護衛艦総合スレ Part.100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/28(木) 13:52:59.10ID:xyy3yXW+
前スレ
護衛艦総合スレ Part.99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528642665/
497名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 13:57:18.09ID:hVQ/aEFO
>>496
だからスレチ甚だしい上に荒し行為やめろ言っとんの

OPY-2もそうだけど、そろそろあさひ型のスペック新情報ないんか
2018/07/06(金) 14:07:41.16ID:3yHQzyIv
ちうか、あさひは後日装備の対潜望鏡レーダーを載せたんだろうか
艤装中のしらぬいは、ネットで拾った写真を見る限りでは、既に搭載したっぽいけど

http://photozou.jp/photo/photo_only/1343793/256296438?size=1024#content
499名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 14:42:53.53ID:W1g2Vt6a
>>497
だから支那の軍拡は無駄なのw
米風に軍産複合体かあw支那w
2018/07/06(金) 15:03:07.15ID:MsY++t/d
>>494
『世界の艦船』は未だに洋上無線ルータのセンサーを図示しないのは何故だろう
ネットで先行されて意固地になっているのか?
2018/07/06(金) 15:27:08.66ID:U5Y8RLJf
次のドッグ入りまでお預けじゃない?
2018/07/06(金) 15:40:49.55ID:3yHQzyIv
>>500
単なるIP通信を行う無線ルータに過ぎないからじゃね
あまり詳細に書くと艦内通信系の秘匿情報に触れちゃうだろうし
2018/07/06(金) 15:44:57.13ID:5SLmInhW
>>497
だから荒らしに触んなつってんだろ
取ってつけたみたいに話題変えようとするぐらいなら
初めから書き込むなや知能不全のゴミが
504名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 15:55:31.92ID:mTPHpnNL
たしか4年周期でドック入りだったな
入渠・低練度・高練度・実動で、即応できる艦艇は護衛艦隊全体の1/4
DDHが4隻居るのもそういうことらしい
2018/07/06(金) 15:57:26.02ID:MsY++t/d
>>502
いや、マストの説明で洋上無線ルータだけ解説無いのはどうかと
2018/07/06(金) 16:11:09.75ID:3yHQzyIv
>>505
マストの三条線やら、上構のそこらから伸びてるホイップアンテナも総スルーだし
別に不思議とは思わんけど
507名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 16:22:39.67ID:Db0EcbTP
>>497
あさひ型に関しては、つき型のFCS-3Aより探知距離が増してる?てとこ
OPY-1に繋がるFCS-3の能力向上の研究でイルミネータ専用だったXバンドの多機能化、電源リソースをCバンドの遠距離捜索に回せるようになったから。

最近あさひ型向けと思われるタレス製ESSM用
イルミネータもFMSで調達されたし次のドック入りでOPS-48と共に装備するかも?
(OPS-48に電源リソース食われて探知距離が大して向上してない可能性もある)
2018/07/06(金) 17:12:08.70ID:jVAQTAYf
タレスの製品を米国防省通して買うのか
2018/07/06(金) 17:16:17.09ID:3vfjM5uN
反応速度はどうなんだろうな
052Dは探知から最初のSAM発射まで15秒かかるそうだが
2018/07/06(金) 17:18:04.34ID:zahjfd4R
対艦ミサイル探知から
2018/07/06(金) 18:26:28.41ID:Pq5/CL+a
15秒は速いんじゃないだろうか。
探知追尾識別照準射撃まで15秒やるわけだから自動化されてる。
2018/07/06(金) 18:37:51.67ID:zahjfd4R
そこらへんの相場がどうなのか知らんから判断がつかねぇ
2018/07/06(金) 18:45:02.36ID:RwyzNmS3
逆に全自動化されてるのに15秒もかかるのか?
って気もするけどどうなんだろうなそのへん
2018/07/06(金) 18:59:19.03ID:WtMC1gOg
まぁ15秒かかる結果が攻撃側に有利な条件ではASM-3二発で撃沈されるという判定ではあるんだが
2018/07/06(金) 18:59:40.07ID:WtMC1gOg
あれ、またID変わった
2018/07/06(金) 19:00:45.01ID:rUgeiOCR
むしろORQ-2と他のシステム(機雷戦システムやソナーシステム)がどう連接されてるかが問題だから、それが気になる。
特に、後から積んだ艦はどう連接してるんだ?

>>507
OPY-1はXバンドアレイの多機能化って明言されてたっけ?
2018/07/06(金) 19:01:51.16ID:RwyzNmS3
軽量化の研究のタイミング的にまだなんじゃ?>多機能化
2018/07/06(金) 19:03:03.99ID:HY3H+g3I
15km先のミサイル発見して、亜音速の着弾まで50秒、十分でしょうね。
同じ高度をまさかのMach3なら15秒でアウト。
2018/07/06(金) 19:13:26.75ID:RwyzNmS3
同じ高度で15kmだとそもそもHQ-9の最低高度以下な上にCIWSの領域だからまた想定反応速度変わってきそう
と思ったけど052Dは西側CIWSと違って独立したレーダーを持たずに
中央FCSで管制する方式だから結局15秒というのは変わらんのだろうか?
520名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 19:27:42.38ID:tPxmIGgr
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
2018/07/06(金) 19:34:13.37ID:1YIzNg55
望月無用
522名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 19:49:05.07ID:+NeOh/pY
>>516
若干そこが自信ないんだよねー
根拠としてはあきづき型に搭載されてたOPS-20があさひ型に載せられてないんでXバンドに
水上モードが付与されたと推察するのが最大の理由
(航海用は何かしら積んでないとまずい筈)
2つ目は能力向上の研究で潜望鏡探知レーダーと共に、あすかに載せられてたんで時期的にそれを流用した可能性があること
研究自体も27年に終わっているので
2018/07/06(金) 19:49:59.65ID:rUgeiOCR
正直いうとFCS-3っていう名前は不適切だと思っていたので、
(これ射撃管制装置っていうより、多機能レーダというべきでは?と思ってた)
OPY-1って名前になったのに、ようやく実態にあった名前がついたかーと思う一方、
OPYは……これつけちゃならん名前だったのでは……?との思いにも募られるジレンマ。
524名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 19:55:33.59ID:+NeOh/pY
>>522
訂正 あさひの画像漁ってたらOPS-20ぽいのが写ってた
>>516
やっぱりXバンド多機能化は無いかも
525名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 20:01:00.00ID:frojOj3i
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
2018/07/06(金) 20:16:49.98ID:1YIzNg55
望月無用
527名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 20:46:04.34ID:TZp5iwY8
>>507
あきづき向けOQQ-24調達のニュース出てるし本当につきとあさひの違いが機関とOPS-106とレーダーアレイの配置ぐらいしか相違点なくなりそうだなぁ
2018/07/06(金) 21:05:26.93ID:9Dw/q74A
>>458
これでイージスの調達価格安くなるとかないの…?
2018/07/06(金) 21:16:44.97ID:k5oi3+Cu
>>528
安くなるかはわからんが日米でイージス艦が建造される度に日本に金が落ちるようになる筈
530名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 21:29:01.44ID:BbUGIHWq
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
2018/07/06(金) 21:46:06.90ID:k5oi3+Cu
https://asia.nikkei.com/Politics/International-Relations/US-taps-Japan-radar-tech-to-double-missile-defense-range

三菱電機のGaN素子を用いて5年から10年後の実用化を目指し2019年度から研究に着手したいとかなんとか
これは概算要求に載ったらちょっとした祭りだな
2018/07/06(金) 22:19:17.21ID:cczyExM9
中国軍スレでレスバトルしてるキチガイ2人がこっちにもやってきたのか
533名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 23:05:57.06ID:4EhWFaB2
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
2018/07/06(金) 23:08:36.72ID:5dDP5GBQ
望月不幸になれ
535名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 23:15:31.10ID:zXpFmCUS
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
2018/07/06(金) 23:21:39.23ID:iqcTI1F/
船から飛ばせる飛行機が無くなった国があるんだって?
それなのに空母揃えて
制空権ありきのミサイル艦も沢山作ったんだってさ
一言で言うと
金の無駄

お笑い中国おかえりなさいw
2018/07/06(金) 23:26:10.89ID:5dDP5GBQ
望月死ね
2018/07/06(金) 23:29:18.18ID:j3qr5+e4
平成の次の年号で15年や20年を刻む頃には、海自はじめ自衛隊はどんな装備・組織になってんのかな
そのころにはいずも型も艦齢が半分経過、ひゅうが型に至っては最後の10年とかになってる予定だけど、想像もできんわ
2018/07/06(金) 23:47:37.91ID:lg/4XhZe
陸自の輸送艦がどんな姿かによるけど
おおすみ型はLPDかLHDに置き換えられて、いずも型はヘリ揚陸艦のような運用かな
空母(ずいかく型?)は3隻か5隻が作られているんだろう

現有の護衛隊群を打撃群に改称した上で1個追加して5個打撃群
日本に存在する空母打撃群は第7艦隊のものと合わせて6個になると思っている
インド洋方面と第2列島線方面に常時1隻ずつを展開させられる体制
2018/07/06(金) 23:54:33.05ID:ruqmQWBk
ロッキードがコンテナサイズの高ベータ炉を2024年に完成するので
それから15年以内に護衛艦が核融合推進になる

電力に余裕ができるので武器はレールガン、レーザーになる
2018/07/07(土) 00:08:09.14ID:Vy/sdp/d
>>539
そのずいかく型(しょうかくじゃなくて?)とやらの規模にもよるけど、流石に20年前後じゃその規模は無理じゃね
それこそ予算をGDP比2%にして今の中国並みにガンガン軍拡してようやくだぞ

しかもそこまで行くと言い訳しようもなく外征艦隊になってるから、いくら政府や内閣法制局が頑張ったって言い訳できなくなるだろ
ぶっちゃけそこまでの能力を持ちたいなら、憲法改正と専守防衛の転換は必須だろうから、20年でもちょっと微妙のような
2018/07/07(土) 00:11:19.24ID:nWjowwik
多く持つ事で無駄が省ける部分もあるから
そこまで過大だとは思わないが、ちょっとビジョンがよくわからん拡張な気がする。
2018/07/07(土) 00:11:45.72ID:kvkoqeeF
>>541
それが来年から"積極防衛"に転換しそうでな…
随伴艦はかなり揃ってきてるし、自民提言をそのまま実行するなら非現実的とは言い切れないかも
2018/07/07(土) 00:58:16.60ID:VOxT8KcH
積極的防衛にでるなら、潜水艦・UUV大増強するか、中距離ミサイル配備するかのどれかしか無いな
水上艦とかいくら量産してもどうにもならない差がある
2018/07/07(土) 01:18:52.06ID:gMb8uFDx
>>544
>どうにもならない差
こちらは青島や旅順・大連を艦砲射撃したり、渤海湾突入したりはしないので、
防衛的に戦えば何とかなるのでは? (潜水艦や地対艦や空対艦の援護有り)
546名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 07:44:48.99ID:teSR7t1K
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
2018/07/07(土) 07:45:58.20ID:C59fO8Va
望月滑稽
2018/07/07(土) 09:38:22.10ID:Xa0eTyMc
>>542
インド太平洋戦略にコミットする手段
常時1個打撃群をインド洋方面に展開させることで秩序と安定を維持するってとこか
2018/07/07(土) 11:24:37.64ID:SXW5qTy5
>>544
いや戦闘機の性能にもどうにもならない差があるんで水上艦の物量差は誤差の範疇よ?
ぶっちゃけF-35が300機もあれば中国沿岸部に航空撃滅やって中国空軍壊滅させられるし
そのあとはエアカバーの外れた敵艦隊を蹂躙するだけ
そもそも中国の水上艦部隊自体が彼らやあなたが喧伝したがってるほど強力な存在じゃないのよ
互いに海軍だけで対決したとしてもDDHにF-35Bが入るなら均衡に持ち込まれ
日本の防衛費がGDP2%と言わずとも1.5%になるだけでも積極的に殲滅される程度の存在でしかない
(だから米軍将官がたびたび今の海自を指してさえ「中国が負ける」と発言する)
2018/07/07(土) 11:34:00.19ID:SXW5qTy5
もっと言えば積極防衛って戦力的な優越が必要ってものでもなくて
日清戦争のときの日本が中国艦隊への積極防衛を躊躇っただろうか?
という話でもある
現実は建造中の戦艦が完成するのを待つことすらしなかったのよね
戦艦を擁するアジア最大最強の清艦隊に巡洋艦とコルベットだけで
殴り掛かっていった
2018/07/07(土) 11:34:40.73ID:VOxT8KcH
そういった推定か知らんが、基地ごと潰されることを想定してないありえない推定なんじゃねーの?
空を飛んでるF-35がいくら最強でも、駐機してるときに基地ごと攻撃されればひとたまりもない
F-35B導入しても、F-35B空母ごと攻撃すればいいわけだし

日本本土が安全圏だっていう前提でのシミュレーションには意味が無い
552名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 11:37:16.51ID:G2s/s5T8
>>551
中SAM改で弾道弾も普通に落とせるようになるだろ
2018/07/07(土) 11:40:05.78ID:VOxT8KcH
飽和攻撃されればいくら最強のミサイル防衛システム持ってても意味が無いけどね
中国は飽和攻撃する能力があるから、飽和攻撃喰らえばどうにもならない

わざわざ中国が、日本が撃墜可能な能力以上にならないように手加減して攻撃してくれる前提なのかな?
2018/07/07(土) 11:40:32.74ID:SXW5qTy5
>>551
どちらにとっても安全な場所はないけど
敵に優越する第五世代機と極東最大密度のAEW部隊
さらに太平洋を越えた先にあるアメリカという後背地が
存在する日本の方が比較的安全である公算は高いよ?
日本単独想定でもアメリカからの兵器輸入やアメリカでの
訓練や休養ができないことはほぼありえないんだし
それに対して中国は有力な同盟国が存在せずシーレーンは
日本列島そのもので半ば塞がれ西域の空軍基地すら巡航ミサイルの
射程に入りかねないので安全な場所がない
555名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 11:40:43.00ID:G2s/s5T8
>>553
何発打ち込むのよ



これ聞くの、何度目?
2018/07/07(土) 11:41:20.76ID:SXW5qTy5
>>553
中国軍基地は飽和されるまでもなく破壊されるけどね
ステルス機の優位というのはそういうもの
2018/07/07(土) 11:48:15.62ID:SXW5qTy5
そういうわけで積極的防衛の蓋然性は「かなり高い」と言えるわけだけど
個人的には日本-南北アメリカ大陸向け航路防衛用に2個群
日本-オーストラリア・ニュージーランド向け航路に2個群
南シナ海に2個群、予備2個群の計8個群になるじゃないかなと予想してる
ただし前者2個は現状のDDH部隊、戦闘機搭載をはじめから織り込んだ
大型母艦は4個のみね
これは2個でも可能で南シナ海においてはイギリス・インドとの協業を前提と
するものとする(3ヶ国合わせて中型以上の空母が6隻〜最大9隻)
2018/07/07(土) 11:50:42.08ID:Vy/sdp/d
>>548
コミットはいいけど、目の前に中露(韓)という海軍保有国がある以上、海自(というか自衛隊)は防衛を重視せざるを得ないぞ
正確に言えば防衛体制ができている上での外征能力にならざるを得ないというか
90年代までなら中国海軍は弱体、ロシア海軍もガス欠でスクラップだったが、今とこれからはそうじゃないわけで、
海の向こうに色気出す前に、足元固めないと何のための自衛隊なのかわからなくなる

あと、陸空も相応に増強されるだろうから、やっぱり海自の増強にも、必然限界はあるだろうし
特に空も、ひょっとしたら海自に劣らず変わるかもしれんし
559名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 11:51:27.04ID:SXW5qTy5
追記
もちろんローテがあるので各航路・海域2個群とはいっても
常時オンステージできるのは1個群のみ
念のため
560名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 11:53:22.53ID:SXW5qTy5
>>557
ただし前者2個は現状のDDH部隊、戦闘機搭載をはじめから織り込んだ
大型母艦は4個のみね



ただし前者2航路は現状のDDH部隊、戦闘機搭載をはじめから織り込んだ
大型母艦は4個群のみね
2018/07/07(土) 11:54:58.86ID:SXW5qTy5
>>558
というより本土防衛は空がメインじゃろね
あと陸のアショア
2018/07/07(土) 11:56:35.08ID:KH71HgA7
>>549
中国の海軍はヨチヨチ歩きレベルですらない
出産直後の嬰児だったんだとバレましたからねー
表に出して大人達と対決させるなんて無理です
F35の数が30機でも残りを現行世代機プラス戦略爆撃機で賄えば複数回ソーティその目標を達成出来るから
余裕で中国の国家防衛戦略体制は壊滅しますね
それを知ってるから中国も陸上基地発の弾道ミサイル整備を必死でやってきたわけで
2018/07/07(土) 11:56:48.08ID:RTIWOstg
>>552
弾道ミサイルなんて落とせない 
中SAM改だけでなくイージスアシュアだってパトリオットPAC-3だって
関係なく落とせないこと前提に考えることが正しい
今までの弾道ミサイル迎撃実験は弾道ミサイルのコースを完全に把握して迎撃ミサイルを合わせてただけ
本当の弾道ミサイル攻撃なんてほとんど迎撃できない 20年後でも無理だろうね
2018/07/07(土) 12:00:29.24ID:KH71HgA7
>>551
空母ごと攻撃できる戦力は中国は持ってない
地対艦ミサイルも艦対艦ミサイルも制空権が確保されたレーダー策敵に頼らないと無効だから
結論からして無理だし議論も出来ないレベル
2018/07/07(土) 12:04:33.59ID:RTIWOstg
>>556
攻撃する目標の位置がわからなければステルス機とか関係なく攻撃なんてできないだろ
弾道ミサイルの発射機はただの大型車両 それの位置を特定できるのは平時のスパイ活動のみ
そして日本はこの手のスパイ活動をまったくしてない  
つまり移動発射機叩きなんてF-35の能力関係なく不可能だよ
2018/07/07(土) 12:05:45.02ID:KH71HgA7
>>553
飽和攻撃出来る能力は無い
何回言わせるんだろ
中距離ミサイル持ってくる前に撃退される大半の中国航空隊
生き残りの航空機で嫌がらせする程度で後は迎撃されて死滅
蓋を開けば中国側戦力の大損耗で終わる
2018/07/07(土) 12:06:33.19ID:KH71HgA7
>>565
衛星って知っとるけ?
2018/07/07(土) 12:11:17.67ID:Vy/sdp/d
>>557
途中でデカい戦争やって、日本が戦勝国になって、国民意識がガラッと変わる上に予算ジャブジャブ、
みたいなことが無いと2,30年程度じゃ到底達成できなさそうな未来絵図だな
GDPそのものに2倍程度の開きがあるとはいえ、あの英仏でも中・大型空母1〜2隻、
米国ですらエリア基本受け持ち大型空母1隻の所で、日本一国で頑張りすぎだろ

というか、そこまでの大海軍になった日には、アジア諸国からも超警戒される事必死だわ
連中は日本に中国を抑止して欲しいんであって、中国に代わって海を支配して欲しいわけじゃないんだから
2018/07/07(土) 12:12:31.56ID:KH71HgA7
>>563
それ以前に着弾させる能力あるの?その弾道ミサイル
抜かなきゃ名刀抜いたら竹光を地でやる中国なんだけどw
2018/07/07(土) 12:14:32.69ID:uJbmJlYT
DDHもDDGも頭数が少ない
だから同時に投入できる量が少なく、統率できる艦隊数は少ない

自衛隊の4艦隊群が艦隊群として活動できるのは領海まで、そして内実は実は2大艦隊群しかなく、神奈川艦隊1艦隊群までしか継続的な外洋行動できない

誤解されがちだが、現在の自衛隊はDDGとDDHの指揮艦の数が少ないから積極的な外洋行動が取れない。
なんでその種の艦艇を増強してやっとそういうレベルにいけて、増強と再編は10年かかるよ
現在はフィリピンバシー海峡までしか防衛しきれない
2018/07/07(土) 12:16:55.87ID:KH71HgA7
>>570
すでに広大すぎて草
2018/07/07(土) 12:19:28.74ID:uJbmJlYT
現在のDDの稼働状況が
DDG4/8
DDH2/4
DD16-20/32程度だろう
でこれで近海で5艦隊2-3艦隊群の活動ができる程度

でASEAN方面の継続投入には継続的に常時5隻の哨戒DD、戦闘指揮にDDHかDDG常時1-2隻が必要
つまりDD×15隻、DDHなど×5隻は戦力が必要

自衛隊はそこまで数的余力がないから
DDG+DDH 18隻
DD 30隻
DEX20隻
規模の数がないとそこまでの稼働取れない。所詮かっての64隻艦隊計画なり、80隻艦隊計画前提って事だ

奇しくも戦前長距離用駆逐艦+主力艦の総数はその程度だった
2018/07/07(土) 12:25:19.09ID:BDBGAq6a
>>572
近海用は将来三胴船みたいなもっと小舟とFFMの組み合わせになるんじゃないの
その分今のDD分を回せるし人員の問題も回避できる
2018/07/07(土) 12:28:17.04ID:RTIWOstg
>>569
弾道ミサイルなんて第二次大戦からあるレトロでクラシックな兵器
そんな兵器の不発を期待するなんて戦略とは言わない 
2018/07/07(土) 12:28:25.94ID:k3x9omyD
またこけおどしくんが発狂してるのかw

弾道ミサイルどころか軌道外れの衛星すら撃墜してるんだから、
観測手段の妨害か不可能な以上、弾道ミサイルも撃墜可能さ。
(こけおどし時空は知らんが弾道ミサイルと衛星ならば衛星の速度は
遥かに早い)

後は撃墜可能性をより高くする為に目標数単位辺りどの位のミサイルを
指向するかだけだから。

で、アショア導入でイージスシステムのカバーを沖縄諸島部を除く
全土に及ぼせば、ミサイル脅威を大幅に低減出来るからなw
2018/07/07(土) 12:30:12.46ID:RTIWOstg
弾道ミサイルの正しい対処はひとつだけ
ことらも大量にもって撃たれたら撃ち返す事
弾道弾迎撃なんて役立たずにコストを投下するのは間抜けだったとしか言いようがない
577名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 12:34:51.25ID:RTIWOstg
>>575
おれがこのスレに書き込んだのははじめてだぞ
人工衛星は速度が速くても地球の反対にいるときから軌道が決まっている
その軌道に合わせてミサイルを置いておけば迎撃は難しくない
だが弾道ミサイルはブースト時間で弾道が変わり軌道はそのつど変わる
迎撃ははるかに難しい
2018/07/07(土) 12:37:57.81ID:KH71HgA7
>>574
不発?着弾エラーの話しかしてないよ
まさにWW2時代の弾道ミサイルはノーコンの嵐だったんだけど?
そこまで遡らなくても湾岸戦争然り
今の中国の航空宇宙部門には技術的蓄積はまるで無い
カンニングでしつらえた自称使える君が居るだけw
だから現状の様に、声だけで戦い泥棒行為だけで盗みとる
一番戦いたくないのは中国だよ
ワンアクションでこれまで吠えて作ってきた見せかけの国家の価値が消滅する
2018/07/07(土) 12:39:06.64ID:RTIWOstg
>>575
それと君はおそらく「軌道外れの衛星」の意味を履き違えているね
軌道からはずれる とは人工衛星の役割を果たすのに適した軌道からはずれたってだけ
別に地球の重力圏から外れたわけではないのだから重力と遠心力の影響を受けながら正しく回転してくる
580名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 12:41:45.22ID:xqP19C2G
なるほどハワイ沖で日米がさんざやって来た迎撃訓練は無意味だったって訳か
お前の理論では
2018/07/07(土) 12:43:16.47ID:RTIWOstg
>>578
別に第二次大戦に限らず弾道ミサイルなんてノーコンだよ
現在の弾道ミサイルもね だから核兵器と組み合わせる
逆に言えば核兵器と組み合わせない弾道ミサイルは脅威ではない
ミサイルの価格を考えれば撃った国のほうが痛い可能性すらある兵器

また戦争したい国なんて基本的に存在しない 戦争をしたがるやつは日本でも中国でも基本的には異常者だろう
2018/07/07(土) 12:45:20.10ID:KH71HgA7
意味はあるでしょ
万全を目指すのがこちらの姿勢なんだから
悔しかったら一回でも当てに来いとしか
2018/07/07(土) 12:45:53.69ID:RTIWOstg
>>580
無意味ではないよ もちろん
重要な政治的パフォーマンス 
現実的には役に立たない弾道弾迎撃能力も「存在するかもしれない」ことにすれば弾道ミサイルを使いづらくできる
昔から使われる戦術でしょ
2018/07/07(土) 12:48:21.63ID:KH71HgA7
>>581
局地戦能力もミサイル戦略能力も中身空っぽなのがこうして明らかにされたから
最後は平和でいきましょうなんて
中国の肩を持つ人としてはだらしがないw
2018/07/07(土) 12:49:59.66ID:RTIWOstg
>>584
中国の肩なんて持ったつもりはないよ
ただ古参の軍オタとして常識だと思った意見を述べただけ
2018/07/07(土) 12:53:27.28ID:gMb8uFDx
>>577
>迎撃ははるかに難しい
そんなことは最初に誰もが持つ疑問だね。
新聞か5chか5chまとめサイトでも読めば、時間・方位など不意打ちで試験していることは明かだよ。
2018/07/07(土) 12:53:52.99ID:ARFXFzAK
>>585
技術の進歩についていけないただのロウガイでしかないぞな
2018/07/07(土) 12:54:04.54ID:KH71HgA7
>>585
テンキュー
こちとらお兄さんには逆らわない主義さ
衣類洗濯戦に移行する
2018/07/07(土) 12:56:38.04ID:xcjsCtqD
>>575
批判は全部敵に見えてそう
2018/07/07(土) 13:03:29.62ID:Vy/sdp/d
弾道弾スレなりMADスレなりに行けよ頼むから
2018/07/07(土) 13:05:01.64ID:ZUmVTQhK
>>581
> また戦争したい国なんて基本的に存在しない 戦争をしたがるやつは日本でも中国でも基本的には異常者だろう
それは、もちろんその通りだが

> 弾道ミサイルなんてノーコンだよ 現在の弾道ミサイルもね
何をもってノーコンと?
CEPが数mじゃあないからなんて言わないよなw

> 逆に言えば核兵器と組み合わせない弾道ミサイルは脅威ではない
BC兵器は脅威でないと?w
592名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 13:27:03.07ID:Yuh6cG+x
日米、韓半島と中国まで探知する最新イージスレーダー共同開発へ
http://japanese.joins.com/article/972/242972.html

チョンソースだが
イージスシステム非搭載でもレーダーは同タイプの護衛艦なんてのも出てくるのかな?
593名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 13:27:20.70ID:G2s/s5T8
>>563
落とせるだろ

今更弾丸を弾丸で落とせないとか言い出すのか?
2018/07/07(土) 13:37:18.25ID:ARFXFzAK
>>593
もう話は終わってる
お前は黙ってろ
595名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 13:37:28.98ID:a0dzbNzL
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
596名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 13:49:27.04ID:S5mdWhoW
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況