>>653>>656
とはいえ日本は15年以降NATOシースパロー・プロジェクトオフィスに要員派遣してオブザーバ参画してるからなぁ
全面参加するかは政治マターがあるのでまだだが、block2導入後block3かシーカー改造のワークシェアと
仕様策定へどの程度関与可能かで判断するんじゃないかね

一応紙面に出たソース
ttps://jp.reuters.com/article/nato-idJPKCN0PJ2XX20150709