>動いている物自体に興味を持ち、考えながら見れるような歳になると、一般かオタクかの分岐に差し掛かる。一般はそこからドラマやバラエティにいく。オタクは「子供むけ」と
>理解した上で楽しんでいるので問題ない。それでも「キャクホンガー」というようなら、卒業すべき時ってこと。
>今時なにが問題かと言えば、卒業しても受け皿がないってことでねぇ……一般ドラマは脚本レベルでは大して上等なわけでもない。

特撮系は、一般人もナントカ充もマイルドヤンキーも録画して仕事の合間に見てたりするのですが
ケーブルテレビ系連ドラのように頭使わなくて済む
なので、休憩待機時間の兼ね合いで途中で打ち切っても問題ない
子供(重要な点)や同僚(俳優の時事ネタなど)の会話ネタ用

>一般ドラマは脚本レベルでは大して上等なわけでもない。

事例ださないとマウントといわれてもしかたないよ