民○党類ですが日本にI love you

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/30(土) 12:23:30.47ID:zyZkDNpqa
!extend:on:vvvvv:1000:512
可愛さ余って憎さ100倍!(σ゚∀゚)σエークセレント!

2140kcalある前スレ
民○党類ですが掌を返します
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530271444/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/30(土) 16:46:52.43ID:lUBwUU2Zd
>>299
ビッグモッサーのように毛むくじゃらかも…
夏毛?しらんな
2018/06/30(土) 16:47:37.37ID:Ec05qVgr0
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/b/b/bb13d5ca.jpg

いろいろと闇が深そう。
もういい加減に社会的権利の概念と生物としての人の生理は両立しないこともあると認めればいいのにな。
2018/06/30(土) 16:47:56.58ID:NhV+9wlO0
>>302
剃毛すればおk
2018/06/30(土) 16:48:27.49ID:RboGBD94d
もはやこの大会では負けられなくなった
たとえベスト16ベスト8ベスト4準優勝でも負けた時点で悪は滅んだと嘲笑の対象になるだろう
この汚名を返上するには優勝するしかない…
2018/06/30(土) 16:51:34.63ID:A957NZU00
>>303
ゴムに開ける針とか付けるんじゃないのか。
2018/06/30(土) 16:52:02.60ID:NhV+9wlO0
>>303
年代問わず必死だなぁ
子供ができないならできないなりに幸せに生活できる生き方を考えた方が建設的ではないのかね
308ななしさん (ワッチョイ c9c3-mzC7)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:55:00.44ID:PFWBSPXn0
格上相手に互角にやれたんだし、チョンコみてーに生卵投げられたりはしねーだろ
日本人はそんなにばかじゃぁねーだろうな。
2018/06/30(土) 16:55:01.79ID:ovGn+2V6M
>>303
実際悩んでる人には悪いけどなんだこのコラ素材すごい興奮する
2018/06/30(土) 16:56:49.58ID:vGiIe8wo0
悪魔ほむらちゃん届いたよ!(バンジャーイ)
2018/06/30(土) 16:57:00.06ID:Fuyv13Qy0
>>303
つか普通にこの雑誌は特別付録としてピンホール付きコンドームを同封した方が売れるんじゃね?

読者層的に。
312名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:58:30.49ID:6322gSpo0
有村悠@C94・1日目東ミ20a @lp_announce 2018/06/29 1:24:34
こんな試合するなら侍ジャパンなど名乗るな、侍なら潔く戦って討ち死にしろと言っている人がいた
https://twitter.com/lp_announce/status/1012371185835786240

まんりき王朝@3日目フ-35a @manriki_ocho 2018/06/29 11:56:12
「こんなの侍ジャパンじゃない」とお嘆きの貴方へ。そういう時は「侍ジャパン(ただし室町時代)」と入れるだけで全く気にならなくなります。
ただ「鎌倉時代」と入れるのは相手チームを皆殺しにする可能性が高まりますのでご注意ください。
https://twitter.com/manriki_ocho/status/1012838120708976640
2018/06/30(土) 16:58:53.29ID:KOurdbnu0
>>141
グループステージの第3戦が2試合同時にやってるのは何のためだと思ってるんだ
GS勝ち抜くための戦術もサッカーのうちなんだよ
2018/06/30(土) 16:59:36.65ID:A957NZU00
>>312
サムライも文化的になったものよ。
2018/06/30(土) 17:00:25.21ID:KOurdbnu0
>>141
これスポーツ担当の論説委員なんだよな
さすが夏の甲子園で「熱投200球!1人で投げきりました!」なんて記事を書く新聞社だわ
2018/06/30(土) 17:02:03.19ID:ym2/NPMk0
>>296
米帝様の今現在の本業は覇権国家で基軸通貨の印刷だから、覇権に挑戦して
くる奴には容赦しない。
その上、史那が敵対すれば史那の保有する米国債を紙切れに出来る。

これだけ良条件がそろってるんだから、米帝様が史那と戦わないわけがない。
2018/06/30(土) 17:02:38.96ID:PtdNn5x/K
>>193
ハンターキャッツに登場した電脳導士の使ってた竹簡型キーボードがちょっと欲しいw
2018/06/30(土) 17:03:05.66ID:/KwquAUZa
サムライムロマチジャパンなら
2018/06/30(土) 17:03:14.54ID:gUB7L98Sp
>>315
「フェアプレイで勝ち残るなんてフェアプレイじゃない!世界もそう言っている!!」
端的に言ってタダの基地外ですわ。
2018/06/30(土) 17:03:28.47ID:1l4nIALN0
インターステラのロケットの落ち方がなんかシュール
2018/06/30(土) 17:05:08.86ID:lUBwUU2Zd
どっちかというと戦国時代的なもののふジャパンよな
まぁ江戸時代的なお役人侍ジャパンよかマシだと思うが
2018/06/30(土) 17:06:55.46ID:HIEdq+j80
>>244
マスコミは真綿でくるんだ書き方してるけど枝野の狭量と協調性の無さが
昨今の記事からにじみ出てるよな。
万が一立憲民主が中心になって政権をとっても即、空中分解すると
確信できるぐらいに。
まあ支持者にとっちゃ反安倍の大義を前にすれば些細なことなんだろうが。
2018/06/30(土) 17:07:16.89ID:IsugAebh0
PCスキルと言うのはITパスポートレベルなのかね
2018/06/30(土) 17:08:23.26ID:Ec05qVgr0
>>307
つうか20代中頃で作ればけっこうな割合で不要な努力だろうんい。
2018/06/30(土) 17:08:36.86ID:4AHssabN0
>>296
日本の帝国陸海軍再建の援助をするって事だろ
情勢を日清戦争の直前に巻き戻すって事だ

ヨーロッパも本気で軍拡する覚悟があれば援助は受けられるだろう

F-3の艦載型(作るか分からんが)を40機常用可能な空母となると相当大型のものが必要だよな
2018/06/30(土) 17:11:22.96ID:075S2THUM
ナナシ・ヘッズは会社を設立しました。社員を募集しております。働きたい人RT。
 社員:500人
 勤務時間:8:00〜17:00
 基本給:44万円
 残業:80時間/月
 特徴:年配が多い

平社員で月収70万円だ。
2018/06/30(土) 17:12:41.05ID:Ec05qVgr0
>>323
渡された個人用業務PCで一通りの初期設定を自力でできる事、じゃろ>PCスキル

最低でもメーラーの設定くらいは出来てもらわんと。
2018/06/30(土) 17:13:16.01ID:gUB7L98Sp
>>322
つまり、みんす諸党の分裂、細分化はまだまだ続くということだ。2〜3年後には野党の数が野党系議員の数を超える展開も充分考えられる。
2018/06/30(土) 17:13:38.44ID:OH6mX0al0
西野氏の勝負運はどちらかと言えば悪運なのでヒール役のほうが強まる_
2018/06/30(土) 17:17:10.67ID:Maku9Kwl0
>>326
良い会社ですね
2018/06/30(土) 17:19:13.79ID:Maku9Kwl0
>>319
せやかて、ポーランドも
「ここで空気読まずに真剣にプレーして日本に逆転されたらポーランドに帰れない」
とか思ってるかもしれないしな
2018/06/30(土) 17:20:51.55ID:Maku9Kwl0
>>310
燃料と液体酸素を加圧する、ヘリウムの圧力が規定では0.1秒で1MPaになるはずが
0.6秒かかって1MPaになってそのあと減少したそうなので、ヘリウム配管系のトラブルっぽい
2018/06/30(土) 17:21:33.32ID:D8wkcpIH0
UK Defence Journalより。

German Air Force ‘In dire straits’ says Chief of Staff By George Allison - June 29, 2018
https://ukdefencejournal.org.uk/german-air-force-in-dire-straits-says-chief-of-staff/

最初"in dire straights"の意味を知らなくて、「へ?マーク・ノップラー?なんで??」とクエスチョンマーク御一行様がオレの頭の上で東京音頭を踊った。

で、熟語の意味を調べてみたら"in dire straights"が「非常に困窮して〜」の意味だと知った。

別にワイマール時代みたく戦時賠償を抱えてるわけでもないのに、あんだけ無駄に緊縮財政やって"Money for Nothing"("無駄に金を貯め込む"の意。ダイアー・ストレイツのヒット曲名でもある)してたら、「そらそうなるな」としかw
2018/06/30(土) 17:22:03.34ID:7RnXl2LK0
>>332
最近のお人形はヘリウムなんて使ってるのか。。。 
2018/06/30(土) 17:22:23.86ID:zdcYWZRva
W杯はプロ野球リーグみたいに総当たりでやらんから
こんな微妙な展開がまま出てくるんだ。

参加国全部でリーグ戦やれやコラ。
最後まで両足で立っていたものだけが勝利者や。
2018/06/30(土) 17:24:42.17ID:D8wkcpIH0
>>314
のっぶ他一同「あの頃茶の湯を流行らせて、あいつらのヒャッハー体質を矯正しといて良かった(安堵
2018/06/30(土) 17:27:07.87ID:UvYoo5GA0
>>324
現実問題として、社会人としてのキャリア形成と出産子育ては、現状だと対立する構図なので両立が難しい。
大学を出てからの20代は仕事に没頭して経験とスキルを積み上げる時期なのだけど、そこで何年か第一線から離脱すると、
キャリアに断絶が生じ、かつ抜けた穴も新しい人で埋められてしまうので、その後で苦しくなるという事情もあるから悩ましいところ。
サクッと復帰して以前の同じように通用するのは、一握りの優秀な人だけだろう。
2018/06/30(土) 17:28:30.58ID:gUB7L98Sp
>>335
704人で一つのボールを追いかけるサッカーをやれと申すか。面白そうでござるな。
日本人強そう。
2018/06/30(土) 17:28:39.31ID:D8wkcpIH0
>>320
静止画しか見てないけど、昔テレビで見た50年代アメリカのヴァンガードロケットの打ち上げ失敗を思い出した。

ホリえもんロケット失敗の動画ってもうどっかに上がってる?比べてみたい。
2018/06/30(土) 17:33:02.31ID:IJNe7HFK0
さて、お昼はCoCo壱番屋で5辛のポークカレーを食べました。
5辛でも、効きました。
歳は取りたくないですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/30(土) 17:33:47.97ID:PtdNn5x/K
全自動情報テロ端末

【スマホ】Samsungの最新スマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530338988/
2018/06/30(土) 17:37:58.82ID:Ec05qVgr0
>>337
そういう社会的権利を行使したければ生物としての生理はある程度あきらめろっちゅう話で。

もちろん女にも社会に進出して働く権利はあるだろうさ。
でもそのための時間は本来子孫を残すために与えられていたものなのだ。 多少の不具合も
出ようってもんさ。
2018/06/30(土) 17:39:13.05ID:aiNm3mwr0
>>320
エンジンの噴射口付近から
通常の下向き噴射以外に
斜めに炎が出てるように見えたが・・・
たとえ小型でも素人にロケットは難しいんだなあと
JAXAを退職した技術者とか雇ってないのかね
2018/06/30(土) 17:40:35.32ID:vGiIe8wo0
てか、コンサータって運転するなって患者向けのしおりにも書いてあるのな……。
トホホ
2018/06/30(土) 17:40:39.94ID:IsugAebh0
ロケットは機密の塊だから自前で車輪の再発明するしかない
2018/06/30(土) 17:42:21.03ID:IJNe7HFK0
宇宙の騎士テッカマンブレード ブラスターブレード対ブラスターエビル - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LOxrmt9fJEE
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃ 改めて見ると。
   震
  (*T∀T) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/30(土) 17:43:06.20ID:Fuyv13Qy0
>>256
>まあ、疑惑が出た→PTが調査します。となったら野党は国会でする事が無くなるからなあ。

特に予算委員会で肝心の予算の話を一切せずに、ひたすらモリカケ追及をエンドレスでやらかして
他の議案の審議時間を食い潰し、「審議が尽くされていない」と妨害する得意技が封じられるしね。

まぁ予算委員会で無関係な無駄話を禁ずるだけでも国会はかなり正常化しそうですが。

>>322
やはり枝野は組織のリーダーに必要な包容力や人望が致命的に欠如していますな。
マスゴミの絶対的な援護が無ければとっくに議員バッジ失った無職確定でしょうが。
2018/06/30(土) 17:44:11.38ID:lUBwUU2Zd
>>339
だ・い・じ・け・ん
https://i.imgur.com/kzj4WOk.gif
2018/06/30(土) 17:47:22.30ID:7RnXl2LK0
>>344
兄ちゃんのレヴォーグはアイサイトついてるからよほど平気やろ。 
2018/06/30(土) 17:50:00.74ID:vGiIe8wo0
>>349
弟のやでー
禁忌は守らないと最悪、保険金降りなくて人生詰むからな。
2018/06/30(土) 17:50:16.62ID:Maku9Kwl0
>>343
あれは姿勢制御用のホットジェットで、メインジェットと同じエタノール燃料
機体が傾いたので立て直すために自動制御で噴射したそうな

https://pbs.twimg.com/media/Dg40gKOV4AAb4f1.jpg
2018/06/30(土) 17:52:37.75ID:O/RFWfz/0
>>312
奇襲上等でゲリラ戦法をやったり、籠城して石やうんこを敵に投げつけた悪党楠木正成とか
2018/06/30(土) 17:54:46.99ID:vGiIe8wo0
これからはサムライではなくニンジャにしよう。
ニンジャジャパンなら何をしても大抵許される。
2018/06/30(土) 17:55:48.46ID:tY3dVRxl0
屋敷の周りは草ボーボーで門にはいつも誰かの生首が飾ってなければ侍を名乗れないとかヤバ過ぎじゃねえか…
2018/06/30(土) 17:56:37.57ID:Maku9Kwl0
https://twitter.com/hachiya/status/1012950497358036992
風立ちぬのあのシーン、自分たちがやる事になるとは…

https://pbs.twimg.com/media/Dg65GQTVMAAUAEt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dg65GQUU8AApR3-.jpg

機体各所から原因を探るべく作業中。 司法解剖みたいだ。

https://pbs.twimg.com/media/Dg68KXQUYAEqzk5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dg68KXSUEAAA6-Q.jpg

現在、原因究明のために四散した部品を集める作業を行ってます。 赤平でもさんざんやったなー。この作業。

https://pbs.twimg.com/media/Dg6iCsKUcAEt7-U.jpg
2018/06/30(土) 18:02:02.76ID:O/RFWfz/0
>>353
「ドーモ。ベルギー代表=サン。ニンジャジャパンです。」
「ドーモ。ニンジャジャパン=サン。ベルギー代表です」
「ここで会ったが百年目!貴様ら全員オヒガン送りにしてやるわ!イヤーッ!」
「グワーッ!」
「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」…

全てが終わったとき、スタジアムにはツキジめいた惨状が広がっていたのであった…
2018/06/30(土) 18:03:32.63ID:2ihP/nX3d
>>307
養子に向かわないのは日本人だなあと
2018/06/30(土) 18:03:43.64ID:lvX+Qc5b0
>>304
淋さんは毛虱で下もツルツルとな!
2018/06/30(土) 18:03:57.56ID:vGiIe8wo0
>>356
いやほんと、ベルギーは道路なんだということを胸に刻んでやりたいものですね。
2018/06/30(土) 18:05:33.71ID:ym2/NPMk0
ベルギーに 道路にされて もうダメポ
2018/06/30(土) 18:05:43.66ID:aiNm3mwr0
忍者なら負けても落ち武者ジャパンと言われずに済むな
しかし正攻法だけで勝とうとする侍集団なんて
戦国時代を生き残れないのは間違いない
2018/06/30(土) 18:05:50.90ID:sTzzK7nK0
>>190
学校でHHKBのBTモデルを一人一つ買わせればいいのでは?()

>>199
自分もようやく新型に慣れてきたなあ
慣れると悪くない
2018/06/30(土) 18:06:35.97ID:IsugAebh0
コンゴの支配者レオポルド2世が日本に襲いかかる
2018/06/30(土) 18:06:52.93ID:lvX+Qc5b0
ただ、ベストメンバーがおっさんばかりなのが気になるな。
4年後どうするんだろう。
2018/06/30(土) 18:06:58.52ID:/KwquAUZa
抜け忍ジャパンとな
2018/06/30(土) 18:09:10.34ID:IsugAebh0
まあ敗退決まってたポーランドが力入れてくるとは思ってなかった計算違いは猛省しないといかん
2018/06/30(土) 18:09:35.72ID:D8wkcpIH0
>>348
おお、ありがとう。ヴァンガードよりは上がってんな。
ちなみにヴァンガードの打ち上げ失敗の動画はこれ↓だ。

https://www.youtube.com/watch?v=zVeFkakURXM
2018/06/30(土) 18:11:35.49ID:lvX+Qc5b0
何度もあったゴール前のチャンスを外しまくってた現状から
あんな奇手に出る決断をしたのだろう。
2018/06/30(土) 18:11:47.24ID:PtdNn5x/K
>>361
抜け忍ジャパン
対魔忍ジャパン

◆◆青少年のなんかが危ない◆◆
2018/06/30(土) 18:13:43.77ID:ym2/NPMk0
サムライジャパン
松永弾正ジャパン

介錯不要。
2018/06/30(土) 18:14:15.10ID:90NKNfNOd
>>358
暑いから剃った
他意は無い
2018/06/30(土) 18:14:51.01ID:JD/sGPoha
>>348
思ったより順調だな、打ち上げた途端にくの字に曲がって爆発するのが普通だろ
2018/06/30(土) 18:14:55.75ID:O/RFWfz/0
>>363
斎藤実「住民の腕を切り落とすとか正気か!?」
レオポルド2世「わざわざ金つぎ込んで住民のためにインフラ整備したり教育するとか正気か!?」
2018/06/30(土) 18:15:44.60ID:vGiIe8wo0
>>371
オーラルやってもらい過ぎたらまた腫れちゃうよー?
2018/06/30(土) 18:16:36.43ID:PtdNn5x/K
サム・ライミジャパン
376名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:17:30.17ID:6322gSpo0
AKILA@7/15Psiege交流会 @AKILA1113 2018/06/27 22:36:05
アメリカの喫茶店で働いてた人の話
米「アメリカでは強盗が多いから店員が拳銃を携帯して、店に散弾を置いてる所があるんだ」
俺「なにそれアメリカ怖い。でも拳銃だけじゃ足りないの? 強盗も拳銃とかじゃないの?」
米「強盗に散弾は使わないよ。散弾はクレーマーを黙らせる為にレジの横にある」
https://twitter.com/AKILA1113/status/1012697360705597441

続き
俺「変な質問かもしれないけど、強盗とクレーマー。どっちが厄介?」
米「クレーマー。強盗はまだ説得出来るし、落ち着かせたら大人しく何も危害を加えず出て行く。
クレーマーは駄目だ。あいつ等英語で話してくるくせに英語が通じないんだ。オーナーが散弾銃を磨きながら出て来ると静かになる」
https://twitter.com/AKILA1113/status/1012697401906196480

米「クレーマーはとにかくイチャモン付けて商品をタダにしようとしてくる。
日本は店側に落ち度無いのに頭下げて大変だな。店先に刀でも置いておけばクレーマーも黙るんじゃないか?」
俺「今度は『刃物を見える所に置くなんて威圧的だ!』ってクレーム来る」
米「斬れば静かになるんじゃない?」
https://twitter.com/AKILA1113/status/1012697424828162049
2018/06/30(土) 18:17:59.17ID:90NKNfNOd
>>374
いかがわしいところにばかり行ってる扱いしおって(´・д・`)
空気売りさんとは違いのだよ
2018/06/30(土) 18:18:06.25ID:O/RFWfz/0
サムライジャパンはサムライでも楠木正成や真田幸村だ!と言えばよろしい。
どっちも英雄視されてるわけだし。
2018/06/30(土) 18:18:34.44ID:D8wkcpIH0
サム・ライブ・ルー、ルー大柴ワンマンステージ。
2018/06/30(土) 18:18:53.43ID:I2nELtmT0
>>361
源平合戦でも無理なのは間違いない。
(義経や兄ちゃんの所業を見ながら)
2018/06/30(土) 18:21:12.33ID:aiNm3mwr0
そう言えば、JAXAって派手な打ち上げ事故を起こした記憶が無いなあ
欧米やロシアでも一度はやらかしてるイメージだけど
2018/06/30(土) 18:21:45.26ID:lUBwUU2Zd
>>378
出陣前に肝練りやってサツマージャパンにしよう
2018/06/30(土) 18:23:04.01ID:OSrUnCbF0
サムライジャパン(松永久秀)
サムライジャパン(荒木村重)
サムライジャパン(宇喜田直家)
サムライジャパン(源鎮西八郎為朝)
サムライジャパン(地獄のステルスコマンド)
2018/06/30(土) 18:23:11.53ID:lUBwUU2Zd
>>377
でも性病なんでそ?_
2018/06/30(土) 18:24:12.65ID:tY3dVRxl0
>>377
西の中洲帝、東の淋ちゃんとしてそびえ立ってますからね
ニ大棒として…
2018/06/30(土) 18:24:25.20ID:lvX+Qc5b0
>>380
のぶのぶ「数を揃えて正攻法が一番じゃろ!」
弟の粛清や桶狭間から目を反らしながら…
のぶのぶ「それで駄目なら逃げる!これ肝心な所」
2018/06/30(土) 18:25:14.72ID:WKZJBei80
>>284
>>59

保冷剤枕は良いものだ。(>_<)
2018/06/30(土) 18:25:45.78ID:ym2/NPMk0
桶狭間は「天が今川を見放した」だけだから。
2018/06/30(土) 18:29:22.09ID:zdcYWZRva
そういえばノブノブで思い出したがドリフの新刊はまだかいな。
ちゃんと完結するのか心配だが、ハギーよりは信用できる。

>>382

ピッチングマシーンにサッカーボール詰めて、
天井でぐるぐる回すのか?
2018/06/30(土) 18:29:47.88ID:syvYI1eW0
久しぶりに蓋を開けてお掃除→PCが自動修復を準備してしますのロードで止まってしまう
メーカーロゴが出てきてる状態だからパーツの故障ではなくWindowsの不具合かなぁ…時間が経てば直るかな?
2018/06/30(土) 18:31:46.21ID:PtdNn5x/K
>>389
車座の中央にボールと目隠ししたストライカーを置いてグルグル回す
もし蹴り損じたらストライカーがセプク
2018/06/30(土) 18:32:32.44ID:2OtWR9Ia0
>>297
まあこんなクソみたいなポンチ絵載せる程度だからねえ、今の新聞
(6月23日朝日新聞朝刊)
ttp://fast-uploader.com/transfer/7085906390509.jpg
2018/06/30(土) 18:33:22.82ID:I2nELtmT0
そういやフセインが存命だった頃に負けたサッカー選手を機銃掃射するとか言ってなかったっけ?
イラク式胆練り。
2018/06/30(土) 18:35:08.54ID:OSrUnCbF0
>>390
HDDが死にかけてる時もそういう症状になることがある
2018/06/30(土) 18:37:23.34ID:4UkzSAXn0
>>141
これがせめて高い金でチケットかったスタジアムのファンに塩試合見せて恥ずかしくないのかというのなら
分らんでもないけど。
こういうルールとか同義とかで責めちゃうのはちょっとアレ。
感覚的にはMTGでMoMaが大会を席捲したことに対してMoMaを使ったプレイヤーだけを叩いて
糞カードをデザインしたチームとか会社を叩いていないのが朝日新聞のこの記事。
2018/06/30(土) 18:41:01.64ID:syvYI1eW0
>>394
まだPC購入して1年なのであり得ないです(憤怒)
2018/06/30(土) 18:43:50.32ID:Wl+YMtTo0
もっかいちゃんと電源コード抜いた上で配線再チェックしてみたら?
CPUクーラーのコード外れてコア焼け寸前とかメモリが半刺しになってたとか可能性はいろいろ。
2018/06/30(土) 18:45:06.49ID:OSrUnCbF0
古武術関連のあれこれを見てると、戦後になるまではやたら逸見って名前を目にするんだけど武芸の名家なんだろうか。
日置弾正が学んだという弓術は逸見流だし、立見流をはじめとした剣術流派の宗家や高弟の中にも逸見という名前がちらほら。
それとも単に昔は逸見って名前が多かっただけかな?
2018/06/30(土) 18:49:07.74ID:AtEcpsPb0
>>392
まず、元ネタの横断幕に描かれてるのは大迫本人ではなく
「大迫半端ないって」と泣き叫んだ相手チームの選手なので、
ここは枝野辺りの顔を描くべきという点ですら外しちゃってるのがアレだぬ
2018/06/30(土) 18:49:10.25ID:+y9daEZfp
>>397
つかですね、ファンを外して拭いて掃除とか基盤についてる埃を拭って掃除とかそれぐらいしかしとらんのだわ
だから、なんでそれだけで自動修復が掛かってるのか不明すぎてな…
2018/06/30(土) 18:52:50.56ID:9EdSw3Gva
55銀は、はっきし変調か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況