民○党等ですが世代が違います

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/30(土) 23:25:39.28ID:V+UUn/sLa
!extend:on:vvvvv:1000:512
世間と噛み合わないのは仕方ないよね(σ゚∀゚)σエークセレント!

野蛮な紳士の前スレ
民○党類ですが日本にI love you
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530329010/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/01(日) 15:26:04.89ID:G5W7KL290
>>754
リズと〜を見たのでユーフォ一期を見直したんだが、北宇治高校吹奏楽部60人もいるのな。
全国大会に出てて有名な高校とかならわかるけど、最近のそこらの高校でもそんなに人数いるものかね。
2018/07/01(日) 15:26:52.85ID:yjTJ2AE90
>>758
南北朝鮮半島統一は、東西ドイツ統一より大変ですよ。
なんせ「飢えている北の国民」の数が段違いに多すぎる。
南だけで統一関連資金を調達するのはとてもとても・・・

・・・え?日本が?金出す?・・・なんで?
2018/07/01(日) 15:26:57.91ID:2bhrPr6n0
>>760
>都営航空
新中央航空株式会社(NCA)と全日空輸株式会社(ANA)の路線引き取って
都営空港発のコミューター便調布あたりから飛ばすのかいw
2018/07/01(日) 15:27:48.83ID:7G7tRFWq0
>>760
西馬込から浅草線を延伸すれば、出入り口だけ作れば済むんじゃ?
2018/07/01(日) 15:27:55.21ID:G5W7KL290
>>423
ナーヴギアとか、入力成功してんのにネットワークの遅延で
死んだとかなったら死んでも死にきれないなw
2018/07/01(日) 15:28:00.27ID:yjTJ2AE90
>>762
ウェットスーツは透けないのですよ。
それに・・・あなた、パンツ履いてウェットスーツ着るですか?
2018/07/01(日) 15:29:40.32ID:E5K+MdWTM
>>759
まあそこは頭の中でそういうツッコミ入れながら聞いてたが

少し前ならけいおんに影響受けた中高生とかいたんだろうか。
けいおん以前から軽音楽部あった所から差別されたりとか
2018/07/01(日) 15:30:43.36ID:0R3wSluu0
>>758
まともな教育を受けていない2等市民が2000万人増えたところで何の役に立つんだ?
夢ではないどころか夢のまた夢だろ
2018/07/01(日) 15:32:09.83ID:mmXOricG0
>>760
都営の水上交通は無いのかのぉ
2018/07/01(日) 15:32:12.99ID:qESqVCsP0
>>735
それは「ラノベの」ではなく文章全般の話なのではないか?ボブはいぶかしんだ >合う合わないがある
2018/07/01(日) 15:32:47.17ID:BFqi+frK0
>>637
>>668
あと残ってるVLS艦もローテーションで改装しつつ防空中枢艦として使われていて
米海軍でも貴重な戦力になっている。
代艦を建造できないから延命と予備役を組み合わせて、かなり涙ぐましい努力で維持されている。
2018/07/01(日) 15:33:14.04ID:9zA5ZTuR0
地デジ11チャンネル富士そうかえん 放送中
2018/07/01(日) 15:33:25.84ID:H8Jn+ej50
>>765
桶川川島辺りは米軍管制やってるっけ

やってないのなら
川島のホンダエアポートから飛ばして伊豆・小笠原方面へ

アクセスバスは当然都営バスでロングランじゃ・・・
都外に都営地下鉄路線あるから大丈夫だし
都外に都の浄水場あるから大丈夫やろ

都民が文句あるなら都内に都の施設収める努力しろ・・・


当然使用するのは飛行艇で・・・
2018/07/01(日) 15:33:41.21ID:mmXOricG0
>>770
やっすい労働力として使うのでは
使えるか知らないが
2018/07/01(日) 15:34:21.30ID:D4jNWwe2a
呪怨学部。
2018/07/01(日) 15:35:04.42ID:7G7tRFWq0
>>773
ハワイに戦艦残ってるらしいな。
動く奴。
2018/07/01(日) 15:35:11.86ID:mmXOricG0
>>775
調布飛行場を使うのだ>都営航空
2018/07/01(日) 15:35:20.16ID:yjTJ2AE90
>>777
「怨学」・・・おお、なんかホラー映画のタイトルにありそう。
2018/07/01(日) 15:36:56.99ID:7G7tRFWq0
素直に2000m級を島に作ればいいよな。
2018/07/01(日) 15:38:10.48ID:wHlU1OUw0
27DDGちょっと改造して米軍がバーグに対するタイコンデロガ的に導入する可能性が微レ存?
2018/07/01(日) 15:38:31.14ID:guJvaq610
>>767
DOSアタックで遅延が生じたら頭が大変なことになりそう
一切のインプットが絶たれてアウトプット無効化が脳みそに直接リンクされるのか・・・
2018/07/01(日) 15:38:32.22ID:mmXOricG0
>>781
1000m未満を隣り合わせて2箇所造ればあるいは
2018/07/01(日) 15:40:40.64ID:guJvaq610
>>781
え、素直に都営地下鉄小笠原線を都内から接続じゃないの
2018/07/01(日) 15:40:59.07ID:eyEavHzL0
>>764
だからこそ核放棄の対価で資金の大量調達狙ったんじゃね?って話。

>>770
南が北に投資した工業地帯なるものはその辺上手く使えるようにするための
研究だったんじゃないかって見方もある。

>>773
350隻艦隊達成しようとしたら建造ペースをさらに上げるでもないと
タイコンデロガ級はB-52並に長生きしないといけないまである。
2018/07/01(日) 15:41:37.45ID:9zA5ZTuR0
地デジ11チャンネル 平成29年度富士総合火力演習 放送中す
2018/07/01(日) 15:43:52.85ID:E5K+MdWTM
>>782
27DDGを米国が採用するとしたらフライト3不調の場合だろう。
(現在の米軍が考える)巡洋艦枠で導入するなら満載2万トン近くなるんじゃないか。
2018/07/01(日) 15:44:02.78ID:qESqVCsP0
>>754
なあに。そのうち軽音楽部も重音楽部もなくなって主力戦闘音楽部になる
もちろんライトノベルとヘビーノベルもメインバトルノベルに統合される

>>771
https://www.tokyo-park.or.jp/waterbus/sitemap.html
ほぼ都営みたいなものでは。公益法人だから厳密には違うけど
2018/07/01(日) 15:44:07.55ID:H8Jn+ej50
>>768
ダイビングしたことも無いし
水泳も最近やって無いからほんとうにウエットスーツに見えたのじゃ

>>766
東京都が財政破綻して周辺の県に迷惑かかるじゃろ

>>771
それ港湾局
んだからTWRとかヌルポかもめとかなかったろ・・・

港湾局と交通局合併すりゃいいのにね・・・

>>763
吹奏楽部のメンバーが少なくてかつ顧問が二人体制ってとこありますよ
吹奏楽部に入ったら成績の下駄上げる・・・とか
2018/07/01(日) 15:44:25.08ID:7G7tRFWq0
>>784
1000x1000mで対角1400mってことか。
あたまいいな。
2018/07/01(日) 15:44:36.24ID:W7PTf0+Fa
>>423

入力遅延を補助するのに本体にAIを搭載して、次はこういう命令が来るであろうという前提で
自動操縦させれば良い、当然最初は予測ミスが起こるが、使うちにキャリブレーションされ
リアルタイム入力とほぼ区別がつかなくなるはずだ。
2018/07/01(日) 15:45:47.03ID:BFqi+frK0
>>763
一応かつての名門設定とかで理由が人数と楽器の多さの理由付けはされている。
それとあれでも原作から人数減らしてたりする>60人も
2018/07/01(日) 15:46:01.15ID:M8m+8cQV0
まぁ、フルダイブゲームなんて実現できるなら
感覚入力のラグなんて認知できないようにできるでしょう。
2018/07/01(日) 15:46:16.44ID:yjTJ2AE90
>>786
日本は北朝鮮の核以外に、拉致問題という重要な課題があります。
その解決なしには、一銭たりとも北に金を渡す必要はありません。
2018/07/01(日) 15:46:29.07ID:zKV0FEhPd
>>749
>広義のラノベ

池波正太郎の剣客商売ですね
2018/07/01(日) 15:47:36.67ID:H8Jn+ej50
>>774
11chってケーブルテレビか何かですか

>>779
調布飛行場ー都内って民営長編成市内電車が新宿から出てるだけだっけか
2018/07/01(日) 15:49:26.24ID:G5W7KL290
>>772
まぁそういう向きもあるが、>文章全般
文章全般の一般的な合う合わないと、
ラノベ文としての、合う合わないは微妙に違うような違わないような。

例えば、地の文が多い方が合うとか会話中心で進んでいく方が合うとか、
適度に混じってた方がいいとか、一人称〜3人称どれがいいとかそんな感じで。
まぁ読み進めていくうちに慣れるとかも結構あるだろうけど。
2018/07/01(日) 15:50:20.86ID:BFqi+frK0
>>782
海自DDGはこんごう型の時点で、米タイコンデロガ相当だったりする。
分かりやすいところではCICのラージスクリーンが
バーク級2面に対してタイコンデロガ級こんごう型は司令部用の2面を追加して4面になってる。
2018/07/01(日) 15:50:44.04ID:yjTJ2AE90
>>798
「文章が合わない」ってのは、ラノベ以外でもありますよね。

たとえば、村上春樹の文体が好きという人もいれば、どうも性に合わないという人もいたり。
2018/07/01(日) 15:51:43.80ID:eyEavHzL0
>>788
BMDアントニオがアップを。
あれ推測1隻4000億円に288セル全部SM-3で満たすと追加1兆円という
正規空母並みの代物だから更新できる数は減りそうだが。

>>795
じゃけん解決不能に持ち込んだ銀髪紳士の手腕は見事。
2018/07/01(日) 15:53:05.59ID:kICxrKOE0
合体は浪漫だ
ttp://pbs.twimg.com/media/Dg_optdUEAEACpC.jpg
2018/07/01(日) 15:53:14.41ID:G5W7KL290
>>793
減らして60人か!

70〜80年代なら普通にそれぐらいいそうだったが、
ウチの近所の高校はその頃と比べて全体で1/3ぐらいに減ってるなぁ。
2018/07/01(日) 15:53:47.17ID:H8Jn+ej50
>>785
流石に飛島村レベルの財源があっても全然足りません・・・・
2018/07/01(日) 15:53:50.45ID:5Dfc7Qn20
>>797
たぶんスカパーでH29の再放送だとおもふ
2018/07/01(日) 15:54:14.30ID:qESqVCsP0
>>794
アンシブル通信でごあんしんです >遅延

「ゲームのつもりで遊んでたらドローンが実戦してた」ネタって
やっぱしエンダーのゲームが最初なのかしらん
2018/07/01(日) 15:54:27.96ID:G5W7KL290
>>802
何これ怖いw
2018/07/01(日) 15:56:00.08ID:H8Jn+ej50
>>805
うい
わかった
2018/07/01(日) 15:57:06.16ID:qESqVCsP0
>>802
やはり組体操は悪い文明……
2018/07/01(日) 15:58:03.72ID:BFqi+frK0
>>803
原作だとB編成エピソードがあるけど、京アニといえどそこまで描く余裕が無いという判断でしょうな。
原作者は若い人だけど、一般的にあれくらいの人数がいるのかファンタジー入ってるのか。
2018/07/01(日) 15:58:16.99ID:9zA5ZTuR0
>>797
スカパーの無料放送チャンネル

放送オワタ
2018/07/01(日) 15:58:40.82ID:yjTJ2AE90
>>809
スペインのお祭りの伝統行事になかったかな。
人間タワーとかなんとか。
2018/07/01(日) 15:58:59.92ID:wK2PCKBE0
>802
ttps://youtu.be/-BrTTZGSEq0?t=36s
これの立体かと思った。
2018/07/01(日) 15:59:53.38ID:G6bnp70Cd
>>801
中止になったCGXの時点でCGX(1万4千t級)が14隻、CGNX(2万5千t級原子力巡洋艦ヴァリアント)が5隻だったので、
BMD巡洋艦を代替する後者枠であれば5隻で十分という判断なのかもね
2018/07/01(日) 15:59:58.57ID:3b2sA5cra
>>225
ちんこのない鳩山由紀夫だな
2018/07/01(日) 16:00:55.79ID:M8m+8cQV0
さて、SBIに申し込んでみたニダ。
フフーフ
2018/07/01(日) 16:02:03.79ID:FnXRRW8k0
>>757
ではこうだ
https://pbs.twimg.com/media/DgSK5hbU0AAphgR.jpg
2018/07/01(日) 16:02:39.34ID:9zA5ZTuR0
>>805
うん、去年の
前段と後段で2時間やったお
2018/07/01(日) 16:02:44.32ID:M8m+8cQV0
>>817
何がどうだというのかねw
2018/07/01(日) 16:03:45.68ID:H8Jn+ej50
>>810
人(部員)が居なきゃ
今居る人でなんとかする

それでも駄目ならもう片方の顧問も投入

少人数でもなんとかなる
2018/07/01(日) 16:05:04.89ID:5Dfc7Qn20
>>818
自衛隊特集の多いヒストリーチャンネルもみるのだ


>>817
|ω・`)・・・ショボーン
2018/07/01(日) 16:05:55.93ID:H8Jn+ej50
>>817
んまぁエロい

きみとつながるうんたらっていうエロゲと同じぐらい
2018/07/01(日) 16:06:05.47ID:0R3wSluu0
>>786
開城工業地区だって構想レベルで2000年からだぞ
東ドイツですらあの様なのに北朝鮮が使い物になるわけないのはやる前からわかりきってただろ
2018/07/01(日) 16:06:30.61ID:282JWrVgd
>>790
港湾局と交通局合併してLCAC運用するなら
2018/07/01(日) 16:06:35.35ID:D4jNWwe2a
何もやる気が起きないときでも艦これはできる不思議。
2018/07/01(日) 16:07:13.31ID:twtU54Iqa
>>297
相手が1ターン目に山置いてるのにダークリチュアルからネゲター置いたようなもんだよ
ショック無かったから勝てた
2018/07/01(日) 16:07:16.44ID:FnXRRW8k0
>>789
公益法人が存在するのに私益法人が無いのは問題では?
2018/07/01(日) 16:08:34.51ID:M8m+8cQV0
天然ガスに全振りでボーナス溶かす覚悟はOK?
振り込んで購入したらしばらく塩蔵して、
なんかこう戦争でも始まったらチャートを見てみることにしよう。
2018/07/01(日) 16:09:52.94ID:G5W7KL290
フォロワーさんだけでも知って頂けたら嬉しいんですが、
先日家のベランダに鳩が卵を産み落としたお話です。放置すると公害、健康被害。
自己撤去すれば法律違反、罰金ものらしい。 明日から7月ですがまだまだ鳩の繁殖期で
ベランダは狙われやすいので皆さんもお気を付け下さい!
ttps://twitter.com/tukin_art/status/1013021101037744128
ttps://pbs.twimg.com/media/Dg75PhJVAAAqu41.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dg75PhxVMAA8Gcl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dg75Pf2UcAAIiRs.jpg

つまり、ぽっぽ氏ね。
2018/07/01(日) 16:10:01.22ID:H8Jn+ej50
>>824
建設局+港湾局+交通局→港湾・建設局+交通局で再編は良い気がする

港湾局の交通部門は交通局と合併な

んで余った人材は埼玉県警免許更新窓口にぶち込みませう
2018/07/01(日) 16:11:42.66ID:H8Jn+ej50
>>829
市役所に連絡します
市議会議員に連絡します
市長に連絡します

の三択だな
2018/07/01(日) 16:12:42.46ID:282JWrVgd
>>823
専制国家に逆戻りして奴隷階級として、ならば…

プライドだけ高いドイツゲルマン人と泥棒根性しかない半島人
貴方がブラック企業経営者ならどっち!?
833101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Sr51-MKEx)
垢版 |
2018/07/01(日) 16:13:28.22ID:R2hH8dY4r
>>705
1000メーテル以下って、ヘリパッドやん。
2018/07/01(日) 16:13:44.46ID:x3O+hXuwd
>>829
うちの親父は普通にベランダに作られた巣を撤去してたけどな。
というか、警察もわざわざ鳩の巣を撤去しただけで摘発しにくるとは思えん。
2018/07/01(日) 16:14:08.93ID:M8m+8cQV0
>>829
誰にも知らせずにこっそり捨てるしかないと。
2018/07/01(日) 16:14:10.39ID:96Kgncxqa
>>827
無益法人はあるよ。
2018/07/01(日) 16:15:08.29ID:282JWrVgd
>>827
私益法人…(´・ω・`)我が党議員の政治資金管理団体か
2018/07/01(日) 16:18:23.63ID:YzW3dIDS0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

悲報。
扇風機のタイマーが破損。
仮復旧で使用な状態に。
新しい扇風機を買わなければ。

買えるのは次の日曜日です。(泣)
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/07/01(日) 16:20:23.89ID:guJvaq610
>>832
プライドはブラックにとってへし折るためにある
泥棒根性は物理的に性根を叩き直すためにある

手と足がついてれば足りる連中の無駄口には5Sを徹底し
余計な行動ができなくなるまで精神を摩耗させるのがブラックの嗜み
2018/07/01(日) 16:20:32.33ID:U94xpeCIM
>>828
戦争目当てならレイセオン株もよいのではないか
2018/07/01(日) 16:20:34.25ID:rQ2/0BI30
>>838
電源タイマー買えよ
2018/07/01(日) 16:20:51.68ID:E7bzpU5U0
>>838
アイスかかき氷でも食べて涼んでよ
2018/07/01(日) 16:21:47.75ID:x3O+hXuwd
>>837
今度の参議院選挙、北海道選挙区は石川知裕と鈴木宗男という前科者同士の対決が見られるかもしれないそうで。
2018/07/01(日) 16:22:47.21ID:YzW3dIDS0
>>841
ついでに買いましょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>842
2018/07/01(日) 16:24:16.40ID:eyEavHzL0
>>814
CG-Xは512セルという下馬評通りなら1隻でロシア以外の核戦力無力化で
フル稼働ならロシアの戦略核も無力化という代物だからなあ。
中止されてなかったらどれだけの核軍拡が必要になった事か。

>>823
そらそうよ。核が金になると判明したのは90年代半ばのウクライナ核放棄からだ。
そしてあの様と言ってるドイツですら90年代に日本の半分程度だったGDPが今は
7〜8割くらいまで追いついているように再統一後の停滞なんて増えた人口の前には一時的なものに過ぎない。
2018/07/01(日) 16:24:26.32ID:H8Jn+ej50
>>789
厳密には公園だから
建設局

都の担当部署がややこしい罠

普通だと
総務企画広報課
土木課
保険福祉課
教育委員会
公安委員会
農林課

水道事業団

でそ
2018/07/01(日) 16:25:46.38ID:H8Jn+ej50
>>844
マゾおじいちゃん
白くま(砂糖味)買ってきて
2018/07/01(日) 16:26:09.11ID:bKaWxXo0F
>>838
甘味を受け入れないから…
あと通販で買えば(ry
2018/07/01(日) 16:26:42.65ID:wUvNmVWVF
>>833
1メーテル=ネジ一本って割に合わないよな
2018/07/01(日) 16:27:12.42ID:FnXRRW8k0
>>846
水道事業団
├総務企画広報科
├土木科
├保険福祉科
├農林科
├教育委員会
└公安委員会

少し入れ替えただけで何故か自営業の匂いなのだ
2018/07/01(日) 16:28:22.59ID:0R3wSluu0
>>845
GDPは日本の停滞とEUによる輸出攻勢のおかげだし
2000年代の構想時ならともかく、今の自国民さえ養えない韓国じゃ2000万人の2等市民の再教育なんて無理無理
2018/07/01(日) 16:29:00.08ID:yjTJ2AE90
>>838
Amazonで注文しないのですか?
平日の受け取りが無理なら、コンビニ受け取りもできますよ。
2018/07/01(日) 16:29:39.16ID:M8m+8cQV0
>>850
そんな軍団方式の編成の地方自治体やだー
2018/07/01(日) 16:29:57.05ID:qESqVCsP0
>>843
999で往復するごとに一本だから……(震え声
2018/07/01(日) 16:31:01.78ID:qESqVCsP0
安価ミスったのでケジメとしてナットになってきますorz
2018/07/01(日) 16:32:26.22ID:5Dfc7Qn20
>>833
800m
調布飛行場、新島空港、神津島空港、上五島空港、
小値賀空港、粟国空港、慶良間空港、波照間空港、

600m
薩摩硫黄島飛行場、大利根飛行場・・・

有名なカリブのファンチョ・E・ヨラウスクィン飛行場なんて396mなんやで(;´Д⊂)・∵.
2018/07/01(日) 16:33:31.70ID:5+P4WksV0
>>845
全部SM-3Block2A積んだらミサイルだけで1兆円over
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2018/07/01(日) 16:34:38.49ID:p5WwsZTS0
>>222
これファンメイドのフェイク動画だよ
2018/07/01(日) 16:35:36.56ID:guJvaq610
メーテルの時給ってウテシの給与もあるし
往復ねじ1本分未満なのか・・・
2018/07/01(日) 16:35:57.69ID:H8Jn+ej50
>>850
入れ替えちゃらめー

水道事業団は水道事業団なのだ・・・

要するにビンボー過ぎて水道予算が無いのでビンボーな隣街と一部事務事業組合組んでるってことですわ

都市ガス屋のエリア内で良かった・・・
2018/07/01(日) 16:36:58.38ID:AhBY2rRDd
>>853
むしろ地方自治体も公益法人もすべて廃止して全部自衛業にやらせたら良いのでは
無論、保健福祉も教育も公安も何から何まで全部
古代スパルタやアテナイも似たような事やってたから大丈夫大丈夫
2018/07/01(日) 16:37:01.73ID:0v4y7Xls0
>>829
自分で処理したらよかったのに
2018/07/01(日) 16:38:34.12ID:H8Jn+ej50
>>856
調布飛行場捨ててホンダエアポート(@川越川島)購入しようぜ・・・

田舎だし
工業団地すぐそばで需要はあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。