X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 898

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/27(水) 17:45:30.67ID:p8BMcUAd
軍事に関する質問はこのスレッドで

前スレ

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 897
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528536219/

ワッチョイ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
2018/07/13(金) 14:17:10.79ID:QBrF6HK8
世界史を勉強すべし
楽しいよ
995名無し三等兵
垢版 |
2018/07/13(金) 14:17:27.99ID:AUZ0SWx0
>815名無し三等兵2018/07/09(月) 17:26:28.98ID:1TdCI9S4>>855
>795名無し三等兵2018/07/09(月) 16:12:06.76ID:vDPPxPp3
>陸軍所属のSASが

>誤訳

>で空軍特殊部隊にされてるのは質問と何の関係もない

>816名無し三等兵2018/07/09(月) 17:27:06.89ID:1TdCI9S4>>855
>「誤訳」で無く「偽装」です。

>第二次世界大戦中の「偽装」を、戦後もそのまま信じていたのです。 一 ...」
996名無し三等兵
垢版 |
2018/07/13(金) 14:17:52.11ID:AUZ0SWx0
817名無し三等兵2018/07/09(月) 17:28:24.09ID:1TdCI9S4
「SASの名称は、イギリスの

偽装

工作と密接に関連しており、当初特殊空挺旅団L分遣隊と呼称することで多数存在していた空挺連隊の一つと誤認させるためであった」。

768名無し三等兵2018/07/09(月) 15:50:53.78ID:1TdCI9S4
「【合本版】真・大東亜戦争 - Google ブック検索結果
ttps://books.google.co.jp/books?id=kDb1CwAAQBAJ
林信吾, ‎清谷信一 - 2015 - ‎History
もちろんさて、

SAS

は Special Air Service 、「特殊空挺部隊」というのが日本での定訳です。

ですが少し前までマスコミでは「

空軍特殊部隊

」とか「空軍特殊連隊」とか呼ばれていました

。我々専門のジャーナリストや評論家、そしてマニアがしつこく指摘を続けて
997名無し三等兵
垢版 |
2018/07/13(金) 14:18:41.96ID:JEXjmMvR
湾岸戦争はイラクがクウェートの石油利権を狙って起こした侵略が発端
アメリカが多国籍軍組んで追い払ったのは周辺国家の安全保障はもちろんだが
戦後の発言権・経済利得だって当然狙ってるわけで
998名無し三等兵
垢版 |
2018/07/13(金) 14:19:07.23ID:AUZ0SWx0
>855名無し三等兵2018/07/10(火) 05:15:34.72ID:ihYGori5
>815 >816

>誤訳

>だよ だって英軍の秘匿名称は「特殊空挺旅団L分遣隊」であって「空軍」なんて一言も無い
>ちなみにWiikipediaのその部分を書きこんだたのはこの俺、ソースはコンバットマガジンのバックナンバー
2018/07/13(金) 14:19:39.91ID:pP5+diol
ということで以後は次スレで。
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 899
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531386277/
1000名無し三等兵
垢版 |
2018/07/13(金) 14:19:59.48ID:AUZ0SWx0
「特殊空挺部隊(とくしゅくうていぶたい)、略称SAS(Special Air Service)は、イギリス陸軍の特殊部隊である」

「SASの名称は、イギリスの

偽装

工作と密接に関連しており、当初特殊空挺旅団L分遣隊と呼称することで多数存在していた空挺連隊の一つと誤認させるためであった」


 「各専門小隊 - それぞれの戦闘中隊には、4つの専門分野に特化した小隊があり、それぞれの小隊には、4名編成のパトロール隊がある。
 航空小隊 –

 空挺作戦

 、ヘリボーン担当。
 機動小隊 - 車両運用による偵察作戦担当。中東の砂漠やアフリカの平地の戦場で活躍する。
 舟艇小隊 - 洋上作戦を担当する。イギリス海兵隊のSBSと共同で訓練を行う。
 山岳小隊 - 山岳地帯の厳しい環境下における作戦を担当する。イギリスには標高の高い山岳がないため、ドイツ連邦陸軍の特殊部隊とアルプス山脈の高原をつかって合同訓練が行われる。
 パトロール隊 - 部隊の最小行動単位で、通信要員、医療要員、爆発物取り扱い要員、語学要員の4名編制である[註 1]。」


下記、ウィキペディアの特殊空挺部隊を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%A9%BA%E6%8C%BA%E9%83%A8%E9%9A%8A
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 20時間 34分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況