>>269
> まあF-35に14nmが適用されていない時点で
> プロセス技術から来る信頼性がある程度制約になってるというのは事実じゃないか。
線間ルールによるエラーレートが制約とは関係ないのでは?
もしそうなら、現在でもF-35と同じ線間ルールのLSIしか使えないということになるが、そう考えているのか?

> 航空用のPowerPCはシングルコア版と4コア版があるようだがF-35で多数決処理が行われているかソースがない。
自分で判断できないのか?
エラーレートの問題を、素人の俺がパッと思いついた対応案の例だよ。
地上で医療関係や車等、命に関わる事案にも使用できるチップを2万メートル程度の高空で対策込でも使えないと考えているのか?