>>55
LCACが事実上の後継
冷戦時代の構想で本州北海道の運用想定で問題なかったが南西諸島は珊瑚造成の
島が多くて多くが海岸に上がれないし輸送艇1号も無理
岸壁係留がLCACは出来ないし、輸送艇1号型は出来るが揚収機能がない

港湾設備の接岸しかないが大型輸送艦全振りなんで南西諸島の港だと入れるの
沖縄本島、石垣島、宮古島しかない
他の島嶼には揚陸できないし大型寄港の港やられたらおしまい

一般論で言えば、大型、中型、小型で構成し、こういうエリアでは
揚収機能があって小さい港湾に入れる中型輸送艦が担う
米軍だと浮き桟橋かけて大型船から運ぶ方法もあるけどねえ
海自は支援艦艇が極端に少ないいびつな海軍だからこういうのがあると本当に弱い