民○党類ですが野党共闘を叫びます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/05(火) 19:17:56.42ID:qkPkvdtpa
!extend:on:vvvvv:1000:512
剛腕さん最近そればっかりやん…(σ゚∀゚)σエークセレント!

ロングボディー前スレ
民○党類ですがターゲットになるかも
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528111841/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/05(火) 19:19:31.26ID:qkPkvdtpa
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2018/06/05(火) 19:27:18.27ID:qkPkvdtpa
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○アラートが鳴ったら遮蔽物の陰へ!
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< キムスタン
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <まあ、そうなるな…
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧
2018/06/05(火) 19:48:50.92ID:Jvi32E52d
いももついちもつ
2018/06/05(火) 20:53:11.68ID:ca7BEmqld
>>1
オーツ

○○問題の最終的解決って良い響きですよね。
2018/06/05(火) 20:55:57.21ID:RaqfVRbOx
毛根?
2018/06/05(火) 20:59:11.82ID:ca7BEmqld
>>6
毛根問題の最終的解決
マルハーゲ帝国かよw
2018/06/05(火) 21:08:30.76ID:kKo5HtRh0
>>1

自分が案外日本を知らないことに気づかされた
http://zhung.com.tw/japanex/#05045444444444404500054344440004004434434304004
2018/06/05(火) 21:09:12.38ID:uQ5YIuPL0
芋乙。

まあWW2のあれこれって結局「みんなビンボがわるいんや」に逢着するよな…
2018/06/05(火) 21:09:33.42ID:LGW2klAt0
>>1乙ですよー
2018/06/05(火) 21:10:04.33ID:qkPkvdtpa
ご当地ラーメンの美少女化はまだか?
2018/06/05(火) 21:11:50.85ID:o7Mm43UIa
このハゲー
2018/06/05(火) 21:13:55.04ID:Xa57YH7Ya
>>9
貧乏じゃなくて戦略と外交じゃないの
日本より貧乏のフィンランドや枢軸スペイン、中国国民党は勝ってる(ちいうか負けてはいない)し
2018/06/05(火) 21:15:33.99ID:uQ5YIuPL0
>>13
戦前の、を書き直してWW2のにしたのは戦争になってからのアレコレ、に限定したつもりだったの。
大正以降の外交はもうほら、アレだから。
2018/06/05(火) 21:15:55.12ID:dMCJOJOA0
外交以前に統一された政治勢力がなかったのでは
2018/06/05(火) 21:16:58.37ID:RaqfVRbOx
ナ毛スドイツ
17名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:18:17.35ID:v04sSlcJ0
Reza H. Akbari @rezahakbari 2018/06/05 4:55:37
Israel's US embassy trolls #Iran's Supreme Leader with a Mean Girls clip! #Israel
http://pbs.twimg.com/media/De3zy2WUcAM5F-Z.jpg
https://twitter.com/rezahakbari/status/1003945141340524544

Embassy of Israel @IsraelinUSA 2018/06/05 1:11:57
@khamenei_ir
http://video.twimg.com/tweet_video/De3BLGbX4AI0-e7.mp4
https://twitter.com/IsraelinUSA/status/1003945474888425473

Kazuto Suzuki @KS_1013 2018/06/05 19:24:17
前RT: 在米イスラエル大使館の公式アカウント、イランの最高指導者ハメネイ師のツイートに対して
「なんで私に執着するの?」というGIFをつけてクソリプを投げている。公式がこういうふざけた態度をとるのが現代の外交なんだろうなぁ…。
在京ロシア大使館なんかも似たようなテイストだし…。
https://twitter.com/KS_1013/status/1003945598116982784
2018/06/05(火) 21:18:24.41ID:b++/Me3b0
戦争に勝ったけど
国土はボコボコ
植民地は無くなる
欧州が一番貧乏クジだったのでは?
19名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-jzC8)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:18:38.66ID:HgIhi+Ln0
>>1乙です

しかし、いつまで夏のお盆辺りの墓参りと
終戦特番のびみょーに重たい空気が続くのか
2018/06/05(火) 21:18:44.35ID:2W1+8PQL0
>>18
2018/06/05(火) 21:19:42.71ID:2W1+8PQL0
>>1
>>18
>植民地は無くなる
>欧州が一番貧乏クジだったのでは?

オランダ:「全部日本が悪い!おまえらさえいなければ、お前らさえいなければ・・・!」
2018/06/05(火) 21:20:24.08ID:dMCJOJOA0
ニコニコのHOIプレイ動画を見るとうぇーいな対外政策の日本プレイでも
結構様になっているのを見るとそんな気がすると自己レス
>>15
2018/06/05(火) 21:21:56.85ID:XqTnaxwLM
増税よりも国債派の人たちの話を聞いていると、
素朴に市場の神様を信仰しているのか、政府の規律を信用していないのか
このスレだけの傾向なのか、ネットだけの傾向なのか、一般社会の傾向なのか

時々気になる
2018/06/05(火) 21:23:04.27ID:xAMnFuW60
>>23
ただ単に景気がいいほうが良いってだけだぞ
2018/06/05(火) 21:23:26.26ID:RPa9TVso0
>>1

>>18
ww1でこりなかったのが悪いのではないか。
2018/06/05(火) 21:23:40.55ID:dMCJOJOA0
日本経済の好況を願うだけでも立派なネトウヨです
2018/06/05(火) 21:24:24.88ID:Xa57YH7Ya
>>18
領土と勢力圏だけ見ると、一番得したのはソ連じゃね?

欧州東半分を全部属国にして、バルト三国に東ポーランド、ケーヒニスベルグも分捕ったし北方領土も分捕れた
2018/06/05(火) 21:24:45.83ID:7lQBNRKn0
増税すると景気が悪くなるし
消費税上げると法人税下げて結局国債発行は減らないし
2018/06/05(火) 21:24:57.41ID:R8vzxlga0
>>1

>>13
フィンランドは領土を相応に毟り取られているが。
冬戦争で大西洋沿岸の領域とフィンランド湾のハンコ半島が
ソ連に持っていかれているがね。

スペインはそもそも第二次大戦に参戦していないし。
(参戦しないことが正しい選択肢だったとい意味合いなら有りかねぇ)
2018/06/05(火) 21:25:14.30ID:SRPsORZC0
>>1

前スレ>>998
2号も40年より前だと増加装甲なしで13mmと37・57mmに耐えれないんで
2cmの有効射程的にその両者でも厳しい模様。

>>13
戦略ってか恐慌以来のブロック経済の打破手段の問題じゃね。
2018/06/05(火) 21:25:20.56ID:BbMthDxT0
Intel、次期Core Xとなる28コアCPUをデモ。Whiskey Lake-UとAmber Lake-Yは今秋投入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125404.html
Intelは今年第四四半期に28コアのCascade Lake-XをHEDTに投入するらしい
デモでのクロックはオールコアブーストで5GHzに達していたらしいのでクロックも期待できそう
AMDがこれに対抗するのは現在のRyzenTRでは無理なのでEPYCの4ダイ型を投入してくるかもしれない
2018/06/05(火) 21:25:48.20ID:u3R3bnSK0
>>21
正直さっさとドイツと手じまいした方が傷は浅かった気はする>ヨーロッパ
33名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:26:14.28ID:v04sSlcJ0
ちょっと前から家の鍵付近に変なマークがあったので気になって調べてみたら泥棒や押し売り業者の暗号みたいなものでした。
すぐ消しましたけど泥棒計画中の可能性もあるので今後気を付けたいと思います。
皆さんの家の鍵付近も何かマークがついていないか帰ったら確認してください。

https://twitter.com/ogipomu/status/1003853385760587776
http://pbs.twimg.com/media/De0u71dU0AEsqiP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/De0u71hVAAACxE4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/De0u71hUwAAK19o.jpg
http://pbs.twimg.com/media/De0u71jVQAAB6pm.jpg
2018/06/05(火) 21:26:37.33ID:2W1+8PQL0
>>27
犠牲者数という視点から見ると、ソ連がドイツ以上の被害を受けているという・・・
2018/06/05(火) 21:26:41.44ID:XqTnaxwLM
>>24
ええじゃないか派は想定してなかった
2018/06/05(火) 21:27:29.27ID:7lQBNRKn0
オランダの意識高い系は、植民地インドネシア喪失をどう考えているんだろう?
2018/06/05(火) 21:28:21.46ID:9t6zslyy0
20mm馬鹿に出来ないからな
ポーランドの豆戦車にドイツは軽戦車13輌の損害出してる
2018/06/05(火) 21:29:30.35ID:ZQNFRT7w0
>>18
イギリス以外、植民地収支赤だったらしいから、ドサマギで精算出来てむしろよかったかも?

(゜ω。)
2018/06/05(火) 21:29:34.51ID:NLzVMNOu0
>>13
国民党は負け組ですがな
2018/06/05(火) 21:29:49.68ID:b++/Me3b0
欧州は階級社会だから
植民地消失に対する受け止め方が
階層によって異なるって聞いたことはあるが
本当かどうかは知らない
2018/06/05(火) 21:31:29.69ID:vEBbOlIz0
人生初めてプレミアムガチャってものをやってみた…
モチベーション下がるねコレ
2018/06/05(火) 21:34:23.77ID:2W1+8PQL0
>>36
日本から賠償金ふんだくった上に、インドネシア独立に際して補償金をもぎ取っているくらいだから、
オランダ=がめつい、というイメージしかない。
2018/06/05(火) 21:34:25.51ID:RPa9TVso0
>>41
下がるんかよw
2018/06/05(火) 21:35:12.62ID:wsK3nWbuM
プライマリーバランスは
歳入と歳出が釣り合えばいい

釣り合うまで、歳入に政府紙幣を発行して日銀引き受けにすればいい

これでプライマリーバランスは保たれる
簡単だ
2018/06/05(火) 21:35:23.16ID:b++/Me3b0
>>38
リーマンショック後の資源バブルのときに
やっぱり手放さなきゃよかったとかベルギーあたりが
愚痴ってたとかかんとかw
2018/06/05(火) 21:35:45.60ID:zzsx99GB0
米FBI捜査官の拳銃暴発 ダンスで宙返りした際に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180604/k10011464011000.html

FBIの銃だから暴発したのはグロック17Mだな
勝手な想像だが、近年流行してるストライカー式って安全性に問題は無いのかな?
去年米軍に正式採用されたP320も暴発事故起こしてるし、実は技術的に未完成な構造だとか
とあるまとめサイトへの書き込みの中に、自衛隊が試験的に購入したM&Pは特殊部隊向けで
一般向けの次期拳銃はUSPやP22Xといったハンマー式が有力だってあったから気になって
2018/06/05(火) 21:36:07.00ID:uQ5YIuPL0
>>41
目当てのものが当たるまで回せばモチベーション下がらないらしいぞ。
2018/06/05(火) 21:36:38.40ID:XqTnaxwLM
>>44
歳出が水準を決めてるとすると、歳出は何によって決まるのか、
という問題が出てくるのだ
2018/06/05(火) 21:36:42.79ID:Xa57YH7Ya
>>29
フィンランドは戦争を仕掛けられた側というのもあるが枢軸側に立ちながら独立を保てたのは戦略目標を達成したという点で勝利といっていいでしょ

日本は最終的に周辺国を全部敵にした時点で戦略では最悪といっていい
本土以外全部持ってかれてるし

>>34
その分をドイツ人から数十年間たっぷり搾り取れたからチャラ
経済面はその後米国に負けていく一方だったが
2018/06/05(火) 21:38:46.92ID:BbMthDxT0
クマに襲われ男性重傷 立山のケーブルカー駅近く
http://www.sankei.com/west/news/180605/wst1806050104-n1.html
美女平駅のそばで襲われたのか
やばいな
2018/06/05(火) 21:38:59.85ID:y5M+7LSna
当然のように5組優勝してきたなあ。
両取り掛けさせるのが完勝かあ。

しかし藤井7段はよく動くなあ。離席も多い。
2018/06/05(火) 21:41:22.12ID:SRPsORZC0
>>31
登場するのが第4四半期じゃ当面は現行品値下げして対抗は来年出てくる7nm世代になりそうだな。
2018/06/05(火) 21:41:43.85ID:Xa57YH7Ya
>>39
WW2終了時では間違いなく戦勝国だろう
台湾も日本から取ってるし
その後別の戦争で共産党にやられただけ

戦術面で劣勢に立たされながら、外交と戦略で相手を追い詰め最終的には勝利した典型例かと
2018/06/05(火) 21:43:02.80ID:zUO8lsNu0
>>46
硬い床に勢い良く落下した場合、ストライカー式でもハンマー式でも安全性はそう変わらない気がするなぁ。
グロックの構造であればおそらくトリガーバー後端が衝撃で外れたのだと思うが、AFPBが動作しなかった理由は分からん。
2018/06/05(火) 21:43:47.80ID:NLzVMNOu0
>>23
消費財増税のメリットが全く感じられないから
2018/06/05(火) 21:43:48.90ID:R8vzxlga0
>>49
WWII後の「フィンランド化」という状況と引き換えにね。

外交方針で日本とフィンランドが重なるような事例はあるんだろうか?
2018/06/05(火) 21:44:17.91ID:dOwzDx0p0
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コ(日鮮混血?)が国母であります。

在コの皆さんは本国に帰って
国家元首なり政治局員にでもなってください。
日本では15円でも、故郷ではVIPERRです。

資産を持ち出せる間に帰れよ
2018/06/05(火) 21:45:20.98ID:6vycD/yA0
>>54
つまり火縄銃が最高に安全
59ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4159-/f2+)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:45:42.14ID:907j2Ism0
沖田さん大勝利〜!(挨拶)

ええうん、来てくれました沖田さん
またしても呼符で
うちの5つ星(つってもようやく3人目)は全員呼符からなんですが、何の呪いか・・・?
4つ星はアサシンエミヤとバサランテさんとマックールさんが追加
弓と騎は相変わらず3つ星組が頑張っておりまする
でもエウリュアレ強いね(男性限定で)

ストーリーはエジソンぶちのめしたとこ
ナイチンゲールさん強い(いろんな意味でwww)
2018/06/05(火) 21:46:45.68ID:dMCJOJOA0
ぼくのかんがえたすごいせんりゃくも、まずは強力な指導者がいて初めて成立するものであるからして
2018/06/05(火) 21:48:52.22ID:iWuMtvBnr
元号公表が即位当日とか、陛下の御配慮をなんだと思ってるんですかね
2018/06/05(火) 21:49:43.71ID:dMCJOJOA0
>>61
これに関しては御上の考えるべきことじゃないと思うけどね。
2018/06/05(火) 21:51:30.69ID:Xa57YH7Ya
>>56
そもそもWW2終了後の敗北度だとドイツ>日本>>>その他枢軸国か

終戦間際にルーマニア他周辺国に二度も領土を毟り取られたハンガリーも悲惨だが
2018/06/05(火) 21:52:07.61ID:XqTnaxwLM
例えば、昭和から平成の時だったら、
昭和が終わりました。次の元号は? 『◯いせい』
クイズに答えて一足先に次の世に行こう!

とかこういうキャンペーンを1年ぐらいやるべきかもしれない

いよいよ元号が変わる時には、スクラッチになる
2018/06/05(火) 21:52:49.05ID:dMCJOJOA0
偉い人の思いつきで下々は混乱させられますね。
2018/06/05(火) 21:54:08.99ID:srV9Q+L40
ネトウヨ気味な自分でもシステム屋の端くれでもあるからこんなことされたら元号なぞ滅べばいいと逆に権威ごとゴミ箱ダンクシュート一直線
2018/06/05(火) 21:55:48.48ID:ZNk0QHKG0
いちおつ。
まあ、昭和帝のときも混乱しつつも切り替わっていったんだし、
次の年明けまでに間に合えばいいんじゃないですかね。
2018/06/05(火) 21:55:51.31ID:lQ8GZ/LZ0
だから皇紀にしよう
2018/06/05(火) 21:55:58.34ID:Xa57YH7Ya
>>38
実際、一番植民地維持に必死だったフランス人の有様を見てると英蘭葡はそう思ってそう
2018/06/05(火) 21:56:37.16ID:vEBbOlIz0
>>43
>>47
むしろテンション下がって良かった
危うく道を踏み外すところだった
2018/06/05(火) 21:57:19.21ID:dMCJOJOA0
金のかかる遊びはキライなところを探して早めに別れるとお得なのかもしれない。
2018/06/05(火) 21:57:35.59ID:7WTxUIB+0
>【千葉】通行人にしょうゆかける 中国人留学生を逮捕 「悪口言われたと思った」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000559-san-soci

塩コショウ派なら逮捕されなかった?
2018/06/05(火) 21:57:56.41ID:XqTnaxwLM
>>66
数字をカウントすることでなんとかしようという横着がいけなくて、
毎年元号を変えることにすれば一貫してStrinngかなんかで処理する様になるのでは
2018/06/05(火) 21:58:09.60ID:XWgIyIMI0
前スレの
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1806/05/news054_0.html#utm_term=share_sp
 
>そんな「司馬史観」は信用しないぞ、最近では日本が大敗したノモンハンも実はソ連軍の被害のほうが甚大だったんだ――。
>さまざまな反論が聞こえてきそうだが、「チハ車」の大活躍で多くの日本兵が助けられたとか、
>敵国が震え上がったみたいな話はほぼ皆無という動かしがたい事実もある。

日中戦争探せばいくらでもありそうな気がするがな
ただ単に筆者が調べなかっただけなような
因みにカタログスペック上は同等であるチェコの38tはドイツ軍の運用の元でだけど大活躍してるんだよなあ
2018/06/05(火) 21:58:10.60ID:b+Y+BGaI0
金融庁が仮想通貨取引所のみなし業者のFSHOに対して登録を拒否する方針だとさ。
新規取引所の登録が難しくなっていくんじゃね。
2018/06/05(火) 21:58:28.44ID:ZtKR0BQ80
>>61
ほう、となると元号と実際の皇位のずれを事実上ゼロにするという事か。
政府は権威の移行期間中にある種の二重権威状態に陥る事を極度に警戒しているという事が伺えるな。
2018/06/05(火) 21:58:42.45ID:1WjBsW4h0
>>46 >>54 
映像見る限りヘボ捜査官が手をかけた途端暴発してるように見えるし
銃そのものの構造問題とは違うような
2018/06/05(火) 21:59:28.21ID:dMCJOJOA0
>>76
上皇の方がエライのだから二重になどなりませんのよおほほほ
2018/06/05(火) 21:59:34.59ID:n7ATbHpP0
>>59
配信からかなり経ってるからネタバレだのは今更感だけども
次の6章、エウリュアレの重要度がくっそ高くなる個所がちらほらあるから、それなりに鍛えてあげてね
2018/06/05(火) 21:59:50.92ID:hmhdLa460
>>23
消費税率上げるのが一番クソだからだゾ
2018/06/05(火) 22:00:34.70ID:G4rCECE00
>>1
変大おつであります。
安威拓郎‏ @AI_takurou
人の机に乗って夏を告げてくる黒潮
https://pbs.twimg.com/media/De3AgTlUEAAz4dB.jpg
https://twitter.com/AI_takurou/status/1003669956075008000
2018/06/05(火) 22:01:38.59ID:qkPkvdtpa
>>72
悪口を言われた?
ウソつけ、目玉焼きと思ったんだろう?
2018/06/05(火) 22:02:09.66ID:ZtKR0BQ80
>>67
コンピュータの年号処理に関しては、今からデータテーブルを用意して、
元号が発表された後で速やかにパッチ当てて修正するようにすれば良いしな。
紙の書類はそれこそ何とでもなるだろと。
2018/06/05(火) 22:02:37.53ID:BbMthDxT0
>>82
目玉焼きなら醤油じゃなくマヨネーズかけるだろ
2018/06/05(火) 22:03:10.08ID:lQ8GZ/LZ0
サポート死んでるソフトとかずっと平成のままなんかね
2018/06/05(火) 22:03:15.32ID:qkPkvdtpa
>>81
もうガマンできない!
2018/06/05(火) 22:06:02.73ID:ZNk0QHKG0
>>23
消費税という景気をガッツリ下げてくる行為が好かん。
企業業績が上がれば法人税が増えてくるんだから、景気を上げよう。
2018/06/05(火) 22:06:19.35ID:ZtKR0BQ80
>>85
この際、ソフトの更新をするべきだろうなあ。
2018/06/05(火) 22:06:59.62ID:R8vzxlga0
>>74
中共の建国時の軍事パレードで新砲塔チハが登場するのは
ある意味反証になるかな。
2018/06/05(火) 22:08:10.05ID:u3R3bnSK0
>>38
金貨と銀貨の流出がなくなるから一時的には助かっていたとか何とか>植民地
2018/06/05(火) 22:08:56.09ID:qXiwcRoUa
もう皇紀でいいよ(暴論
92名無し三等兵 (アウアウカー Sa5d-TkOB)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:09:09.27ID:BQFFjJzca
>>84
タバスコも中々旨い
93ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4159-/f2+)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:09:56.50ID:907j2Ism0
>>79
おかげさんでLV59でございます
現状レギュラー組が概ねLV60に到達しようかしまいか、くらい
ただまあ、レギュラーとせいぜいサブ1人くらいしか育ってませんが

素材がかなり厳しくなってきたんで、この先はなかなか上がらんでしょうな
種火が余り始めるかも、つかライダーは早くもそうなった
再臨材料揃わないとLV上げられない・・・
2018/06/05(火) 22:11:23.67ID:wsK3nWbuM
>>48
金利とインフレ率が許すまで歳出可能
あと外国為替

必要なだけ歳出すると、1ドル150円ぐらいになる
2018/06/05(火) 22:11:51.65ID:AhB2ZGV10
後出しジャンケンで論じていいなら、敗戦のお陰で大陸や半島を切り捨ててキッパリ他国になれた日本も大勝利じゃないのかね

当時は連中に対して今みたいなパヨク教育や自虐や遠慮もなくいられたってメリットはあったろうけど
何十年どう教育しようが絶対にいつまで経ってもテロや犯罪ばかり起こしてると思うんだよなあ

あれが同国人とか連中の為に日本人が命かけるなんて正直ゾッとするんで、独自行動やりにくいとは言え、飴に丸投げして日本本土を防衛して経済や外交で活躍して特アへの嫌悪も表明しやすくなってる今の日本がいちばんいいです
2018/06/05(火) 22:13:05.16ID:wsK3nWbuM
>>51
「藤井八段」が消滅する懸念があるそうな

藤井竜王になるから

つまりミリ秒で藤井八段は終わる
2018/06/05(火) 22:13:23.86ID:G4rCECE00
>>38
鰤の数少ない黒字植民地もインドと白人コモンウェルスだったそうなので・・・・・・
末期のインドも植民地官僚たるインド高等文官の新規採用者の過半がインド人だったみたいなので、あの辺が手じまいの時だったんでしょうかね。
2018/06/05(火) 22:13:49.00ID:shgQ+P7w0
>>76
自民党内保守派が、政府に対して一世一元制を貫徹するため、新元号の公表も
即位日と同時にすべきと要望出したってだけなんで、政府がどうするかはまだ
未確定だの。
2018/06/05(火) 22:14:47.60ID:7WTxUIB+0
>>74
>カタログスペック上は同等であるチェコの38t
ちょっと疑問に思ってwikiで軽く調べてみたわ

>38t戦車(1938年にLTvz.38として採用)
・砲 ?koda A7 37.2mm L/47.8
100 mで67 mm、500mで57 mm
・装甲
砲塔・車体前面 50 mm 砲塔・車体側面 30 mm

>初期型チハ(1937年に試作車完成)
・砲 九七式五糎七戦車砲
45mで30.4mm、350mで25.7mm
・装甲
前面25 mm 側面25 mm〜20 mm
2018/06/05(火) 22:16:23.89ID:qXiwcRoUa
おフランスはベトナムは兎も角
アルジェリアはアレ実質内戦だからなぁ・・・
2018/06/05(火) 22:18:02.73ID:wsK3nWbuM
シムズの物価水準の財政理論

物価の決定要因として財政政策を重視する考え方。
政府が将来の増税を否定したうえで財政支出を増やせば、人々が財政悪化を予測し、
お金の価値が下がってインフレが起き、デフレや低インフレから抜け出せるとする。


これをやれ。政府紙幣発行より簡単
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況