:39:08.30ID:t7/D2BSa0
>>956
10年もパネルや設備が持つのだろうか?永久保証はつくのだろうか?
2018/05/30(水) 01:42:08.91ID:3sBloPe60
警官発砲 威嚇射撃せず 1人死亡、熊本県警が状況調査
http://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00e/040/251000c

> 熊本市東区の住宅街で住人らに切りつけた男が警察官に撃たれて死亡した事件で、発砲した
>熊本県警熊本東署の男性巡査長(40)が、警察官職務執行法などで定められている威嚇射撃を
>していなかったことが県警への取材で分かった。

> 駆けつけた署員が出張所前の路上で包丁を捨てるよう呼びかけ、拳銃を取り出し「撃つぞ」と予告
>したが男が巡査長に突進したため、巡査長は男に向けて1発発砲したが外れた。さらに男が馬乗りに
>なって顔を切りつけるなどしたため、巡査長は残る4発も続けて発砲。

>警察官職務執行法は警察官の拳銃使用を「犯人逮捕や逃走防止、自己や他人の防護のため必要と
>認める相当の理由がある場合」などに限定。同法に基づく「警察官等けん銃使用及び取扱い規範」は
>相手に向けて発砲する前の原則として、拳銃を構えて警告したうえで、上空などに向けて威嚇射撃
>するよう定めているが、事態が急迫している時などに限って省略できる。

まあ見出しに嘘は書いてないなw

毎日の記者は包丁持った男に馬乗りになられて切りつけられている状況を、事態が窮迫しているか
どうか判断できない程度のおつむなのだろう。 こういうのの積み重ねで、新聞記者やキャスターって
頭が悪いのでは?と思われているとそのうち理解できればいいなあ。
2018/05/30(水) 01:42:45.10ID:ZqwlFfzs0
むしろ盗聴器ついてないかとか電気使用量データを売っぱらってないかが気になる
2018/05/30(水) 01:43:52.33ID:ssZieROd0
>>956
所有権移転後のメンテ費用や最終的な廃棄費用は家の持ち主に降ってくるのかw
2018/05/30(水) 01:44:43.44ID:Z1yeImIo0
騙されやすい家と看板掲げてるようなものなので各種詐欺団が諸手でやって来るぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況