新潟県知事選、勝者も敗者もいない「虚無感の正体」 (現代ビジネス 6/11)
いつまで「踏み絵」を強いるのか…
「安倍政権の今後を占う」「原発再稼働の是非を問う」……様々なキャッチコピーが付けられた新潟県知事選は、自民党と公明党が支援する
元副知事の花角英世氏(60)が接戦を制した。
約2年前まで3年余、新潟で暮らした私は、接戦で盛り上がる現地をリポートしようと、選挙戦最終盤に旧知の人びとを訪ねた。
熱い言葉を期待していたが、返ってきた答えは予想を裏切って、戸惑い、不安、不信に満ちた言葉ばかりだった。
(中略)
新潟市選出の自民党県議は選挙最終盤、私に「原発を再稼働させられると考えている県議は自民党でも2、3人しかいないと思う」と語った。
自民党県議は32人(現在の新潟県議は50人)だから、いかに少数派かわかる。この県議はこうも言う。
「福島の事故を見てしまったいま、柏崎刈羽原発の再稼働は現実には無理でしょう。 だれも説得できませんよ。
そういう現状を知っていれば、安倍政権は原発再稼働推進なんて言えないはず。 再稼働問題については国が早く脱原発を決断してもらって、
新潟県民に再稼働の是非を問うような形での選挙は一刻も早く終わらせてほしい」
すでに新潟では、原発再稼働は現実的ではない、と捉えられているということだ。
そのことは花角氏が選挙公約で、「いずれは脱原発」と明記したことにも表れている。
(中略)
小島氏は「かつての古町のにぎわいを取り戻すためにも、不毛な知事選を繰り返すわけにはいきません。
原発イエス、ノーの選挙は最後にしたいですね」と話した。 本当に最後にできるだろうか。
今回は新潟県民が選択した。次は、政府が現実を直視して決める番だと思う。
---------------------
野盗必勝を確信していたヒュンダイが必死で問題を反原発にすり替えようとしていて大草原wwww
未だに1基の原発も世論の猛反対で再稼働できていないのならともかく、既に7基も再稼働している状況で、脱原発の決断などする訳が無いのに
探検
民○党類ですが政権交代は中野区から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
520名無し三等兵 (ワッチョイ 897f-4IJQ)
2018/06/11(月) 10:03:03.54ID:gUKUcDbO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 山上裁判証言「抗議文の受け取りを拒否した政治家は安倍晋三ただ一人」 [947332727]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 片山さつき「私が市場動向について言及すると不測の影響を及ぼす懸念ある。だから直接は何も言わない」→円安加速 [237216734]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
