民○党類ですがバッタコーヒーです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/31(木) 00:35:09.17ID:wd6NBZGTa
!extend:on:vvvvv:1000:512
バッタコーヒーはショッカーの改造コーヒーである(σ゚∀゚)σエークセレント!

三日間プリンタ前スレ
民○党類ですが名前譲ります
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527607043/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/31(木) 20:37:18.10ID:xI1tn6aYa
参院選「合区」残し各県1人選出 自民の改革案判明

自民党参院執行部がまとめた参院の選挙制度改革案が29日わかった。
二つの県を一つの選挙区にする「合区」を残す代わりに、合区で候補者を出せない県から優先的に比例区で当選させることを可能にする制度の導入が柱。3年ごとにある参院選で各都道府県から最低1人ずつ選出できるようにすることが狙いだ。
 現行は、一票の格差是正のため、「徳島・高知」「鳥取・島根」の選挙区で合区を導入している。一方、比例区は、候補者名による得票が多い順に当選者が決まる「非拘束名簿式」を採用している。
 執行部案では、選挙区で合区を維持する一方、比例区については、政党があらかじめ決めた順位に従って当選者が決まる「拘束名簿式」を一部導入する。比例区の定数を4増やし、増加分を拘束名簿式とする。

https://www.asahi.com/articles/ASL5Y32MZL5YUTFK004.html

もう1都道府県2人までにしなよ
2018/05/31(木) 20:38:54.44ID:81DCLnk80
先ほど、帰宅途中に雨の中傘も差さずに大声を上げていた老人に行き会う
声をかけたところ明らかにアレのようだったので110番通報してパトカーに迎えに来てもらった

夜とは言えそこそこ人通りにある道だったのにみんなスルーして行くんだよな…
変だなと思ったら声をかけてみようよ (´・ω・`)
2018/05/31(木) 20:40:19.64ID:jyCmUVJ8d
あ、また電車にビニール傘忘れた。
2018/05/31(木) 20:40:20.93ID:I/QUcZLN0
>>488
刺されたら嫌だし、みたいなのがあるからなあ。
2018/05/31(木) 20:41:52.31ID:OnPJPwMi0
>>488
刃物取り出して襲ってこないと誰が言えるのか。
最初から通報安定。
2018/05/31(木) 20:42:10.87ID:PtInckQcM
>>488
結局マッポに投げてるんだから声掛けるってプロセス省略してもよくね?
2018/05/31(木) 20:43:00.42ID:jyCmUVJ8d
吉川友梨ちゃん事件か、まさか関係ないわな。
さて、自宅にA4サイズの製図板というキワモノが届いているはずニダ。
使い勝手良ければ仕事で使おう……
2018/05/31(木) 20:43:20.25ID:FFo3xZSV0
>>488
警察に迷惑かけんなバカ
2018/05/31(木) 20:44:01.90ID:rIhBRkqTa
>>489
会社に紳士傘を置き忘れたら、なんか広島同期が関西支社に戻る人に貸し出して今は大阪にある。
2018/05/31(木) 20:44:33.20ID:NLNvFQQs0
>>488
ドーモハジメマシテ。でいきなり刺されても嫌だしな。
何が地雷ワードかわからん奴は回避すべきだよね。

私も昔挙動不審者見たときは、とりあえずスルーw
で近くの目的地で「裏にxxが居るよ〜」

帰りに通ったらそいつがパトカーに載せられるところだった。
2018/05/31(木) 20:44:59.20ID:jyCmUVJ8d
>>494
行方不明者の発生の方がよっぽど迷惑ニダ。
2018/05/31(木) 20:45:04.54ID:cKR6px1ea
OK google、メイドロボになって。
2018/05/31(木) 20:46:18.91ID:0LJq6GdI0
>>498
可変型か?
2018/05/31(木) 20:46:34.60ID:IqDCwDXzK
>>97
特定に至った最大の功労者が、うっかり本名を出したお仲間というねw
矢張り無能な味方は存在だけで害悪
2018/05/31(木) 20:46:38.84ID:rIhBRkqTa
ここ2日ほど5チャンネルに来れなかったけど何かありました?
2018/05/31(木) 20:47:40.19ID:NUEFSJWd0
声かけるのなら最後まで面倒見ろよ
2018/05/31(木) 20:48:44.55ID:jyCmUVJ8d
>>501
>>70
和歌山で質屋の旦那に逆らったじいさんが……
2018/05/31(木) 20:48:46.88ID:ddZY98r50
しかしネーミングのセンスがビッキビキに尖りまくってんな…
https://i.imgur.com/7cBb6oP.jpg
https://i.imgur.com/NiCspxT.jpg
2018/05/31(木) 20:48:57.64ID:rIhBRkqTa
>>499
ピンクサーモン家に派遣できるメイドロボです。
ttps://pbs.twimg.com/media/DeLAOldUQAANa4H.png

朝はご主人様をSLBでこんがりと起こしてくれます。
2018/05/31(木) 20:49:05.72ID:IGUJTUMM0
何かアクションを起こした奴にだけ完璧を求めて、自分は何もしないからセーフみたいな論調マジで滅びろ
2018/05/31(木) 20:50:37.36ID:rIhBRkqTa
>>503
(黙って首を振る
2018/05/31(木) 20:50:38.98ID:jyCmUVJ8d
>>506
貴方はもう、何もしないで。
2018/05/31(木) 20:53:21.63ID:cKR6px1ea
雨の中傘も差さずに大声を上げていた少女の面倒を最後まで見る事ができたら。
2018/05/31(木) 20:54:17.57ID:1aCoALzF0
>>455
陸系はUH-Xといいコスト優先にせざるを得ないんだろうねえ
まあカエサルの車体よりはマシなのかなあ
2018/05/31(木) 20:54:22.48ID:0LJq6GdI0
>>506
完璧な英語を求める日本の病巣は深いよな
2018/05/31(木) 20:55:06.09ID:jyCmUVJ8d
>>509
一緒に死ぬニカ?
メンヘラとやりまくってから共依存、最終的に一緒に脂肪というのも悪くはないと思うけど。
2018/05/31(木) 20:56:31.92ID:81DCLnk80
>>494
馬鹿はオマエだ
警察が認知症の徘徊高齢者を見かけたら通報してくれと呼びかけてるんだぞ

>>502
警察に引き渡すまでが一般人のできること
池沼か?
2018/05/31(木) 20:56:32.76ID:0LJq6GdI0
>>512
物理的に食べてしまい脂肪とか( ´ ・ ω ・ ` )
2018/05/31(木) 20:56:36.43ID:Y3sbWhfpa
>>493
こう言うときはある可能性を考えておかないと
後で後悔する事に成るわ
2018/05/31(木) 20:57:56.89ID:Mdb4OEp4d
昔泣いてた子供に話し掛けておうちに帰るように言ったら事案扱いされてた
切ない
2018/05/31(木) 20:58:15.96ID:UtDCBrkm0
何だテレビ見てるけど辛子明太子って半島起源じゃないじゃないか。あいつらまた嘘言ってたのか。
作ったの日本人じゃん。あいつらのウリナラ起源って軒並み嘘ばかりだな。そういえば忍者タートル
で忍者の起源は半島とかやってたな。
2018/05/31(木) 20:58:19.79ID:bVieHgJD0
公道で大声で叫んでる以上真っ当な精神状態じゃないんだからリスクばかり高い
519名無し三等兵 (ワッチョイ 6519-Lfho)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:58:44.43ID:mZ+9+uq90
>>451
クラーラは留学生以前に3年生だから
来年の隊長は無理だぞ
2018/05/31(木) 20:58:54.62ID:TX/HuBug0
今日のNHK「所さん大変ですよ」によると、カプセルトイ(=ガチャ)が今、大人気だそうだ。

やはり、ガチャは悪い文明・・・
2018/05/31(木) 20:59:14.01ID:8IUNQpMUr
Realポリスメーンポリィスメーン案件があったと聞いて
2018/05/31(木) 21:00:18.04ID:9NCFcxi2x
>>512
みかんたん、有言実行だぞ
2018/05/31(木) 21:01:07.02ID:Q43Bt9cG0
しばき隊NHK職員に関しては思想でややこしくするよりもこのツイート一点攻めした方がいいよ
https://pbs.twimg.com/media/DeCmKX2U0AErUFe.jpg

NHKも動かざるをえない
524名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:01:48.01ID:edc/M0ns0
ちょっと気になって、名古屋城天守閣復元整備事業の計画書見てみたらどこが“史実に忠実”なんですかって感じ…
1枚目:防災設備やら安全対策やら施してる
2,3枚目:火事対策として避難コアの設置を計画し、耐火ガラスの使用予定
ここまで来たら、もうEV付けても良いじゃん…
https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/17_topics/280330/dwl/takenaka.pdf
https://twitter.com/Hanbei1582/status/1002149526797303809
http://pbs.twimg.com/media/Degq2u_VQAAhfDv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Degq2vAUQAAPMIt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Degq2u_VMAAO48m.jpg
2018/05/31(木) 21:01:57.42ID:xtHdZkNza
そりゃあ、兵器の高額化、整備費高騰、調達数減少となれば

いかに日本列島に散らばった兵力を有効活用できるかという戦略になるのは仕方ない
2018/05/31(木) 21:03:05.99ID:jyCmUVJ8d
>>522
よほどの上玉でそれこそ本当に食えるくらいのコなら良いけど、
メンヘラにも選ぶ権利はあるしなぁ
2018/05/31(木) 21:03:58.79ID:Hr5L2Zvp0
そんな高いところがいいなら天守閣じゃなくてテレビ塔にでも登ってろ。
2018/05/31(木) 21:04:03.05ID:iNy0w9HL0
>>525
これで予算が増えてくれたらなあ。
2018/05/31(木) 21:04:42.98ID:EG9JBp6+0
何これ・・・
ttps://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/blor098/blor098pl.jpg
>まずは諸●亮のコスプレで登場。立ち姿も凛々しく、とてもお似合いです。
>そして怒涛の三国志トーク開始!愛がだだ漏れです。
>有名どころの武将名ばかりでなく『兀突骨』なんていうワードも飛び出します。

>そしてなしくずし的にセックスが始まります。AVなので…
2018/05/31(木) 21:05:08.38ID:9NCFcxi2x
>>526
とりあえずやってから考えよう・・・・

つか、こんなミカンたんも彼女が出来れば変わるする・・・・
2018/05/31(木) 21:06:21.84ID:Hr5L2Zvp0
普通にまともな投資をすれば歪な装備もなくなる。

日本人が投資をするのを憎む勢力なのか、Z省は。
2018/05/31(木) 21:06:42.32ID:PgucA5JT0
>>520
というか・・・。ソーシャルゲーのガチャに関してははなから複数要求するのが悪いんだと思うが
それさえ亡ければよほど運が悪い無い限り一万もあればコンプできるやろ
2018/05/31(木) 21:07:25.87ID:9NCFcxi2x
予算が増えても、それが本土防衛に投入されるのかな・・・・・と素朴な疑問
2018/05/31(木) 21:08:45.18ID:PgucA5JT0
>>528
とりあえず。兵器関連予算もどーんと増やしてくれないかねぇー
一括調達をくして調達費の圧縮をするようにして
2018/05/31(木) 21:09:18.47ID:PgucA5JT0
>>533
自衛隊戦略部「え?離島防衛考えないでいいんですか?やったー」
2018/05/31(木) 21:09:54.00ID:Q43Bt9cG0
贅沢は言わないから自衛隊さんの数を倍にしてくれればね
2018/05/31(木) 21:10:22.51ID:bVieHgJD0
Atari、AMD APU搭載のPCゲーム機「Atari VCS」出資受付開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1124898.html
今のAtariじゃこれが精一杯か
しかししょぼい
APU:Bristol Ridge A10
Memory:4GB DDR4
Strage:32GB eMMC
2018/05/31(木) 21:10:59.46ID:TX/HuBug0
>>343
火力戦闘車、なしてこげな姿になったんかね・・・
2018/05/31(木) 21:11:01.01ID:PgucA5JT0
>>536
防衛省「私に良い考えがある。給与を民間の二倍にすればいい。あと天下り先をきっちりと確保で」
2018/05/31(木) 21:11:04.40ID:9NCFcxi2x
>>535
政府「離島とは、同盟国の離島も含むもんだろ?」
2018/05/31(木) 21:12:14.90ID:8IUNQpMUr
>>537
インテリビジョンも出しとくれ
2018/05/31(木) 21:12:17.16ID:UtDCBrkm0
>>533本土防衛用の装備だが旧式化や数量が足りないとかざらだしなあ。そこらを手当てして
海外派遣用装備の充実じゃなかろうか。そういや小野寺大臣は防衛費を今の二倍にしろとか
言ってるな。マスゴミや左翼、野党は小野寺大臣の醜聞あさりにシフトするんじゃなかろうか
2018/05/31(木) 21:12:23.95ID:Hr5L2Zvp0
現状軽歩兵ばかり。
重武装化で紛争リスクなど吹っ飛ぶ。
2018/05/31(木) 21:13:17.09ID:WqFWsKYR0
>>540
日英同盟復活!
そして第二次フォークランド紛争に引っ張り出される水陸機動団の姿が!
2018/05/31(木) 21:14:00.81ID:JfrbTMaS0
>>501
大報道ステーションによりますと#kokkai の党首討論では、崇高なる指導者エダノによって、人民の敵アベがボロボロに論破されたそうです。
イタリアでは大統領が職権により反EU閣僚の入閣を拒否、これにより「右派・極右」連立政権が発足できず再選挙の可能性あり。

ですがスレだと宗教と派遣労働について議論がされていたのかな?
韓国ちゃんが統一すれば日韓トンネルを開通させるため韓国に土下座してくると妄想中、あとはテスラ労災伝説
546名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-jzC8)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:15:02.99ID:fasNuWEw0
>>510
少なくともFH70より機動性や射程、発射速度も上昇してるので役には立つかと
陸もコータムやFCCSでデータリンク戦闘に移行
しつつあるので
ハイ・ローミックスのローに当たる装備は
それらで戦闘力を引き上げるのが陸自の大きな流れとして有るかも
2018/05/31(木) 21:15:18.44ID:PgucA5JT0
>>544
日本「英国系企業に掘らせて雇用確保させれば問題おこらなくね?」
英国「そーですねー。(棒)」
2018/05/31(木) 21:15:47.68ID:vGIW9DhI0
NHKすげーな
放送開始から10分たっても加計学園のニュースが終わらなかったな
ニュース全体の1/4くらい加計学園やったんじゃね。
2018/05/31(木) 21:15:51.19ID:OnPJPwMi0
>>533
次期防は攻勢防御とか言い出してるからなあ・・・。
機能的な意味でのF-2後継が爆撃機だとかちまちまリークされるし、
陸自は英国並みに少数の機械化部隊に集約して来たりして。
2018/05/31(木) 21:15:54.58ID:0LJq6GdI0
>>544
もう双方とも息してませんよ?
2018/05/31(木) 21:16:47.65ID:uil7tmCQ0
あと、朝鮮半島の地政学的な地位から始まる農業と土壌と水利と地学の濃い目の話もあったな。
2018/05/31(木) 21:17:00.35ID:0LJq6GdI0
>>549
州兵的なシステムを都道府県単位で実現しよう。
2018/05/31(木) 21:17:06.56ID:UtDCBrkm0
立憲民主党のネクスト内閣
http://pbs.twimg.com/media/DeQTaHiVMAEeUHj.jpg
2018/05/31(木) 21:17:10.31ID:oUPzTNsq0
>>460
幾日は四刷行ったらしい
2018/05/31(木) 21:17:35.29ID:PgucA5JT0
>>552
東京都軍がグリペンを装備するのか・・・
2018/05/31(木) 21:17:37.18ID:TX/HuBug0
>>550
前スレにあったこれで、息を吹き返すかも?

フォークランド北方油田の埋蔵量が大規模だと発覚
領有権争い再燃の可能性も
https://hbol.jp/95761
2018/05/31(木) 21:17:47.05ID:8MiksYCO0
ウリのポンポンがしょっちゅう痛くなるのは、消費期限がヤヴァい物を食べていたからとか
上長からの圧迫とかではなく、血の呪いだったのかぁ_____

にしても、天下のNewsWeek が、【悲報】なんてまとめサイト臭いタイトル使うなよなぁ。


【悲報】A型は他の血液型より下痢になりやすいことが判明
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/a.php
2018/05/31(木) 21:19:22.74ID:bVieHgJD0
>>556
どうせエゲレスが奪還しても掘るための投資が出来なくてぽしゃる
2018/05/31(木) 21:19:26.26ID:q3adSyvQ0
>>549
なあに、確実な専守防衛を達成する敵の策源地を叩く能力を獲得するだけだから_____
2018/05/31(木) 21:19:33.98ID:PgucA5JT0
>>556
日米「無駄な争い増やすなと。仲裁してやるからな。」
こうですな
2018/05/31(木) 21:19:53.18ID:0LJq6GdI0
>>554
アンスリウムの奴も早く本にならんかな
2018/05/31(木) 21:20:19.71ID:TX/HuBug0
>>558
そこで日本にお声がかかる、と。

英:「ねぇジャパエモん、私たち、お友達だよね?」
2018/05/31(木) 21:20:37.29ID:0LJq6GdI0
>>556
発覚を錯覚だと見間違えた。
2018/05/31(木) 21:20:54.00ID:rIhBRkqTa
>>556
今こそ英中同盟を締結して中国の圧倒的な航空戦力で叩きつぶすときですね!。

中国の実力も見られるし、日本的に被害も食らわない。
2018/05/31(木) 21:21:04.77ID:sq2rCOEY0
>>488
中年の、しかも独身の男とか世間のヒエラルキー的に最下位なので、下手に人にかまうとえらい目にあうのだ。
これがボケ老人ならまあどうと言う事はないだろうが、子供、特に女児だったりすると人生がそこで終わるかも
しれん大ダメージが来る可能性があるのだ。
残念だがそういう人助けはおばちゃんか既婚男性に任せるほかあるまい。
2018/05/31(木) 21:21:37.75ID:PgucA5JT0
>>562
無駄に争う余暇パイを分けろって仲裁すると思うよ>日本
2018/05/31(木) 21:22:23.54ID:iNy0w9HL0
>>534
人件費は落とせないですからね。新しい装備品の弾薬も買わねばなりません。
2018/05/31(木) 21:22:28.35ID:0LJq6GdI0
>>555
関東万歳!茨城\(^o^)/
2018/05/31(木) 21:22:56.47ID:1aCoALzF0
>>546
まあ要求性能満たしてるなら(デザインはともかく)問題は無いんだろうけど
整備性はちょっと心配かな
2018/05/31(木) 21:23:05.67ID:9NCFcxi2x
>>549
そもそも、日本列島自体が豊かになり過ぎて、本土防衛と言う名の本土決戦を行う余裕が無い、というのもあるかも
いくら重装備の師団を敷き詰めても、奥行が無さすぎる以上、キリが無いと見切りつけたのかなと
航空戦力・海上戦力も、受けて立つのではなく、こっちから向かうつもりでないと、やはり磨り潰されると判断したんじゃない


これはあれだ、30年代の満洲だな
かつての陸軍みたいに、航空撃滅戦へのシフトみたいなもんだ
中国本土を、ソ連領と見立てて、東シナ海を満洲、南西諸島・本土を遼東半島・朝鮮半島を考えればいいのか
2018/05/31(木) 21:24:23.02ID:0LJq6GdI0
>>570
いざとなったらハイエースに主砲副砲つけてヒャッハーするしかないのよね
2018/05/31(木) 21:24:34.70ID:cKR6px1ea
債務返済が課題のマレーシア、国民にクラウドファンディング呼びかけ | ロイター
https://jp.reuters.com/article/malaysia-idJPKCN1IW0I5
>マレーシア財務省は30日、推定1兆リンギ(約27兆円)に上る国家債務返済のため、クラウド
ファンディングを通じて国民に支援を呼びかけると発表、振込先の銀行預金口座番号を公表した。

>これより前にウェブサイトを通じて民間で行われた資金集め活動「マレーシアを助けてください」
では、3500ドル(約38万円)超が集まっている。


勲章とか、見返りはないのかな。
2018/05/31(木) 21:25:43.44ID:81DCLnk80
>>533
火砲使うような状況って本邦の末期段階だからなぁ
飛行機とお船に予算集中させるのは仕方ないよね…

10式や16式はまだPKOで出番があるかもだけど155榴なんて海外へ持ち出すことはないからなぁ
2018/05/31(木) 21:26:11.05ID:q3adSyvQ0
>>534
NATO水準のGDP2%を参考にするという提言と合わせて考えると、量産に移行した新型装備は
片っ端から一括調達で調達数の確保とコスト低減を図りつつ、その分増加する後年度負担分は
そのまま予算の増額で片づけるつもりなんじゃないかと思ったり。
2018/05/31(木) 21:26:13.96ID:UtDCBrkm0
>>565公共のトレーニング室でもあれな50台のおっさんに声をかけたがために粘着されてる20
代の奴がいたな。会話の内容がよくわからないけどああした方がいいとかこうした方がいいみ
たいな話を50台がしてた。なんか20代が迷惑がってるのがありありとわかる。ちなみにオッサ
ンは全然筋肉ついてない。でグローブは白い軍手を使って作業着で運動してる
2018/05/31(木) 21:26:31.66ID:Mdb4OEp4d
やっぱ専守防衛止めない?
2018/05/31(木) 21:27:08.79ID:PgucA5JT0
>>568
まあ普通に考えると
NATO互換兵装を搭載した中国から購入する気がして仕方が無い
>>572
マレーシアなにをしでかした?
2018/05/31(木) 21:27:19.34ID:QwAE4GJp0
気づいたらホースソルジャーの上映が終わってしまった
2018/05/31(木) 21:28:02.29ID:8IUNQpMUr
>>563
味覚

とは流石に間違えなかったか
2018/05/31(木) 21:28:11.90ID:Wppvgw8O0
震災津波、遺族側の勝訴確定=児童避難めぐる訴訟―最高裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000122-jij-soci
>17年4月の二審仙台高裁判決は「(学校側が)保護者など事前に登録された責任者以外に児童を引き渡すことは許されない」と指摘。

これで引き渡しが今まで以上に厳格に運用されるようになるのかな
2018/05/31(木) 21:28:15.84ID:cKR6px1ea
積極的専守防衛。
2018/05/31(木) 21:28:44.26ID:0LJq6GdI0
>>572
借金を作った職員を縛り首にもせずに国民に寄付を募るのですか?
2018/05/31(木) 21:29:47.47ID:UtDCBrkm0
>>572たった27兆で首が回らなくなるとは………・マスゴミのあのマレーシア上げは一体何だったのだろうか?
2018/05/31(木) 21:30:14.52ID:9NCFcxi2x
>>573
つか、本土決戦を行うには、日本列島が豊かになり過ぎたかと
しかも、九州方面は、北海道と違って奥行全くないから、本土決戦イコール都市部への被害だし

そもそも、北海道と九州防衛を同じ様に考える方が間違っているのかもね
2018/05/31(木) 21:30:16.20ID:iNy0w9HL0
>>573
個人的には、陸戦が末期とは思えないんだよね。先次大戦時に本州周辺を空爆するのに沖縄や硫黄島という本土外縁を占領したんだから。
今は弾道弾があるし、爆撃機やミサイルの射程が伸びたけど。リアクションタイムの削減を狙ってもう一度本土外縁を狙うというのはありえると思う。
2018/05/31(木) 21:30:45.25ID:cKR6px1ea
>>577
汚職なんかの支出を隠してたらしいけど。
表に出る前が、いくらだったのか知らんけど。
2018/05/31(木) 21:32:35.52ID:Mdb4OEp4d
>>585
うみじや7F抑えないとスゲー辛くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況