民○党類ですがバイク弓兵です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/19(火) 22:52:54.95ID:wvmt0f93a
!extend:on:vvvvv:1000:512
ヒャッハーッ!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

コロンビアに勝ってしまった前スレ
民○党類ですがまたまたカイブンショーです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529359694/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/20(水) 00:27:25.23ID:Kc7qJZi50
>>196
むしろ代表が圧倒的ドル箱状態なので…
2018/06/20(水) 00:27:46.13ID:28lqxGcp0
>>221
https://dotup.org/uploda/dotup.org1563313.jpg
2018/06/20(水) 00:28:33.24ID:8YD1inD90
>>229
これジャイアンにブーメランになってるんじゃ…
2018/06/20(水) 00:29:47.79ID:EDxmM0uS0
>>78
UIがXPまんまなので、例えXGA程度の解像度でも、たかだか10インチモニタで操作しきれるようなもんでは
なかったのだ。
このへんはその後のwin7タブでも事情は同じだった。

そしてじつはこれこそがMSの作るデバイスの抱える宿痾であり、MS(とザウルスやクリエなど)の黎明期の
モバイルデバイスが一般に普及できなかった原因なのだ。

このへんのデバイスはドットピッチが細かくなってもドットバイドット表示を止めずにひたすらディスプレイに
表示できる情報量を増やし続けた。 それこそが正義の時代だったんだな。

あいほんと初期のアンドロイドがそれは違うと証明してもなお、winモバイルは一画面に表示する情報量の
多さにこだわって凋落していったのだ。
2018/06/20(水) 00:30:02.93ID:VPcFX+Oy0
>>204
あ、ごめシャープだったわ
2018/06/20(水) 00:31:46.15ID:cTwGAfHl0
>>181
いや、依頼形式を工夫すれば、護衛もやるよ、ゴルゴは。
今までにそういう形式の依頼遂行も何度か作品にしている。

ジャッキー・チェンモデルのアジア系映画俳優を護衛するシナリオなんかがある。
2018/06/20(水) 00:32:08.42ID:oVfsQx2X0
モトローラ→PowerPCはよくて、インテルではなぜいかんのか今もわからないw
エンジンが栄からR-1830に変わろうが飛べなければ意味がないのだ的な?
2018/06/20(水) 00:32:48.98ID:ZLYcSKyT0
>>224
(一本だけか……)
2018/06/20(水) 00:34:53.07ID:YIVOcyvW0
>>196
何、春秋制の悪口、する?
2018/06/20(水) 00:35:54.55ID:vCvEC/sx0
>>236
なに?幽王の話?
2018/06/20(水) 00:36:27.30ID:ZMbh8jwO0
>>235
(11次元論者か…)
2018/06/20(水) 00:36:29.74ID:EDxmM0uS0
>>187
中一子持ちで32とかちょっとやばくね?

まあシンママに疲れたんだろう。
2018/06/20(水) 00:36:37.03ID:vjs4Sz5g0
>224
本当に生やすと族滅されるので、陰核にしがみつく形で寄生するちんこ型の生物というものを考えてみた。

・触手と吸着により艦娘の陰核にくっつく
・寄生された艦娘は常時軽い発情状態になる
・食事は尿道に口吻を差し込んで艦娘の尿を摂取し、媚薬として尾端から放出する能力がある
・また体表から愛液を吸収することも食事に含まれる
・しかし腸液とか精液が付くと弱って寄生が解けるので提督はオチに向かって死ぬほど励め

とりあえず金剛級の4人が全員寄生され、4人で卍型にくっついて身動きできなくなったままエンドレスで逝き続けてるところを不知火に発見されるところから始まって(続きが知りたい人は自分で書く
2018/06/20(水) 00:37:48.90ID:eMlQlfCU0
結局今買うならwinのタブレットは何なんだよ12インチ以上でフルHD以上でメモリ8G以上で Surface一択?
2018/06/20(水) 00:37:50.87ID:Ws+N3pWk0
>>234
Windowsと同じ石だから、じゃないかと。>インテル
りんご信者の人たちのMS嫌いは常軌を逸するレベルでしたから。

MacにOfficeを提供することが決まった時、同時にMSからAppleへの資金援助も決まったのですが、
その直後のAppleの発表会、ビル・ゲイツがサプライズでビデオ出演すると、会場はブーイングの嵐に・・・
2018/06/20(水) 00:37:58.66ID:ZsHfxLc+d
結婚か
俺もいつか誰かと結婚すんのかね?
・・・と想像するとちょっぴり待ち遠しいような、はたまたいつまでも大人にならずに学生生活を謳歌していたいような、宙ぶらりんな気持ちになるね
それはともかく、目下の問題は数十年後にあるかどうかも分からない結婚式より、来んでもいいのに二週間後に律儀にやって来る期末試験なわけであるが、
さて、いつもテスト期間前後になるとコマドリのごとくピーピー騒ぎ立てる同級生の女が、珍しくも風邪でダウンしたのはどうしたもんかね?
三日前までのあいつは、病原菌とは地球とラグランジュ点ほどの縁遠さを誇っているかのように元気溌剌だったのに、いやはや奇特なこともあるもんだ
色々世話になった借りもあるし、「看病に行こうか?」とライン送ってやったら、「あんたが来ても役に立たないでしょ。来んな」と返ってきたからまあヤキモキしながら放っておいてるが
2018/06/20(水) 00:38:01.06ID:9b7TVCKO0
少年サッカーの指導者の質が上がらん事には
現役時代には頭使わずただやってただけなのに経験者ってだけで指導者になって
自分が言われてた事をやっぱり思考を経ずにそのまま子どもに放り投げる奴が多すぎる
2018/06/20(水) 00:38:07.28ID:vjs4Sz5g0
>239
かなりやばい(女のやりたい盛りという意味で)。
2018/06/20(水) 00:39:05.94ID:9ar+dKK20
PowerPCは割と複雑で・・・・・・
Mac用の石がモトローラかというとそれはそう
PowerPCは規格であってマック用の石として実装したのはモトローラなので
2018/06/20(水) 00:39:22.05ID:vCvEC/sx0
>>244
スポーツの指導者()って大体そんなのでは?
2018/06/20(水) 00:39:29.26ID:eMlQlfCU0
>>244
日本じゃキーパーとかの指導もボールがどこなら立ち位置はここでって体系立ててシステム化してないしなぁ
2018/06/20(水) 00:39:34.62ID:z8IoavmO0
>>169
原作だと第12艦隊以外はアムリッツアまで退く事出来てるんだよな。確か
2018/06/20(水) 00:40:44.05ID:28lqxGcp0
諸君夜も更けた事だしこのおっぱいを見てそろそろ寝たまえ
http://uproda.2ch-library.com/9931468Xv/lib993146.jpg
2018/06/20(水) 00:41:06.75ID:wBIuN5uN0
とはいえサッカーは少年サッカーのコーチレベルでも資格が必要だったり他のスポーツよりかなりマシよ
2018/06/20(水) 00:41:26.94ID:8C6hxkALa
中尉かと思ったらJrの方だったか……
2018/06/20(水) 00:41:39.97ID:SCUctejf0
NI 、最悪の米戦闘機を発表
ttps://jp.sputniknews.com/science/201806185007698/

米誌ナショナル・インタレストが、史上最悪の米国のジェット戦闘機のリストを作成した。
トップは、艦上戦闘機「ブルースター F2A」だった。


なぜか見出しの写真がワースト5位のF-104。
254ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ ed59-uR4c)
垢版 |
2018/06/20(水) 00:41:42.74ID:NKkoybMJ0
今度はセネガル先制?
番狂わせ再び?
2018/06/20(水) 00:42:54.70ID:ZsHfxLc+d
サッカーとか他人の見た夢の話並みに興味ねえ
誰が観てんだ?あんな蛮族の蹴鞠を
2018/06/20(水) 00:43:30.63ID:oVfsQx2X0
>>242
そのへんも良く知ってるけどねw officeはそもそもマック向けだったとか、win対macの確執とか。
UIだけはマックから離れられない身体になってしまってな(winは感覚的に使いにくいし、理屈で使うにもわけわからんし…
2018/06/20(水) 00:43:49.66ID:1wFcqejI0
ポーランドは今年も宇宙にはいけないのか・・・
2018/06/20(水) 00:43:54.72ID:GaDznaoFM
PowerPCはIBMが作った元ネタをIBM,Apple,Motorolaで普及させよう、とやってたものなので
Motorolaという社名にこだわるならわからんではない。
だけどあそこの本命はColdfireに移ってしまったのでPowerPCに関心を示す意味はないはず。

ところでIntelがラプター向けにi960作ってたのにIntelがRISC撤退して
後釜にPowerPCが入ったっぽいが今どうなってるか
259名無し三等兵 (ワッチョイ 4980-9ztJ)
垢版 |
2018/06/20(水) 00:44:10.21ID:YPj86bo60
TPPで決められたルールは日本の憲法と法律の上位に位置し、TPP締結により大多数の日本人が
不幸になっても、日本人だけではどうすることも出来なくなります。簡単に言えば、移民が大量に入って来て
あなたの生活を脅かすことになっても、何一つ文句が言えない恐ろしい社会になります。

https://www.youtube.com/watch?v=sP_LTg4dVHc
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由

https://www.youtube.com/watch?v=fnAkP_lhRVI
集団レイプ発生!難民の受け入れでドイツの治安がマジヤバイ。

https://www.youtube.com/watch?v=-4JskuoePus
ドイツ人老婆が移民の少年にボコボコにされ病院送りに

https://www.buzzfeed.com/jp/yoshitomokobori/baidokuoutbreak?utm_term=.opnqEdoNo#.ukY3J7yMy
指数関数的に梅毒患者数増加。遂に5000人突破。中国人旅行者増加と一致。
2018/06/20(水) 00:44:48.58ID:z8IoavmO0
>>99
本人いわく、郵政省開闢以来の優秀な官僚で辞めて政界入りする時
上司や部下総出で止められたそうな。
2018/06/20(水) 00:44:51.78ID:GaDznaoFM
セネガル、ポーランドは引き分けてくれた方がいいんじゃね?
2018/06/20(水) 00:45:36.85ID:5lNnW3HK0
>>197
これはなんやねん?
2018/06/20(水) 00:45:51.27ID:+K7UPkpqa
ただいま。

会議室の巨大液晶テレビでサッカーの試合が見たいというので
74「部長の許可を取ってこい。話はそれからだ」
後輩「許可を取りました!」
74「夜勤の連中を邪魔しない範囲に騒いでいい。あと翌朝までに会議室を綺麗に掃除してから退出する事。いいな?」
2018/06/20(水) 00:45:58.29ID:QnBal5FK0
モトローラはシャープのものでもあるんだが?
ttp://3.bp.blogspot.com/-xxv4sCzkLQE/Usv6bWTxOJI/AAAAAAAAAKk/DZl7tHsu0hQ/s1600/DSC04738.jpg
2018/06/20(水) 00:47:10.98ID:5lNnW3HK0
>>264
5インチFDって売ってるんかね。
2018/06/20(水) 00:48:14.02ID:YIVOcyvW0
>>260
止められたのは本当じゃないの?
身内の恥曝しになるからだと思うけど
2018/06/20(水) 00:48:28.33ID:+K7UPkpqa
>>265
読み込み装置はうちの職場にはありますね。フロッピーのボディが紙製。
2018/06/20(水) 00:48:53.84ID:z4X4Cfpg0
モトローラ!! 君は 何故に モトローラ!! 心を とじて〜(ヒデキ・サイジョー風)
2018/06/20(水) 00:50:05.32ID:QnBal5FK0
>>265
アマゾンで買えますけど10枚入りが2000円もします…
2018/06/20(水) 00:51:33.04ID:1wFcqejI0
>>258

Avionics向けはFD-SOIのエラーに強い特性が重要なので、x86は選ばれないだけかと。
別にPOWER9の最小構成でもいいのよ。
2018/06/20(水) 00:51:46.29ID:ZMbh8jwO0
>>269
容量単価はともかく、現役時代とあんま値段変わってないのでは
まさかまだ生産してるのか…?
2018/06/20(水) 00:52:44.19ID:vCvEC/sx0
>>269
やっす。1980年代はノーブランド物でも10枚4000円ぐらいしたで…
2018/06/20(水) 00:53:42.64ID:9ar+dKK20
AIM連合はまあ
暇なら追いかけてみると楽しく時間潰せる
2018/06/20(水) 00:54:12.40ID:GaDznaoFM
>>270
それもあるだろうが、普通にi960の時代はアビオニクス向けに作ってたわけでな
当時はSOI技術は必要とされてなかったのかもしれないが。

たぶん航空向けで一番最新のヤツでもG4くらいまでしか世代進んでないと思うぞ
2018/06/20(水) 00:56:14.57ID:C6fkgp0Ra
>>230
吹き出しの後半はスネ夫のセリフっぽいから
ブーメランではなくフラグになっているわね
2018/06/20(水) 00:56:29.60ID:QnBal5FK0
>>271
日本では販売が終了してて市場在庫のみみたいですね
海外のことはわかんないです
2018/06/20(水) 00:56:50.09ID:+K7UPkpqa
大阪の人らが苦労しているのにこんなにご馳走を頼んでいいのだろうかと思ったが
獄中のモンゴル―のことを考えたら「まーどうでもいいか?」と気が楽になりました。

照り焼きもも肉1本とミートピザ二枚とコークで胃が重たいです。
2018/06/20(水) 00:57:11.63ID:akggi5Kn0
民生のCPUやメモリって戦闘機のマニューバに耐えれるんだろか
2018/06/20(水) 00:57:32.68ID:8EQPk02T0
>>221
◆ザラ級重巡◆
2018/06/20(水) 00:58:12.89ID:q+YvJU4C0
>>253
なんで「ジェット戦闘機」のリストでバッファローがトップやねん!

翻訳の過程で勝手に<ジェット>が挿入されたってのは容易に想像はつくが
書いた奴はまったく疑問に思わなかったのか……思わなかったんやろな
単に一番最後のとこでF-35pgrって言いたかっただけなんだろうし
2018/06/20(水) 00:58:51.94ID:ZsHfxLc+d
ところで俺は政治のことはよく分からんが、昨日のニュースを見てふと思った
金正恩が訪中して習近平と会談したというニュースで、「釣魚台迎賓館」というワードが何度も何度も登場してたが、もしやあれは尖閣の釣魚台のことかいな
中国数千年の歴史で一度たりとも尖閣を統治したことがないはずなのに、迎賓館の名称をリネームしただけで満足するなんて、中国ってもしかしてみみっちい国なのか?
かの国のケツの穴はクォーク粒子ほどの大きさもないのか?
2018/06/20(水) 00:59:15.27ID:Ws+N3pWk0
>>270
>>274
F-3(仮称)のCPU(MPU?)は何になりますかねぇ。
2018/06/20(水) 00:59:18.72ID:59GjptdTa
むしろ民生品が電力喰いまくり発熱しまくりで組み込めねぇ!
まである
2018/06/20(水) 00:59:42.60ID:GaDznaoFM
>>281
せやで
だからケツの穴通過するとゼリーマンになってまうんや
2018/06/20(水) 01:00:57.58ID:GaDznaoFM
>>282
BAE/GlobalFoundriesのPowerPC互換CPUと予想
2018/06/20(水) 01:02:00.73ID:9ar+dKK20
PowerPC自体はCISCに近いRISCで素性悪くなかったと思う
元がPOWER1なので重いんじゃないかとも思ったがPowerPC601見るとそんなでもない
ただx86がCISCのRISC変換に行くことでアドバンテージ失い
出荷量の暴力でつぎ込める金額の桁が違うとなると相手にならなかった
2018/06/20(水) 01:03:07.29ID:8EQPk02T0
>>241
そこにMobile Studioがあろだろう。
2018/06/20(水) 01:04:39.68ID:urUvp7se0
>>280
バッファローウィングのステマですね
2018/06/20(水) 01:05:14.76ID:Ws+N3pWk0
おっと、今日の深夜にフジTVで映画「ガタカ」があるぢゃないですか。
これは録画しておかねば。
2018/06/20(水) 01:06:24.82ID:eMlQlfCU0
>>281
流石に正気かお前?
言ってること韓国人みたいなレベルだぞ
2018/06/20(水) 01:06:59.99ID:8EQPk02T0
>>277
モンゴルー=サンに面会が出来る人が居たら、
面会中はモンゴルー=サン以外の皆さんで
焼肉を食べながら朗らかに行うとよい。
これは健康に効果絶大だ。
2018/06/20(水) 01:07:44.75ID:urUvp7se0
>>281
小ホルスタ氏には世話焼きの同級生がいるだろ・・・
穴付きの性春とかヤりまくりだしょ。
2018/06/20(水) 01:13:11.82ID:VPcFX+Oy0
>>263
しれっと部長がいるんですね。わかります。
2018/06/20(水) 01:16:41.30ID:HO4XLU0s0
ロッパーはメガドラ・ネオジオだろ
一時期のアーケード基板もほとんどロッパーやね
2018/06/20(水) 01:17:46.40ID:ZLYcSKyT0
>>278
CPUがクーラーの重みでコア欠けするので7G以上禁止の戦闘機とか嫌過ぎる
2018/06/20(水) 01:19:59.69ID:SKdoLyIP0
>>227
その前はモトローラでしょ何をいってるんだw?
Appleのころからずっとw
2018/06/20(水) 01:23:04.98ID:Ws+N3pWk0
セネガル2点目・・・
ポーランド、ヤバス・・・
2018/06/20(水) 01:23:31.97ID:D27oeP21p
普通は高校生にもなれば同級生とセックスしてるし大学に行けば取っ替え引っ替えセックスしてるし就職して数年もすれば結婚するもんでしょ
2018/06/20(水) 01:25:51.04ID:QnBal5FK0
飛行機のフライトシステムの格納に3.5インチHDDとか使われたらすごいことになりそうじゃないですか?
2018/06/20(水) 01:26:29.95ID:8EQPk02T0
中学生の頃は陽炎不知火黒潮のような姉妹と一緒に風呂に入ったり
高校生の頃は鈴谷や熊野のような同級生と自宅ックスしたり
後輩の浜風とカラオケックスしたりするものでは?
2018/06/20(水) 01:27:01.94ID:81S72Sk80
ストレス解消にはくだらないことをやるのが一番ニダね。
302101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxf1-rFNd)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:27:04.93ID:z8roWCpNx
>>297
おい強豪どうした。
2018/06/20(水) 01:28:29.77ID:2jJo+kO40
powerったらオフコンのpower8ちゃんしか浮かばねぇや
ちょい前に7から更新して相変わらず処理速度だけはパナイ可愛いやつよ
COBOLおじさんにもオススメだ、ibm iならまだ動く(こともある)し
2018/06/20(水) 01:29:01.04ID:SKdoLyIP0
>>302
凡ミス
2018/06/20(水) 01:31:41.43ID:jdfBfUCC0
>>280
駄メルコ・・・ニカ・・・

んまぁわかんなきゃとりまメルコ頼み・・・安牌・・・だが・・・
2018/06/20(水) 01:32:14.46ID:EDxmM0uS0
>>260
あれでトップレベルだから郵政省はあの体たらくなんだ・・・
2018/06/20(水) 01:32:39.88ID:jdfBfUCC0
NECはルーターの評判自分で下げてどうすんだが
2018/06/20(水) 01:33:38.91ID:8EQPk02T0
>>307
NTT用のOEM品はまともな模様
2018/06/20(水) 01:34:16.72ID:MFyL1cKx0
アニメ終わってチャンネルをサッカーに換えたら

何が起きているのか…
2018/06/20(水) 01:35:19.29ID:MFyL1cKx0
>>307
え、最近のNECのルーターってヤバいの?
このところずっとNEC使ってきたんだが
2018/06/20(水) 01:42:14.22ID:jdfBfUCC0
>>306
どうせロクなことせえへんよ・・・役所は・・・

通信・無線規制は国で担当するよりは地方都市広域圏単位で担当した方がいいんじゃねーかなと

田舎自治体は産業誘致の為相当規制緩くするとか最新技術取り入れたりとかするだろうし

総務省の無線技術・通信技術担当部門を文科省の科学技術部門にくっつけりゃいいっしょ
2018/06/20(水) 01:42:55.69ID:QnBal5FK0
やべえ、かっこよすぎてボク抱かれてもいいって一瞬思った…
https://i.imgur.com/vLkjFek.gif
2018/06/20(水) 01:42:56.50ID:ZsHfxLc+d
>>292
小ホルスタって呼ぶなし

断言してやるがな、あの素っ頓狂な女は俺のこと何とも思ってないぞ
せいぜい面白そうなオモチャを拾ったから、壊れるまでこき使ってやろうってくらいに考えてるさ
なんつったって、逃げようとする俺の背中に追いすがる時のあいつときたら、買ってもらったばかりの念願のオモチャを離すまいという小学男子じみた顔をしていやがるんだぜ
だいたい俺のことを人間扱いしてるなら、体育の合同授業で執拗にドッジボールぶつけてきたり、休み時間コンビニまでパシらせたり、休日に扇風機2機荷物運びさせたり、その帰りにアイスコーヒー奢ってくれたりするわけねぇって
まだ遊牧民のロバの方が良い待遇を受けてるだろうよ
2018/06/20(水) 01:46:08.34ID:5lNnW3HK0
今大会はロシアってのが大きいのかなぁ。
欧州でも南米でもないって意味で。
2018/06/20(水) 01:46:12.47ID:QnBal5FK0
>>313
たまに口でしてくれたりはしたんでしょ?
2018/06/20(水) 01:46:53.07ID:Wn4H1ddl0
>>313
押し倒せよ…それで分かる…
2018/06/20(水) 01:47:32.70ID:5lNnW3HK0
>>313
ツンデレ乙。
2018/06/20(水) 01:48:34.38ID:9b7TVCKO0
>>312
寡聞にして黒人男性で男前な人を初めて見たかもしれない
2018/06/20(水) 01:48:37.77ID:jdfBfUCC0
>>310
IPv6未対応な所が過去製品にちょびちょびあったらしい

んでIPv6対応謳ってるメルコ製品使うんだけどAPモードじゃないと安定しない

結果ひかり電話機能も契約しつつONU付きのレンタルルーター借りんのが一番安定だとかの話

ヤマハも一応はIPv6対応してるけど高いし売ってるとこがあんまり無いのよね
2018/06/20(水) 01:55:27.20ID:Ws+N3pWk0
ポーランド負けた。
こりゃ大変なことになってきましたよ、っと。
2018/06/20(水) 01:56:04.69ID:5lNnW3HK0
というか、日本的にはどっちを応援するべきだったのだろう。
まぁ今更だけどw
2018/06/20(水) 01:56:24.59ID:9b7TVCKO0
>>320
大混戦開始のお知らせ
つーかセネガルアフリカ勢なのにめっちゃ守備堅いんじゃが・・・
323101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxf1-rFNd)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:57:44.80ID:z8roWCpNx
>>320
ナンテコッタイ。
グループHのブックメーカーは大変やな。
2018/06/20(水) 01:58:01.64ID:HO4XLU0s0
あれ?セネガルに分ければ結構可能性出てくる?
2018/06/20(水) 01:58:43.49ID:SKdoLyIP0
オウンゴールと凡ミス
2018/06/20(水) 01:59:59.16ID:UtStmLzQ0
https://gigazine.net/news/20180531-tesla-model-3-cr-reccomend/
テスラモーターの底力なんだよな。
2018/06/20(水) 02:02:27.45ID:QnBal5FK0
>>326
これ、オプションのスペシャルパッケージ的なの入れると制動力が強化されるとかいうプランなんじゃなかったでしたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況