民○党類ですがセイイを見せろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/03(火) 22:40:12.89ID:S/TEhl0Va
!extend:on:vvvvv:1000:512
聖衣 性意 征夷、お好きなのをどうぞ(σ゚∀゚)σエークセレント!

意外な方法で電波を受信する前スレ
民○党類ですが鉄道艦娘です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530547988/

ですがスレ避難所 その331
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1530567839/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/04(水) 16:10:29.45ID:ydpEkY+m0
陸上イージスをバイクにすればいいのか
2018/07/04(水) 16:12:38.20ID:BctHVN2m0
陸上イージスに巨大なキャタピラをつけましょう。
超重戦車マウスみたいなもんだと思えば・・・

ところで、VLSはどうします?何セルくらいになりますかね?
2018/07/04(水) 16:16:09.94ID:0QyPmbqI0
>>359
動画貼るの忘れてた

https://www.youtube.com/watch?v=sGy4avqutM8

きちんと直進するバイクはしっかりと曲がるんですよ。

(古の某社某レーサーレプリカとかリプレイスタイヤ穿くと曲がらないとかあったけれどね)
2018/07/04(水) 16:22:48.95ID:rJPpsAQc0
>>363
どうして二足歩行じゃだめなんですか
ガンキャノンみたいな陸上イージスにしましょうよ
2018/07/04(水) 16:25:00.94ID:4y7GKmXE0
昔ドイツに列車砲があったよな
あそこまででかくなくてもいいから、複々線ぐらいでディーゼルで動く、イージスアショア号が欲しい
2018/07/04(水) 16:25:12.33ID:BctHVN2m0
>>365
では間をとって、移動中はキャタピラ、戦闘中は二足歩行に変形できる
ザブングルのランドシップにしましょう。
2018/07/04(水) 16:25:18.82ID:ZgvVLlfa0
タイ・13人少年が秘境洞窟に入った本当の動機 現地では自己責任論なし
(アエラ 7/4)

(前略)
これが日本なら「自己責任」などと責任論が問われるのであろうが、ジャーナリストはこう続ける。

「コーチの責任を問う声は少しはあがっている。 しかし、13人の無事が確認されたこともあってほとんど
自己責任など問う声はありませんね。
日本なら肝試しなんてとんでもない、おかしいとなるのでしょうが、こちらはとにかくよかったムード一色。
 寛容なお国柄のちがいでしょうね」

だが、まだ救出までにはかなりの時間がかかる。 洞窟に搬入して、少年たちに届ける物資で周辺は
トラックなど長蛇の行列だという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180704-00000018-sasahi-asia

仮に全く同じ事件が日本で起きていたら、自称正義派ジャーナリズム()筆頭のアエラとアサヒルは、
引率役のコーチを全社挙げて袋叩きにしていたと思うぞ。

守るべき子供らを死の洞窟に追いやった挙句に全員殺しかけた責任をどう取るのか!?と。
2018/07/04(水) 16:26:13.82ID:BctHVN2m0
>>366
列車で移動するイージスアショア・・・
いい・・・かもしれません。
VLS専用の車両を増設すれば、カンタンに戦力アップもできる。
2018/07/04(水) 16:27:17.79ID:4S3CJsEZd
>>361
God is playing the game 神がダーツを投げるこの街
2018/07/04(水) 16:29:31.61ID:ZgvVLlfa0
>>369
>列車で移動するイージスアショア・・・

そんな物よりより安上がりで攻撃て・・ もとい軍事バランスを保てる列車移動式ICBM・・ 
もとい核分裂式弾頭型ロケットの列車式発射台をキボンヌ

これなら既に冷戦期の米ソが研究し実用化していたし。
372名無し三等兵 (ワッチョイ 72e7-tE5C)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:30:36.11ID:AdcRtwKv0
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5f-15/hayase_ausf_h/folder/1506773/08/59007208/img_0?1274585036
2018/07/04(水) 16:34:23.19ID:yF96zLyo0
>>358
ラノベのキャラにそれを言われてもなぁ…w
2018/07/04(水) 16:35:27.31ID:4y7GKmXE0
アショアを固定するとそこが、巡航ミサイルで攻撃されるのは確定的なので
動かせるほうがいい

ポーランドがそれをしないのは内陸で動かす方法も無いから

海上の日本なら、船に載せればいいわけだけど
「それってイージス艦だよね?」
という意識高い系なあまのじゃくが多くいる

レーダーとVLSだけが載っている、洋上BMDプラットホームで護衛艦ではなく
固定施設に比べれば巡航ミサイルの攻撃目標になりにくく
地上からのゲリラ攻撃にも安心
2018/07/04(水) 16:35:55.56ID:0QdJu0eN0
>>344>>345>>346
(´;ω;`)ウゥゥ
2018/07/04(水) 16:37:09.35ID:yF96zLyo0
日本より遥かに悪いイギリスの治安実情
「女性は日本より20倍ぐらい治安に気をつけないとダメ」「犯罪が多すぎて警察が処理しきれない」
ttps://togetter.com/li/1243559

>イギリスで報道される性犯罪って、暴行された後に顔と全身に酸をぶちまけられて
>めった刺しにされて路上に放置されました、帰宅途中に林に引きずり込まれて
>強盗された上に暴行されました、みたいな凄惨な事件ばかりですからね。。。
>日本の性犯罪報道きいても驚く人はあまり多くない。

おh…
めいろまオバサンにまで言われるイギリスの治安の悪さよ。
2018/07/04(水) 16:37:26.99ID:bpl3unBi0
>>374
そんなモノを運用するくらいなら普通にイージス艦を導入したほうがええわ
2018/07/04(水) 16:40:26.63ID:UxKCAIZSM
>暴行されたあとに酸をぶちまけられて

すごくイスラム臭いです
2018/07/04(水) 16:40:30.39ID:myqXx+Ti0
複線使うような車両はなんか面倒じゃない?
長大化しても単線の方が運行しやすくない?
2018/07/04(水) 16:42:32.71ID:W3h1+n9n0
>>376
それ、ブリテン島原住民のやらかした率はどの位なんでしょうかね?
我が国みたいに、「言うと差別を助長するような比率」だから言えないレベルになってるんですかね?
2018/07/04(水) 16:42:42.66ID:71d7Izn+0
>>378
イスラムつーかインドでもよくあるやつですな>アシッドアタック
2018/07/04(水) 16:43:24.67ID:4y7GKmXE0
こういう、高価なイージス艦の方がいいとか
空母もう1隻作れとか
財政も考えない意識高い系が多すぎ
2018/07/04(水) 16:44:24.85ID:VzCHlVBF0
奇をてらいたいなら超巨大飛行イージス船で
2018/07/04(水) 16:44:27.37ID:m67jKEKX0
メタルギア型BMDの開発が求められる
2018/07/04(水) 16:44:44.71ID:0QdJu0eN0
17:15からの妖星ゴラス見よ
2018/07/04(水) 16:45:49.42ID:bpl3unBi0
イージスシステムを船に乗せて運用人員乗せるだけで普通にイージス艦と同等のコストかかるわ
なら普通にイージス艦を導入したほうがよい
2018/07/04(水) 16:45:58.00ID:4VK1JDg/d
フネにすると何がマズいかといえば必ず船としてのメンテタイムがあることだな
だから安いフネにアショアのっけてもあまりいいことはない
2018/07/04(水) 16:47:23.68ID:V3J5IThJd
>>320
総研が試験してたはずだけど10年近く音沙汰がありませんね
近年では充電関連の技術向上で電化区間で充電して非電化区間に乗り入れる方式が開発されたので
それが今後の将来の主流になりつつあります
2018/07/04(水) 16:47:43.14ID:vc9UOq5+0
>>374
イージスシステムを搭載した艦って、それイージス艦とどうちゃうん?イージス艦とちゃうんかそれ?
2018/07/04(水) 16:53:33.83ID:myqXx+Ti0
貿易摩擦が問題なんだからオールイージスオールBMDで良いよね
2018/07/04(水) 16:54:55.60ID:zwi0KH1V0
陸イージスだと中の人は交代で家に帰って休めるもんな
中の人と警備の人の家族入れれば1000人規模の入植地
少子化に悩む田舎にとってはボーナス

激田舎だと家族は期待できませんが
2018/07/04(水) 16:55:47.94ID:ZgvVLlfa0
日本、韓半島全域を監視できる最新レーダー設置へ (朝鮮日報 7/4)

日本が、新たなミサイル防衛システムに探知距離1000キロ以上の最新レーダーを組み込み、朝鮮半島全域に対する監視を強化することとした。

読売新聞は3日、防衛省が陸上MDシステム「イージス・アショア」に、米国ロッキード・マーチン社の最新レーダー「LMSSR」を搭載すると報じた。
LMSSRは、米国がアラスカ州に建設中の弾道ミサイル迎撃レーダーと全く同じ技術を利用していて、探知距離が1000キロを上回る。
海上自衛隊のイージス艦に搭載されているレーダー「SPY1」と比べ、2倍以上の距離を探知できる。
慶尚北道星州に配備されているTHAADのレーダー(有効探知距離600−800キロ)より性能が優れている。

イージス・アショアは、海上のイージス艦のミサイル迎撃システムを地上に適用したもので、現在米軍が欧州に実戦配備して運用している。
日本政府は昨年、北朝鮮が核実験と大陸間弾道ミサイル(ICBM)級のミサイル発射で緊張を煽ったことを受け、イージス・アショアの導入を
推進してきた。
配備の候補地は韓国に近い山口県と秋田県で、2023年の運用開始が目標だ。
新MDシステムは、韓半島全域はもちろん朝中および朝ロ国境地帯まで探知できる。

読売新聞は、4・27南北首脳会談、6・12米朝首脳会談で北朝鮮は非核化に合意したものの、北朝鮮の弾道ミサイルを巡る交渉は不透明で、
中国のミサイルの脅威は引き続き増大しているという理由から、日本政府のイージス・アショア配備計画は継続されると報じた。

韓国政府が、北朝鮮の具体的な非核化措置が出てくる前から韓米合同演習を中止し、休戦ライン付近の軍部隊新設・新築工事を一時保留した
のとは対照的な動きだ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/04/2018070401302.html

イージスアショア導入で更に監視範囲が広まるのは事実だけど、それよりも日本のアショアに導入予定のSM-6ミサイルの方がウリナラ的には
ヤバいんじゃないかと。 何しろこのミサイルの射程距離は400kmを超え、山口から撃てば韓国南部が丸ごと射程内なのだから。
2018/07/04(水) 17:02:49.78ID:4y7GKmXE0
>>389
イージス艦ってのは略称で
本当は、イージスミサイル巡洋艦とかイージスミサイル護衛艦

巡洋艦や駆逐艦や護衛艦のような31ノット以上が出て
艦隊に所属しているの軍艦がイージス「艦」であって

BMDアンテナとVLSとOICと機関室と
食堂と簡易宿泊所とトイレと風呂がついてるだけの船は
洋上BMDプラットホームでしかない
2018/07/04(水) 17:02:59.42ID:05B3JckEM
>>392
あいつら、毒島級とか作って日本を攻めるニダってイキるけど、逆に攻められる可能性について微塵も考えてなくね?
考えてしまうと発狂不可避なので仕方ないけども…
2018/07/04(水) 17:03:31.65ID:3ffYbOxLp
>>392
SM-6の対艦モードで対馬海峡封鎖みたいなことはできるのかな
2018/07/04(水) 17:03:59.91ID:ZgvVLlfa0
文部科学省局長を受託収賄容疑で逮捕 東京地検特捜部
(産経 7/4)

自分の子供を大学に合格させてもらう見返りに、文部科学省の支援事業の対象校とするよう取りはからったとして、
東京地検特捜部は4日、受託収賄容疑で文科省科学技術・学術政策局長、佐野太容疑者(58)=東京都港区=を、
同幇助容疑で会社役員の谷口浩司容疑者(47)=同=を逮捕した。

逮捕容疑は、佐野容疑者は文科省官房長だった昨年5月、私立大学関係者から、同大が支援事業の対象校に
選定されるなどの便宜を図るよう依頼され、今年2月、自分の子供が同大入試で試験の点数を加算され、合格する
という形の賄賂を受け取ったとしている。

佐野容疑者は早大大学院理工学研究科修了後、昭和60年に旧科学技術庁に入庁。
文科省高等教育局私学部参事官などを務めた。
http://www.sankei.com/affairs/news/180704/afr1807040026-n1.html

んで今回逮捕された文科省幹部が性人前川の元子分とかだったら笑えるな。
そして性人前川自身も現役官僚時代に同様の不正をやらかしていた事が芋蔓式に発覚とかいう展開を激しくキボンヌ。

まー、東京地検特捜部はそこまでやる気は無いだろうけど。
2018/07/04(水) 17:06:08.48ID:d18fBpy50
>>273
ラビットスクーター
どうざんしょ
398101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx51-MKEx)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:08:32.67ID:DN198o8Px
>>1乙です

お久しぶりですがスレ。

イーロン・マスク弟、農業やってるってよ。
危ない香りするけど、大丈夫かな?
https://forbesjapan.com/articles/detail/21818/1/1/1
2018/07/04(水) 17:08:50.72ID:vc9UOq5+0
>>393
せやからそれイージス艦とどうちゃうんって話よ
昔のアーセナルシップ構想にイージスシステム付け足しただけやないか。イージスアーセナルシップやん
2018/07/04(水) 17:09:28.12ID:W3h1+n9n0
>>396
まさかfラン大相手にそんなコネ使う訳ないよね。
何で大学は晒さないんだ? 同罪だろうが。
2018/07/04(水) 17:10:07.88ID:d18fBpy50
>>396
東京の港区にまで住んで官庁にお仕えは流石にコストパフォーマンス悪いような・・・・

和光とか浦和とかなら理解はできるけど
2018/07/04(水) 17:13:04.28ID:ucNk2A6D0
>>338 >>340
菌棲人のいるスレはここですか?
2018/07/04(水) 17:15:56.00ID:IzJaKz3l0
よほどデキの悪い息子・娘を持っちゃったんかのぉ。

にしても、どこの私大だろう。
そこまでして放り込むぐらいだから、Fランってことはないだろうが。

文部科学省局長を受託収賄容疑で逮捕 東京地検特捜部
http://www.sankei.com/affairs/news/180704/afr1807040026-n1.html
> 逮捕容疑は、佐野容疑者は文科省官房長だった昨年5月、私立大学関係者から、
>同大が支援事業の対象校に選定されるなどの便宜を図るよう依頼され、今年2月、
>自分の子供が同大入試で試験の点数を加算され、合格するという形の賄賂を受け
>取ったとしている。
2018/07/04(水) 17:16:02.06ID:bpl3unBi0
>>393
そんだけつけりゃコストなんて普通のイージス艦と変わらんわ
コストは変わらないのにやれることは普通のイージス艦以下なんて役立たずを導入する意味なし
2018/07/04(水) 17:18:55.49ID:psgGegrw0
火点が動く必要あるのはだいたい射程か射界の都合だからね
2018/07/04(水) 17:19:42.54ID:NKQbd24T0
ヤンジャンのグラビアに宇垣纏とかなんでそこでアナウンサーなんだ?と思わなくもない
https://i.imgur.com/qu5SnqB.jpg
https://i.imgur.com/oDY4lHt.jpg
2018/07/04(水) 17:19:45.85ID:4rEenvWs0
>>396
文科省は更に傷を負ったな
財務省と一緒に解体か
2018/07/04(水) 17:21:42.79ID:T14+fTovM
>>392
地球は丸いから、1000km先は地面の下9度になる。
レーダーを仰角0度、水平線方向に照射しても、
1000km先では高度80kmより上しか監視できない。

飛行機は高度12kmぐらいを飛ぶので1000km先の航空監視は無理だし、
同じ理由で朝鮮半島に近い山口県のイージス和尚が
SM-6を装備しても、朝鮮半島中北部を飛ぶ飛行機は
地球が邪魔で見えないし狙えない。

結局、遠距離は撃ち上げられた弾道弾しか監視できない。
2018/07/04(水) 17:22:43.06ID:psgGegrw0
イージス和尚つよそう
2018/07/04(水) 17:24:41.13ID:UxKCAIZSM
>>396
立件できてない分まで含めたら、そこら中からじゃんじゃん貰いまくりなんだろうなあ
2018/07/04(水) 17:26:58.74ID:IS819Yp/d
イージス和尚なら鎌倉武士に射掛けられても矢を撃墜できるし
何ならトマホークで反撃も可能だ
2018/07/04(水) 17:28:03.07ID:8cpicxlY0
それでLMSSRの対ステルス能力どうなの
2018/07/04(水) 17:29:39.52ID:2p7n92+60
>>396
> 文科省科学技術・学術政策局長
これ確か前川の経歴にもあったような
2018/07/04(水) 17:29:58.27ID:/Bx2qGl2a
全球レーダーとな(イージス和尚
2018/07/04(水) 17:30:07.69ID:0QyPmbqI0
妻のコミケの売上がエグい

https://anond.hatelabo.jp/20180704070622

同人嫁のヒモとして逝きたい人生だった・・・  
2018/07/04(水) 17:30:54.53ID:2D+TPvhq0
東京医科大学だってさ。学費が高いだろうに。
417101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sx51-MKEx)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:31:05.28ID:DN198o8Px
>>412
ロッキードマーティンのSSR?
2018/07/04(水) 17:32:12.73ID:0QyPmbqI0
>>413
主語大きいけれど、文科省に部局は二桁存在してないだろ
2018/07/04(水) 17:35:23.64ID:ZgvVLlfa0
>>394
>あいつら、毒島級とか作って日本を攻めるニダってイキるけど、逆に攻められる可能性について微塵も考えてなくね?

あと209型ディーゼル潜より高性能な214型AIP潜を大量導入し、対日戦時にはこれで日本周辺海域で通商破壊を敢行し、
海運に依存するチョッパリどもを日干しにしてやるニダ!! ・・ぐらいの魂胆を抱いていたでしょうしな。

214型がカタログデータ通りの性能を発揮できるのなら、日本にとってもかなり厄介な事態になっていたでしょうが、
肝心の214型の現物は完全なハズレだった為に対日戦導入どころでは無い有様です。

何しろ1番艦の就役から10年以上経つにも関わらず、今年のリムパック2018にも214型を出せない有様だから、
その使えなさは推して知るべきでしょう。

それに対してより実用的なそうりゅう級AIP潜は今年度以内に10隻目が就役するのだから、対潜能力が弱体な
ウリナラ海軍では毒島級どころか虎の子のキムチイージスすら領海を出た途端にアンブッシュされたりして。
2018/07/04(水) 17:37:40.77ID:yF96zLyo0
>>415
最近の売れる女子向けジャンルって何なんやろう。
それとも男性向けだろうか?男性向けにしても何が売れるんだろうか。FGO?
2018/07/04(水) 17:38:59.97ID:/NfzKbImd
>>234
膨大な力を貯蔵した施設への攻撃は世界的に禁止

あの米帝ですら発電所は狙わず、変電所にいやがらせフィラメント爆弾をつかう

なお、日本周辺国についてはこれを履行する可能性が低い
2018/07/04(水) 17:41:22.15ID:yF96zLyo0
>>421
はやく北の施設を攻撃しなきゃ!
2018/07/04(水) 17:41:33.15ID:psgGegrw0
海航集団のCEOがフランスで死んだらしい何だろうね
2018/07/04(水) 17:43:04.79ID:IzJaKz3l0
>>400
NHKによると、東京医科大らしい。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180704/0014133.html
>東京地検特捜部の調べによりますと、佐野局長は文部科学省の官房長だった去年5月、
>東京・新宿区にある東京医科大学が私立大学の支援事業の対象校に選定されるよう
>便宜を図る見返りに、ことし2月、受験した自分の子どもの点数を加算させ、合格
>させてもらったとして受託収賄の疑いがもたれています。
2018/07/04(水) 17:45:00.31ID:psgGegrw0
インフラ破壊すると再建に時間と金がかかって後処理が面倒になるからじゃない
2018/07/04(水) 17:47:48.69ID:2p7n92+60
>>418
確認してみたら科学審議官と勘違いしていたようです
うっかりうっかり
2018/07/04(水) 17:48:12.81ID:IzJaKz3l0
>>413
ゆくゆくは文科次官を狙えるエーリトさまらしく、前助平元次官の歩んだ経歴を
5〜6年遅れぐらいでたどっているそうな。

朱美 🐾(しゅうび) and Kou™‏ @KouTM
事務次官
前川 喜平氏 79年東大法卒、同年文部省(現文部科学省)入省。
07年官房審議官、10年官房総括審議官、12年官房長、13年初等中等教育局長…
官房長
佐野 太氏 85年早大院理工修士修了、同年科学技術庁(現文部科学省)入庁。
14年官房審議官、16年官房総括審議官…
2018/07/04(水) 17:54:29.58ID:C2x7LLONd
文科省「俺が本当の収賄を教えてやる」
2018/07/04(水) 17:56:30.21ID:AxTNt6u3M
>>419
水素と酸素を使う燃料電池は、動作させると水が出来る。
そのままなら燃料電池セルが水没である。

お笑いバカちょん潜水艦隊は、AIP潜水艦が潜水中
(隠密行動時)にどうやって水を棄てれば良いの?
などという、とても根源的な難問にぶち当たったらしい。
アイゴー!
2018/07/04(水) 17:58:39.65ID:m67jKEKX0
「機内食がない」韓国アシアナ航空で大混乱 業者選定で見通しの甘さ、下請け社長は自殺
https://www.sankei.com/world/news/180704/wor1807040017-n1.html
>欧米などに向かう長距離路線への積み込みは正常化しつつあるが、日本や中国など近場の路線では間に合わず、乗客に30〜50ドル(約3300〜5500円)の商品券を配って対応している。
アシアナ乗ることはないがこっちの方が嬉しい人多いんじゃないの
2018/07/04(水) 18:00:16.84ID:/TalowMI0
>>408
そんなもので大騒ぎしてた狂った国と、その恐喝を唯々諾々と受け入れようとしたバカ国があったね
2018/07/04(水) 18:03:52.21ID:ZgvVLlfa0
>>429
>お笑いバカちょん潜水艦隊は、AIP潜水艦が潜水中(隠密行動時)にどうやって水を棄てれば良いの?
>などという、とても根源的な難問にぶち当たったらしい。 アイゴー!

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
2018/07/04(水) 18:05:15.00ID:RyD8tHGh0
>>427
だとすればアカの根となってる部分は「次」も出ないように根絶やしにするまでやるという所かね。
・・・つまり財務の方もこれに続いて次が控えている可能性があるわけか。
魔人の「根切ぞ、撫で切りぞ」という声が聞こえてくる。
2018/07/04(水) 18:12:27.90ID:/TalowMI0
>>416>>424
医学部ってなると頭がどうにかなる親って実際いるよ
2018/07/04(水) 18:14:16.93ID:myqXx+Ti0
>医学部ってなるとお尻がどうにかなる人って実際いるよ
2018/07/04(水) 18:17:31.19ID:UxKCAIZSM
資産は不動産に
子供は医者に
我が国の王道であるな(官僚ですらそうであるとは!)
2018/07/04(水) 18:17:32.58ID:4rEenvWs0
>>413
そのポスト、主要大学や学術会議の軍事研究への態度と何か関係ないかね
2018/07/04(水) 18:19:19.40ID:NhZSdAynM
>>429
AIPの副産物処理方法なんてWW2時点で済んでるのでは
2018/07/04(水) 18:20:29.05ID:ScQWrftgM
医療技術のさらなる進歩で
医者バブル弾けたら面白い
2018/07/04(水) 18:21:36.23ID:i4So1AjI0
文科省を解体再編して現場に変な調査票や謎業務を投げてよこさないようにしたり、有識者会議で一定の発言を暗に強制する謎の風習を廃止したり、高圧的な態度で予算を盾に無茶ぶりしてくるのをやめさせたりするチャンスなのれす
2018/07/04(水) 18:23:02.78ID:5oaYkrnad
>>427
これ旧文部省系の権力が失墜したのを期に、冷遇されていた科学技術庁系が表に出ようとしたのを文部省系が潰すべくリークしたとかないかな?
科学技術庁は技官とかのオタクっぽい理系が強い異色の官庁だったから文科省になってから文部官僚にひたすら邪険にされていたから
そんな科学技術庁系の奴が次官コースに乗ったとあれば文部官僚は全力で抵抗するのではないかと
2018/07/04(水) 18:27:56.42ID:sdVwQqsxa
>>359
>ハレは速い
呼んだ?
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRw3VkNxSWBIBHSYk79d8UXo_QndUkpbrdF9mk4pkxEA4_CmMVKNuFdL08ONQ
2018/07/04(水) 18:28:04.35ID:WLUhwpdcM
>>438
WWII当時は韓国は影も形もありません。などとマジレス。

今の韓国のAIP潜は、燃料電池が水浸しになると
浮上して大気圧下で排水するらしい。
そのため、長時間の潜行が出来ないとか。

燃料電池がどう動くのかを知らなかったし、
補機類をどうすれば良いかを一切考えずに
図面を書いたっぽい。

ドイツの渡した基本設計図をそのまま製造に
回したんじゃなかろうか。
2018/07/04(水) 18:29:20.21ID:IzJaKz3l0
生物は可能性に満ちておるのぉ。

線虫使ったがん検査 本格的な臨床試験へ 2020年の実用化目指す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180704/k10011508421000.html
>この検査方法は、犬に匹敵する嗅覚を持つという線虫が、がん患者の尿には近づき、
>健康な人の尿からは遠ざかる動きをするのを利用し、ステージ0からステージ1と
>いう早期がんを発見できる確率をおよそ90%まで高められるのが特徴だとしています。
>これまでは顕微鏡を使って線虫の動きを人が1つずつ数えて、がん患者かどうかを
>判定していたため、検査に時間がかかるのが課題でしたが、今回新たに、線虫の分布を
>画像で解析して自動で調べる装置を開発し、検査時間を大幅に短縮できるようになった
>ということです。
2018/07/04(水) 18:29:23.70ID:TTdZpJugd
>>335
暇があるときに、孫氏やクラウゼヴィッツを読んでおくのです!
2018/07/04(水) 18:32:47.20ID:OYIk17JRd
文部省系は左も多いし随分爛れた問題が多いけど
科学技術庁系はクソ真面目が多くて割りと清廉なとこだと何かで聞いたよ
2018/07/04(水) 18:34:35.76ID:2S2DPNsHp
尻にはもっと可能性がある……?
2018/07/04(水) 18:35:43.00ID:5vVaPz7L0
帰宅後の経済的話。
一時期何かと話題だったZTEさん、潰れるらしい
2018/07/04(水) 18:37:25.72ID:sdVwQqsxa
>>420
俺の周囲だとあんスタとかSideMの話してる率は高いかぬー
あとメギド72

まあ女性向けも多様化の時代なので皆がコレ!ってのはないんでないかと…
2018/07/04(水) 18:38:00.27ID:WLUhwpdcM
ZTEはザコキャラ
人民解放軍企業のファーウェイを爆砕するのが最終目的。
2018/07/04(水) 18:38:06.96ID:Oe+pUH8yM
>>448
どうせ社名ロンダリングで国策企業なのは変わらんのでしょ?
2018/07/04(水) 18:38:44.95ID:5vVaPz7L0
そして本日の口座状況。
たったいま利回り低下しての推移。今日は比較的平和やな
2018/07/04(水) 18:39:05.39ID:BKNkWuJB0
>>437
たぶん大正時代から続く大学の赤色勢力の浸透との関係は薄いんじゃないかな。
悪い意味でシナジーを起こしている可能性は十分あるけど。
(建前では)学術会議は内閣府のシマで、大学は高等教育局のシマだし。(内情はそんなに良く知りません)
単に防衛省に対する文科省の省益防衛的な感覚もあるけど。
2018/07/04(水) 18:40:41.45ID:m67jKEKX0
「Gmail」、外部企業はメールを読める 米グーグル認める
https://www.bbc.com/japanese/44707085
ホルスタインメールを混ぜることでアプリ開発業者にダメージを与えることが可能に
2018/07/04(水) 18:40:57.41ID:5vVaPz7L0
>>451
実際、中国の国営化案でてるようだな。この話の肝はアメリカに必要とされない進出企業は簡単に潰されるというところか。話を拡大すると、アメリカで商売するしかない中華さん、気をつけないと市場を失ってジリ貧になる。
2018/07/04(水) 18:41:29.50ID:5AJFJEUN0
>>451
どうせ国有化だろうな。
まあ、どんなにロンダリングして、少なくとも米国内では中国資本が入っている企業は実質的に全部NGになる可能性が高い訳だけど。
しかも通信機器だけじゃなく通信サービスまで含めての話だからなあ。
2018/07/04(水) 18:41:37.01ID:pku6zNX10
>>430
>乗客に30〜50ドル(約3300〜5500円)の商品券を配って対応
つまり弁当持ち込みってことか……考えなしに食いつくして「飯寄越すニダ! ディナーリターンニダ!」とかやらかすんじゃねぇか?
2018/07/04(水) 18:42:48.74ID:Py5ucZyY0
>>434
医者を目指してる子も、医学部へいければ御の字、から、
慶応医学部は滑り止めで本命は京都です(現役合格)まであったりするので
ホンマにピンキリなんやろなあ、て思ったな…

下駄履かせてもらって東京医科歯科大なら、北里大学にでもいけばよかったのではなかろうか…
2018/07/04(水) 18:43:56.55ID:BctHVN2m0
>>403
たぶん、きっと、間違いなく、
「アベガー!」の材料にされるに違いない。(確信

いつの間にか、「昭恵夫人が私立大学に圧力をかけた!」みたいな話に膨らんでも
まったく驚かない。
2018/07/04(水) 18:45:45.45ID:5vVaPz7L0
現時点ではあまり関連は無いが豪の医療機器メーカーが中華に買収されることを豪政府が承認したわけだが、これ米国でも商売してるメーカーだけにちょっと話が複雑化してきている。
2018/07/04(水) 18:46:40.77ID:/TalowMI0
>>458
何というかその、従兄弟ん家が親両方とも医者なんだけど…大変なんだ。受かったのかとか怖くて聞けぬ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況