民○党類ですが野党共闘を叫びます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/05(火) 19:17:56.42ID:qkPkvdtpa
!extend:on:vvvvv:1000:512
剛腕さん最近そればっかりやん…(σ゚∀゚)σエークセレント!

ロングボディー前スレ
民○党類ですがターゲットになるかも
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528111841/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
362名無し三等兵 (ワッチョイ 99ee-sZ2J)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:14:07.19ID:2XResozl0
ホルスタインさんもエロ同人やエロ小説で多くの人々のすさんだ心を救済してるんだろうなぁ(感涙)
2018/06/06(水) 08:14:45.99ID:HaUMYiKg0
朝からハーフ&ハーフにします…
https://i.imgur.com/atY3cBK.jpg
2018/06/06(水) 08:15:33.23ID:qQ7uoXHk0
先を見るより足元見ようや
2018/06/06(水) 08:16:57.46ID:Ty9lfidy0
世が世なら香宗我部親泰
2018/06/06(水) 08:17:46.21ID:qQ7uoXHk0
>>360
位置エネルギーが大きければ大きい程落下時の惨状が酷い

位置エネルギーが低くても>>328みたいになることもあるが
2018/06/06(水) 08:20:59.01ID:nGqEgajl0
>>360
効率よくやること自体は間違いではないと思うよ?
本来は先達が最効率の道や長年の思索の結果を示すことで
効率よく全体が底上げされるのが社会のコミュニケーションの価値なのだから

問題は「近道」と書いてある道標が明後日の方向を向いていること・・・
2018/06/06(水) 08:25:57.12ID:iCj3Vs1lM
俺は知的で冒険心に溢れたエリットなので、さぐりちゃん探検隊を読みます

>>366 >>367
「誰も登ったことのない山頂を示す近道」を信じて崖から落ちる奴は、
自業自得でいいんじゃないだろうか
2018/06/06(水) 08:27:46.43ID:sj4iMekwr
>>358
なんか分かる
エンタメにしろ食事にしろ最高の物は要らない
安心出来るものが欲しい
2018/06/06(水) 08:27:58.46ID:xwHzRrPQa
>>271
重力制御、慣性制御がコッソリと実用化していないと、あんなクッソ軽い艦隊機動は不可能で
地球側に元々重力制御、慣性制御技術があったればこその波動エンジン供与である

と、言う事で無理矢理考証してみるテスト
2018/06/06(水) 08:30:27.52ID:nGqEgajl0
>>368
でも投資って突き詰めればリスクに身を委ねるからお金になるんだし
50:50ならまだしも100%崖から落ちる道標になってるのはなぁ・・・
いやある意味道標になってるんだけどさ
2018/06/06(水) 08:32:24.06ID:xwHzRrPQa
>>303
・地球連邦政府は悪

・ヂヲン公国残党はカス

・ネヲヂヲンは(星の)クズ

と、言う事でわかっているわ
2018/06/06(水) 08:33:01.69ID:M5a6e0fcd
地獄への道は善意で舗装され親切な案内人もいる
2018/06/06(水) 08:33:51.73ID:qSg3oh+W0
>>336
エロ爆だな
2018/06/06(水) 08:34:37.34ID:HaUMYiKg0
ダニ・ペドロサがホンダから出るんですね
次の就職先はどこになるんだろう?
2018/06/06(水) 08:38:09.08ID:cqu+WW9j0
むしろ最近でもないけど原発事故ったら脱げぱんつとか短絡的以外の何物でもないと思う
反ワクチンみたいなトンチキもそうだけど
2018/06/06(水) 08:38:16.52ID:XjP5B9pa0
>345
例えば

平成xx年 ○○〜
平成xx年 ○○〜

みたいな表を作る時、作成開始時に取得した元号を使い回すような実装をしていると、
元号をまたぐ期間のデータで表を作ると正しい表にならない。
なので、データごとに元号を取得するように実装する必要がある。
元号の取得(変更)自体はそれほど手間ではないが、こう細々と修正が発生するのだな。
378名無し三等兵 (ワッチョイ 4586-2jC1)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:40:57.31ID:cqu+WW9j0
あの手の言うのは立憲主義っていうより律法主義

彼らにとっては宗教法ってのは比喩でもなく文字通りの意味
2018/06/06(水) 08:41:00.30ID:U6dH8D1l0
>>375
故郷のカタルーニャ戦で今後を発表するよーと言ってるからもう決まってるみたい
2018/06/06(水) 08:48:34.49ID:ZpsDq/Qpa
>>375
菌はMoto2からルーキー抜擢だしドカはペトルッチだし

サテライト行くか引退かじゃん?
2018/06/06(水) 08:51:32.06ID:mUEMYoRIa
>>368
なんや、また下山家ディスるんかい
2018/06/06(水) 08:59:01.40ID:G7u9anK9M
李明博(イ・ミョンバク)元大統領が4日、裁判に出席し、拘置所生活の困難を訴えた。

李元大統領は4日、ソウル中央地裁で開かれた裁判に出席し、
自分の健康状態と拘置所生活について述べた。
李前大統領は「私は自分の健康を今まで隠して暮らしてきたが、拘置所に入ると隠せなくなった」とし
「病院に行って治療を受けてくればよいと言われたが、私はできるだけ我慢してみると答えた」と話した。
続いて「(拘置所に)来てから、人間は1、2カ月間は眠らなくても死なないことに気づいた。
食事をしなくても腹がすかないことを今回知った」と吐露した。
李明博前大統領は110億ウォン(約11億円)台の収賄、
自動車部品会社DASの資金350億ウォン横領などの容疑で3月22日に逮捕、起訴され、
ソウル東部拘置所に収監されている。
http://japanese.joins.com/article/981/241981.html?servcode=400&;sectcode=400

大統領で収監というから、クネかと思ったら別の人だった
383名無し三等兵 (ワッチョイ 4586-2jC1)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:02:53.70ID:cqu+WW9j0
https://togetter.com/li/1234128
まとめは日本は意外と狭くないって話だけど

日本は七割が山でーってのも、アメリカでもでかい山脈や砂漠ばっかりだしエジプトなんか国土の97パーセントが砂漠だし
ほぼ平地のバングラは日本よりさらに狭い地域に1億5000万の住んでるマジキチだけどね

ツーかそれでも狭いと思うのは平地の割合じゃなくて関東平野というか東京周辺に集中してるだけじゃないかと

庄内平野でも十勝平野でも田んぼや草原ばかりだろ
2018/06/06(水) 09:05:12.51ID:HAewiih6a
マンハッタン島とかジゴクやなアメリカ
2018/06/06(水) 09:07:33.00ID:Twg4/W+50
>>33
二枚目、内容とマークの関連性がほとんど見られなくて理解不能。符丁として機能しているのか疑うレベル。
他は、数見たり、説明されれば「なるほど」と思うくらいにぱわかりやすい。
2018/06/06(水) 09:07:48.66ID:RWlZBmlOM
>>208
毎日新聞の頻出単語が「キム」で大草原不可避
2018/06/06(水) 09:09:16.61ID:iCj3Vs1lM
>>371
Amazonレビューの意識高い系の人はあなたの想定してる像じゃないと思う
ビジネス書のランキング上位なんてホリエモンの本とかだから

売れ筋の思想書とかビジネス書って、思想史の中で意味がある本だったり、
ビジネスの中で価値のある本じゃなくって、
それをネタにしたい人に売れてるだけなんで、色々杞憂だと思われるよ
2018/06/06(水) 09:10:13.32ID:1QTad3A10
>>302
宇宙艦載機の運用で言えば、宇宙戦艦ヤマトでガミラスが開発した瞬間物質移送器はアイディアとして秀逸でしたな。

空母から発進させた艦載機を部隊ごと短距離ワープで転送して敵艦の至近距離に転送し、相手の意表を突くと共に
防空能力も確実に飽和できるのだから。

艦載機の短所である加速時間の短さやペイロードの少なさもかなりカバーできるのだから。

あーでもその仕組みなら艦載機じゃなくても対艦ミサイルを転送してもいいんじゃねーの? とツッコんではイケナイ。
2018/06/06(水) 09:13:48.43ID:PD6ikO1R0
>>298
いわゆるラプラスの筐、みたいなラリッたような条文つくっちゃうくらいハイになってた
みたいだし、暦の改暦くらいノリでやっちゃうんじゃないの?
2018/06/06(水) 09:14:05.50ID:yigmtCkA0
シンガポールでは米朝会談記念コインを発行するらしい。

どうせ破綻する会談のために何すんだか、北の正体はまだバレていならしい
2018/06/06(水) 09:15:21.73ID:Twg4/W+50
>>54
機構の安全性も考えなきゃいかんとは思うが、この件に限れば、非番の時にインサイドパンツで装填済み銃を持つなよとか、安全意識の問題が大きいのでは?
2018/06/06(水) 09:17:31.07ID:cqu+WW9j0
フランスのTGVの許容勾配は日本の新幹線よりでかいとか

在来線改良「ではない」新規区間でも高架や地下じゃないのはスゴイけどな
日本でも山の中とか事実上人がいないような地域ではそれでいいかもしれん
2018/06/06(水) 09:17:38.45ID:VMrgCLZ/0
>>390
破綻するからこそ後に貴重になると考える人もいるんじゃないの?
2018/06/06(水) 09:20:36.39ID:U6dH8D1l0
>>383
日本は1/3程度と山国なんで可住地面積狭いよ
アメリカは3/4、西欧は7割ぐらい
同じ島国でもイギリスは9割近くとどこでも住める
395名無し三等兵 (ワッチョイ 4586-2jC1)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:20:47.32ID:cqu+WW9j0
ポリコレが猛威を振るえばキリスト教期限のそれなんておかしいくらいは平気で言う
2018/06/06(水) 09:21:23.67ID:xwHzRrPQa
>>46
どんな銃であっても、薬室が空であれば
暴発(不時発砲)する事は無いわ
その逆もまた然り、薬室に装填された銃は一挙動で撃発する危険物なのだから
なので、彼のミスはただ一点、ダンスに参加する以前にチャンバーロード状態の銃を携帯して居た事ね
397名無し三等兵 (ワッチョイ 4586-2jC1)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:21:40.75ID:cqu+WW9j0
何度もする禁煙に価値があるか?
2018/06/06(水) 09:22:31.33ID:M5a6e0fcd
>>397
ペ、ペースランニング(震え声
2018/06/06(水) 09:23:21.50ID:PD6ikO1R0
>>304
>マイ技術中尉の手記

いち中尉の手記なので身の回り1mくらいの知見で書かれている可能性も・・・
2018/06/06(水) 09:27:01.46ID:PD6ikO1R0
>>328
その場で死亡が確認されたって、現場に医者が居たか明確に社会死と認定される状態だったか・・・
2018/06/06(水) 09:28:59.16ID:xwHzRrPQa
マイ中尉は、モビルスーツどころかモビルアーマーすらそれなりに動かす事が出来るからこそ
技術中尉としてヨーツンヘイムに乗艦しているのだから
準テストパイロットと言っても良い操縦スキルを持っている

と、言う事でわかっているわ
2018/06/06(水) 09:30:18.41ID:PD6ikO1R0
>>351
平成以降の実装なら作ったやつを縛り首にして新しく作り直すべきでは?
2018/06/06(水) 09:30:27.21ID:xwHzRrPQa
>>400
溶剤によっては人体はデロデロになってしまうから(ガクブル
2018/06/06(水) 09:32:23.86ID:k6EmQ35BM
>>400
随分と以前、鹿島かどこかで
コンビナート火災があったときに
労災病院の医者が
うちは病院だ!
生きてる人間つれてこい!
って言ったとかかんとか…
2018/06/06(水) 09:35:23.75ID:PD6ikO1R0
>>382
左派の報復の時代だからねえ。
黒電話が対応を間違えない限り、韓国では今後10年は左派が政権を握り続けるし、
こういうのが続くよね。
2018/06/06(水) 09:35:41.73ID:Twg4/W+50
>>189
慣性に関してはもうちょいどうにかしろと思う事はあるけど、まごついているようで速度感でないし、演出の領分で「こまけぇことは気にすんな」とぶっちしてもいい事でしょう。
加速感は、対象物がないから宇宙は速度感はないけど、実際は地上だとキチガイみたいな速度出てるよってのを意識した描写と思おう。
まあ、表現・芝居のテンポ自体が全体的に早くなっているというメタい話でしょうな。
シャアに関しては、物理的にあり得ないような超絶機動で戦果を挙げて「赤い彗星」の異名が生まれた「伝説」なんですから、そこで常識論振り回しても野暮ってもんですよ。
伝説に事実は必要ない。
2018/06/06(水) 09:41:57.42ID:lB/joJR20
米朝首脳会談の北朝鮮滞在費 米報道官「支払わない」
6月6日 6時21分

アメリカ国務省のナウアート報道官は、5日の記者会見で、「アメリカ政府は、北朝鮮代表団の滞在費は
支払わない」と述べ、米朝首脳会談のためシンガポールを訪れる北朝鮮代表団の宿泊費などの費用を
肩代わりすることはないとの考えを示しました。
北朝鮮代表団のシンガポール滞在をめぐっては、宿泊費用が高額のため、外貨が不足しているとされる
北朝鮮がどのように宿泊代を支払うのか注目されています。
その一方、ナウアート報道官は、ポンペイオ国務長官が5日にシンガポールの外相とワシントンで会談し、
首脳会談の開催に向けたシンガポール政府からの支援に感謝の意を表したと説明しました。

> また、ナウアート報道官は、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領が米朝首脳会談に合わせてシンガポール
> 入りする可能性があるか問われると、「私が知るかぎりムン大統領のシンガポール訪問は議題に上って
> いないが、韓国政府に聞いてほしい」と述べるにとどめました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180606/k10011466261000.html

   ∧__∧    韓国に対する愛情はないのかーっ!
   <#`Д´>||| 
  (     O//バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |              |
2018/06/06(水) 09:42:49.80ID:R1dPXaXI0
>>388
その点帰ってきた2202のデスラーは...
そこ、前回のあのザマのせいで手下と人望が足りないボッチ総統だからとか言わない。
409名無し三等兵 (スップ Sd9a-CGmi)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:45:48.59ID:/qdbdNUbd
>>189
シャアについては減速せずに突っ込む独自戦術のため
会敵時の敵との相対速度が通常の規定より
3倍なのだと考えていたな
つまりヒットアンドアウェイな人と想定してた
2018/06/06(水) 09:47:17.43ID:yigmtCkA0
>>407
肩代わりなんかしたら米国がテロ支援国家になっちゃう。
2018/06/06(水) 09:47:18.43ID:Twg4/W+50
>>282
6兄弟関係は雑誌情報やビデオが豊富ですから、雑誌やレンタルで履修済みという前提なのでしょう。
2018/06/06(水) 09:49:28.75ID:/ltxoZoF0
>>407
北朝鮮はまともに飛ぶ飛行機がない。飛ばす燃料もない。ホテル代も払えない。何のギャグなんだよと (*'ω'*)
自慢の弾道ミサイルに乗ってくればいいんじゃないかな。あれならまともに飛ぶだろ
2018/06/06(水) 09:51:35.25ID:eBziPBzJ0
ウルトラが強いのは列伝という新作用の、新作の放送が無くても旧作を単品で流せる劣化防止枠が存在する事だと思う
ここらへんは一話完結が多いシリーズの強みだ
2018/06/06(水) 09:52:00.96ID:PD6ikO1R0
>>406
反動推進使っている程度の文明で有人艦載機での宇宙戦闘というのがそもそも噴飯ものなわけで・・・
そのへんは見た目重視でいいよね。 せいぜいクラッシャージョウの演出程度で。
2018/06/06(水) 09:53:26.12ID:PD6ikO1R0
>>408
2202は見てないけど、兄タランにすら見捨てられてそうだしな。
2018/06/06(水) 09:57:54.38ID:Twg4/W+50
>>286
CMタイム以外ではメイン視聴者の幼児がチャンネル変えちゃうから、興味を持続させる工夫が必要だが、それは一般にいう「凝った脚本」とはイコールではないという現実。
それぐらいの子だと、チャカチャカ画面が動いている方が重要なんよね。ぶっちゃけ意味のないパターンの変化だけでも観てる。

動いている物自体に興味を持ち、考えながら見れるような歳になると、一般かオタクかの分岐に差し掛かる。一般はそこからドラマやバラエティにいく。オタクは「子供むけ」と
理解した上で楽しんでいるので問題ない。それでも「キャクホンガー」というようなら、卒業すべき時ってこと。
今時なにが問題かと言えば、卒業しても受け皿がないってことでねぇ……一般ドラマは脚本レベルでは大して上等なわけでもない。
417名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:59:46.69ID:FGUkjUF/0
http://pbs.twimg.com/media/De68aiuUcAAGYj4.jpg
2018/06/06(水) 10:00:54.34ID:FNOJHMIm0
>>417
いっそ清々しいな()
2018/06/06(水) 10:01:20.93ID:PznmcocX0
>>416
仮面ライダーアマゾンズやゲームオブスローンズを見ればいいじゃない。
2018/06/06(水) 10:02:19.62ID:xwHzRrPQa
ロベスピエールおじちゃんよりひでぇや

とな
2018/06/06(水) 10:03:28.60ID:ZMGF/RsI0
>>396
いや、バク転して銃が抜け落ちる様な安物のホルスターを使ってたこいつが間抜けなだけ
2018/06/06(水) 10:03:49.47ID:Twg4/W+50
>>295
未来感と地続き感を出さないための設定なので、都合によって変わってくるんよね。
アポロの頃だった時期もあるし、今は最初のコロニー建造or完成の年でしたっけ?
2018/06/06(水) 10:07:40.63ID:1QTad3A10
>>412
そもそも高麗航空は西側の経済制裁による域内乗り入れ禁止措置と、航空機材の老朽化に伴う安全基準未達成等の為、
国際線は中ロに細々と残っているに過ぎませんしね。

4機の旅客機(ツポレフTu-204とウクライナ製のアントノフ An-148)で北京、上海、瀋陽、ウラジオストクの4つの定期航路を
どうにか維持していますが、比較的新しいこの4機以外は殆ど定期便として運用されず、国内空港に野ざらしになっている
旧ソ連製旅客機も多いそうで。

それとは別枠でIl-62Mも実質的な政府専用機として残されていますが、これも滅多に飛ばない機体だからシンガポールまで
黒電話頭を乗せて飛ばすには整備が大変そうです。
2018/06/06(水) 10:14:49.27ID:Twg4/W+50
>>302
>・スタトレ
>実質艦載機無し(武装シャトルはある)&連絡艇サイズの超小型宇宙艇(ドナウ級)
マキ戦闘機のように数名で運用する小型戦闘艦を「機」と呼ぶことが多いですね。
2018/06/06(水) 10:17:09.13ID:G7u9anK9M
新元号公表は即位日に
https://this.kiji.is/376700311571825761

前回は1か月前って話だったのに
新元号公表、改元1カ月前を想定 政府 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30635650X10C18A5MM8000/
2018/06/06(水) 10:18:51.25ID:PD6ikO1R0
>>423
本来なら中国に泣きついて貸してもらうとこだろうが、不義理が続いているからな。
2018/06/06(水) 10:19:07.94ID:mc5VuxDUp
システム屋さん頑張って(はぁと
2018/06/06(水) 10:22:14.21ID:Z/VZOojYd
赤坂ゆづ、初めて聞いた

「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
択捉型海防艦「択捉」「松輪」「佐渡」、そして「対馬」、「福江」の艦娘イラスト、さらに近年の提督室の「家具」の主力を担当する
赤坂ゆづさんから、小さく&元気な択捉型海防艦たちの五周年記念イラストが届きました!提督の皆さん、ご紹介させて頂きます!
https://pbs.twimg.com/media/De-GELYUcAEghJI.jpg
2018/06/06(水) 10:26:58.83ID:1QTad3A10
>>423
>4機の旅客機(ツポレフTu-204とウクライナ製のアントノフ An-148)で北京、上海、瀋陽、ウラジオストクの4つの定期航路を
>どうにか維持していますが、比較的新しいこの4機以外は殆ど定期便として運用されず

自分で書いておいてアレだけど、このしょっぱい運航エリアと便数と保有機材って、日本で言えば二流ローカル地方空港並の
寂れっぷりですよなぁ。

とても一国の首都を拠点とするナショナルフラッグキャリアの陣容とは思えん(w

元々狭い北朝鮮国内では国内旅客機便の需要も殆ど無いだろうし、政府や軍の要人は軍用機で移動するだろうから。
2018/06/06(水) 10:28:27.85ID:Z/VZOojYd
大昔のシステムを後生大事につかってるところはともかく最近のはさすがに改元に対応してるだろ
平成も30年なんだし

ここで天平勝宝とか神護景雲なんて四文字元号を復活させたらおもしろいだろうなぁw
2018/06/06(水) 10:29:19.42ID:Twg4/W+50
>>308
その前に、内部のゴタゴタ片付けるついでに総司令官のレビル殺しちゃったのが悪いでしょ。
デギンは遅まきながら終わらせ時を考えて動いたけど、長男は「いけるとこまでまで行くぜ」だし、それ締めた長女も引っ掻き回した挙句まだまだあがく気満々でしたがね。
ちっとも反省してないどころか、破滅に向かって突き進んでいるのを自覚していたのかも怪しい。してたら、もっと救えんけど。
連邦軍に火をつけて火祭り始めたクソはジオン
2018/06/06(水) 10:30:22.66ID:vIznjQ/v0
>>430
プログラマ殺す気ですか
2018/06/06(水) 10:33:30.29ID:/oiSAZc20
>>208
そういや昔起こったことに程よくフィクションを混ぜ込んだ(時々名前借りただけだろと言いたくなるのもあるが)
歴史小説好きオヤジに先見力はあると言ってよいのだろうか?
2018/06/06(水) 10:34:52.76ID:wTlaZIHE0
シンガポール行き片道往路とホテル代だけ出そう
現地解散

グアム=ピョンヤンの方が、シンガポール=ピョンヤンより近いんだよ
19号が帰りつくより、ALCMの弾着の方が早い可能性
2018/06/06(水) 10:35:11.18ID:yeXhEKqv0
>>394
ブリテン島一高い山ってかなり低いんだろうか?
2018/06/06(水) 10:36:06.81ID:1QTad3A10
公園に「手投げ弾」自衛隊出動、実は仏車の部品
読売 2018年06月06日 10時22分

5日午前9時頃、石川県野々市市押野の公園のごみ置き場で、廃品回収業者の従業員が手投げ弾のような不審物3個を見つけ、
近所の住民を通じて野々市交番に届け出た。
白山署員や自衛隊員が出動する騒ぎとなったが、約4時間後、形状が手投げ弾に似た車の金属製部品とわかった。

白山署の発表や周辺住民によると、この日は不燃物ごみの回収の日で、車の部品は集積所に置かれていた。
同署員や県警機動隊は周辺の市道を通行止めにし、周囲の住民に避難を呼びかけた。
自衛隊に協力を要請して不審物を確認したところ、仏自動車大手PSAグループのシトロエンの車に使われる「アキュームレーター」
と呼ばれる部品と判明した。

避難していた近くの主婦(73)は「最初はわからなくて怖かった。 本当に人騒がせなごみだったけど、いい訓練になった」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180606-OYT1T50049.html?from=ytop_main8


ごみ集積所で見つかった手投げ弾と似ている車の金属製部品(住民提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180606/20180606-OYT1I50018-N.jpg

あー確かにこりゃ紛らわしい

パッと見には米軍のアップルグレネードに似てるし素人なら早とちりしてもしゃーなし
https://marioodyssey.site/wp-content/uploads/2017/10/201704221306181.png
2018/06/06(水) 10:36:12.12ID:Twg4/W+50
>>322
人減らしと言えば、『インフィニティ・ウォー』のサノスは「人口増加が諸悪の根源」みたいな思想で、インフィニティ・ジェムの力で宇宙の生命体を「半分」にしたけど、
昨今のマーブル支配している石北会の人たちはそう考えているという事でいいんだろうか?
438名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-pPrV)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:36:39.63ID:FGUkjUF/0
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social 2018/06/06 6:12:17
フィンランド東部国境地帯の南カレリア地方では比較的高齢の男性によるロシアへの売春ツアーが盛んな結果、新規のHIV感染者の平均年齢は60歳超え、
2016年には全員70歳(!)を超えた。NGOが鉄道駅で簡易検査とコンドームの配布を行いセーフセックスを呼びかけている。
https://yle.fi/uutiset/osasto/news/finnish_ngos_offer_instant_hiv_tests_condoms_to_seniors_heading_east_for_sex_tourism/10239593
https://twitter.com/sweden_social/status/1004108670051860480
2018/06/06(水) 10:39:18.02ID:mc5VuxDUp
>>435
1500mもない
2018/06/06(水) 10:41:04.88ID:wTlaZIHE0
>>436
シトロエン名物のハイドロニューマチック・サスペンションの油気圧チャンバーですね
もれなく壊れるので、予備抱えてたんだろうなー
2018/06/06(水) 10:42:56.49ID:/ltxoZoF0
>>432
プログラマは常に死にそうだし (*'ω'*)
少なくとも仕様ははっきりしているからやってのけるのでは
2018/06/06(水) 10:43:52.45ID:/oiSAZc20
>>438
コンドームの配布ってそういう問題かな…?
欧州は教会でさえこういうやましいことばっかりだから
日本男が東南アジアニーとマスゴミを焚きつけたり
東スポのエロ記事レベルを引用して日本叩きするんでしょうな
2018/06/06(水) 10:45:30.13ID:ZMGF/RsI0
>>428
目がイッちゃってる
2018/06/06(水) 10:46:40.09ID:lB/joJR20
日本の「そうりゅう型潜水艦」を見ろ、まさに匠の精神を体現=中国メディア
2018-06-06 07:12
http://news.searchina.net/id/1660722?page=1

> 記事は、「そうりゅう型潜水艦」は海上自衛隊が世界に誇る通常動力型潜水艦であり、オーストラリア海軍の
>次期潜水艦建造計画では受注を逃してしまったが、「それはそうりゅう型潜水艦があまりに高額だったから」だと
>主張。そうりゅう型潜水艦1隻の価格は中国が原子力潜水艦を建造できるほどの価格だと伝えつつ、それだけ
>そうりゅう型潜水艦の性能が高いことを意味すると論じた。

$100 billion babies: Defence reveals true cost of new submarines for taxpayers
https://www.afr.com/news/100-billion-babies-defence-reveals-true-cost-of-new-submarines-for-taxpayers-20180529-h10ohc

豪州次期潜水艦は建造費(12隻)だけで500億豪ドル(およそ8兆3000億円ほど)、2080年の退役までの維持費を
含めれば1000億豪ドルに達すると言われているのですが、そうりゅう型導入のほうがよっぽど安くねーか?
2018/06/06(水) 10:53:07.05ID:PD6ikO1R0
>>431
もともとジャブロー潰す気満々だし、少なくとも連邦軍と交渉しようって気はさらさらないよね。

>>444
まあ公共事業みたいなもんだし。
そもそもあの孤立した大陸で何に使うんだ?
2018/06/06(水) 10:53:26.16ID:1QTad3A10
>>444
いずれオージー海軍も次期潜水艦の国内建造計画が完全に行き詰ってフランスも匙を投げ、
2020年代末ごろには日本に対して「練習艦落ちしたそうりゅう級の売却キボンヌ」と言いそう
2018/06/06(水) 10:54:21.70ID:TqGbEp8oM
フランスにでも発注すれば良い
2018/06/06(水) 10:55:38.75ID:ZMGF/RsI0
>>446
キロ級売ってもらえや
2018/06/06(水) 10:56:06.72ID:lB/joJR20
あっ、500億豪ドルは4兆2000億円ぐらいだった。計算取り違えてた。ごめん。
2018/06/06(水) 10:56:10.47ID:j47zH+zj0
>>407
経済制裁がよく効いていますね
もっと締め上げましょうよ(暗黒微笑)
2018/06/06(水) 10:56:50.59ID:Twg4/W+50
>>388
転移系技術のある話ではメタで禁じ手になってますよね、そうしないと話自体が成立しないから。スタトレのライターズガイドに明記してあります。
逆に、本編中で乱用されないようバカバカしい使い方するという『タイラー』のような例もありますが、本質的には同じこと。
仮に戦術として普通にありな世界すると、当然それへの妨害・対抗手段も生まれるわけで、そこから「一気に廃れた」とするか、同原理のワープすら使えなくなり、戦争どころじゃないと敵味方関係なく
禁じられたと設定が積まれるだけですから、最初から「そのネタ使うな」とメタい縛りにしておく方が利口。先人の知恵は大事。
2018/06/06(水) 10:58:39.55ID:13p1v5ooM
>>436
フィアット、アルファロメオのセレスピードでも使われているね
2018/06/06(水) 10:59:44.97ID:/oiSAZc20
>>450
なぜか日本人でありながら制裁効いてないor抜け穴はいくらでもあると
アピールしたがる地上波コメンテイターっていったいどこの差し金でしょうね…
2018/06/06(水) 11:00:07.79ID:y94Xlwutd
>>444
>2080年の退役
おい…おい
2030年に竣工したとしても艦齢50年(白目)
日本なら2世代は入れ替わるのに太平洋なめとんのか
2018/06/06(水) 11:01:36.16ID:Nz7gm5230
北朝鮮の独裁体制の保証
在韓米軍の縮小もしくは撤退
段階的な非核化の容認

ここまでアメリカが飲むとは5年前に言っても誰も信じなかっただろうな
2018/06/06(水) 11:02:32.94ID:mnCSRjqu6
>>454
オージーの周り相手ならそれで十分なのです
太平洋のバスタブを半分こしてるキチ○イを比較してはいけないのです
2018/06/06(水) 11:02:36.15ID:G7u9anK9M
準天頂衛星の軌道上における異常動作について
http://qzss.go.jp/overview/information/qzss_180605.html
昨年8月に打ち上げられた準天頂衛星みちびき3号機(静止軌道衛星)において、
6月2日に、搭載されたL5S信号(測位技術実証サービス用信号)送信信号増幅部の
A系とB系の切り替えを行うスイッチが意図せず切り替わるという異常動作が発生し、
スイッチが動作しなくなるという事象が発生しました。
このため同様のスイッチを搭載している、みちびき2〜4号機の信号について、
装置の安全確認を行うため、試験信号の送信を一時停止しました。


シリンダーガスケットからのオイル漏れだろうな
2018/06/06(水) 11:05:12.38ID:wTlaZIHE0
艦齢50年のBBA艦・・・・ BBA揃いの海保でもPLH01そうや が40歳なくらい
金剛婆さんでも還暦32年
2018/06/06(水) 11:06:50.97ID:G7u9anK9M
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/53606687.html

韓国掲示板でこれが馬鹿にされてるそうなんだけど
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/c/d/cdd962ce-s.jpg

現実を見ろと
2018/06/06(水) 11:08:45.68ID:1QTad3A10
台湾海軍なんか戦時中生まれの旧米ガトー級潜水艦を未だに残してるしな。

もうあれ艦齢75年行くのでは?
2018/06/06(水) 11:12:21.08ID:VMrgCLZ/0
>>459
ハブ空港かよ
こんな解説してる番組見たこと無いわ
2018/06/06(水) 11:12:29.92ID:mnCSRjqu6
>>459
失敗を糧に分析を欠かさず今もなお成長している安倍晋三という老練な政治家相手に外交で勝てる政治家なんて果たして何人いるのやら…
現実を客観的に見れていない、まさにウリナラファンタジーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況