民○党ですが帰る時間です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/13(水) 00:12:46.38ID:fdLCxexr0

夕飯の前にちゃんと家に帰ろうね!(σ゚∀゚)σエークセレント!

頑張って帰ったけどそもそも夕飯が出なかった前スレ
民○党類ですが米朝階段です 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528774793/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

これは次スレ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/13(水) 20:12:28.33ID:IBkjJaW20
>>682
水洗いした後、ゴミ袋(or スーパーのレジ袋)にキーボードと乾燥剤を入れて密封する。
乾燥剤は使い捨ての室内用除湿剤でもいい。(水とり象さん、とか)
2018/06/13(水) 20:12:31.52ID:Izu6ErNEa
>>708
鮭は、構造が脆くて洗浄の後N2ブローやスピンドライできないとき、
ホットプレートで乾かすのよくやるよ。
2018/06/13(水) 20:13:12.35ID:TlQ3mJSua
>>710
全身の穴という穴にハッカ油を注射しても被虐の喜びに打ち震えるだけで意味が無い。

ここはマウンテンの屋根の上に磔にして、頭からハッカ油を浴びせ掛けるのが良い。
力尽きて落ちたらマウンテンフルコース強制摂取の刑に処す
る事前提でw
2018/06/13(水) 20:13:36.63ID:IBkjJaW20
>>705
iPhoneをチンする時って、警察にガザ入れされた時の非常用証拠隠滅手段だよね?
(なお、クラウドにはデータが残っている模様)
2018/06/13(水) 20:15:07.02ID:HhqUE7ox0
>>648
おつ
今年は豪雨がないといいのぅ
2018/06/13(水) 20:16:23.34ID:IBkjJaW20
>>717
首都圏では常に、ゲリラ豪雨に備えないといけませんね。
2018/06/13(水) 20:16:25.39ID:HhqUE7ox0
大腸菌はなめたらあかん
2018/06/13(水) 20:17:57.68ID:zp74B4p20
>>712
書いてて思ったが、画像サイズ改変やったのはリツイートしたユーザーじゃなくてツイッター社じゃないのか…?
2018/06/13(水) 20:18:49.81ID:6+3wvKY7M
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
            ,,;;;;;;;,,                            ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   ⌒                    ⌒ ⌒  ドバッ   _,..、-'"  ⊃  _从へへ从 ;;;:;´'从 ;'  ;:;;)
 (( ⌒ 从._  震 ./ ̄ ̄|、__ 从⌒ ヽ  ,,,,,,,,,.......,,_,..、-'" _,..、;;;;;;;:",,;;;;;;;,,,;;∧'。.;;;、⌒
((    〔_._ ( #´Д[;二].======〕|〔〕  ;;''"''''''''''"      _,..、-'",,,,,,,,,,,,,,,," ;..:;;#・;;;;∀;; ;) "ζ ガッ >>715
  ((  W / | ( つ'|_|__| ̄/  W ノノ"""''"''''''''''-、゙'''-、  ,,,,"==""(;..:;;(从;;;.:; ⊃)) ;;;;;;;:",,;;;;;;;
    . / .| (ゝ)ソ      / .|             ゙'''-、゙'''-、 ""''''''" (..( ( ;..:;; )) ;;:::)::ノ/
         (三(二(三⊃                 ゙'''-、""''''⊃  Σ (( (;;``∴ ; )
        (三(二(三⊃ ⊃                   "''''''"   (( ゙;゙゙;∵〜' "'' ( ) )⌒ );
       (三(二(三⊃ ⊃ ⊃                            ;';, 从? ;:・,,'".
2018/06/13(水) 20:19:36.51ID:2fOWpnv9M
「40年前のIntel 8086(5MHz)と最新のCore i7-8086K(5GHz)をベンチで比較!」本ナマ!改造バカ 第44回
https://www.youtube.com/watch?v=o_JdkYJsKUo&;t=1225s


どうやって比較するんだよ!!!
と思ったら、MS-DOSで立ち上げて
coubench.exe
で比較

実際はFreeDOSみたいんなんだけど
WindowsXPまでは、回復FDDみたいなの作れたので
あれが32bit対応のMS-DOS
2018/06/13(水) 20:20:07.70ID:cVWzLtYY0
>>590
アムリッツァに突っ込む同盟政府そのものですね
2018/06/13(水) 20:20:16.63ID:ymZG25R/0
>>704
(´;ω;`)ブワッ
2018/06/13(水) 20:20:22.30ID:0bQjWg8z0
>>712
だったらろくなカラーマネジメントもできない(大半の)液晶モニタに作品とやらが表示されるのは
どうなんだろうな。 たいていの場合作品サイズもオリジナルとは程遠い大きさでの表示になるだろうし。

著作権表示が見切れるのはともかく、サムネイルがどうこうとまで言うのならwebでの作品発表なぞ
迷惑だからやめて欲しい。 当たり屋かよ。
726名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-NiJd)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:22:47.72ID:bUAfD45F0
>>706
無人機に関しては
http://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/plan/vision/future_vision.pdf
の第3分類の研究が予定通り開始てとこか

将来戦闘機が国産となった場合完成が10年後
同時期にそれをサポートする実戦的な第四分類も研究開始が大きな流れになってきそう
(i3ファイター構想を初めて見たときは戦闘機含め夢物語かと思ってたけど割と静かに動き出してる感じが)
2018/06/13(水) 20:23:57.87ID:gVZXbDud0
こんばんは〜
>>704
舌打ちしないのけ
2018/06/13(水) 20:26:06.61ID:GG0cP9oHa
>>719
経験者は語る。

前に当社系列の居酒屋で”生焼けのトンカツ”を食ってみんなで鬼下痢をした事を思い出します。
内モンゴル人だけお腹壊さなかった。
2018/06/13(水) 20:28:42.83ID:p+Rey5HMF
身に纏う異常者のオーラが足りないニダ。
ウリは最近、便利に使っているニダ。
2018/06/13(水) 20:28:48.96ID:zp74B4p20
>>725
社会に一切発表せず、ひたすら自分で自分の写真を愛でるのがその写真家にとって幸せなのではないか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000068-zdn_n-sci
記事はこれ
リツイート自体に侵害は無いらしい
2018/06/13(水) 20:29:31.36ID:cVWzLtYY0
>>436
シトレ長官の指揮でイゼルローン攻略した時は無人艦を要塞に突っ込ませる作戦やったり
イゼルローン放棄時に囮の無人輸送艦を一斉に自爆させたり無人艦運用は結構やってますよ
2018/06/13(水) 20:32:01.84ID:rEICbP1N0
>>599
最近ゲームから離れてるのだけど
オススメ戦術ゲームってどんなのある?
2018/06/13(水) 20:32:10.78ID:Izu6ErNEa
テスラが人員削減へ、全体の約9%に相当 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-12/PA832T6JTSEF01
>マスク氏は12日の社内メールで、「テスラは設立から約15年で年間の黒字を確保したことが一度もなく、
利益がわれわれを奮い立たせるのではない。われわれを突き動かすのは世界を持続可能かつクリーンな
エネルギーへの移行を加速させるという使命だ。だが、そのミッションも持続的に黒字を確保する
ことができるということを最終的に示さなければ達成することは決してできない。それはテスラの
これまでの歴史を巡る妥当かつ公平な批判だ」と記した。


精神論になってきてるな。
2018/06/13(水) 20:32:29.81ID:JYxazgDRd
ウリもウォーゲーム知りたいな。
2018/06/13(水) 20:33:07.80ID:MFLfSjwD0
ハロワはいいぞ
2018/06/13(水) 20:33:52.00ID:gVZXbDud0
>>728
(空気売り=サンの場合は尿道プレイの安全管理の可能性)
>>729
寝不足が酷いと同じ車両は家族ですら避けますねぇ
目つきと舌打ちが本物っぽいからヤメロとは言われるのですが自覚が無い
2018/06/13(水) 20:37:27.27ID:GG0cP9oHa
>>736
あー肛門に放尿されるプレイの……。
2018/06/13(水) 20:37:28.42ID:UcZ6KjDk0
新卒でハロワ?
2018/06/13(水) 20:39:28.86ID:gVZXbDud0
米朝首脳会談 韓国メディアは“批判的”
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180613-00000053-nnn-int
>革新系メディアは「米朝関係が根本的な変化に向かう道が開かれた」などと評価しているが、韓国では全体として批判する論調が目立っている。

ムンたんを選んだような国民がこれはちょいと意外
2018/06/13(水) 20:39:41.67ID:Izu6ErNEa
東京理科大:VC設立、学内リソース活用−年内に最大100億円募集へ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-13/PA77N46JIJUP01

大学のやることなんかな。
2018/06/13(水) 20:41:33.16ID:HhqUE7ox0
>>736
視線は進行方向から斜め上45度へ
目の向きに合わせて唇の片方を吊り上げて固定できれば尚良し
顎は前方へ突き出し、できるのであれば目線の方向へ曲げる

肩は左右で高さを変え、腕の振りは不規則かと思いきやある一定のリズムで

このときリズムに合わせて「ひゃんっ!」や「にぃっ!」などの発声を行うと尚良し

足は太ももを腹まで引き上げるつもりで高く足踏みをするように歩く

さぁ、やってみよう
2018/06/13(水) 20:41:52.76ID:ik0F54xv0
新卒ハローワーク?

>>352
小川町程度なら行って帰って来れるでねーのと

池袋なら余裕で通勤圏
始発だから楽だしTJ駄目ならJRがあるし
2018/06/13(水) 20:41:53.48ID:WHijWMoW0
>>734
http://petitslg.shop-pro.jp/?pid=129327134
これでも買っとけや? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
2018/06/13(水) 20:42:06.89ID:cyCUoy/n0
>>740
まだ資金をクラウドファウンディングで募ろうとか言い出さないだけマシなんでわ?
2018/06/13(水) 20:43:39.24ID:8ffxV0Hha
>>740
アメリカの大学とかでよくみられるパターンじゃありませんでしたっけ?
2018/06/13(水) 20:44:30.33ID:Mx/ex8gp0
今アメバでルパン三世第二期の最終話を見てるが、カメオ出演がなくても宮さんのコンテと演出は動きや構図でそれと分かるなぁ。
あとどうでもいいところで発揮されるミリオタっぷりも。一瞬だけ出てくるチェコの装甲八輪トラックとかあの時代によく資料があったな…。
2018/06/13(水) 20:46:26.47ID:ohFpvoef0
COMANOなんて海戦シムあるけど
作戦級だなこれ
2018/06/13(水) 20:46:52.04ID:kdKlT9Xa0
>>741

中洲のチンピラをよく観察されている。さすが帝王。昨日はお風呂に行きましたか?
2018/06/13(水) 20:47:33.06ID:KzSztdmir
>>691
雑誌ってCG?それともMM?
2018/06/13(水) 20:47:34.08ID:my7HBB3d0
>>741
梅の人なら股間をボリボリ掻きながら
「糞!シラミかよ!」と、呟きながら歩くだけでみんな離れていくような。
2018/06/13(水) 20:47:46.28ID:JYxazgDRd
>>736
ぼーっと虚ろな調子で手の振りは小さく猫背気味で一点を見つめながら歩く
→キャッチ?「アンケートよろしいですかアンケート」
→素無視
→キャッチ?「聞こえてますかぁw」(後ろから)
→立ち止まる、右回りに睨み据え踵を返し距離を詰める(当然、ゆったりと)

「聞こえてるよなぁ」「聞こえてるよなぁ」「聞こえてるよなぁ」
2018/06/13(水) 20:48:09.59ID:Ft3SYOxY0
川崎も割と基礎研究しているのだったはず。
>>戦術無人機

しかしカワサキか……
2018/06/13(水) 20:49:08.75ID:gVZXbDud0
>>741
コワイ!
寝不足のときに珍しい電車を見つけて独り言が漏れてるとなぜかスペースが空くときがあります___
2018/06/13(水) 20:50:43.83ID:vS4VFPp4a
北朝鮮の核の脅威なくなった=トランプ米大統領

トランプ米大統領は13日、北朝鮮はもはや核の脅威をもたらさないとの認識を示した。
ツイッターに「私が大統領に就任したときと比べて誰もがずっと安心できるようになった。北朝鮮による核の脅威はもはやない」と投稿した
「金氏との会談は興味深いもので、非常に有益な経験だった。北朝鮮には大きな将来性がある」とし、北朝鮮は米国にとって「最も大きく最も危険な問題」ではなくなったとの考えを示した。

https://jp.reuters.com/article/northkorea-usa-trump-idJPKBN1J917N

>>504
核の脅威が無くなったですってよ!
2018/06/13(水) 20:51:04.95ID:+4/CZOQR0
有機化学は炭素に限るか? 〜有機化学と無機化学を隔てる百年の謎に終止符 〜
ttps://research-er.jp/articles/view/71460
>横浜国立大学の量子化学研究グループが、炭素化合物の不飽和結合において、シリコン化合物とは異なり、内殻電子が結合性に寄与することを世界で初めて発見しました。
>世界最高精度の第一原理計算の結果、炭素分子は内殻電子のトポロジーを変えられ、価電子が自在に共有結合を形成できるのに対し、
>シリコンを含むほとんどの元素では結合形成をしても内殻のトポロジーを変えないため柔軟な結合形成は阻害されることがわかりました。
>本研究から、生命における有機化合物の炭素は他の元素で置き換えられないことの根本的な原因が明らかになりました。

SFネタで多用されるケイ素生命体の存在強度が消滅したようだ。
2018/06/13(水) 20:51:18.74ID:wXTrPxDG0
>>443
制服警官も持ってるし問題ない
ttps://pbs.twimg.com/media/DRQPDqhUEAAIcBw?format=jpg
2018/06/13(水) 20:51:29.25ID:2fOWpnv9M
>>746
この1980年の時点で、美術つまり背景の制作が日本ではできず
パヤオが、新宿にカメラ持ってロケハンに行って、絵コンテのシーンと撮った写真を
1対1に対応させて、韓国に発注していたそうだ
この3年後のマクロスなんか、3分の1ぐらい韓国のスタープロにグロス受けさせてたしな
2018/06/13(水) 20:52:13.95ID:Royfy3Bv0
>>739
ムンたんが相手にされなかったからだろ?

http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/a/1/a14630a8-s.jpg

ちなみにこの画像、画像検索すると、面白いよ
2018/06/13(水) 20:53:29.73ID:2fOWpnv9M
>>755
酸素と同じ外殻電子の数の硫黄で呼吸する能力が
生物には備わってるそうだし
いろいろあるだろう
2018/06/13(水) 20:53:32.16ID:Royfy3Bv0
ちがった、こっちの画像だ

http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/0/f/0fc973e4-s.png
2018/06/13(水) 20:53:49.07ID:HhqUE7ox0
>>748
面接で…(´・ω・`)
2018/06/13(水) 20:54:07.24ID:d3hUwvrBM
>>755
フェストゥム…
2018/06/13(水) 20:54:40.77ID:kdKlT9Xa0
>>751

それは閉鎖病棟で薬漬けになってるおっさんだな。
入院した病院のもの干し場が閉鎖の屋上にしかないので
何度か見たことあるけど、そういう人いたなぁ。

半分は薬中醒ましのおねいちゃんばっかりだったのでカオスだった。
登戸の病院。まじもんのキチガイに触れてただの発達障害でよかったと思った瞬間だった。
2018/06/13(水) 20:54:44.75ID:IBkjJaW20
>>762
「あなたは、そこにいますか?」
2018/06/13(水) 20:55:24.04ID:zp74B4p20
最近疲労感が取れない
2018/06/13(水) 20:56:00.39ID:HhqUE7ox0
>>765
っ有給申請書
2018/06/13(水) 20:56:22.00ID:Izu6ErNEa
>>755
内殻電子の自由度や位相の可変性なら、Siは不純物でだいぶ変わりそうに思えるけどな。
2018/06/13(水) 20:56:30.41ID:WHijWMoW0
>>758
トランプ訪韓の時にやらかしたからまた突撃すると思ってたけどなぁ
黒電話と肩組んで同じ飛行機から降りてくるサプライズを期待したのに
2018/06/13(水) 20:56:53.04ID:IBkjJaW20
>>765
さぁ、あなたも養命酒を!
2018/06/13(水) 20:57:10.79ID:GG0cP9oHa
このシナリオライターさんは良く判っている
ttps://pbs.twimg.com/media/DfibCzYUcAATmbA.jpg
2018/06/13(水) 20:57:33.53ID:Mx/ex8gp0
>>757
ああ、道理で。
東京の町の様子が細部まで妙に写実的だと思ったけど、写真からのトレースで起こしてたのか。
2018/06/13(水) 20:58:24.61ID:JYxazgDRd
>>763
キャッチにイラついたときにやってしまったニダ。
2018/06/13(水) 20:58:38.00ID:0bQjWg8z0
>>760
鳩山政権誕生時のスレを見ているようでちょっと和んだw

いやあ邪悪な笑顔もあったもんだなあ。
2018/06/13(水) 20:58:47.00ID:wXTrPxDG0
>>770
ショーシャかよ
2018/06/13(水) 20:59:12.00ID:e3zj1xVtd
>>691
書けない内容が多すぎて、どうも。
2018/06/13(水) 20:59:17.24ID:zp74B4p20
>>769
効くのか?
用法見ると一日何回か飲まないといけないのがな
仕事行くにはちょっとなあ
2018/06/13(水) 20:59:19.88ID:Izu6ErNEa
>>769
どちらかと言うと、陶々酒の方がキク気がする。
陶々酒は冷え性にはあんま効かんね。
2018/06/13(水) 21:00:03.74ID:3RubZjKE0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6285972
これ白書に乗ったということは解決しろという方向に動くということかなあ。
文科省の粛清騒ぎもこれ絡みかも。
2018/06/13(水) 21:00:17.03ID:GG0cP9oHa
>>769
養命酒いいよね。
2018/06/13(水) 21:00:20.70ID:0bQjWg8z0
>>768
なんで南ごときにその栄誉を分け与えねばならんのだ?

北的にはアメと対等な自国、あめの下僕の北というほえらるきーが確立してるのに。
2018/06/13(水) 21:00:43.18ID:z3TM6a0lx
【悲報】沖田オルタ5万爆死
2018/06/13(水) 21:00:43.53ID:JYxazgDRd
https://www.amazon.co.jp/dp/B0095SE5I6
滋養にはこれ
2018/06/13(水) 21:01:37.60ID:IBkjJaW20
>>691
当然、ベンツの排ガス不正によるリコールについてもスルーなんですね?
2018/06/13(水) 21:01:47.67ID:+4/CZOQR0
>759
「窒素・リン・フッ素」なら炭素の代替でゆるい結合を作れるのでワンチャンあるかも、という話になるらしい。

端的に言ってしまうとケイ素だと結合パターンが限られててDNAのような「必要に応じて切った貼ったできる構造」が作りづらいのだそうな。
2018/06/13(水) 21:02:11.35ID:kdKlT9Xa0
>>761

じゃんじゃん稼いで、じゃんじゃん貢ぐんですね。ドン・ファンのように。
月8入浴目指してがんばれ。

俺は・・・原因不明の問題でテストステロンが地を這って性欲すらでらん。
主治医の偉い先生ですらわからんので来週再検査だ。今日打った薬がどの程度減衰しているか。
これじゃ南新地に出撃しても金の無駄じゃ。人肌恋しいのじゃ。
2018/06/13(水) 21:02:17.58ID:rEICbP1N0
>>691
レクサスつかトヨタは同じ顔云々じゃなくて
素でダサいのが問題
2018/06/13(水) 21:03:05.58ID:xHlvCXQq0
そういや韓国ネチズンが「なじぇFGOにはウリナラ英霊が出てこないニカ?差別ニダ!」と騒いでるそうで。
2018/06/13(水) 21:03:22.77ID:Izu6ErNEa
>>782
>用法・用量
>通常、成人1回1食匙(15mL)又は1酒杯(60mL)を服用する。

適当!
2018/06/13(水) 21:03:22.85ID:WHijWMoW0
?冥酒・・・
2018/06/13(水) 21:03:28.28ID:gVZXbDud0
>>760
なんだか嬉しそうですね___
2018/06/13(水) 21:03:59.39ID:WHijWMoW0
>>781
ジャンジャン行こう
2018/06/13(水) 21:04:34.47ID:IBkjJaW20
トランプ大統領:
「キム委員長が、すぐに非核化に向けて行動してくれると信じている。」@NHKニュース

ああ、これ・・・
数カ月後くらいに、
「裏切ったな!ボクの信頼を裏切ったなっ!!!」と、激おこモードになるパターンじゃないですかー
2018/06/13(水) 21:05:15.19ID:zp74B4p20
ラバウルって今は火山噴火で放棄されてるのか
2018/06/13(水) 21:05:30.35ID:GG0cP9oHa
>>786
お前……はっきり言うなよ。

ベンツやBMWみたいに創業当時から思念を持ってデザインされているフロントグリルがないとか言ってやるな。
2018/06/13(水) 21:06:12.41ID:e3zj1xVtd
>>740
米国では当たり前だし、日本でもいくつかあって成績優秀
2018/06/13(水) 21:07:49.62ID:Mx/ex8gp0
>>787
おらんやん?神話英雄も歴史英雄もろくに。
無理に該当しそうなのは洪吉童くらいかなぁ。神話伝説の類いを見ても物語の体系として広がりがほぼないし。
797名無し三等兵 (ワッチョイ 13e3-2v+3)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:08:19.41ID:Aj5UKpmu0
>Ryzen 5
こんなレビューを見つけたんだが、intelの内臓GPUってそんなひどかったっけ?

http://review.kakaku.com/review/K0001031959/ReviewCD=1119835/#tab
>なんといっても、これ一個でIntelの内蔵ク…iGPUを使わなくて済むシステムが構築
>できますので、iGPUドライバにまつわるトラブルで「ファ〇ク!」とつぶやく回数が
>減ります。人為的な液晶モニタ損壊と、拳をケガする確率も低下するコトでしょう。
>物理的安全性が300%高まります。
2018/06/13(水) 21:08:52.62ID:9Ako4r3l0
知り合いにウィンダム乗ってる人居るけど
かっこいいわ
もっと昔みたいなカクカクとした車作ってくれ
2018/06/13(水) 21:09:21.97ID:GG0cP9oHa
>>796
韓国でホライゾンが売れているのも、秀吉の朝鮮出兵にちなんだ武将が可愛い女の子だからと言う理由だそうですね。

あの作品、特定の国へのヘイトが皆無ですし。
2018/06/13(水) 21:10:04.66ID:kdKlT9Xa0
>>792

トランプは相手をおだて上げていきなり些事で突き落としてってタイプの
ディスカウンターなので、来年には呼び名がリトルロケットマンとか
マイクロボマーになっても不思議じゃないね。

マスコミさんたちやヘイト界隈は一喜一憂しすぎ。
初めから捨てるか滅びるか、だから。
2018/06/13(水) 21:10:11.38ID:MFLfSjwD0
ハイレタハイレタハイレタハイレタ
伊勢、君凄い事になってない?
2018/06/13(水) 21:10:12.18ID:IBkjJaW20
>>799
・・・はい?
ホライゾンがハングルに翻訳されてるとですか?
2018/06/13(水) 21:10:58.98ID:WHijWMoW0
>>797
インテルで別に困ったことないけどなぁ
オンボードで4k60hzにならなかったからRYZENに変えたけど
2018/06/13(水) 21:11:18.42ID:lpvQ5LY10
>>787
そちらの英霊だすと脇坂安治を英霊にしないといけなくなって日本のバランスが崩れるんで…
2018/06/13(水) 21:11:41.55ID:9Ako4r3l0
韓国起源説に依るなら
実装されているすべてのサーヴァントは韓国系と考えられる
もちろん壊れた幻想の起源はウルクではない韓半島だ
2018/06/13(水) 21:11:49.73ID:xAIUkYNW0
>>786
BMW、ベンツは永久名誉マンネリズムですけれど
味噌モーターズの現行モデルから思い出すのは、プレデターだもんなぁ・・・
2018/06/13(水) 21:11:52.18ID:GG0cP9oHa
プリウスはZVW30型のままでよかった。
街乗りから農作業に使えるのはあの型くらいまでだった。
2018/06/13(水) 21:12:04.16ID:gVZXbDud0
奇抜なデザインでもそのうち慣れるもんだけど
現行のプリウスって2年半経っても慣れないよね
2018/06/13(水) 21:12:19.40ID:IBkjJaW20
>>800
北を叩くなら、来年中に終わらせてほしいですね。
東京五輪は平穏無事に終わらせたいですし。
2018/06/13(水) 21:12:31.56ID:pgXaEnC50
やったぜ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1558080.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1558077.jpg

豪華装備だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1558081.jpg
2018/06/13(水) 21:12:42.84ID:vS4VFPp4a
AMDは宗教だから
2018/06/13(水) 21:13:30.87ID:MFLfSjwD0
>>810
なんか初の五スロ空母らしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況