護衛艦総合スレ Part.100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/28(木) 13:52:59.10ID:xyy3yXW+
前スレ
護衛艦総合スレ Part.99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528642665/
2名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 13:58:39.10ID:92EeEfsf
一物
2018/06/28(木) 14:26:40.08ID:CONR3W2o
海軍1乙カレー
2018/06/28(木) 14:33:50.93ID:xv+Eow7s
100記念パピコ
2018/06/28(木) 16:00:14.65ID:YeX+sMWD
>>1



そして望月死ね
2018/06/28(木) 18:39:27.02ID:b6yJI7U5
2018/06/28(木) 19:27:16.53ID:bi5r7QNs
機雷探知、初の国産無人潜水機で…離島奪還想定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00050064-yom-pol

22年度運用開始ということは30FFMに載せるんか
2018/06/28(木) 19:32:02.35ID:XC15WPtc
>>1


>>7
UUVは護衛艦から発進か?
今はまあいいとして、将来的にはUSVから発進してもらいたいもんだ。
UUVは遅くて護衛艦から離れたとこで作業させるには進出時間がなぁ。
2018/06/28(木) 19:44:51.82ID:Gleo0/zv
機雷敷設UUVも必須
2018/06/28(木) 20:12:35.81ID:XC15WPtc
>>9
機雷敷設UUVってかなり大型になるけどFFMの能力で対応できるのか怪しいと思ってる。

LDUUVを見てみるとボーイングのエコーボイジャーは全長15mで重量50トン。
そこまで大きくないのとなっても、JAMSTECのうらしまで全長10mで重量7〜10トン。
そして機雷は基本的に重いから、意味ある数を敷設するならかなりUUVも大きくなるので、うらしま程度では収まるまい。
ペイロードはトン単位で必要というのが難問……

仮にFFMがその運用に対応するなら、
それこそCB90だろうが平気で運用できる代物になるな。
11名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 20:16:12.87ID:3yMt3xCe
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/06/28(木) 20:18:10.96ID:WJcLaeZQ
>>9
直接、艦尾から機雷をドボンでしょ
13名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 20:34:02.39ID:HvyYOOBI
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
2018/06/28(木) 20:42:01.19ID:YbfyfKm7
そう言う大物はうらが型後継の掃海母艦が扱うんじゃないか
2018/06/28(木) 20:50:51.84ID:6UkHT8VA
売国 憂国で分けようね
とコピペにマジレスw
2018/06/28(木) 20:52:00.55ID:XC15WPtc
でもLDUUVが使えると、ほぼイコールでCB90や水陸両用車も扱えるってことだから、
ネタとしてはやれた方が嬉しい。
17名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 21:42:37.96ID:1yBnkBdN
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
2018/06/28(木) 21:54:19.76ID:n5TMdAie
>>7
図の機雷、その形状で沈底機雷どうかと
2018/06/28(木) 22:45:44.32ID:Pm/9P01y
この戦車の避弾経始のような楔型の艦橋がFFMなら素晴らしいじゃないか
https://i.imgur.com/Cal97Lo.jpg
20名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 23:50:44.52ID:lb8alrXc
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
2018/06/28(木) 23:51:22.51ID:YeX+sMWD
望月死ね
2018/06/29(金) 00:16:58.28ID:ZeAng3Wk
もし第2護衛艦隊でFFMを集中運用するとなると
FFMを統率する軽巡のような艦が必要にはならないかね
2018/06/29(金) 00:34:10.50ID:kR6Yxvbe
>>22
つDDX
2018/06/29(金) 00:47:17.27ID:km5DCCNl
負担増えそう
2018/06/29(金) 03:09:52.41ID:IoFpAWEz
>>22
部隊運用するわけじゃないので不要。
DDGやDDが担えば良い。
2018/06/29(金) 04:34:13.22ID:AsTDv/kI
フォースプロバイダの概念がなかなか広まらない。
2018/06/29(金) 06:17:09.55ID:LRr2VoAV
>>10
以前出てたポンチ絵で甲板下にもっさり積んでたぞ
2018/06/29(金) 06:49:44.22ID:Pg8HNHgN
甲板下にもっさりさんがみっちり詰め込まれたFFMという
かわいいのかこわいのかよくわからん図を想像してしまった
29名無し三等兵
垢版 |
2018/06/29(金) 08:04:36.33ID:TtWUXtnY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/06/29(金) 08:26:55.98ID:4WZkZnK+
望月死ね
2018/06/29(金) 08:32:25.68ID:3cHQwXov
l^丶
|  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'  
(丶 (丶 ミ いあ  いあ
((    ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;:  ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
`:; ,:' c  c.ミ' c  c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J   u''゙"J

/^l
,―-y'"'~"゙´  | それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ `  ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
((  ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ  :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
2018/06/29(金) 08:35:41.22ID:KFsfhIlC
>>10
LDUUVに搭載する機雷は小型化した91式機雷が比定される
2018/06/29(金) 09:10:13.01ID:1n+f+bgH
>>27
FFMが機雷を山盛りするのは落とすだけだし問題ないし最初からやるだろうけど、
機雷敷設UUV(LDUUV)を扱うのならまた違うだろう?
発進はいいとして回収もしなきゃいけない。
2018/06/29(金) 09:29:27.54ID:iGVWIIzb
>>33
いや機雷じゃなくてUUV
2018/06/29(金) 10:26:41.76ID:1n+f+bgH
>>34
普通のUUVは問題なく積めるだろうけど、
問題はたかだか1トンのOZZ-5?じゃなくて、
機雷敷設できる規模となると10トンはあるだろうLDUUV。
>>10で書いてる通り機雷敷設UUVの話だから、サイズがかなり大きくなる。
2018/06/29(金) 11:45:41.33ID:KFsfhIlC
LDUUV運用するなら、30FFM全長の六分の一はウェルドックが占めるかと
そう考えると舷側に内火艇等を積む必要なくなるかな
2018/06/29(金) 11:55:51.24ID:dyrnmLxM
クレーン懸架式っぽいからウェルドックはないんじゃ?
2018/06/29(金) 11:59:28.09ID:1n+f+bgH
LDUUVは全長だけは作業艇とかとそこまで変わらないので問題ないものの重さが……
あと推進器が貧弱なので受け入れる側もギミックなりで対応できるようにしないと収容直前に外乱で負ける。
39名無し三等兵
垢版 |
2018/06/29(金) 12:15:18.00ID:x3hBeoAs
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/06/29(金) 12:27:33.94ID:KFsfhIlC
>>37
クレーン懸吊式とどこかにあった?
2018/06/29(金) 17:51:46.20ID:+2Cnxn1c
https://www.youtube.com/watch?v=ydsm1uzkNu4
VLSだとここまで爆発するのか
2018/06/29(金) 18:38:14.14ID:M+0Xo8XI
>>41
やっぱコールドランチのほうがいいな

終末段階で対艦ミサイル迎撃するやつはリアクションタイムからホットランチ有利でも、
それ以外はコールドランチでいいよ
43名無し三等兵
垢版 |
2018/06/29(金) 19:24:39.33ID:AKFqIt08
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/06/29(金) 19:28:27.65ID:1rUQha18
>>41
艦橋にも破片が飛び込んでるよね
艦長はCICだろうけど操舵員は無事かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています