韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/05/31(木) 01:54:50.82ID:h9dKOEyP0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1509596811/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/29(日) 01:59:52.06ID:b+Jfkxsg0
>>863
まあねIMFもOECDも今のままの経済政策が続くのなら韓国は破綻すると警報発令してるからねえ
で 頭おかしい独裁大統領はおれが正しいと盲目に突き進んでいるわけで 地獄に
2018/07/29(日) 02:38:15.03ID:UVELhH8c0
ノックダウン?ラ国?のKF-16の経験あるんだし
インド行きと言われるF-16最新型のライン誘致して機体組み立て
電子機器内製できないからアップグレードキット組み付けの実作業も引き受ける
自国更新分だけでなく大いに輸出する
要するにLMの下請け

F-4とF-5差し迫ってるからこれが一番合理的な気がする
F-35輸入は最低限にして安くなるの待つ
2018/07/29(日) 02:43:34.85ID:tLHSBDGz0
別に韓国の安保環境なら性能的にはFA-50でも問題ない
兵器開発国を目指してるのだから 日本とは合理的の基準・目的が違うんだよ・・・まあ 成功するかどうかは別の話だが
2018/07/29(日) 02:49:58.80ID:U1FHeH8G0
F-16はいい機体だが韓国がさらにF-16系列追加購入する場合搭載エンジンのF-100がトラブルで
飛行停止措置になった時の影響でかすぎるのがなぁ
F-4とF-5更新前提なら他にあるのF-35とストライクイーグルにF/A50だけになるよ?
それにF-16をインドに生産ライン移管する契約がどうなってるか、第三国へのライセンス不可あるいは
条件付きとかになってる可能性があるよね。
2018/07/29(日) 04:48:53.07ID:NLsXLwLl0
>>860
性能が足りない時は、足りない方に合わせるからへーきへーき!
2018/07/29(日) 06:06:43.48ID:AZ6MjGTn0
>>862
開発に失敗してあいつらがアイゴーと叫ぶのを見るのも良し、ウリナラの自尊心にかけてそれを無理矢理制式採用して、更に大声でのアイゴーの叫びを聞くもまた良しという両面待ちなのでご安心下さいw

ネタとしてテジャスやTFXよりももっと美味しいと位置付けて、注意深くかつ関心を持って見ておりますよ。
2018/07/29(日) 06:08:45.36ID:AZ6MjGTn0
>>865
そんな常識的な対応じゃネタ的に美味しくない。斜め上がウリナラの持ち味だろ?もっと熱くなれよ!(修造風味
2018/07/29(日) 06:22:37.68ID:Ww83qvZV0
>>862
F-2より強いって...
確かKFXが配備される頃ってF-2は退役し始めてる頃合いだったはずなんで
流石にF-2を引き合いに出すのは彼方さんもやらない多分やらない、やらないじゃいかな?ま、ちょっとは覚悟しておけ

個人的にはF-3の初期型(?)が残念仕様みたいな話なんでそこに群がるのではないかなと
2018/07/29(日) 11:12:45.19ID:UvF5u0GA0
防衛省からRFIを見ると、F-3の要求仕様はF-22と同等以上。
KF-Xが誇れる部分があるとしたら、価格くらいのもんだな。
2018/07/29(日) 11:49:19.55ID:U1FHeH8G0
非ステルスで且つほかの性能割り切れるなら、兵装搭載量もF414双発だから相当なところいくかも?
そのかわり半埋め込み式とかウェポンベイとかあきらめる話になるがw
2018/07/29(日) 12:04:37.78ID:9IUFMO/o0
F414は初期のF100並みの推力あるからな
小柄な機体でそんなもんぶん回して、機体にあわない量積むくらいならまだウェポンベイのほうが現実的かも
搭載量が減って丁度いいw
2018/07/29(日) 15:15:35.73ID:09tNhNbpa
エンジンが全アメリカ製というのは救いですね
だいたい、エンジン良ければ七難隠すくらいで

k2のように欲を出して韓国製にするとかしないから
k2もパワーパックを全部ドイツ製てしたら、今のグダグダ無いだろうし
攻撃力大、防御力小のソコソコの戦車として、配備が進んだはず
ドイツが許せば輸出の目も大きくあったはずなのに
2018/07/29(日) 16:19:18.45ID:UvF5u0GA0
ところで、そのアメリカ製のF414エンジンは売ってもらえる・・・のか?
メーカーと売買契約が成立して、議会の承認を得た後じゃないと確定じゃないよな。
2018/07/29(日) 16:28:54.76ID:yemqV6Xk0
EJ200と競走してF414に決まったんじゃなかったっけ
2018/07/29(日) 17:03:59.98ID:9UR6FQB+0
エンジンは2016年にF414に決まっている
輸入ではなく韓国のハンファテックウィンで一部コンポーネント内製を含めた
ノックダウン生産になる模様
https://archive.is/IhAS6 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
2018/07/29(日) 17:24:58.37ID:9IUFMO/o0
アメさん韓国には随分甘くないか
2018/07/29(日) 17:30:10.02ID:tLHSBDGz0
EJ200という競合がある昨今F404(414)系は普通に売ってる 
F100以降の大型エンジンは米企業深く噛ませないと使わせんが
2018/07/29(日) 18:27:17.30ID:rJ59YzcG0
>>879
なお燃料ポンプと燃料管は難航してる模様
2018/07/29(日) 18:32:37.82ID:9UR6FQB+0
むしろ韓国はF110のが先にF-15KやKF-16でライセンス生産やってるし
2018/07/29(日) 19:17:44.13ID:0gp6PCAO0
>>879
エンジンに関してはF119はおろかF110さえ単品で売ることは無いんだから渋いよ
2018/07/29(日) 22:45:27.79ID:gwJg4itw0
>>867
>F-16系列追加購入する場合搭載エンジンのF-100がトラブルで 飛行停止措置になった時の影響でかすぎるのがなぁ
スリオンが飛行停止にならないわけだし、あの国の辞書には飛行停止処置はないと思うがw
2018/07/29(日) 22:48:42.91ID:gwJg4itw0
>>882
ライセンスとは言ってもウリナラ式ライセンスで一般的にはノックダウンに近いものだけどねw
2018/07/31(火) 17:08:15.26ID:Hv8y+/hDM
>>865
アップグレード業をやる気があるなら、自国分をアメに出さないんじゃね
2018/07/31(火) 18:21:41.60ID:Tkx/HPZg0
>>886
アップグレード業以前の問題で、アップグレードを行う技術がないからでしょ
台湾は最初の数機を除き国内でアップグレード
2018/08/01(水) 02:09:10.23ID:G1jJizUw0
>>823
T-50開発当時にハングルのニュースソースは大量に出ていただろw今は消されているがなw
それとKFXでアメに要求した技術移転項目見れば航空機の開発が未だに出来ないってことは
明らかなんだがw

米国によって完全に拒否された技術移転の項目
・AESAレーダー(AESA)←イスラエル製、エルタ社のAESAを選定。
・赤外線探索追跡装置(IRST)
・光学目標捕捉装置(EOTGP)
・統合電子戦装置システム(IEWS)
・双発エンジンシステム統合技術
・エンジン機体装備、制御技術
・セミステルス技術

技術移転交渉中の大まかな項目
・液体冷却システム設計
・空対空ミサイル等の装着、照準技術
・飛行管理システム
・外部騒音分析技術
・飛行制御技術
・自動推力調節技術
・空中給油システム
・内部外部燃料タンク技術
・火災消火装置技術
・電磁防御設計技術
・翼形状設計技術
・機体形状設計技術
・電動フライ・バイ・ワイヤ技術
・前後輪ランディングギア脚技術
・その他
2018/08/01(水) 02:09:53.34ID:G1jJizUw0
>>823
誤爆すまん
2018/08/01(水) 02:44:37.65ID:lAtpWGX30
>>888
これらを抜いてなお残る技術が知りたい
2018/08/01(水) 05:02:43.23ID:jgD2VtMW0
CG作成
模型作成
2018/08/01(水) 06:27:57.44ID:7J/II6C2d
機内オーディオシステム
2018/08/01(水) 07:25:46.78ID:kQ4ygzloa
ナロロケットの失敗から何か学ばなかったのけ?
2018/08/01(水) 07:44:14.94ID:ETeXXPz+d
>>893
あれは奴らにとっては成功体験なので。
毎回「10大宇宙クラブへ仲間入り」とかさかんに宣伝(実態はロシアに連れてって貰っただけ)してたし。
北朝鮮に先を越されてその10大宇宙クラブに仲間入り出来なかったことだけが唯一の失敗、って真面目に思っている。
2018/08/01(水) 10:03:36.87ID:DZSyJwjj0
11大宇宙クラブには入れたじゃんw
2018/08/01(水) 12:45:48.03ID:RwJgBIQt0
そもそも「宇宙クラブ」ってなんだよw
どこの地球にあるんだ
2018/08/01(水) 13:29:30.37ID:85ihQdIi0
>>896
宇宙作家クラブなら知ってるんだが
http://www.sacj.org/index.htm

ロケットの打ち上げの写真とかよく見させてもらってるわ
今度9月にコウノトリ7号機の打上げあるからよろしく
掲示板・写真あるよ↓↓↓
http://www.sacj.org/openbbs/
2018/08/01(水) 14:10:40.39ID:tbC6kWOiM
そこって微妙に独裁国家に対するシンパシーや憧れ持ってそうな人が集まってそうで入りづらいんだよな(偏見
2018/08/01(水) 17:13:05.68ID:hoafJnO00
りなっち愛してる
900名無し三等兵 (ワッチョイ d22b-tZPZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:13:22.00ID:hoafJnO00
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
901名無し三等兵 (ワッチョイ c27f-frrP)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:18:33.84ID:f7Vssq7A0
KFXのエンジンが完成したのか?
2018/08/01(水) 20:34:14.75ID:ETeXXPz+d
完成もなにもエンジンは既製品だぞ。
2018/08/03(金) 23:13:49.09ID:ml/2L0uo0
正直、韓国はKFXなんて開発するより
ボーイングのF-15Xを採用した方がよっぽど戦力になると思うが
2018/08/03(金) 23:29:13.04ID:De4wwqbk0
というかF-5の後釜くらいならFA-50でも出来る訳で…
使用ミサイルがアメリカ系からヨーロッパ系になるKFXは補給関係でかなりのお荷物になる可能性も否定出来ないという地獄絵図
2018/08/03(金) 23:41:57.73ID:ZF6hMa0f0
せめてF-16のアプデぐらい自分達で出来る程度には力付けとかないとキツいのではと思った
2018/08/04(土) 09:27:17.23ID:IYqmR/oOa
そもそも今更4.5世代機に大金注ぎ込める情勢じゃねぇだろ常識で考えれば
2018/08/04(土) 10:27:22.58ID:Z6hIIQwT0
文政権は軍事費削減をぶちあげちゃったけどKFX計画大丈夫なんかな
真っ先に予算削られそうな計画だが
それとも「うまみ」たっぷりだから大丈夫なんだろうか?
2018/08/04(土) 11:05:36.73ID:dnYz+Eb+d
>>906
中国と仲良くしてる限りは4.5世代機でいいんだよ。
北朝鮮は4世代機止まりで4.5世代機ですら当面買えない状況だし、
日本は仮想敵国だけど日本が攻める気はないし。
現状では5世代機を買えるのは政治的金銭的に限られた国だから、
世界的需要としても4.5世代機はまだまだ売れる戦闘機。
2018/08/04(土) 11:24:53.05ID:e08CeBG50
>907
主な削減対象は北朝鮮の脅威になっている陸軍。
空海軍の削減は「反日の民意」を刺激するから政治判断が難しい。

ほどほどの予算で開発継続するんじゃね?
2018/08/04(土) 12:23:30.36ID:XVEtd6ZV0
韓国の左派は反米・親北
在韓米軍撤収させて自主国防志向だよ
韓国経済こけなきゃ軍事費増だよ・・・こけなきゃな
2018/08/04(土) 12:56:05.72ID:fVwhQyC/0
でもサムスンが絶好調やからなあ
2018/08/04(土) 13:00:39.88ID:OTD48Hfva
そのせいでかえって韓国の経済政策がおかしな方向に
行ってしまったというのはたびたび指摘されてるな
明らかに経済と雇用にダメージ与える政策打ってるのに
国全体の規模が小さいせいもあってサムソンの好業績で
負の影響が覆い隠されてしまう
2018/08/04(土) 13:42:13.41ID:OTD48Hfva
ちと早いが次スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533357693/
2018/08/05(日) 14:08:45.13ID:piP5aNJ30
>>909
海空はそのままなのか
よかったよかった
2018/08/06(月) 00:52:45.99ID:94/fYkAG0
いったい仮想敵国は何処なんでしょうね?
2018/08/06(月) 10:47:51.74ID:g101D+W9M
日本を相手にするならあの装備は逆に歪なんで
感情的な敵対意識はあってもそれを仮想敵と呼べるほど
論理的な戦略を前提にした概念には昇華できてないんじゃないかなぁ
2018/08/06(月) 10:54:37.32ID:zOoUm2e80
寒ゝ絶好調かあ?
借金が35兆円超えてて、まだまだ増えるぞ。
循環出資なんてアホな事やっとるし。
決算が不透明なんだよなあ。
2018/08/06(月) 11:02:55.03ID:6PQlCdIh0
韓国単独で考えた場合、日中はもちろん北朝鮮とも大規模な武力衝突はないとみているんだろ。
北朝鮮にとって韓国は金づる&安全な脅威だから間違っているわけではない。

ただ、韓国政府の利己的な軍縮は米中関係や米韓関係の面で別のコストを発生させるわけだが・・・
2018/08/06(月) 16:35:39.46ID:zOoUm2e80
韓国の面白いところは、戦争中なのにその戦争相手から石炭などを輸入してること。
本当に頭がおかしい。
2018/08/07(火) 11:14:05.66ID:LPugKGXk0
石炭輸入は援助だろ。
文の左派政権は北朝鮮と仲よくしたい。北から何かを得て政治アピールしたい。
前政権の要職連中、財閥幹部を攻撃しまくりで経済は下降中、
反米はトランプが貿易戦争や在韓米軍縮小など平気でしそうで怖くてできない、
反日はできることはやってるけど、もう一歩踏み込むとさすがに平和ヴォケの日本人でも怒る。
政権にプラスになるカードが北としかない。
2018/08/07(火) 23:48:04.97ID:9QARsOlK0
制裁されてください
922名無し三等兵 (ワッチョイ a3a5-aXvH)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:35:16.99ID:nLhwqCER0
遅延したRI・韓国戦闘機の製造
https://news.detik.com/berita/d-4154164/pembuatan-jet-tempur-ri-korsel-ditunda

>ジャカルタ - 防衛大臣(国防相)Ryamizard Ryacuduは
>韓国とインドネシアの実験実験ファイター(KFXとIFX)が延期された戦闘機を製造確認します。
>遅延は、現在の経済状況を考慮しているためです。

>「いいえ(キャンセル)。経済はやや困難であったため遅れビット、」大統領官邸でRyamizardコンプレックス、
>中央ジャカルタ、火曜日(2018年7月8日)は言いました。

>KFXとIFX戦闘機の創設のための予算は2019年のRAPBNに含まれる予定ですが、開発は加速されません。

>"はい、まだ存在しますが、それは減速しています"とRyamizardは言いました。

>政府は、引き続き国の景気が改善するのを待っている。
>政府はまた、この戦闘機の製造のための予算削減がないことを保証する。

>「経済は良くなるのを待つのが遅いが、それが阻止されればそれは韓国にとってはうまくいかない」と
>Ryamizard氏は説明する。

> 2022年に開始する予定KFXの協力プログラム及びIFX IFXはPT Dirgantaraインドネシアで生産され、
>そのプロトタイプは2020年にテストされることが期待される
2018/08/08(水) 17:37:13.67ID:e15vSM5kM
>>922
インドネシアSu-35買ったからなあ
韓国のよく分からんの買うよりはSu-35の方が良いもんな
2018/08/09(木) 00:14:51.75ID:TgQiA/IQ0
IFX(KFX)の方がローになりそうな件
2018/08/09(木) 06:40:43.17ID:mt0TUSP/0
>>924
大成功レベルでF-16程度だろうから当然ローでしょうw
2018/08/09(木) 07:25:16.95ID:TVgEY6iY0
>>924
脳内物質ドバドバでウリナラマンセーのラリハイになるからゴアンシンなのだわかったか。
2018/08/09(木) 16:38:49.38ID:MZxTJm13M
こんなスレにまで忍者が…
2018/08/09(木) 17:31:01.13ID:IWlvtkLSM
>>927
ニンジャなんていない、いいね?
2018/08/10(金) 02:12:35.70ID:bzjcwyCxM
韓国もインドネシア経由でSU-35購入すれば
万事OK
2018/08/10(金) 03:59:21.06ID:Y7Lne6Xd0
Su-35輸入しようとすると、中共にFC-35を押し売りされる羽目になる罠
2018/08/10(金) 10:13:51.53ID:n15ruSz6a
実際ただの中規模の第四世代機に過ぎないのでフランカー最新型のが高性能な可能性はだいぶあるだし

そういえばちょっと前まではF/A-50の輸出やこいつを指して韓国の航空産業は日本より優れてる!と吹き上がる馬鹿がよく沸いたもんだが
ホンダジェットの成功とかXF9納品とかがあってからはシン…と静まり返って黙り込んじゃったな
2018/08/10(金) 10:55:36.84ID:hNJ0/MBT0
9月くらいまでは新たな展開なさそうだね…
年末には予算確保を睨んで新しいモックが発表されるのを期待
2018/08/10(金) 13:44:36.21ID:bzjcwyCxM
>>931
だってポンチ絵から一歩も進展しないんだもん
2018/08/10(金) 15:19:04.33ID:n15ruSz6a
>>932
ムン政権がKAIを叩く方向性なんで案外中止かもな
2018/08/10(金) 15:41:59.33ID:pKBy4KDe0
韓国人パイロットも訓練始めたか。
韓国のF-35の武装ってどうなん?
技術移転は無理でもそのままレーダーも武器、管制も売ってもらえたのか。
2018/08/10(金) 16:53:26.54ID:2PUvdWwR0
>>931
F-3はどうなるのかねえ?
スレチなのは分かってますが、MRJは利益出るのかなあ?
あんまり詳しくなくてすいません。
2018/08/10(金) 16:54:35.28ID:2PUvdWwR0
>>935
どこで整備やるの?
そっちの方が気になる。
日本ではヤダとか抜かしてましたよねえ?
2018/08/10(金) 18:43:03.32ID:84JS7zbG0
>>936 MRJは関係無い。 そんなこと言い出したら三菱重工自体の屋台骨の心配をしないといけなくなる。

>>937 F35は日本以外で整備できないでしょ。 アメリカまで持って行くならどうぞ。
2018/08/10(金) 18:55:04.99ID:M1U5DQ7Q0
>>938
日本で整備(というか重整備?)やるのは韓国人のブライドが許さんでしょう(棒

おそらく、訓練を名目にアメリカかオーストラリアまで飛ばして、そのついでに重整備をやってもらう、
みたいな運用をするんじゃないですかね。
2018/08/10(金) 20:19:35.54ID:NcrEupTx0
そしてフェリー任務中にバーチゴを起こして墜落する。
その対策として竹島艦をなんちゃって航空母艦に改造するわけですね?
2018/08/10(金) 20:22:38.23ID:PoY22FZsM
パイロット救助用に飛行艇が必要だな
2018/08/10(金) 20:34:42.47ID:g5WFtLOK0
飛行艇のCGで救出作戦か
2018/08/10(金) 21:34:25.52ID:FcFmdkHfd
航続距離がせいぜい2000キロだから、日本以外だと空中給油必須なんだよね。

隣で整備出来るのにプライドの為に買ったばかりの空中給油機を無駄遣いって頭悪いよなー
2018/08/10(金) 22:01:19.27ID:hNJ0/MBT0
>>943
いや、演習も兼ねると前向きに捉えてるんだよきっと
2018/08/11(土) 16:40:07.91ID:XGDBA7gLM
船便で送るんだろ
時間だけはなんぼでもあるお国だから
2018/08/12(日) 10:30:51.87ID:N9Bc5ni40
「KAI,'韓国型戦闘機'チリで全方向セール…"南米市場攻略"」 2018-08-08

> 韓国航空宇宙産業(KAI)がチリで韓国型戦闘機'KF-X'プロジェクト
>を発表して南米市場攻略に出た。
> 7日関連業界によればKAIは最近チリ現地で国防省関係者たちと
>会ってKF-X'プロジェクトを含んだ防衛産業分野協力を議論した。
> KAIはこの席でKF-X戦闘機の仕様などを公開したしチリ国防省
>関係者たちと意見を交わしたと分かった。
http://www.g-enews.com/view.php?ud=20180807133619636825b4ac5ede_1
2018/08/12(日) 10:50:38.83ID:4DZJxIQP0
>>946
これ 例の対北朝鮮制裁破りで米下院は韓国に対してセカンダリーボイコットを使うことを検討しているらしいぞ
そのなかには技術封鎖も含むとか言う話もあるとかないとか 場合によっては絵に描いた餅になるかもね
2018/08/12(日) 11:45:34.90ID:Hoyuu2yM0
セールスは名分で、本当はワインとカキを食いに行ったんだよ
2018/08/12(日) 12:46:59.49ID:+l6Q1d9Z0
>>947
「絵に描いた餅になる前に、駆け込みでいいから何としてでも契約とるニダ!」

そしてウリナラを待ち受ける損害賠償地獄!ナムサン!
だがしかし元からヘル朝鮮である以上、今さら大した違いはないのだった。
おおブッダよ!

立川のパンチ「あー、あの辺って僕の担当区域じゃないから(シレッ
2018/08/12(日) 13:11:47.38ID:VDU+sL2p0
やはりF35を買えない国々へのフォローは大事ということか
2018/08/12(日) 13:12:25.72ID:LSIgsKB/0
また詐欺しに行ってのか
2018/08/12(日) 13:19:50.66ID:MTdGeJsO0
制裁でエンジンどころか何から何までヨーロッパ系になったらタイフーン作り直してる感じになっちまうな
2018/08/12(日) 16:03:40.32ID:KGluS4sba
F-35に代わる第5世代機が欲しいならTFXとかFC-31みたいにもうちょっと頑張ってるのが他にあるんで
ウェポンベイのないKFXに流れる国は元からF-35はあんま関係ないんじゃないかな
2018/08/12(日) 16:20:44.71ID:9HxNgPKT0
>>952
そうなったらそうなったで見てみたい気もするw
2018/08/12(日) 17:54:16.71ID:DekVCnJy0
流石にこの制裁はされても石炭に関わった企業だけでしよw
まぁ韓国が要望してた将来のアップグレードとか最新型のエンジンとかは難しくなるだろうけど
2018/08/12(日) 23:30:19.24ID:RydbJpN80
石炭に関わった企業だけ?制裁が発動されれば国単位になりますよ?
企業単位ってトンスルランドの希望的憶測に過ぎないわけで
2018/08/12(日) 23:50:30.77ID:VDU+sL2p0
最悪、韓国電力公社が制裁食らうぐらいかなハハハ
2018/08/13(月) 00:04:24.55ID:gIeppb9N0
トランプも米議会もそんなあまちゃんじゃあねえぜ ヘ ヘ ヘ
2018/08/13(月) 01:50:08.54ID:jr/pUrUG0
>955
石炭に関わった企業=韓国電力公社
公社から電力供給受けている企業がセカンダリーボイコット対象だな
2018/08/13(月) 07:07:24.57ID:GEKxmQIYp
>>959
韓国電力公社が預金封鎖されたら韓国終了しそうだけど大丈夫なのか?
2018/08/13(月) 07:29:39.93ID:7x0AChlj0
そうでなくてもイラン原油輸入制限の煽りを食らうんだし、その上に電力企業が制裁食らったらエネルギー政策的にウリナラちゃん死亡だんべよ。
しかも公社という半官半民企業とその子会社がやらかしたんなら、ウリナラ政府の監督責任も問われる。
2018/08/13(月) 19:54:05.43ID:RJo9Q+1dp
>>946 お金を恵んでくださいと物乞いに行ったのか?
2018/08/14(火) 10:05:23.31ID:NmSm4dV4a
>>962
そんな低姿勢ちゃうやろ
一種のやるやる詐欺みたいなモンでね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況