民○党類ですが充実した土日です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/03(日) 21:57:33.76ID:HQqx1iQJa
!extend:on:vvvvv:1000:512
知るか!土日は仕事じゃ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

帯に短し襷に長しタブレット、な前スレ
民○党類ですが背中から撃ちます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527927744/

ですがスレ避難所 その328
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1526280883/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/04(月) 18:59:59.71ID:6k4I9wDp0
スイス人の変態(変態の癖にUBSのエリートだぜ)Melonpanが福岡のメロンブックスで
変態同人を買いあさってると聞いてマゾモナーとの邂逅より恐るべき何かを感じたぜ。

なぜ福岡なんだ。東名阪ならわかるが。
2018/06/04(月) 19:00:21.18ID:jL9yJVgo0
>>769韓国の今の悲惨な現状を見るに共産化した方がマシと思ってるのが若年、
老人層に多そうだ。日本の場合左翼の連中の酷さが拡散されてああいうのが上
に立つとかノーサンキューという感じになってるけど
2018/06/04(月) 19:03:22.74ID:uZVbNX36p
>>739
インド時空が発動して装備の更新が20年遅れなんてことになりかねないのでNG
2018/06/04(月) 19:04:58.47ID:YcKToQeLa
俺が大きな港から出港したというつもりで伝承残したら後世の人間に
なるほど大湊(青森県)にいたのか!と誤解された的な
2018/06/04(月) 19:05:33.96ID:kTAYlWxG0
パイロットが無事だといいの。

台湾でF16墜落か、年次演習初日
https://www.sankei.com/world/news/180604/wor1806040025-n1.html
> 台湾の空軍司令部は4日、東部・花蓮基地所属のF16A戦闘機1機が演習中、
>北部・基隆の山中でレーダーから消えたと発表した。地元メディアは同機の残骸を
>発見したと報じている。同日は台湾全土で行う年次演習「漢光34号」の実動演習の
>初日だった。台湾では昨年11月にもミラージュ戦闘機1機が墜落している。
2018/06/04(月) 19:07:19.49ID:SQ27IyVBM
今日は手持の株式投信が全て1%以上上がって飯がうまい
なお先週の爆下げの記憶はアンインストール済み
2018/06/04(月) 19:07:31.72ID:3aJaIEUU0
>>763
金保ってないし。ロシアと接近しているからでは?
2018/06/04(月) 19:08:51.93ID:NXUlS7ew0
>>543
「いつか、救世主さまが・・・」
「いつか、王子様が・・・」

つまり、乙女ンタリストは皆信者。
2018/06/04(月) 19:10:10.95ID:NXUlS7ew0
>>564
「ちっちゃなピンクの悪魔」はカワイイ、だ。
これは絶対的な正義である。
2018/06/04(月) 19:10:34.00ID:eVOascIFd
ムハンマドは救世主じゃなくてあくまで預言者だろ
783名無し三等兵 (ラクッペ MM35-jzC8)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:10:47.66ID:qZfQzkK5M
>>698
戦略的な打撃てより護衛艦隊にエアカバーをつけるのが主目的なら
航空護衛艦みたいな名前でいい気が
空母て名前で条件反射的に反応するんじゃなくて
空母ぽい機材をどう運用するかで反応したほうが...
(クズネツォフ君が今じゃ米帝的運用してるからここら辺は評価難しいか)
784名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:11:08.70ID:PFL/5rTQ0
宙公新書(銀英伝×中公新書) @ginganoinbouron 2018/06/04 12:45:52
ヤン・ウェンリーが年金にこだわるわりに国家の衰亡に興味を持ってないの、多分何も考えてないからですよ(身もふたもない)
https://twitter.com/ginganoinbouron/status/1003568236347080704
2018/06/04(月) 19:14:15.67ID:gtJrIgIL0
>>781
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/2c3fd90c959e670a918eed794d9b822c/206322221/kkk.jpg
2018/06/04(月) 19:14:59.52ID:NXUlS7ew0
>>784
単純に、「自分が年金を受給できる間、国家が存続してれたらいい」という考えなのでは?>ヤン
身勝手なように見えますが、たかだか数十年の平和を望んでいるだけ、と公言しておりますし。
2018/06/04(月) 19:15:34.12ID:jL9yJVgo0
中華映画に日本海軍の陸攻が中華戦闘機に食われまくる動画を見つけたけどこんな事あったんかな。
確かに損害は大きかったらしいけど単機が一度の空戦で陸攻を4機も食うとかさ。
2018/06/04(月) 19:15:52.64ID:7unj2SzzM
>>784
国家が無くなっても、(自分以外の誰かによって)
基本的人権は保障されると夢見ているパヨの典型というか
それを揶揄している面もあるんじゃないかなヤン。
2018/06/04(月) 19:16:10.52ID:KDrcSuJ8d
>>773
ラユン?
2018/06/04(月) 19:16:40.12ID:gtJrIgIL0
>>787
課金していたのでは?
2018/06/04(月) 19:16:52.04ID:NXUlS7ew0
>>785
これは・・・悪魔、なのか・・・?(星のカービィ?)
2018/06/04(月) 19:16:58.95ID:mODtIY/aK
>>730
パトレイバー(漫画版)であったのぉ

「御用提灯が十重二十重」
(コマ外:ホントに御用提灯を描く奴があるかい)
2018/06/04(月) 19:18:07.48ID:3aJaIEUU0
>>792
小説版でレイバーサバゲーとかあったな
2018/06/04(月) 19:18:16.77ID:NXUlS7ew0
今、テレ東でやってる「YOUは何しに日本へ?」で、セブン-イレブンのカレーパンの惚れ込んだ
若い男性の外人さんが出てるんだが・・・

そんなに美味いか、カレーパン!
2018/06/04(月) 19:18:21.24ID:OZFY5zFcM
>>786
今の60,50代の典型的な考えじゃないか
つまり作者
2018/06/04(月) 19:19:04.72ID:NXUlS7ew0
>>793
いかん・・・レイパーサバゲーに見えてしまった。
2018/06/04(月) 19:20:05.12ID:qSFXYNDF0
>>788
国家以外にその手の権力振るえる可能性あるのってメガコーポくらいしか思いつかないんだけど、
どう見てもあんこくメガコーポしか残りそうにないよね。
2018/06/04(月) 19:20:11.81ID:F29HJHZJ0
>>792
5年ほど前だったかなー。

おっちゃんが東京の山手線に乗っていた時に
上野を出るレア列車を撮る為の人たちが鈴なりになるのを警戒して
警察がある駅のホームに出張っていてんよ。

その時、若い警察官が赤白の「テロ御用」って提灯持ってたんよ。 (´・ω・`)
2018/06/04(月) 19:20:17.18ID:3aJaIEUU0
>>794
どこかのパン屋で修行にはいったりする外国人はいないのかな
2018/06/04(月) 19:20:44.87ID:jL9yJVgo0
>>794あの番組って桜か外人が調子を合わせてるだけだと思ってる。確かテレ東って
統一教会の信者が番組を作ってて合同結婚式で外国に売られた馬鹿女を幸せであ
るかのように演出して番組を放送してたし
2018/06/04(月) 19:21:17.22ID:gtJrIgIL0
>>796
性犯罪を犯した者らは矯正施設に送り込まれる。
そこには鹿島や浜風などが待ち構え、生き残りをかけた過酷なゲームを強いられる――
2018/06/04(月) 19:21:45.71ID:bWvda7+l0
>>742
御先手組って前線部隊が当てられているので、名目上は「警察」じゃないんですよね。火盗改
カウンターテロというか暴徒鎮圧とかそういうレベル。
2018/06/04(月) 19:21:47.82ID:eVOascIFd
作中で後世の歴史家の視点としてヤンへの批判も書いてるからまあ複雑なことなんだろう
2018/06/04(月) 19:22:22.10ID:jdrvfTyIM
  クロス・アウッ!!!!!!!!    .     . .  _
     震  体が熱い!!  ┌───┴┴───┐
 O、(*´∀`)O.       . .|被虐の歓びを下さい |
 ノ, )    ノ ヽ  ヌルポ♪.└───┬┬───┘
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ       . .  , ,,││
 (_ノ ヽ_)               ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2018/06/04(月) 19:22:45.75ID:Edup4I1GM
>>772
ヤフーといい反応が2週間も休んでいた政党が何言ってるんだ?なノリで草だった
2018/06/04(月) 19:23:00.17ID:Oeb4aVHE0
>>536
紅殻のパンドラなら面白かった
2018/06/04(月) 19:23:37.53ID:YcKToQeLa
>>803
案の定年金廃止されたんか>後世の歴史家の視点
2018/06/04(月) 19:23:51.86ID:NXUlS7ew0
>>801
アニメ化決定!
そこのアナタ、見たいと思いませんか?
2018/06/04(月) 19:24:28.31ID:7unj2SzzM
>>805
あの2週間、とくに旅行とか言っていた議員とかは
言い訳つかないしな。
2018/06/04(月) 19:25:33.88ID:NXUlS7ew0
>>809
旅行とか行っていた議員・・・

蓮舫か?台湾に行って、中国版ツイッターの満面の笑みを乗せていた蓮舫のことか!?
(なぜか日本のマスコミはほとんどまったく報道しない)
2018/06/04(月) 19:25:43.53ID:3aJaIEUU0
>>804
てい(水で濡れた砂糖の粘着力物質をぶつける)
えい(鳥の餌をぶつける)
鳥「ちゅんちゅん。ちゅんちゅん」(エサを食らっている)
2018/06/04(月) 19:27:05.48ID:u4wYMo/rM
https://pbs.twimg.com/media/DetK907U8AAocXA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DeycN7nUwAA4MML.jpg

13年式G型トラクター
2018/06/04(月) 19:28:00.70ID:SXa/qqMqD
そもそも、銀河帝国に年金ってあるの?と素朴な疑問
そういったら、社会保障とかどうなっているという問題になるが
2018/06/04(月) 19:29:33.13ID:Nu5BVcQq0
あの艦隊の溶け具合を見てると
遺族年金局が大変そうだなぁって
2018/06/04(月) 19:29:59.16ID:jdrvfTyIM
          ⊂⊃
    //    震
     | |   (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
     | |    (    つ
>>811 人 ガッ !、 ゙ii Y
∩Λ_<  >    ( ゙ii
゙i(`Д´V \\ 'じii_
 ゙i         ミ)__)
2018/06/04(月) 19:30:11.44ID:3aJaIEUU0
>>813
貴族にはあるんでない?
一般人むしろ搾取オブ搾取でしょ
2018/06/04(月) 19:30:42.41ID:3aJaIEUU0
>>815
鳥がついばむという立派な拷問だろうが
2018/06/04(月) 19:31:53.16ID:4gGV/LGU0
>>802
いわれてみれば百万人規模の大都市を焼き付くすような火災起こすんですから
実際テロリストですわね
2018/06/04(月) 19:33:02.09ID:7unj2SzzM
>>797
メガコーポじゃ、人事評価で「当事者意識に欠ける」
とか書かれて真っ先に閑職か首になっていると思われヤン
2018/06/04(月) 19:34:05.25ID:qSFXYNDF0
市街地面積の5割とか7割とかが火災や空襲で焼失したって例は結構ざらにありますけど、
その度にだいたい都市機能って回復してるって考えると文明のパワを実感する
2018/06/04(月) 19:34:37.34ID:SXa/qqMqD
ヤンは、良くも悪くも乱世の英雄なんだろうな
本人にとっては不幸であり、人材の枯渇していた同盟にとっても悲劇ではあるが
2018/06/04(月) 19:34:39.58ID:bWvda7+l0
>>814
長年の国債なんて紙屑になってそうですが……
2018/06/04(月) 19:35:03.54ID:bYKDFBDk0
>>819
社史編纂とかやってそうだけどなあ。
2018/06/04(月) 19:36:26.26ID:3Xopg5P50
ヤンはあれで死ぬ程こきつかわれてるんだからちょっとくらい文句言ってもいいと思うんだけどなあ
2018/06/04(月) 19:36:30.98ID:csfa1Qfi0
>>808
実写化するなら誰かのぅ
2018/06/04(月) 19:36:42.16ID:3aJaIEUU0
同盟が調子に乗らなければ防衛できたんかね?
2018/06/04(月) 19:37:20.35ID:ZD/iGZg00
>>814
リアルに考えると高々百億かそこらの人口しかないのに1回の戦いの毎度100万単位の生産人口死んでたら
WW1並みか以上の消耗速度なんで数百年も戦争する前に国力消耗しきって帝政ロシアやドイツの末期みたいになるからねえ。
2018/06/04(月) 19:37:46.64ID:gtJrIgIL0
1984年的感覚で『社史編纂室 室長』という肩書きを見てみよう。
2018/06/04(月) 19:38:15.09ID:4gGV/LGU0
>>820
してるつーかちゃんとした国ならお上も民間も回復支援するですわ
ちゃんとしてない国が多いのも事実ですけど
2018/06/04(月) 19:38:19.90ID:bYKDFBDk0
>>826
イゼルローンだけで我慢して講和してたら、遺族会という票田が手に入ったんでないかなあ、と思う。
2018/06/04(月) 19:38:23.28ID:bWvda7+l0
>>823
記述のちょっとした矛盾みつけて、ほじくり返した挙句にとんでもないスキャンダルみつけたりしてw
2018/06/04(月) 19:38:32.74ID:NXUlS7ew0
>>825
有名どころのAV女優(セクシー女優?)総出演!
2018/06/04(月) 19:38:32.76ID:4LvU75JR0
CPU  :Core i7 8700K
HD/SSD:Crucial CT500MX500SSD 500GB
マザボ :ASUS ROG STRIX Z370F GAMING
ファン :前面、CPU、背面すべてNoctua製
ケース :Antec p100かDeifineR5
メモリ :DDR4-2666 8GBx2 (Crucial Ballistix Sports LT かCorsair VENGEANCE LPX Series)
電源  :Corsair HX850i (850W/80PLUS Platinum)
これでwin10を入れるとグラボ抜きなのに大体20万か・・・
静音性重視だと高くつくのう。
ていうかサイコムのBTOとほぼ同じ構成になっとる。
2018/06/04(月) 19:39:20.13ID:SXa/qqMqD
>>816
確か、ルドルフさんが肥大化した社会保障をバッサリ排除した、みたいな記述があったような記憶があったな・・・
そう考えると、貴族・大商人・中間層といった階級ごとの民間保険は発達しているかもね(アメリカみたいだな)
一方、貧民・農奴階級は当然保証なし(あるいは、隷属する貴族の保護をアテにするしかないとか)


銀河帝国の一般市民って
・自由民
・隷属民(貴族・国有地の領民)
・自治領の民(フェザーンなど)

と大まかに分類されるんかな
2018/06/04(月) 19:39:45.72ID:NXUlS7ew0
>>830
つまり、アンドリュー・フォーク准将の口車に乗せられてしまった同盟軍幹部+政治家が悪い、と。
2018/06/04(月) 19:39:51.39ID:u4wYMo/rM
バビル二世のしもべのうち
ポセイドン以外は名前の由来がわからんらしいな

あとバベル二世のはずだったのが、せんせいが書き間違えてバビル二世になった
そもそもバベルは人名じゃないし聖書にも固有名詞として書かれてない
2018/06/04(月) 19:40:03.73ID:GSEqwT3m0
残業疲れたわあ。
しかし今日は久々に100pips抜きできたからまぁいい。
2018/06/04(月) 19:40:25.20ID:3aJaIEUU0
>>830
イゼルローンで我慢して外部拡張して銀河帝国の8割程度の国力が手に入ってから成らねぇ
2018/06/04(月) 19:40:56.77ID:grJrezL4M
数百の有人惑星もってて人口130億ってスカスカ
首都ハイネセンで10億かあ
辺境惑星だと数百万人くらいがありそう
2018/06/04(月) 19:42:18.70ID:3aJaIEUU0
>>839
開拓惑星がおおいんだろうねぇー
まだ国力高める段階だってのに・・・
841名無し三等兵 (スップ Sd7a-CGmi)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:42:26.07ID:217L4jfvd
>>824
部下共々結局真面目に働いてるしな
2018/06/04(月) 19:43:01.96ID:bWvda7+l0
>>826
調子に乗るというか、フォーク他が功を焦らなければ、そして選挙がもう少し先なら、ワンチャン……
2018/06/04(月) 19:44:06.24ID:4LvU75JR0
銀英伝とSWの銀河帝国を悪魔合体
イゼルローン要塞にワープ機能と航行機能とプラネットデストロイトールハンマーが標準装備
銀河帝国皇帝となったラインハルトは黒いローブ姿になってフォースをバリバリ使用
ワルキューレに丸っこい窓枠とソーラーパネルがつく
中二病が加速する素晴らしい世界観
2018/06/04(月) 19:44:25.52ID:YcKToQeLa
「日本の神々」松前健

>「日向の橘の小門」というのは、おそらく巫女が神懸りをしたときに発する
>神話的な名で、決して実在の地名ではない。
>日向とは、朝日・夕日の照らす聖地を指す普通名詞であり、
>古代にはその語を冠する地名や、神社名も少なくはなかった。

>巫女の幻想から出た表現に過ぎなかったものが、
>後に九州の日向の国のどこかの海岸を指す名であると、
>地理的に比定されるようになったのであろう。
2018/06/04(月) 19:44:52.31ID:NXUlS7ew0
>>841
口癖は・・・
「給料分の仕事はするさ/給料分の仕事はした。」
「┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・・これも給料のうちか。」
2018/06/04(月) 19:45:11.41ID:F29HJHZJ0
>>833
で、それで何しますのん? (;・∀・)
847名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-jzC8)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:45:17.21ID:uDoL7y3I0
>>804
液体ナトリウムか鉛-ビスマス系冷却剤
好きな方を選んで冷やして良い_____
2018/06/04(月) 19:45:29.92ID:bYKDFBDk0
>>839
エルファシルで300万人程度なんだから、かなりスカスカだと思う。
2018/06/04(月) 19:45:47.48ID:bWvda7+l0
>>836
>ロプロスがどのように命名されたは不明だが、ファンの間ではマックス・エルンストのコラージュ絵物語「百頭女」に登場する「鳥の王ロプロプ」が元ではないかと予想されている。
だって
2018/06/04(月) 19:45:55.05ID:qSFXYNDF0
>>829
まあそうなんですが、結構人間が生き残っていれば復興もどうにかなる面も大きいのかな、と。
2018/06/04(月) 19:46:33.77ID:GSEqwT3m0
株口座にちょっと金を移したにもかかわらず実行レバ低下傾向が止まらんな。
もうちょっと移すかなぁ
2018/06/04(月) 19:46:35.00ID:NXUlS7ew0
>>849
でもロプロスの姿って、どうみてもプテラノドンをモチーフにしたのでは?
2018/06/04(月) 19:47:24.70ID:cRM92Xk10
>843
未知領域にある、エイリアンがおらず人間種族だけで内戦やってるよくわからん連中って形で処理できる気がする。
2018/06/04(月) 19:48:02.70ID:F29HJHZJ0
家政婦が語る「ドン・ファン」の死 遺体から覚せい剤なぜ?
https://www.fnn.jp/posts/00393543CX

ますます、テレビのサスペンスドラマじみてきた (;・∀・)
2018/06/04(月) 19:49:29.84ID:Kbs/dtMc0
紀元前後ですら推定世界人口1.7億人らしいから数百万とかまともに経済活動あるん?
2018/06/04(月) 19:50:13.98ID:wsPLVUGea
>>854
ラストシーンは東尋坊か……
2018/06/04(月) 19:50:27.43ID:3aJaIEUU0
桁間違えてるんでない?>銀河英雄伝説
2018/06/04(月) 19:50:30.89ID:5xDmoyt00
>>833
この構成でSSDがM2で無いのか
2018/06/04(月) 19:51:08.98ID:GSEqwT3m0
VHDXのメンテナンスのためにノートからタワーPCにLANで移すのに往復で半日くらいかかるのは割にあわんな。
それもこれもOptimize-VHDが使えないせいだが・・・WindowsのHomeエディションじゃなくProにしときゃよかったと今更ながら後悔いとる。

今どき100BASEまでしか対応していないノートのせいだが。
2018/06/04(月) 19:51:41.07ID:4LvU75JR0
人口約300万といえば茨城

つまり、エル・ファシルは茨城
つまり、ヤンは茨城の英雄
2018/06/04(月) 19:52:08.69ID:qSFXYNDF0
惑星1つが全て都市…なんてのがスターウォーズだと出てきましたっけ。複層構造になっていたので、
1平方キロ当たり1万人(日本最高人口密度が1万4000人くらい)の地球とほぼ同等の惑星とすると、
5兆人が居住している計算になる…どういう世界だろう?排熱なんて知らないね。
2018/06/04(月) 19:53:17.79ID:cRM92Xk10
>銀英伝の人口
バトルテックも同じ処理してるけど「惑星一個が地図上の都市や村に相当」って感覚なんだと思うぞ。
2018/06/04(月) 19:54:20.10ID:grJrezL4M
16万人が大規模会戦で数十万人単位で戦死しながら130億まで持って行ったわけで、どう考えても排卵誘発剤や堕胎禁止、寡婦のための一夫多妻を許可しないとやっていけない>同盟
2018/06/04(月) 19:57:43.90ID:7vB/2FsDM
>>611
親は関係ないだろ!

その職権でもみ消した言うならともかく。
2018/06/04(月) 19:59:36.10ID:jL9yJVgo0
同盟は地球連邦の興亡の日本並み【戦死者や不慮の事故で死んだ人のクローン蘇生許可】
にはクローンを許してたんじゃなかろうか?
2018/06/04(月) 19:59:54.37ID:i1cCN+BV0
ワンダーウーマンの新作が1984年と悪魔合体して真理省を拳骨で殴りつける的な話になるみたいですね?
2018/06/04(月) 20:00:39.67ID:7unj2SzzM
>>864
こういった記事を見ると
女子高生コンクリート積め犯人の親を思い出す
2階で乱暴していたのを放置していた親を。
2018/06/04(月) 20:01:30.46ID:6YOAcbTT0
>>861
コルサントは人口(知的生命体の数?)公称1兆人
恒星から遠いのでミラーで集光して温度を上げてるぐらいだから排熱問題はないと思われ

生態系とか循環系全部人工でコントロールしてるからここまで来ると人口惑星といっていい
2018/06/04(月) 20:03:10.08ID:3aJaIEUU0
>>859
アップグレードすればいいのでは?
2018/06/04(月) 20:03:15.49ID:5z2LDIoh0
ま、親は関係ないよな。大体影響大きいのは友達テレビマンガetc.で影響をどう躱すか咀嚼するかが親の教育と思うが
あと明石さん3隻目は誤って合成素材にしちゃったよ。まあ万年資材欠乏提督なんで
2つも3つも艦隊枠遊ばせてられないんだけど(とちょっと負け惜しみ)
2018/06/04(月) 20:03:46.12ID:cRM92Xk10
>861
コルサントの更に元ネタはファウンデーションに登場する銀河帝国首都惑星のトランターだと言われてるな。
2018/06/04(月) 20:04:43.98ID:3Xopg5P50
>>840
開拓する人も金も軍に吸い取られてしまったのが同盟の現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況