民○党類ですがバイク弓兵です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/19(火) 22:52:54.95ID:wvmt0f93a
!extend:on:vvvvv:1000:512
ヒャッハーッ!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

コロンビアに勝ってしまった前スレ
民○党類ですがまたまたカイブンショーです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529359694/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/19(火) 23:29:26.01ID:AasKUfBh0
>>111
のじゃロリ?
2018/06/19(火) 23:31:39.17ID:xURTRIGX0
>>109
>アジアの最後の希望は日本さんです応援してます
やめれ縁起でもない。おまエラなんかに応援されたら勝てる試合すら勝てなくなるわ。
2018/06/19(火) 23:32:33.63ID:zZ8Xroab0
コニタンさあ…
2018/06/19(火) 23:32:48.47ID:ec4E2kx80
プロ野球は死につつあるし・・・・
ビール飲みながらテレビで野球見てるオッサンって、今はいるんですかね

子供が野球やってないですから、将来的に野球を見ない
20年位前から
2018/06/19(火) 23:33:07.40ID:iH6+tFSg0
安倍晋三 @AbeShinzo
今夜から、いよいよ、サッカー日本代表の熱戦が始まります。 がんばれ!ニッポン!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1009011249210802176/pu/vid/640x360/igFvFcoHbzirNFAB.mp4


そうか・・・やはりそういう事か
2018/06/19(火) 23:33:25.23ID:iWR14mIva
>>115
6月でも寒いのかロシア
2018/06/19(火) 23:33:29.41ID:JAs/6AmA0
>>112
両方つかえるに漉したことはないとは思うけどねぇ。
年寄り向けに
2018/06/19(火) 23:33:34.05ID:Ot7Psyq50
>>56
スペインでプレーしてる選手だから多分帰らないんじゃないかな
2018/06/19(火) 23:33:55.18ID:dIVhYQ7f0
知ってたよ俺が見なかったら勝つんだよ
協会ガーとか抜きに嬉しいし素直にみんな選手褒めてやって今は喜んだらいいじゃんか
2018/06/19(火) 23:34:23.89ID:rUvF/iPe0
>>128
あっこ、殆どのチャンネルで日本戦実況生中継やってたらしいで。
2018/06/19(火) 23:35:02.78ID:zZ8Xroab0
夏はロシアも暑いよ
ナポレオンのロシア遠征も夏の往路でかなり脱落兵が出ている
2018/06/19(火) 23:35:04.93ID:8/iu4ohS0
正直のところ内容は別に良くないよ
ハンド赤紙PKで試合壊れたところがハイライト
2018/06/19(火) 23:35:31.41ID:RK2DhLaB0
>>130
広島とか楽天は球場がテーマパーク化してます
2018/06/19(火) 23:35:42.34ID:hiTh+v1v0
>>132
場所にもよるが試合会場のあたりはこの時期の平均気温は18°ぐらいなんだと。
2018/06/19(火) 23:35:44.93ID:ec4E2kx80
コピペ
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   コロンビアがやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は南米ファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 極東ごときに負けるとは      │
| 南米の面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   ブラジル     アルゼンチン   ウルグアイ パラグアイ
2018/06/19(火) 23:35:45.98ID:4SoGQLXU0
>>121
「怒り狂った観客がピッチに殴り込んで審判を文字通りの八つ裂き」
ここだけ見たらどんな事情だか知らんが酷い奴らやなと思ったが
「審判が隠し持ってたナイフで選手を刺し殺し」で普通に納得できてしまった…
2018/06/19(火) 23:37:41.47ID:RAWI27Pz0
>>136
…まあ前評判は間違いなく日本敗退だったろうからなぁ 開幕レッド退場で流れがこっち来ちゃったがw
2018/06/19(火) 23:37:53.53ID:+c4i9A570
>>88
互換機つくってたパオイニアをぶっ潰したしなあ。あと中身がx86なmacなぞ要らぬというマカーが多かったのでは?
2018/06/19(火) 23:38:10.66ID:Y+oY+sPe0
>>131
モリカケコロ
我が党は追求しないとな
2018/06/19(火) 23:38:23.98ID:AasKUfBh0
>>121
カープ物語もびっくりだわ…
2018/06/19(火) 23:38:58.74ID:iH6+tFSg0
韓国の日本戦放送解説がパクチソンとかアンジョンフンとか無駄に豪華やんw
2018/06/19(火) 23:40:51.91ID:ypva5oav0
>>144
PowerPCに戻れと
68000でもいいけど
2018/06/19(火) 23:41:02.67ID:8PdyxKWW0
>>89
いやこれ永久保存クラスの超馬鹿発言だよね。

その「我が身を捨てた執念の行為」のせいで1発レッド退場とPKによる1点を献上したばかりか、
試合の主導権を相手に渡してしまうのだから悪手中の悪手だろこれ。

これならまだ手を出さずに1点くれてやった方が人数も減らず後々マシだったのに。

仮にこの所業を日本人選手がやらかして敗戦に追いやっていたら、その執念を褒め称えるどころか
最低最悪の愚行としてアベマサハルにこじつけていただろうに。
2018/06/19(火) 23:41:02.75ID:AzXriNrN0
>>124
サッカースタジアムも例外除いて、公営競技場なんだが
2018/06/19(火) 23:41:16.25ID:BgArMwuM0
「……話を聞かせてもらおう」
「不自然で無いように日本を勝たせて欲しい。死人や怪我人を出さずにだ」
「……何とかしよう。スイス銀行の口座に入金を確認次第実行する」
「おお、引き受けてくれるかデューク東郷!」

これが不思議な勝利の原因
2018/06/19(火) 23:41:21.42ID:RAWI27Pz0
>>144
powerPCが発展しなかったのでインテルになったのは残当としか。もちろんマカーですが(エバンジェリストはタ匕ねば良い派)
2018/06/19(火) 23:41:48.40ID:2aXGya3r0
やはり戦争は奇襲に限る
専守防衛なんてクソや
2018/06/19(火) 23:42:25.52ID:cgBKROEq0
>>87
ひずみ可視化じゃねえ!(笑)
2018/06/19(火) 23:42:59.70ID:vZ1o0PnnM
欧州のフットボール組にとっては低温は強いんでないの?
欧州の春や秋の一番動きやすい温度になるんでね? >露西亜の夏

亜細亜系だとかなりの低緯度でも夏続行スケジュールを組むが。
2018/06/19(火) 23:44:05.77ID:3134iY8r0
>>93
では16コア32スレッドで129800円だ
2018/06/19(火) 23:44:09.49ID:mfqYMFlg0
>>147
Jリーガーだったんだよなあ2人共
2018/06/19(火) 23:44:11.37ID:ypva5oav0
>>152
あの進歩速度では
まあ大概のx86プロセッサ対抗馬がたどる末路
2018/06/19(火) 23:44:50.22ID:d3XsYhqcM
>>148
最近聞いたんだがユーロファイター初期型のミッションコンピューターは68020だったらしいな
正式なソースで見たわけじゃないがまあデマ飛ばしてもしようがない話だろう。
2018/06/19(火) 23:45:40.05ID:uGQasrsga
>>145

互換機はなぁ、あの結果じゃやめて正解でしょ。
パイは広がらず、入門機までならともかくアップルの稼ぎ頭のハイエンドにまで食い込んできてたし…
ジョブズが復帰してNewtonやらいろんなプロジェクトが中止されて当時のマニアは怒り心頭だったが
結果としては全部正解だったというオチ。
2018/06/19(火) 23:46:44.94ID:iH6+tFSg0
雷句誠
@raikumakoto
いい画像リプしてもらった。

千田純生
@chidajunsei3163
日本 コロンビア戦スタメン
https://pbs.twimg.com/media/DgDMDgkVAAA6Z4Z?format=jpg


先生公認w
2018/06/19(火) 23:46:45.90ID:uGQasrsga
>>144だお
2018/06/19(火) 23:47:04.00ID:ec4E2kx80
速い2コアの方が体感的には上<8コアとか
最終的には、キーボードっつうI/Oとニンゲンの処理の遅さがボトルネック
2018/06/19(火) 23:49:45.54ID:ec4E2kx80
互換機だしたころのMacって漢字Talk6.0くらい?
使えねー という印象しかないな

印刷行か抱き込んだ戦略は見事だけど
2018/06/19(火) 23:50:07.32ID:mfqYMFlg0
>>161
出世したな。洲崎西の絵を書いていた頃が懐かしい
2018/06/19(火) 23:50:28.98ID:3134iY8r0
>>163
マルチトラックで32bit/192kHzの音にリアルタイムでエフェクトを掛けるのには
コア数は有れば有るだけよい。なおDAW本体のプログラミング難度
2018/06/19(火) 23:51:39.08ID:i6iDTkak0
作曲ってどれくらいのパソコンで行うんですか?
やっぱりMacなんでしょうか
2018/06/19(火) 23:51:41.47ID:RAWI27Pz0
>>160
互換機でても盛り上がりませんでしたから…マックがリンゴマークなしでそうそう売れないのですネー
プロジェクト中止とかそこらへんの嗅覚が鋭いのは素直にジョブズ凄いと思うのですネー
2018/06/19(火) 23:52:58.05ID:B1OmvW1v0
さて来週はアムリッツア前哨戦だが
同盟の8個艦隊の司令官のうち
原作・・・戦死2、負傷1 
OVA・・・戦死4、負傷1、捕虜1
なのだがDNTではどうなることやら
できればアップルトン中将は生かして欲しいところ
2018/06/19(火) 23:53:27.22ID:3134iY8r0
>>167
ぴゅう太でもX68000でもマリオペイントでも好きなマシンを使ってよい。
2018/06/19(火) 23:53:28.94ID:d3XsYhqcM
PowerMacの時点で7.5くらいじゃなかったっけ?
172名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-Pu+n)
垢版 |
2018/06/19(火) 23:53:58.55ID:DOHAnC760
え、今時の女子って
顔のパーツ足してんの?

いきなり顔削り始めるからビビった
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1008717613654892545/pu/vid/532x640/JqSp6F1mwNb6uvFM.mp4
https://twitter.com/not_fakelove/status/1009030005785968640
2018/06/19(火) 23:54:12.71ID:ypva5oav0
iAPX432、MC88000、Itaniumがこけずに順調に発達した世界考えてみるのも面白い
全部世紀の失敗作じゃないかとか言わない
2018/06/19(火) 23:54:42.37ID:d3XsYhqcM
>>170
新作ソフト出たってな
ぴゅう太
2018/06/19(火) 23:55:21.31ID:JAs/6AmA0
>>152
一応発展はしてたでしょ?
たんにユーザーが望む方向に行かなかっただけで
>>158
個人的にはできればAMD・サイリックス陣営についてほしかったかなぁ
>>160
ニュートンは潰さずに東芝と組んでザウルス互換で出しても良かった気はするけどね。
2018/06/19(火) 23:55:26.65ID:B7LAy/4J0
>>165
ありましたねー
懐かしい
2018/06/19(火) 23:56:00.34ID:ec4E2kx80
音楽周りでもそんな重いエフェクトかけたことないからわからんな
外MIDI音源育ちだからかもしれない
2018/06/19(火) 23:57:21.27ID:Y+oY+sPe0
>>151
Gがやるのはあくまで狙撃なので、赤紙を出すピタゴラスイッチは依頼人が考える必要がある
2018/06/19(火) 23:57:33.14ID:AasKUfBh0
>>172
シャーシの肉抜きとかまでする人もいるらしい
2018/06/19(火) 23:58:46.51ID:3134iY8r0
さてMacを使うならLogicだ。
Macを選びながらCubaseを選ぶような意識の不明な者は
小学生とロリバンドで最高だぜな目に遭うだろう。
2018/06/19(火) 23:59:14.14ID:d3XsYhqcM
>>178
護衛とかはやってくれないんだよな
だから暗殺者を抹殺しろというのは依頼できる。
2018/06/19(火) 23:59:49.65ID:8PdyxKWW0
>>89
そして取って付けた様に勝利した日本代表を称賛するもあらゆる意味で手遅れに・・
-------------------------------------------------------------
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
日本代表の素晴らしい勝利!選手・指導者と関係の皆様に敬意を表します。
W杯で初めて南米チームに勝利したことは、全国の子供たちにも大きな夢を与える快挙だと思います。
私も(一時期だけ)ゴール前の魔術師などと呼ばれていたサッカー少年時代を思い出すなどさせて頂きました。

https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1009074160822206464

もうこの「反則は絶対悪、退場も最悪ミスだが、我が身を捨てた執念の行為に、あの瞬間に何もせず、
失点承知でシュートを見送るだけの国会議員が何人いるだろうかと考えた。」
と言う発言は「安保法制が通ったら亡命してやる」と同じく後々まで引き合いに出されまくるだろうな小西。

今更この発言を削除しても魚拓やキャプチャー画像は多数の有志が保存済みなのだから。
2018/06/20(水) 00:00:53.91ID:28lqxGcp0
>>181
一回護衛を受けた事はあったけどそれは依頼達成後に依頼者が死ぬという条件付きでだった
2018/06/20(水) 00:01:44.93ID:8EQPk02T0
>>177
ギターアンプシミュレーターを起動して
プリアンプとパワーアンプとキャビネットとマイクとアンビエントの
全ての演算を有効にした上で空間系エフェクトを多重掛けして
生演奏するなどの行為を行うとどれだけ性能があってもよい。
2018/06/20(水) 00:01:53.58ID:uwpVE1mw0
>>145
まさか、フォントバラバラで日本語で書いてあるハンド指示の文書が出てくるんですか!?
2018/06/20(水) 00:02:37.34ID:Hbj8TZbea
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
日本代表の素晴らしい勝利!選手・指導者と関係の皆様に敬意を表します。
W杯で初めて南米チームに勝利したことは、全国の子供たちにも大きな夢を与える快挙だと思います。
私も(一時期だけ)ゴール前の魔術師などと呼ばれていたサッカー少年時代を思い出すなどさせて頂きました。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1009074160822206464

ゲロ以下の匂いが・・・
2018/06/20(水) 00:02:49.04ID:daIwKMM30
中一子持ち32歳女は妥協して俺を選んだんだろうなあ。
2018/06/20(水) 00:02:52.58ID:2C9kNHnq0
>>145
もりそばかけそばコロッケそば?
2018/06/20(水) 00:03:40.73ID:oVfsQx2X0
>>175
インテルPCに性能で置いていかれたのだからしょうがないのですネー 最初のマックはPowerMac7100で、G3まで乗っけて使ってましたけど
2018/06/20(水) 00:03:57.25ID:8EQPk02T0
>>187
人生に妥協は必要だ。
つまり妥協こそが人生だ。
2018/06/20(水) 00:04:13.84ID:E+VgBn5oa
>>175

PDAかぁ、20世紀の終わりぐらいまでは盛り上がってた気はするが…
どこいっちまったんだろうなぁ(遠い目)

まぁ今で言うところのスマホになってしまったんでしょうが
2018/06/20(水) 00:05:37.81ID:VPcFX+Oy0
>>191
そもそも元々ニュートンの開発には、東芝が噛んでいてそのスピンオフがザウルスだったはずだけど
2018/06/20(水) 00:06:25.78ID:28lqxGcp0
>>187
多かれ少なかれ人生は皆妥協の連続よ
https://stamp.bokete.jp/43639992.png
2018/06/20(水) 00:07:11.01ID:ZLYcSKyT0
>>187
名無し三等兵の平均年齢は40歳前後だからね
2018/06/20(水) 00:07:17.95ID:+7Em8Vsb0
>>181
いやゴルゴも一応護衛ミッションは引き受けている

「 ふふふ、共産党は仏より上にあるのさ」「極地法など登山家の恥だ!」な人民解放軍山岳部隊の
隊長さんが出てくる回で、ゴルゴはチベット仏教の少年活仏をヒマラヤ山脈を越えてインド側に
亡命させる任務を引き受けていた。

途中で中国軍精鋭山岳部隊とも交戦しているけど、これはあくまで副次的な要素で最優先なのは
活仏の護衛と搬送だったのだから。
2018/06/20(水) 00:07:26.71ID:FHj0RF/vM
酔っ払って考えるに、「プロ興行団体」としてのJリーグと
「一見」国威発動組織としての「日本代表」を分けられないジレンマが
日本サッカー業界のポジションな気がしてきた。
もちろんジレンマに達する前の状態がほとんどのプロスポーツやステートアマなところに比べれば
贅沢な悩みだとは思うけれど。
2018/06/20(水) 00:08:14.05ID:7VaOcqMDd
>>190
うむ
https://i.imgur.com/9W9FLn8.jpg
https://i.imgur.com/fEn8dqX.jpg
2018/06/20(水) 00:09:10.37ID:E+VgBn5oa
>>189

自分は9600/300だったな、HDDが4ギガで当時としては割と大容量だったが
今じゃあきばお〜の店頭で投げ売りされてるUSBメモリ並みの容量だな。
2018/06/20(水) 00:09:16.44ID:oVfsQx2X0
>>187
妥協ではなく、状況分析からの最適化で選ばれたのです、「あなたを選んで良かったわ」といまわの際に言って貰えればベスト。
2018/06/20(水) 00:10:13.74ID:28lqxGcp0
>>196
米メジャーリーグ「そんなジレンマなんてあらへんやろ」
2018/06/20(水) 00:11:39.57ID:HO4XLU0s0
>>175
サイリックスはPC-98速くするのに買ったなあ
問題色々出してくれたけど速かった
2018/06/20(水) 00:11:59.40ID:GaDznaoFM
性能で置いていかれたというのはそうなんだろうが、
IBMからすればコンシューマー向けに労力割くのがバカらしくなったんじゃないか
2018/06/20(水) 00:12:11.89ID:8EQPk02T0
それにしても小学生で最高なロリアニメより動かないバンドリ!はもっと動いてよい。
2018/06/20(水) 00:12:41.97ID:urUvp7se0
>>192
ザウルスって東芝だっけか
2018/06/20(水) 00:12:44.12ID:Ws+N3pWk0
[南米代表 五チーム]
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | コロンビアがやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は南米チームの中でも最弱 …   │
┌──└────────v─┬────────┘
| 日本相手に負けるとは    │
| 南米の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\   (´・ω・`)
    ブラジル    アルゼンチン  ウルグアイ     ペルー


ふと、こんな会話が聞こえてきたニダ・・・
2018/06/20(水) 00:12:50.98ID:daIwKMM30
>>190 >>193 >>194もう一人32歳小梨独身女がいるけど妥協してもらいたいものだ。これ以上年とると取り返しのつかない事になる。
2018/06/20(水) 00:13:07.06ID:vCvEC/sx0
こっちに書くと怒られるかもだが、あと1時間あまりでDMMメンテ開始です。
2018/06/20(水) 00:13:36.15ID:avYXItkr0
>>187
妥協しないで、床上手で母性愛溢れた夜は娼婦のような処女を今から探す?
2018/06/20(水) 00:13:46.35ID:C6fkgp0Ra
>>195
△・・・護衛ミッション

○・・・襲撃者の抹殺ミッション
2018/06/20(水) 00:14:03.78ID:UtStmLzQ0
>>187
良いじゃないの。
じぶんが満足出来れば、すべてよし
2018/06/20(水) 00:16:31.75ID:FHj0RF/vM
>>200
>>200
えー、プロ興行団体としてはのスペックはともかく、「国威高揚団体」としては
アメリカ4大スポーツの中で下から数えた方が早くね?
国威
2018/06/20(水) 00:17:01.98ID:daIwKMM30
>>199まあ結構あれをせがまれるので嫌われてはいないなとは思う。今日も致してきたし。
チ〇コが痛い。
2018/06/20(水) 00:17:17.64ID:vCvEC/sx0
>>202
まあOS./2だすときもメインフレーム商売の邪魔だからとかでお金出さなかったりあったしね。
あとPowerPCはServeraid7Hに128MBのメインメモリとともに載ってたりした。
当時としてはリビルドも早いしいいカードだった。
2018/06/20(水) 00:17:32.12ID:oVfsQx2X0
>>
内蔵HDDは350とか700MBだったかな。外付け1GBつけて画像編集とか良くやってたあの頃

>>202
余計な回り道せずインテルに移行してたら…それはそれでマックらしくないかw
2018/06/20(水) 00:18:10.07ID:y+lCSPM10
ゴルゴ13は昔は暗殺以外を断っていたはずだけど、最近は護衛とか仕事の幅を広げている気がする。
ネタg……もとい仕事が減っているのか、ゴルゴや作者のスキルがアップして仕事を受けるようになったのか。
2018/06/20(水) 00:18:16.70ID:GaDznaoFM
でもこの間のWBC(MLB主催)は凄かったやん
「各国の野球文化を尊重する」って名目でメジャーの球場で鳴り物解禁したら
対抗するように猛烈なUSAコール
2018/06/20(水) 00:19:10.23ID:daIwKMM30
>>208それを求めて艦コレをやったが空しくなった。
>>210あまりくよくよ考えるのよくないよね。ネガティブ思考はよくない。アゲアゲ思考で行った方が女は喜ぶ
2018/06/20(水) 00:19:10.39ID:uhukkaXM0
メリケンのスポーツって良くも悪くも自己完結してるイメージしかない
2018/06/20(水) 00:19:26.15ID:E+VgBn5oa
>>204

目の付け所が違う気がする
マジレスするとシャープでしょ。

そういえば妹が昔キャラものの電子手帳買ったが、見た目はキャラものだが中身は
シャープ製のガチ本物だったのはすごかったな。
2018/06/20(水) 00:19:42.07ID:GaDznaoFM
>>214
余計な回り道せずにARMに……まあ当時はMMXもないしダメだったんだろうけど
2018/06/20(水) 00:20:26.27ID:daIwKMM30
ですが民も艦娘という理想を追い求めず三次女で妥協してくれればいいが。
2018/06/20(水) 00:21:36.11ID:Ws+N3pWk0
>>217
大切なのは、
・自分が相手に要求したいこと
・相手が自分に要求すること
この2つのバランスがとれていること、です。

そうすりゃ自然と長続きします。
2018/06/20(水) 00:22:31.42ID:SKdoLyIP0
Macの石がインテル入ってるになったときの寂しさといえば・・・
モトローラとか夢を感じたでしょw
2018/06/20(水) 00:22:59.96ID:ZMbh8jwO0
>>221
2次元の艦娘にちんちんを1本生やすと3次元になる(物理学)
2018/06/20(水) 00:24:15.46ID:9ar+dKK20
Cyrixは設計思想優先で高度に最適化したヘッドルームの少ないプロセッサ造る企業の感想
ファブレスなこともありクロック競争時代に着いて行ける企業じゃなかった
互換性は互換x86の中でもあんまり高い方じゃなくて5x86や6x86はかなりのじゃじゃ馬だった
2018/06/20(水) 00:26:01.26ID:kM8kBD6V0
国威発揚なんて良いから11:11でもコロンビアと良い試合出来るようになってほしい
絶対勝てだの優勝しろだのとは言わないが、このままじゃおじちゃんが耄碌するまでに間に合わない
2018/06/20(水) 00:27:14.21ID:QnBal5FK0
>>223
PowerPCなんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況