791 名無し三等兵 2018/06/29(金) 21:51:23.77 ID:JcnhDdAi
>>651
>北海道攻略までの準備時間がない
するとやっぱり零戦は世界一だったのか?
593 名無し三等兵 2017/06/15(木) 20:27:54.92 ID:Cv4caNBI
>>573
>8月一杯つかって周りをキッチリ解放してたから北海道に上陸できんよ
北海道と満州の同時爆撃は出来なかったのか?
日本海軍は開戦の数日間で、真珠湾・マレー・フィリピンの同時攻撃だぞ?
零戦は航続距離も空戦性能も世界一だから、ミッドウェー海戦で勝てばあとはアジア太平洋全域で暴れ放題。
開戦から数日で真珠湾・マレー・フィリピンを同時攻撃できる、こんな夢のような航空隊は類を見ない。
探検
続・ゼロ戦がヨーロッパで戦ってたとしたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/07/05(木) 03:26:37.87ID:7nhtazcA169名無し三等兵
2018/07/07(土) 14:38:11.76ID:2AUw6h4m 嘘つきジャップのだつお
170名無し三等兵
2018/07/07(土) 14:42:25.35ID:gWdlvJ7C >>159
During the war, FEAF units flew 720,980 sorties and delivered 476,000 tons of ordnance.
For these numbers FEAF estimated it had killed nearly 150,000 North Korean and Chinese
troops and claimed the destruction of more than 975 aircraft, 800 bridges, 1,100 tanks,
800 locomotives, 9,000 railroad cars, 70,000 motor vehicles, and 80,000 buildings.
This damage was inflicted at the cost of 1,841 men killed, wounded and missing,
and 750 aircraft destroyed by the enemy.
COMBINED SUMMARY OF 20TH AIR FORCE & 9TH GROUP OPERATIONS
20TH AIR FORCE 9TH BOMB GROUPC
From June 5, 1944 on From February 9, 1945 on
Missions 380 75
Sorties
Combat 31,387 1843
Other 1,617 169
Total 33,004 2012
Bomb and
mine tonnage 171,060 11,376
B-29 losses
Combat losses 494 14 + 5 non-combat
Training losses in U.S. 260 1
Air crew losses
Killed 576 26 + 1 ground crewman
Missing 2,406 96 (12 repatriated)
Wounded or injured 433 30
正確な米軍の情報だぞ
朝鮮戦争ではFEAF(720,980 sorties)の全損失人員が 1841人なのに対して、
日本空襲ではB-29搭乗員だけで合計3568人。
ナチ空軍を撃滅した赤軍空軍もB-29にはかなわなかったのだ
B-29を494機撃墜した皇軍>>>34機撃墜の赤軍>>>>>>>>>赤軍空軍に叩きのめされたナチ
During the war, FEAF units flew 720,980 sorties and delivered 476,000 tons of ordnance.
For these numbers FEAF estimated it had killed nearly 150,000 North Korean and Chinese
troops and claimed the destruction of more than 975 aircraft, 800 bridges, 1,100 tanks,
800 locomotives, 9,000 railroad cars, 70,000 motor vehicles, and 80,000 buildings.
This damage was inflicted at the cost of 1,841 men killed, wounded and missing,
and 750 aircraft destroyed by the enemy.
COMBINED SUMMARY OF 20TH AIR FORCE & 9TH GROUP OPERATIONS
20TH AIR FORCE 9TH BOMB GROUPC
From June 5, 1944 on From February 9, 1945 on
Missions 380 75
Sorties
Combat 31,387 1843
Other 1,617 169
Total 33,004 2012
Bomb and
mine tonnage 171,060 11,376
B-29 losses
Combat losses 494 14 + 5 non-combat
Training losses in U.S. 260 1
Air crew losses
Killed 576 26 + 1 ground crewman
Missing 2,406 96 (12 repatriated)
Wounded or injured 433 30
正確な米軍の情報だぞ
朝鮮戦争ではFEAF(720,980 sorties)の全損失人員が 1841人なのに対して、
日本空襲ではB-29搭乗員だけで合計3568人。
ナチ空軍を撃滅した赤軍空軍もB-29にはかなわなかったのだ
B-29を494機撃墜した皇軍>>>34機撃墜の赤軍>>>>>>>>>赤軍空軍に叩きのめされたナチ
171名無し三等兵
2018/07/07(土) 14:44:11.19ID:oMPql76k 資料を変えてそこでも水増しw
出鱈目もいいとこだな
出鱈目もいいとこだな
172名無し三等兵
2018/07/07(土) 14:45:02.12ID:gWdlvJ7C >>159
>>161
正確な米軍の情報だぞ
https://i.pinimg.com/originals/71/53/e3/7153e334581fc0319aebf6172587b86a.jpg
The plane’s safety record was nothing short of astounding ? only about 0.7 percent of Thunderbolts were lost in action.
p-47のヨーロッパでの損失率はわずか0.7%
https://militaryhistorynow.com/2015/04/20/the-jug-10-cool-facts-about-the-p-47-thunderbolt/
>>161
正確な米軍の情報だぞ
https://i.pinimg.com/originals/71/53/e3/7153e334581fc0319aebf6172587b86a.jpg
The plane’s safety record was nothing short of astounding ? only about 0.7 percent of Thunderbolts were lost in action.
p-47のヨーロッパでの損失率はわずか0.7%
https://militaryhistorynow.com/2015/04/20/the-jug-10-cool-facts-about-the-p-47-thunderbolt/
173名無し三等兵
2018/07/07(土) 14:46:35.54ID:gWdlvJ7C >>159
正確なソ連軍の情報だぞ
http://www.rkka.es/Estadisticas/VVS_stat/01/01_10.htm
Bajas generales de las Fuerzas Aereas de Alemania en aviones recombate y en personal durante la Gran Guerra Patriotica 1941-1945
En frente occidental(西部戦線) 21 850機
En Alemania y en los paises ocupados (ドイツ本土)11 050機
Bajas de personal de las fuerzas aereas(ナチ空軍兵士の死者)1 736 200 名
これだけ叩きのめされて殺されて爆撃機撃墜がたった10,000機
正確なソ連軍の情報だぞ
http://www.rkka.es/Estadisticas/VVS_stat/01/01_10.htm
Bajas generales de las Fuerzas Aereas de Alemania en aviones recombate y en personal durante la Gran Guerra Patriotica 1941-1945
En frente occidental(西部戦線) 21 850機
En Alemania y en los paises ocupados (ドイツ本土)11 050機
Bajas de personal de las fuerzas aereas(ナチ空軍兵士の死者)1 736 200 名
これだけ叩きのめされて殺されて爆撃機撃墜がたった10,000機
174名無し三等兵
2018/07/07(土) 14:49:01.49ID:gWdlvJ7C >>159
>>169
正確な米軍の情報だぞ
Average casualty rates for U.S. ground combat units
Pacific Amphibious Euopean Protracted
Campaigns Campaigns
Killed in action 1.78 .36
Wounded in action 5.50 1.74
Missing in action .17 .06
Total 7.45 2.16
http://pwencycl.kgbudge.com/C/a/Casualties.htm
↑
太平洋戦争は西部戦線と比べて1日当たりの死亡率が5倍!
>>169
正確な米軍の情報だぞ
Average casualty rates for U.S. ground combat units
Pacific Amphibious Euopean Protracted
Campaigns Campaigns
Killed in action 1.78 .36
Wounded in action 5.50 1.74
Missing in action .17 .06
Total 7.45 2.16
http://pwencycl.kgbudge.com/C/a/Casualties.htm
↑
太平洋戦争は西部戦線と比べて1日当たりの死亡率が5倍!
175名無し三等兵
2018/07/07(土) 14:51:07.70ID:gWdlvJ7C >>159
>>169
正確な米軍の情報だぞ
British, and French forces in the war in Europe follows:
Battle dead Permanently disabled Captured Total
Tunisia 19,600 19,000 130,000 168,600
Sicily 5,000 2,000 7,100 14,100
Italy 86,000 15,000 357,089 458,089
Western Front 263,000 49,000 7,614,794 7,926,794
Total 373,600 85,000 8,108,983 8,567,583
Army Battle Casualties and Nonbattle Deaths in World War II
Atlantic area theaters
Total deaths among battle casualties 177,100
米軍はたった17万人の死傷者で、自軍の何倍もの857万人ものナチをノルマンディから1年足らずで粉砕して、収容所で処分した
こんな惨敗は人類史上始めてだろう
無駄死にとはまさにナチのためにある言葉だ
>>169
正確な米軍の情報だぞ
British, and French forces in the war in Europe follows:
Battle dead Permanently disabled Captured Total
Tunisia 19,600 19,000 130,000 168,600
Sicily 5,000 2,000 7,100 14,100
Italy 86,000 15,000 357,089 458,089
Western Front 263,000 49,000 7,614,794 7,926,794
Total 373,600 85,000 8,108,983 8,567,583
Army Battle Casualties and Nonbattle Deaths in World War II
Atlantic area theaters
Total deaths among battle casualties 177,100
米軍はたった17万人の死傷者で、自軍の何倍もの857万人ものナチをノルマンディから1年足らずで粉砕して、収容所で処分した
こんな惨敗は人類史上始めてだろう
無駄死にとはまさにナチのためにある言葉だ
176名無し三等兵
2018/07/07(土) 14:52:33.36ID:oMPql76k >>150
そこの英文全部訳してみて
そこの英文全部訳してみて
177名無し三等兵
2018/07/07(土) 15:00:50.00ID:iyCh9ent >>150
>バトルオブブリテン
ナチ4,293対英軍544
って知ってたか?
だつおにより従来の資料よりさらに水増しされたBOBの全ドイツ軍人の損害対英軍に参加した多国籍軍パイロットのみの損害の対比がどうかしたか?
>バトルオブブリテン
ナチ4,293対英軍544
って知ってたか?
だつおにより従来の資料よりさらに水増しされたBOBの全ドイツ軍人の損害対英軍に参加した多国籍軍パイロットのみの損害の対比がどうかしたか?
178名無し三等兵
2018/07/07(土) 15:02:35.76ID:iyCh9ent そりゃ誰からも嫌われるわけだな
だつおのおじさんw
だつおのおじさんw
179名無し三等兵
2018/07/07(土) 15:12:40.02ID:x+C1KguX うそつきだつお
同じ間違いだらけの恣意的コピペを何年も貼ってる基地外
B29どころかダコタすらガンガン自由に飛び回れてるビルマ戦線で
キルレとか戦果を貼りまくっても意味ないから
同じ間違いだらけの恣意的コピペを何年も貼ってる基地外
B29どころかダコタすらガンガン自由に飛び回れてるビルマ戦線で
キルレとか戦果を貼りまくっても意味ないから
180名無し三等兵
2018/07/07(土) 15:14:40.36ID:FhVEBC5V >>157
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
ノルマンディー上陸が一ヶ月遅れたくらいなんだが?
3 月 29 日、統合参謀本部は地中海と中東から米軍のダコタ64 機と英空軍のダコタ 25 機をマウントバッテンの
指揮下に一時的に移すことに同意し、「ヒマラヤ山脈」ルート輸送機の指揮権も与えた。
http://www.nids.mod.go.jp/event/forum/pdf/2002/forum_j2002_12.pdf
その時(一九四四年三月〜七月)、英国民の関心はドイツとの戦いに集中し、ドイツ軍の英本土爆撃、
連合軍のノルマンディ上陸作戦(六月六日)に心を奪われ、遠いアジアでの戦いは余り問題にされなかったが、
スクーンズ中将は当面の責任者としてインパールの持つ政略上、戦略上の重要性はどれほど重視しても重視
しすぎることはないと考えていたという。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/inparl/inparl.htm
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
ノルマンディー上陸が一ヶ月遅れたくらいなんだが?
3 月 29 日、統合参謀本部は地中海と中東から米軍のダコタ64 機と英空軍のダコタ 25 機をマウントバッテンの
指揮下に一時的に移すことに同意し、「ヒマラヤ山脈」ルート輸送機の指揮権も与えた。
http://www.nids.mod.go.jp/event/forum/pdf/2002/forum_j2002_12.pdf
その時(一九四四年三月〜七月)、英国民の関心はドイツとの戦いに集中し、ドイツ軍の英本土爆撃、
連合軍のノルマンディ上陸作戦(六月六日)に心を奪われ、遠いアジアでの戦いは余り問題にされなかったが、
スクーンズ中将は当面の責任者としてインパールの持つ政略上、戦略上の重要性はどれほど重視しても重視
しすぎることはないと考えていたという。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/inparl/inparl.htm
181名無し三等兵
2018/07/07(土) 15:15:16.55ID:xust+xIL こういうのがいるから日本は嫌われる
182名無し三等兵
2018/07/07(土) 15:19:21.30ID:FhVEBC5V >>157
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
それで辺境の北アフリカ戦線がどうかしたのか?
地上に生き残るための戦い
なぜ対戦相手、参戦国、または戦争地域のことを示唆しない、大祖国戦争という名称がロシアで使われているのだろうか。
ロシア人やソ連諸国の人民にとっ て、この戦争は祖国の戦争以外の何物でもなかった。自由と祖国の独立を求めた戦争であり、
生き残るための戦争だった。
ではなぜ頭に大がついているのだろ うか。それはこの戦争の勝利には多くの国が貢献しているものの、ソ連がドイツ国防軍を
倒した中心国で、その役割を強調しているからだ。ドイツ軍はソ連軍と の戦いで、1340万人中74%にあたる1000万人を喪失した。
アメリカのルーズベルト大統領は第二次世界大戦の最中の1942年5月、ソ連軍の活動とそ の影響を評価してこう記した。
「ロシア軍が連合国25ヶ国の軍隊よりも、対戦国の厖大な兵士と兵器に打撃を与えているという明白な事実を無視することはでき ない」。
ロシア人がこの勝利を誇りに思い、多くの戦線のひとつととらえたがらないのは当然のことだ。そしてドイツとその同盟国であるイタリア、ルーマニ ア、
クロアチアが84万人を喪失したスターリングラード攻防戦と、ドイツとイタリアが3万人を喪失したエル・アラメインの戦いが同レベルの戦いと
見なされ ることを理解できないでいる。ヨーロッパ諸国の多くの歴史教科書では、第二次世界大戦としてこの2つの戦いが同等に扱われている。
https://jp.rbth.com/society/2013/05/09/42899
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
それで辺境の北アフリカ戦線がどうかしたのか?
地上に生き残るための戦い
なぜ対戦相手、参戦国、または戦争地域のことを示唆しない、大祖国戦争という名称がロシアで使われているのだろうか。
ロシア人やソ連諸国の人民にとっ て、この戦争は祖国の戦争以外の何物でもなかった。自由と祖国の独立を求めた戦争であり、
生き残るための戦争だった。
ではなぜ頭に大がついているのだろ うか。それはこの戦争の勝利には多くの国が貢献しているものの、ソ連がドイツ国防軍を
倒した中心国で、その役割を強調しているからだ。ドイツ軍はソ連軍と の戦いで、1340万人中74%にあたる1000万人を喪失した。
アメリカのルーズベルト大統領は第二次世界大戦の最中の1942年5月、ソ連軍の活動とそ の影響を評価してこう記した。
「ロシア軍が連合国25ヶ国の軍隊よりも、対戦国の厖大な兵士と兵器に打撃を与えているという明白な事実を無視することはでき ない」。
ロシア人がこの勝利を誇りに思い、多くの戦線のひとつととらえたがらないのは当然のことだ。そしてドイツとその同盟国であるイタリア、ルーマニ ア、
クロアチアが84万人を喪失したスターリングラード攻防戦と、ドイツとイタリアが3万人を喪失したエル・アラメインの戦いが同レベルの戦いと
見なされ ることを理解できないでいる。ヨーロッパ諸国の多くの歴史教科書では、第二次世界大戦としてこの2つの戦いが同等に扱われている。
https://jp.rbth.com/society/2013/05/09/42899
183名無し三等兵
2018/07/07(土) 15:26:16.37ID:iyCh9ent だつおおじさんがタイの少年の代わりに洞窟に閉じ込められたらいいのにな
誰も助けに行かないけどw
誰も助けに行かないけどw
184名無し三等兵
2018/07/07(土) 15:37:06.99ID:u1tc4V6v >>181
>こういうのがいるから日本は嫌われる
ロシア連邦議会情報政策委員会のアレクセイ・プシコフ会長は、トルコとロシアに対する
ドイツのアンゲラ・メルケル首相の政治的行為を批判した。
プシコフ議長は、この件に関してツイッターから行った発表で、
「アメリカのドナルド・トランプ大統領との冷えた関係、ロシアとの悪い関係、エルドアン大統領との口論、
怒ったギリシャ、イタリア、イギリスとの袂の分かち合い・・・それらはすべてメルケル首相の行為の結果だ。」と述べた。
(2017年3月21日)
http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2017/03/22/rosia-merukerushou-xiang-nidui-sitorukoniguan-sitepi-pan-696208
>こういうのがいるから日本は嫌われる
ロシア連邦議会情報政策委員会のアレクセイ・プシコフ会長は、トルコとロシアに対する
ドイツのアンゲラ・メルケル首相の政治的行為を批判した。
プシコフ議長は、この件に関してツイッターから行った発表で、
「アメリカのドナルド・トランプ大統領との冷えた関係、ロシアとの悪い関係、エルドアン大統領との口論、
怒ったギリシャ、イタリア、イギリスとの袂の分かち合い・・・それらはすべてメルケル首相の行為の結果だ。」と述べた。
(2017年3月21日)
http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2017/03/22/rosia-merukerushou-xiang-nidui-sitorukoniguan-sitepi-pan-696208
185名無し三等兵
2018/07/07(土) 15:59:38.62ID:u1tc4V6v >>157
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
この問題がまだ解決しないうちに、日本軍がビルマ公路に沿って、短い攻勢に出た。
蒋介石は、日本軍が一直線に昆明にまで攻めよせてくるのではないかと不安にかられ、
ビルマ戦線に全中国軍をサルウィン川の背後の安全地帯まで撤退させるとわめいた。
ルーズベルトは蒋介石に緊急の覚書を送り、ビルマから軍隊を引き揚げるようなこと
があれば、また全指揮権をスティルウェルに渡さないのであれば、アメリカからのすべ
ての援助を停止すると警告した。
スティルウェルによれば、大統領からのこの覚書は「火のついた爆竹」であった。
スティルウェルは蒋介石と会見し、「このとうがらしの包みをピーナツ野郎に手渡し、
大きく息を吐きながら椅子の背に身体を沈めた。鋲はこのちび野郎のみぞおちに命中し、
やつを突きぬいた」
「宋王朝 下」(スターリング・シーグレーブ サイマル出版会)P252
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
この問題がまだ解決しないうちに、日本軍がビルマ公路に沿って、短い攻勢に出た。
蒋介石は、日本軍が一直線に昆明にまで攻めよせてくるのではないかと不安にかられ、
ビルマ戦線に全中国軍をサルウィン川の背後の安全地帯まで撤退させるとわめいた。
ルーズベルトは蒋介石に緊急の覚書を送り、ビルマから軍隊を引き揚げるようなこと
があれば、また全指揮権をスティルウェルに渡さないのであれば、アメリカからのすべ
ての援助を停止すると警告した。
スティルウェルによれば、大統領からのこの覚書は「火のついた爆竹」であった。
スティルウェルは蒋介石と会見し、「このとうがらしの包みをピーナツ野郎に手渡し、
大きく息を吐きながら椅子の背に身体を沈めた。鋲はこのちび野郎のみぞおちに命中し、
やつを突きぬいた」
「宋王朝 下」(スターリング・シーグレーブ サイマル出版会)P252
186名無し三等兵
2018/07/07(土) 16:03:19.31ID:u1tc4V6v187名無し三等兵
2018/07/07(土) 16:13:07.16ID:CT2uOARP188名無し三等兵
2018/07/07(土) 16:24:47.50ID:CT2uOARP189名無し三等兵
2018/07/07(土) 16:33:05.74ID:CT2uOARP >>157
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
辺境のチンピラゴロツキ3500万の死は取るに足らないってか?
9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm
つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456
興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
辺境のチンピラゴロツキ3500万の死は取るに足らないってか?
9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm
つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456
興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
190名無し三等兵
2018/07/07(土) 16:35:25.49ID:CT2uOARP >>157
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
「しかしソ連への攻撃は行われなかった。だがそれは日本の宣伝家たちが主張しているよ
うな、日本が中立条約の条件を誠実に遂行したからではなく、ドイツの『電撃戦』が失敗
し、ソ連の防衛力が同国の東部で維持されたからだ。いつ始まるかわからない日本の攻撃
を撃退するための準備として、ソ連軍全体の28パーセント超に相当する549万300
0人の中から156万8000人と数千台の戦車や航空機が極東と南の国境近くに配置さ
れた。この戦力は、ソ連とドイツの前線で効果的に使えたはずだ。そのため、軍国主義日
本の政策が、戦時中に中立条約の規定に違反し、全体として大祖国戦争と第二次世界大戦
を長引かせ、ソ連や他の国民の犠牲者を増やしたと考える十分な根拠がある。」
http://jp.sputniknews.com/opinion/20160414/1955357.html
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
「しかしソ連への攻撃は行われなかった。だがそれは日本の宣伝家たちが主張しているよ
うな、日本が中立条約の条件を誠実に遂行したからではなく、ドイツの『電撃戦』が失敗
し、ソ連の防衛力が同国の東部で維持されたからだ。いつ始まるかわからない日本の攻撃
を撃退するための準備として、ソ連軍全体の28パーセント超に相当する549万300
0人の中から156万8000人と数千台の戦車や航空機が極東と南の国境近くに配置さ
れた。この戦力は、ソ連とドイツの前線で効果的に使えたはずだ。そのため、軍国主義日
本の政策が、戦時中に中立条約の規定に違反し、全体として大祖国戦争と第二次世界大戦
を長引かせ、ソ連や他の国民の犠牲者を増やしたと考える十分な根拠がある。」
http://jp.sputniknews.com/opinion/20160414/1955357.html
191名無し三等兵
2018/07/07(土) 16:52:39.89ID:x+C1KguX ダコタが自由に飛び回れる東南アジア
皇軍雑魚過ぎだろ
皇軍雑魚過ぎだろ
192名無し三等兵
2018/07/07(土) 17:27:15.50ID:CT2uOARP >>111
>対戦車ライフルはナチ機相手の対空戦闘でも活躍
日本軍の高射砲は旧式のものが多かったけど、高射砲はあくまで臨時的な応戦手段に過ぎす、
高射砲に百万人もの人員を割いた軍隊は、後にも先にもナチ軍だけなんだよな。
>対戦車ライフルはナチ機相手の対空戦闘でも活躍
日本軍の高射砲は旧式のものが多かったけど、高射砲はあくまで臨時的な応戦手段に過ぎす、
高射砲に百万人もの人員を割いた軍隊は、後にも先にもナチ軍だけなんだよな。
193名無し三等兵
2018/07/07(土) 18:45:29.37ID:XQTXfVk1194名無し三等兵
2018/07/07(土) 18:57:25.26ID:XQTXfVk1 >>191
何をネガキャンしようが、バグラチオン作戦と大陸打通作戦の大差は動かしようが無いわけだが?
何をネガキャンしようが、バグラチオン作戦と大陸打通作戦の大差は動かしようが無いわけだが?
195名無し三等兵
2018/07/07(土) 19:01:29.86ID:FhVEBC5V196名無し三等兵
2018/07/07(土) 19:07:01.87ID:FhVEBC5V >>157
>辺境のビルマ戦線
日本の国連加盟は1956年、中華人民共和国の国連加盟は1971年、西ドイツの国連加盟は1973年。
対日戦争が『辺境』だとのことなら、中国抗日戦線は『辺境』ということで無視扱いとなる。
ゴミシナチャンコロうじ虫が欧米人から馬鹿にされ戦勝国の地位を剥奪されても良いならご自由に。
>辺境のビルマ戦線
日本の国連加盟は1956年、中華人民共和国の国連加盟は1971年、西ドイツの国連加盟は1973年。
対日戦争が『辺境』だとのことなら、中国抗日戦線は『辺境』ということで無視扱いとなる。
ゴミシナチャンコロうじ虫が欧米人から馬鹿にされ戦勝国の地位を剥奪されても良いならご自由に。
197名無し三等兵
2018/07/07(土) 20:01:04.84ID:BUD4BuMZ >>157
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
日中戦争を有利に進めるためには、ドイツとの同盟が不可欠で、ドイツには中国支援から手を引いてもらい、
かつ米軍主力にはアジアではなくヨーロッパへ行ってもらう。
こうすれば皇軍としては、大陸打通作戦で思う存分暴れまわって、中国人を虫けら同様に殺戮することができる。
そもそも明治以来、日本にとっての最大の宿敵は中国であり、「抗日戦争」の虚構を白日の下に晒すのが大事。
これならいくら太平洋戦争で敗北しようが、日本人は中国人よりは優秀だという気持ちのいい優越感は残せる。
チンピラゴロツキが湧いてくる場所を指して中国、その一つ一つを指して中国人と呼ぶべきで、
中国とか中国人は、ワンサイド殺戮ゲームで日本軍に虐殺される「ゴミ」だったのだ。
こうして中国チンピラゴロツキ3500万が、日本軍に虐殺されていった。
>辺境のビルマ戦線にイギリス軍パイロットと機材をそんなに大量に投入してたとは驚きですね
日中戦争を有利に進めるためには、ドイツとの同盟が不可欠で、ドイツには中国支援から手を引いてもらい、
かつ米軍主力にはアジアではなくヨーロッパへ行ってもらう。
こうすれば皇軍としては、大陸打通作戦で思う存分暴れまわって、中国人を虫けら同様に殺戮することができる。
そもそも明治以来、日本にとっての最大の宿敵は中国であり、「抗日戦争」の虚構を白日の下に晒すのが大事。
これならいくら太平洋戦争で敗北しようが、日本人は中国人よりは優秀だという気持ちのいい優越感は残せる。
チンピラゴロツキが湧いてくる場所を指して中国、その一つ一つを指して中国人と呼ぶべきで、
中国とか中国人は、ワンサイド殺戮ゲームで日本軍に虐殺される「ゴミ」だったのだ。
こうして中国チンピラゴロツキ3500万が、日本軍に虐殺されていった。
198名無し三等兵
2018/07/07(土) 20:09:00.83ID:78byocB/199名無し三等兵
2018/07/07(土) 22:38:05.48ID:74dDs0m6 >>194
大陸打通作戦とか国民党軍が
共産党軍との戦いを見据えて
武器を温存するために逃げ回ってただけ
日本軍は戦わなくてもただ行進すれば勝てた
何千もの戦車と爆撃機を率いて何十万の赤軍兵士が突撃してくる
バクラチオン作戦と同列に並べるとかバカげてる
大陸打通作戦とか国民党軍が
共産党軍との戦いを見据えて
武器を温存するために逃げ回ってただけ
日本軍は戦わなくてもただ行進すれば勝てた
何千もの戦車と爆撃機を率いて何十万の赤軍兵士が突撃してくる
バクラチオン作戦と同列に並べるとかバカげてる
200名無し三等兵
2018/07/07(土) 23:32:40.64ID:x+C1KguX チンピラゴロツキはだつおの方だろ
201名無し三等兵
2018/07/08(日) 00:25:05.59ID:FrBUA/am 大陸打通作戦
南方で米軍の前に敗退を重ねていた日本陸軍が南方との陸上交通を確保すべく広大な中国大陸縦断を目指した陸軍史上最大の作戦
作戦は大本営第二作戦課長 服部卓四郎大佐の机上で計画されたものである
途中で「インパール作戦の轍を踏むな」と中止論が出るほど過酷なものとなった
だが服部大佐の面目を保つ為に作戦は続行された しかし8ヶ月をかけて目的地を占領した時
その作戦は全く無意味なものになっていた
作戦に参加した静岡第34連隊の約4300名の内 2200名が戦死 その内8割が病死、及び自殺だった
NHK「証言記録 兵士達の戦争シリーズ 中国大陸打通 苦しみの行軍」より
南方で米軍の前に敗退を重ねていた日本陸軍が南方との陸上交通を確保すべく広大な中国大陸縦断を目指した陸軍史上最大の作戦
作戦は大本営第二作戦課長 服部卓四郎大佐の机上で計画されたものである
途中で「インパール作戦の轍を踏むな」と中止論が出るほど過酷なものとなった
だが服部大佐の面目を保つ為に作戦は続行された しかし8ヶ月をかけて目的地を占領した時
その作戦は全く無意味なものになっていた
作戦に参加した静岡第34連隊の約4300名の内 2200名が戦死 その内8割が病死、及び自殺だった
NHK「証言記録 兵士達の戦争シリーズ 中国大陸打通 苦しみの行軍」より
202名無し三等兵
2018/07/08(日) 00:37:31.52ID:wcmT2D+V >>199
>大陸打通作戦とか国民党軍が
>共産党軍との戦いを見据えて
>武器を温存するために逃げ回ってただけ
9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm
つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456
興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
>大陸打通作戦とか国民党軍が
>共産党軍との戦いを見据えて
>武器を温存するために逃げ回ってただけ
9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm
つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456
興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
203名無し三等兵
2018/07/08(日) 00:38:40.02ID:bPMvIOEN >>201
作戦に参加した静岡歩兵第34連隊生存者の証言
夜も寝ずに行軍した 歩きながら眠っていた
「歩きながら寝る」「眠りながら歩く」だった
歩き詰めだったので足がマメだらけになり膨れ上がった
補給がない為 銃剣のみで突撃して敵陣地を奪った この作戦は最初から食糧は現地調達という方針だった 徴発というと聞こえはいいが実際は野盗だった
罪悪感は全くなかった それしなければこっちが死んでしまう
飲み水がないため そこらの泥水を飲んだ
そのためコレラ、赤痢が蔓延し多くの兵士が死んだ
こんなに苦しいなら死んだ方がましといって多くの兵士が自殺した 死ぬ時も「天皇陛下万歳」なんて言いません ほとんどが「おかあさ〜ん」だった
作戦に参加した静岡歩兵第34連隊生存者の証言
夜も寝ずに行軍した 歩きながら眠っていた
「歩きながら寝る」「眠りながら歩く」だった
歩き詰めだったので足がマメだらけになり膨れ上がった
補給がない為 銃剣のみで突撃して敵陣地を奪った この作戦は最初から食糧は現地調達という方針だった 徴発というと聞こえはいいが実際は野盗だった
罪悪感は全くなかった それしなければこっちが死んでしまう
飲み水がないため そこらの泥水を飲んだ
そのためコレラ、赤痢が蔓延し多くの兵士が死んだ
こんなに苦しいなら死んだ方がましといって多くの兵士が自殺した 死ぬ時も「天皇陛下万歳」なんて言いません ほとんどが「おかあさ〜ん」だった
204名無し三等兵
2018/07/08(日) 00:41:47.71ID:bPMvIOEN インパールは牟田口
大陸打通は服部という陸軍上層部の面子の為だけに強行され多くの兵士が死んだ
許すまじ
大陸打通は服部という陸軍上層部の面子の為だけに強行され多くの兵士が死んだ
許すまじ
205名無し三等兵
2018/07/08(日) 00:52:57.54ID:a1VY1R6t <結論>
なにもかも このバカが悪いw
自らの野望で日中戦争を勃発させたのは、このバカ↓
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', 中国を空爆せよ!! r::- _
:::::::::'、 鬼畜蒋介石に 正義の鉄拳を!!! /:::::::: ´` '
::::::::':、 暴支膺懲!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六 (日本のヒーローwww)
世界中をを無理やり全面戦争に引きずり込んだ
なにもかも、このバカが悪いw
なにもかも このバカが悪いw
自らの野望で日中戦争を勃発させたのは、このバカ↓
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', 中国を空爆せよ!! r::- _
:::::::::'、 鬼畜蒋介石に 正義の鉄拳を!!! /:::::::: ´` '
::::::::':、 暴支膺懲!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六 (日本のヒーローwww)
世界中をを無理やり全面戦争に引きずり込んだ
なにもかも、このバカが悪いw
206名無し三等兵
2018/07/08(日) 04:03:42.94ID:QT2j9nVK207名無し三等兵
2018/07/08(日) 04:09:32.44ID:0Nj6n5JY >>204
>大陸打通は服部という陸軍上層部の面子の為だけに強行され多くの兵士が死んだ
大陸打通作戦の第一次作戦(河南作戦)/昭和一九年(一九四四)四〜五月・・・・・・戦車第三師団、
戦車総数二五五両が参加。師団全体の踏破距離一四〇〇キロ、日数は三〇日(一日あたり四六・六キロ)。
師団捜索隊は約二〇〇〇キロ、三〇日(一日あたり約六七キロ)。
<中略>
ここに示した日本戦車隊の長駆進撃も、連合軍側を大いに混乱させ急速な勝利をもたらした
典型例なのである。ちなみに、「電撃戦」と称賛される独ソ戦初期(一九四一年六〜七月頃)のドイツ
機甲部隊の場合と比較してみると、グデーリアンが率いる第二装甲集団が踏破距離約六五〇キロ、
日数二五日(一日あたり二六キロ)、マンシュタイン上級大将の第五六装甲軍団が約三三〇キロ、
四日(ドヴィンスク急襲時、一日あたり八〇キロ)で、日本戦車隊の"快速ぶり"はこれらに劣る
どころか優れた成果を上げているといえる。
<「陸軍機甲部隊」(学研)158頁 文・古是三春>
>大陸打通は服部という陸軍上層部の面子の為だけに強行され多くの兵士が死んだ
大陸打通作戦の第一次作戦(河南作戦)/昭和一九年(一九四四)四〜五月・・・・・・戦車第三師団、
戦車総数二五五両が参加。師団全体の踏破距離一四〇〇キロ、日数は三〇日(一日あたり四六・六キロ)。
師団捜索隊は約二〇〇〇キロ、三〇日(一日あたり約六七キロ)。
<中略>
ここに示した日本戦車隊の長駆進撃も、連合軍側を大いに混乱させ急速な勝利をもたらした
典型例なのである。ちなみに、「電撃戦」と称賛される独ソ戦初期(一九四一年六〜七月頃)のドイツ
機甲部隊の場合と比較してみると、グデーリアンが率いる第二装甲集団が踏破距離約六五〇キロ、
日数二五日(一日あたり二六キロ)、マンシュタイン上級大将の第五六装甲軍団が約三三〇キロ、
四日(ドヴィンスク急襲時、一日あたり八〇キロ)で、日本戦車隊の"快速ぶり"はこれらに劣る
どころか優れた成果を上げているといえる。
<「陸軍機甲部隊」(学研)158頁 文・古是三春>
208名無し三等兵
2018/07/08(日) 06:26:25.04ID:B3NdW7cA >>204
ロンメル軍の敗北はイタリアから燃料が来なかったとか、重要なタンカーが
撃沈されたからとか言われるが、根拠がない。
ロンメルは十分な燃料を受け取っており、ロンメルが直面した困難はヨーロッパからの
補給物資の途絶が原因ではなく、むしろアフリカ内陸部での燃料輸送の不能に起因している
エル・アラメインの敗戦時においても、アフリカ軍団の補給物資の1/3はベンガジに滞留していた
ヒトラーがロンメルを十分に助けなかったという説は正しくない
ロンメルは北アフリカで維持できる最大の部隊を与えられていたし
1942年8月末の時点でも戦車と重砲の数はイギリス軍を上回っていた。
これらの部隊を維持する為に、同程度の規模の他のドイツ軍と比較にならないほどの
多くのトラックを与えれらていた。
リビアの港湾能力が低く運搬距離が非常に遠かった状況下では、限られた地域を守る為に
部隊を送るとしたヒトラーの最初の決定は正しく、ロンメルがヒトラーの命令に挑戦し
基地から適当な距離を越えて進撃を試みた事は誤りであり、黙認できることではなかった。
M.V.クレフェルト 「補給戦」
北アフリカはロンメルの個人的功名心だけで枢軸の兵士が飢えと渇きに苦しめられた
ロンメル軍の敗北はイタリアから燃料が来なかったとか、重要なタンカーが
撃沈されたからとか言われるが、根拠がない。
ロンメルは十分な燃料を受け取っており、ロンメルが直面した困難はヨーロッパからの
補給物資の途絶が原因ではなく、むしろアフリカ内陸部での燃料輸送の不能に起因している
エル・アラメインの敗戦時においても、アフリカ軍団の補給物資の1/3はベンガジに滞留していた
ヒトラーがロンメルを十分に助けなかったという説は正しくない
ロンメルは北アフリカで維持できる最大の部隊を与えられていたし
1942年8月末の時点でも戦車と重砲の数はイギリス軍を上回っていた。
これらの部隊を維持する為に、同程度の規模の他のドイツ軍と比較にならないほどの
多くのトラックを与えれらていた。
リビアの港湾能力が低く運搬距離が非常に遠かった状況下では、限られた地域を守る為に
部隊を送るとしたヒトラーの最初の決定は正しく、ロンメルがヒトラーの命令に挑戦し
基地から適当な距離を越えて進撃を試みた事は誤りであり、黙認できることではなかった。
M.V.クレフェルト 「補給戦」
北アフリカはロンメルの個人的功名心だけで枢軸の兵士が飢えと渇きに苦しめられた
209名無し三等兵
2018/07/08(日) 06:28:09.09ID:B3NdW7cA >>204
British, and French forces in the war in Europe follows:
Battle dead Permanently disabled Captured Total
Tunisia 19,600 19,000 130,000 168,600
フランスでの捕虜は連合軍の上陸を防ぐために仕掛けられた、ロンメルの遺産とも言うべき?
一千万個という地雷除去作業に4万人の捕虜が駆り出されます。
もちろん全員が元工兵などということはなく、シロウトの彼ら捕虜が
棒や素手で一個一個地雷を探り当てては除去するわけですが、
その失敗による損害も部隊によっては10%を超えています。
捕虜 -誰も書かなかった第二次大戦ドイツ人虜囚の末路-
http://ona.blog.so-net.ne.jp/2010-07-05
そしてロンメルのせいで捕まった枢軸軍の捕虜はロンメルが埋めた地雷で殺された
まさにロンメルに殺されたといっていいだろう
British, and French forces in the war in Europe follows:
Battle dead Permanently disabled Captured Total
Tunisia 19,600 19,000 130,000 168,600
フランスでの捕虜は連合軍の上陸を防ぐために仕掛けられた、ロンメルの遺産とも言うべき?
一千万個という地雷除去作業に4万人の捕虜が駆り出されます。
もちろん全員が元工兵などということはなく、シロウトの彼ら捕虜が
棒や素手で一個一個地雷を探り当てては除去するわけですが、
その失敗による損害も部隊によっては10%を超えています。
捕虜 -誰も書かなかった第二次大戦ドイツ人虜囚の末路-
http://ona.blog.so-net.ne.jp/2010-07-05
そしてロンメルのせいで捕まった枢軸軍の捕虜はロンメルが埋めた地雷で殺された
まさにロンメルに殺されたといっていいだろう
210名無し三等兵
2018/07/08(日) 06:50:38.52ID:B3NdW7cA >>203
>>204
http://www.dtic.mil/dtic/tr/fulltext/u2/a272727.pdf
The impact of ICHIGO on Generalissimo Chiang Kai-shek's
Nationalist Party (Kuomintang or KMT) government vas even more severe.
KMT and provincial armies totaling 750, 000 men had been either
destroyed, rendered combat ineffective, or simply melted avay, 2 vhlile
Mao Tse-tung's Communist army continued to grov in strength and
popularity. The KMT emerged from the ICHIGO disaster mortally veakened,
thereby making unattainable one of America's primary objectives of the
Pacific War, a strong, united and democratic postvar China.
General Joseph Stilwell was relieved in Oct 1944 by Franklin Roosevelt after Chiang Kaishek's complaints
that the burden of the losses during Ichigo fell on Stilwell's shoulders.
Stilwell's role of Chief of Staff and Commander of the US Forces,
China Theater (USFCT) was replaced by Major General Albert Wedemeyer;
his other command responsibilities in the China-Burma-India Theater were divided up and allocated to other officers.
大陸打通作戦は蒋介石軍75万人を粉砕する大勝利であり、あまりの蒋介石の醜態に中国人民の人心は
離れ毛沢東に利した。
この大敗北でルーズベルトは蒋介石に大きく失望し、アメリカの対中政策に大きく影響した。
大陸打通作戦の大敗北でルーズベルトは激怒し、連合国東南アジア軍副最高司令官のスティルウェル中将を
解任した。
大陸打通作戦の大勝利は後のアジア情勢に大きな影響をもたらせたのだった。
>>204
http://www.dtic.mil/dtic/tr/fulltext/u2/a272727.pdf
The impact of ICHIGO on Generalissimo Chiang Kai-shek's
Nationalist Party (Kuomintang or KMT) government vas even more severe.
KMT and provincial armies totaling 750, 000 men had been either
destroyed, rendered combat ineffective, or simply melted avay, 2 vhlile
Mao Tse-tung's Communist army continued to grov in strength and
popularity. The KMT emerged from the ICHIGO disaster mortally veakened,
thereby making unattainable one of America's primary objectives of the
Pacific War, a strong, united and democratic postvar China.
General Joseph Stilwell was relieved in Oct 1944 by Franklin Roosevelt after Chiang Kaishek's complaints
that the burden of the losses during Ichigo fell on Stilwell's shoulders.
Stilwell's role of Chief of Staff and Commander of the US Forces,
China Theater (USFCT) was replaced by Major General Albert Wedemeyer;
his other command responsibilities in the China-Burma-India Theater were divided up and allocated to other officers.
大陸打通作戦は蒋介石軍75万人を粉砕する大勝利であり、あまりの蒋介石の醜態に中国人民の人心は
離れ毛沢東に利した。
この大敗北でルーズベルトは蒋介石に大きく失望し、アメリカの対中政策に大きく影響した。
大陸打通作戦の大敗北でルーズベルトは激怒し、連合国東南アジア軍副最高司令官のスティルウェル中将を
解任した。
大陸打通作戦の大勝利は後のアジア情勢に大きな影響をもたらせたのだった。
211名無し三等兵
2018/07/08(日) 06:53:48.10ID:B3NdW7cA >>157
★英国「最大」の戦い=インパール作戦
17世紀以降の英国の戦闘(戦争)で、最も大きな影響を及ぼしたのはどの戦いか。
英陸軍博物館が先日、ネット・アンケートとシンポジウムで答えを探った。
アンケートではフランスのナポレオン軍に勝った「ワーテルローの戦い」(1815年、ベルギー)が1位、
シーク教徒との「アリワルの戦い」(1846年、インド)が2位、
ナチス・ドイツとの「ノルマンディーの戦い」(1944年、フランス)が3位。
第二次大戦中にビルマ(現ミャンマー)・インドで旧日本軍を破った「インパール・コヒマの戦い」(44年)は、5位だった。
その後のシンポジウムで、上位5戦闘について参加者が決選の投票をした結果、インパール・コヒマが1位で以下、
ノルマンディー、ワーテルローと続いた。同博物館学芸員のトーマスさん(40)によると、インパール・コヒマに従軍した
連合軍兵士の過半がインド人。「勝利でインド人が自信をつけ、その後の独立につながりました。
英国の帝国主義を終わらせた戦いでした」と説明する。
英国の近現代史は戦いの歴史である。第二次大戦後だけに限っても、英国軍が戦闘で人を殺さなかった年は1968年だけ。
現在もアフガニスタン、マリに兵士を送っている。その英国の人々が、最も影響の大きかった戦いをインパール・コヒマとして
いることは、日本人には予想外だろう。
この戦闘では双方が多大な戦死者、餓死者を出した。歴史をやや上から見渡せば、こうした犠牲の一つ一つがインド独立や
帝国主義終幕につながっている。英国民が旧日本軍との戦いを、こんなふうに考えていると知ることは、
将来の両国関係にとっても大切だと思う。
毎日新聞 2013年05月08日
『最大の戦い』に大量の戦力を投入するのは当然
★英国「最大」の戦い=インパール作戦
17世紀以降の英国の戦闘(戦争)で、最も大きな影響を及ぼしたのはどの戦いか。
英陸軍博物館が先日、ネット・アンケートとシンポジウムで答えを探った。
アンケートではフランスのナポレオン軍に勝った「ワーテルローの戦い」(1815年、ベルギー)が1位、
シーク教徒との「アリワルの戦い」(1846年、インド)が2位、
ナチス・ドイツとの「ノルマンディーの戦い」(1944年、フランス)が3位。
第二次大戦中にビルマ(現ミャンマー)・インドで旧日本軍を破った「インパール・コヒマの戦い」(44年)は、5位だった。
その後のシンポジウムで、上位5戦闘について参加者が決選の投票をした結果、インパール・コヒマが1位で以下、
ノルマンディー、ワーテルローと続いた。同博物館学芸員のトーマスさん(40)によると、インパール・コヒマに従軍した
連合軍兵士の過半がインド人。「勝利でインド人が自信をつけ、その後の独立につながりました。
英国の帝国主義を終わらせた戦いでした」と説明する。
英国の近現代史は戦いの歴史である。第二次大戦後だけに限っても、英国軍が戦闘で人を殺さなかった年は1968年だけ。
現在もアフガニスタン、マリに兵士を送っている。その英国の人々が、最も影響の大きかった戦いをインパール・コヒマとして
いることは、日本人には予想外だろう。
この戦闘では双方が多大な戦死者、餓死者を出した。歴史をやや上から見渡せば、こうした犠牲の一つ一つがインド独立や
帝国主義終幕につながっている。英国民が旧日本軍との戦いを、こんなふうに考えていると知ることは、
将来の両国関係にとっても大切だと思う。
毎日新聞 2013年05月08日
『最大の戦い』に大量の戦力を投入するのは当然
212名無し三等兵
2018/07/08(日) 06:57:58.31ID:B3NdW7cA213名無し三等兵
2018/07/08(日) 07:04:40.17ID:FrOBY1xx だつおがキチガイなのはワカタ
214名無し三等兵
2018/07/08(日) 07:19:13.91ID:B3NdW7cA >>160
>>161
そんな戦闘機が連合軍機を大量撃墜した? 運動性は悪い、武装は貧弱、航続距離も乏しいのに?
それじゃ「三重苦を背負っていよう」と言われそうだが。これ以上、取り沙汰しても辺際がないか?
「プロパガンダの泥塗れ」と言えそうな、第3帝国の著作物を見ると、戦闘機や飛行士が超人的、怪物的に見えるが、
連合国側の著作物を研究すると、異なったイメージが湧く。
「何、ドイツには300機も撃墜したエースがうようよ居る? 変だなあ、そんな凄い奴には出会ったことないが……」連合軍飛行士たちは首を傾げる。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
ナチのエースの記録は連合軍からは眉唾あつかいだった
>>161
そんな戦闘機が連合軍機を大量撃墜した? 運動性は悪い、武装は貧弱、航続距離も乏しいのに?
それじゃ「三重苦を背負っていよう」と言われそうだが。これ以上、取り沙汰しても辺際がないか?
「プロパガンダの泥塗れ」と言えそうな、第3帝国の著作物を見ると、戦闘機や飛行士が超人的、怪物的に見えるが、
連合国側の著作物を研究すると、異なったイメージが湧く。
「何、ドイツには300機も撃墜したエースがうようよ居る? 変だなあ、そんな凄い奴には出会ったことないが……」連合軍飛行士たちは首を傾げる。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
ナチのエースの記録は連合軍からは眉唾あつかいだった
215名無し三等兵
2018/07/08(日) 07:22:56.82ID:B3NdW7cA >>161
>>169
そもそも小柄なドイツ戦闘機は、惨めなほど搭載燃料が少なく、直ぐガス欠に陥ったのだ。
大概、5分ほど戦うと、引き揚げねばならなかった。これは英独空軍の戦闘詳報を調べると良い。
「敵機を撃破したと思うが……燃料が心配で引き揚げた」と言う例が、圧倒的に多いのである。
ドイツの短距離戦闘機が、長時間、現場に留まって戦い、撃墜数を稼ぐのは不可能だ。
反対に、確認や立証が難しいせいで、好意的解釈――換言すれば水増しだが、これが横行し、戦果が風船のように膨らんだ。
但し、戦果の水増し報告は、ドイツだけの問題ではない。大戦中、世界中の軍隊が、プロパガンダ(政治宣伝)を含みつつ、呆れる大戦果を発表したのだ。
国民の注視に晒されることもあって、「大敗した。惨敗。ボロ負け……もう駄目です」と公表できない辛さもあった。
こうした要素も絡んで、「負けても勝った」と発表し、発砲しなくても「敵機を撃墜した」と報告した。
後者のは辛辣で、或るドイツ軍パイロットが、無傷で帰還した後、司令部に出頭して敵機撃墜を報じたが、整備員が次の出撃に備えて機体を点検すると、
機銃も機関砲も、1発も撃っていないことが判明した。涼しい顔で虚偽の申告した飛行士は、直ちに戦闘機を取り上げられ、地上勤務へ回された。
インチキ報告を繰り返している内に、慣れっこになり、つい油断したのだろう。水増し報告が習慣化した悪例である。これと似た例は幾らもあった。
「撃墜報告なんて好い加減な物さ……誰にも判りはしない。水増し報告で出世しない方が馬鹿だね」
出世すれば給料も上がったのである。
もう1つユニークな例を紹介したい。マルタ島の形勢が絶望的に不利だった頃だ。
戦闘機がなくなった英空軍は、無線を使った欺瞞行為を行なって、〈スピットファイア〉が活発に飛び回っているように見せかけた。
この頃、敵機撃墜を報告したドイツ軍飛行士は、大嘘吐きだったことになる。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
嘘つきはナチパイロットで虚偽の撃墜報告でスコア()を稼いでいた
>>169
そもそも小柄なドイツ戦闘機は、惨めなほど搭載燃料が少なく、直ぐガス欠に陥ったのだ。
大概、5分ほど戦うと、引き揚げねばならなかった。これは英独空軍の戦闘詳報を調べると良い。
「敵機を撃破したと思うが……燃料が心配で引き揚げた」と言う例が、圧倒的に多いのである。
ドイツの短距離戦闘機が、長時間、現場に留まって戦い、撃墜数を稼ぐのは不可能だ。
反対に、確認や立証が難しいせいで、好意的解釈――換言すれば水増しだが、これが横行し、戦果が風船のように膨らんだ。
但し、戦果の水増し報告は、ドイツだけの問題ではない。大戦中、世界中の軍隊が、プロパガンダ(政治宣伝)を含みつつ、呆れる大戦果を発表したのだ。
国民の注視に晒されることもあって、「大敗した。惨敗。ボロ負け……もう駄目です」と公表できない辛さもあった。
こうした要素も絡んで、「負けても勝った」と発表し、発砲しなくても「敵機を撃墜した」と報告した。
後者のは辛辣で、或るドイツ軍パイロットが、無傷で帰還した後、司令部に出頭して敵機撃墜を報じたが、整備員が次の出撃に備えて機体を点検すると、
機銃も機関砲も、1発も撃っていないことが判明した。涼しい顔で虚偽の申告した飛行士は、直ちに戦闘機を取り上げられ、地上勤務へ回された。
インチキ報告を繰り返している内に、慣れっこになり、つい油断したのだろう。水増し報告が習慣化した悪例である。これと似た例は幾らもあった。
「撃墜報告なんて好い加減な物さ……誰にも判りはしない。水増し報告で出世しない方が馬鹿だね」
出世すれば給料も上がったのである。
もう1つユニークな例を紹介したい。マルタ島の形勢が絶望的に不利だった頃だ。
戦闘機がなくなった英空軍は、無線を使った欺瞞行為を行なって、〈スピットファイア〉が活発に飛び回っているように見せかけた。
この頃、敵機撃墜を報告したドイツ軍飛行士は、大嘘吐きだったことになる。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
嘘つきはナチパイロットで虚偽の撃墜報告でスコア()を稼いでいた
216名無し三等兵
2018/07/08(日) 07:37:28.28ID:h5+6DIKF だつお→詳細なソースつき、冷静な反論
ナチびいき→ソースなしの思い込み、反論は感情的な人格攻撃
ナチびいき→ソースなしの思い込み、反論は感情的な人格攻撃
217名無し三等兵
2018/07/08(日) 08:17:52.90ID:DjLzXoJO >>159
ナチエースは1発も機銃を撃ってないのに撃墜認定されていた
ナチエースは1発も機銃を撃ってないのに撃墜認定されていた
218名無し三等兵
2018/07/08(日) 08:20:44.01ID:6iZACWCU 零戦の強みは工場整備なしに長期洋上任務に耐えるタフな空冷エンジンと考えて
欧州で活躍するシナリオを考えてみる
ドイツからの併合圧力が高まる中危機感を覚えたポーランドでは
日本の新型戦闘機が有望との情報を得る
速度より繊細な回頭性を重視した設計はポーランド人パイロットとの相性も良いと判断され初回注文分の十数機がフランスに到着した時点でドイツのポーランド進行開始
フランス国内でポーランド仕様に機銃等の換装は進められていたが結局一機も到着する事なくポーランド幸福
この初回注文分は後にフィンランドに送られる
二期注文分は洋上移送中のまま発注元のポーランドは降伏したがきな臭くなる情勢を受けフランスが引き継ぐ事となりフランス軍仕様に換装される
亡命してきたポーランド人パイロットの何名かもこの零戦に乗り込むも組織だった抵抗が整う前にフランス降伏
混乱の中イギリスに脱出した数機の零戦はイギリスに到着
ドイツに接収されU-ボートの誘導用に利用されていた零戦と一戦を交える場面もあった
欧州で活躍するシナリオを考えてみる
ドイツからの併合圧力が高まる中危機感を覚えたポーランドでは
日本の新型戦闘機が有望との情報を得る
速度より繊細な回頭性を重視した設計はポーランド人パイロットとの相性も良いと判断され初回注文分の十数機がフランスに到着した時点でドイツのポーランド進行開始
フランス国内でポーランド仕様に機銃等の換装は進められていたが結局一機も到着する事なくポーランド幸福
この初回注文分は後にフィンランドに送られる
二期注文分は洋上移送中のまま発注元のポーランドは降伏したがきな臭くなる情勢を受けフランスが引き継ぐ事となりフランス軍仕様に換装される
亡命してきたポーランド人パイロットの何名かもこの零戦に乗り込むも組織だった抵抗が整う前にフランス降伏
混乱の中イギリスに脱出した数機の零戦はイギリスに到着
ドイツに接収されU-ボートの誘導用に利用されていた零戦と一戦を交える場面もあった
219名無し三等兵
2018/07/08(日) 08:26:55.43ID:97ltlCvN ロシアのクリミアと中国の台湾は、バグラチオン作戦と大陸打通作戦の再現ビデオみたいだよなw
220名無し三等兵
2018/07/08(日) 08:53:04.22ID:97ltlCvN >>201
>しかし8ヶ月をかけて目的地を占領した時その作戦は全く無意味なものになっていた
Matterhorn作戦でB-29は延べ3058機の出撃で147機を失って、僅か 11,477トンの爆弾を投下しただけ。
B-29 losses to accidents, enemy interception, and to Japanese air attacks on the Chengtu forward bases soon
came to be prohibitive, and by the end of 1944 had reached 147.
During Operation Matterhorn, 49 separate missions had been flown involving 3058 individual aircraft sorties. Only 11,477
tons of bombs had been dropped. In spite of the massive effort involved in Operation Matterhorn, only insignificant
damage had been done to targets in Japan.
http://www.joebaugher.com/usaf_bombers/b29_9.html
>しかし8ヶ月をかけて目的地を占領した時その作戦は全く無意味なものになっていた
Matterhorn作戦でB-29は延べ3058機の出撃で147機を失って、僅か 11,477トンの爆弾を投下しただけ。
B-29 losses to accidents, enemy interception, and to Japanese air attacks on the Chengtu forward bases soon
came to be prohibitive, and by the end of 1944 had reached 147.
During Operation Matterhorn, 49 separate missions had been flown involving 3058 individual aircraft sorties. Only 11,477
tons of bombs had been dropped. In spite of the massive effort involved in Operation Matterhorn, only insignificant
damage had been done to targets in Japan.
http://www.joebaugher.com/usaf_bombers/b29_9.html
221名無し三等兵
2018/07/08(日) 09:06:47.29ID:Nmsebnha222名無し三等兵
2018/07/08(日) 09:30:55.11ID:B3NdW7cA >>154
>>159
>>161
しかしドイツ戦闘機パイロットが主張している、この驚くべき撃墜数は、受入れられるであろうか?
ドイツ空軍戦闘機パイロットとしての生活について記したハインツ・クノッケの著書に、
短い序文をのせた米空軍のE・R・ケサダ中将は、撃墜数を疑問視して、次のように書いている。
「この本の一部は、私には誇張のようにみえる。 (米軍のパイロットもときには事実を誇張したことがあったが)
たとえば、私はクノッケと違って、ドイツ空軍のエースたちが、連合軍機を150機以上も撃墜したとは信じられない。
彼の本のあちこちには、明らかにナチの宣伝と思われる記述が含まれているが、若者たちによって鵜呑みにされている」
また英国のアシャー・ジー大佐は、次のようにのべている。
「メルダース、ウィック、マルセイユのような連中は、確かに、連合国空軍のどのパイロットにも劣らない第一級のパイロットであった。
しかし200機以上にも達するような、撃墜記録は、バカバカしいほど誇張されている」
マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
>>159
>>161
しかしドイツ戦闘機パイロットが主張している、この驚くべき撃墜数は、受入れられるであろうか?
ドイツ空軍戦闘機パイロットとしての生活について記したハインツ・クノッケの著書に、
短い序文をのせた米空軍のE・R・ケサダ中将は、撃墜数を疑問視して、次のように書いている。
「この本の一部は、私には誇張のようにみえる。 (米軍のパイロットもときには事実を誇張したことがあったが)
たとえば、私はクノッケと違って、ドイツ空軍のエースたちが、連合軍機を150機以上も撃墜したとは信じられない。
彼の本のあちこちには、明らかにナチの宣伝と思われる記述が含まれているが、若者たちによって鵜呑みにされている」
また英国のアシャー・ジー大佐は、次のようにのべている。
「メルダース、ウィック、マルセイユのような連中は、確かに、連合国空軍のどのパイロットにも劣らない第一級のパイロットであった。
しかし200機以上にも達するような、撃墜記録は、バカバカしいほど誇張されている」
マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
223名無し三等兵
2018/07/08(日) 09:33:52.80ID:B3NdW7cA >>154
>>159
>>161
ローランド・P・ビーモントも次のように書いている。
「すぐれたパイロットの個人記録はおもしろいが、ほとんど信じられない。
ドイツの“撃墜記録”を事実として受入れるさい、著者(エドワード・シムズをさす)は多分、これらの記録が編集された状況
――すなわちヒトラーの宣伝機関に踊らされいたドイツ――を無邪気にも見過ごしたようにみえる。
同様に、英、米、ドイツのエースの表をくらべてみると、ドイツのエースは、なにかスーパーマンのようにみえる。
ただ一回の戦闘で、我々英国の戦闘機6機を撃墜したり、一日に12機以上を撃墜することのできる人間が、どこにいるだろうか?
1939年から45年にかけて、イギリス海峡と欧州で38ヵ月間、作戦に参加、630時間飛行しても、だれもその記録には対抗できるものはない。
ドイツの戦闘機パイロットは、1940年には、我々ほどすぐれているようにはみえなかったし、1945年になると、ぐっと腕がおちた。
勝利を記録した方法の違いが、ドイツのエースの能力を、過大に評価していたのではないかと思われる。」
マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
>>159
>>161
ローランド・P・ビーモントも次のように書いている。
「すぐれたパイロットの個人記録はおもしろいが、ほとんど信じられない。
ドイツの“撃墜記録”を事実として受入れるさい、著者(エドワード・シムズをさす)は多分、これらの記録が編集された状況
――すなわちヒトラーの宣伝機関に踊らされいたドイツ――を無邪気にも見過ごしたようにみえる。
同様に、英、米、ドイツのエースの表をくらべてみると、ドイツのエースは、なにかスーパーマンのようにみえる。
ただ一回の戦闘で、我々英国の戦闘機6機を撃墜したり、一日に12機以上を撃墜することのできる人間が、どこにいるだろうか?
1939年から45年にかけて、イギリス海峡と欧州で38ヵ月間、作戦に参加、630時間飛行しても、だれもその記録には対抗できるものはない。
ドイツの戦闘機パイロットは、1940年には、我々ほどすぐれているようにはみえなかったし、1945年になると、ぐっと腕がおちた。
勝利を記録した方法の違いが、ドイツのエースの能力を、過大に評価していたのではないかと思われる。」
マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
224名無し三等兵
2018/07/08(日) 09:36:26.98ID:B3NdW7cA >>154
>>159
>>161
最後に、英空軍大佐で、38機を撃墜したエース、ジョニー・ジョンソンの話を紹介しよう。
「私は、“戦闘機パイロットとして比類なき名手”といわれた有名なドイツのエースの記録を、詳細にチェックすることができた。
アフリカ西部砂漠で、彼が最大の戦果をあげた日は、1942年9月1日で、彼は17機を撃墜、うち8機は10分間の戦闘に撃ちおとしたと主張している。
しかし英国側の記録では、この日合計11機を失ったにすぎず、しかもうち2機は、ドイツ軍パイロットがあげていない型の『ハリケーン』であった。
事実、英国側の損害の一部は、彼の機がまだ地上にいたときに、おこっている」
マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
結論
ナチの撃墜数はインチキでナチパイロットは嘘つきのペテン師
>>159
>>161
最後に、英空軍大佐で、38機を撃墜したエース、ジョニー・ジョンソンの話を紹介しよう。
「私は、“戦闘機パイロットとして比類なき名手”といわれた有名なドイツのエースの記録を、詳細にチェックすることができた。
アフリカ西部砂漠で、彼が最大の戦果をあげた日は、1942年9月1日で、彼は17機を撃墜、うち8機は10分間の戦闘に撃ちおとしたと主張している。
しかし英国側の記録では、この日合計11機を失ったにすぎず、しかもうち2機は、ドイツ軍パイロットがあげていない型の『ハリケーン』であった。
事実、英国側の損害の一部は、彼の機がまだ地上にいたときに、おこっている」
マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
結論
ナチの撃墜数はインチキでナチパイロットは嘘つきのペテン師
225名無し三等兵
2018/07/08(日) 09:45:02.26ID:9Vhx02/j >>224
大ルフトヴァッフェのパイロットはヒロポンチョコの食いすぎで殆どがシャブ中だったから幻影を見てたんだよ
仕方ないシャブ中だもの
http://img.komicolle.org/2014-07/1406163045113.jpg
大ルフトヴァッフェのパイロットはヒロポンチョコの食いすぎで殆どがシャブ中だったから幻影を見てたんだよ
仕方ないシャブ中だもの
http://img.komicolle.org/2014-07/1406163045113.jpg
226名無し三等兵
2018/07/08(日) 10:33:26.99ID:MURuqCiy 第二次アキャブ作戦
日本機 損失 65機 → 隼とかいうウンコ、格闘戦でうんたらとかこんなもん
イギリス 損失 3機 → スピットファイア
ゼロ戦があっても似たキルレート
以上、終了
だつおは基地外、ダコタがバンバン飛ぶ輸送機も落とせないヘッポコ皇軍
日本機 損失 65機 → 隼とかいうウンコ、格闘戦でうんたらとかこんなもん
イギリス 損失 3機 → スピットファイア
ゼロ戦があっても似たキルレート
以上、終了
だつおは基地外、ダコタがバンバン飛ぶ輸送機も落とせないヘッポコ皇軍
227名無し三等兵
2018/07/08(日) 10:36:03.82ID:MURuqCiy インパールの航空戦、皇軍弱過ぎ
昭和19年3月5日
「シルチャール攻撃」
九九式軽爆9機〔8FR〕、一式戦30機〔50/64FR〕が、シュウェポ飛行場を発進。
インド・アッサム州シルチャール飛行場攻撃に向かう。
飛行場進入前に戦闘機による邀撃を受け、攻撃は失敗した。
シュウェポ帰還後、すぐに連合軍の戦闘機隊の奇襲を受け、戦爆10数機は炎上した。
昭和19年3月5日
「シルチャール攻撃」
九九式軽爆9機〔8FR〕、一式戦30機〔50/64FR〕が、シュウェポ飛行場を発進。
インド・アッサム州シルチャール飛行場攻撃に向かう。
飛行場進入前に戦闘機による邀撃を受け、攻撃は失敗した。
シュウェポ帰還後、すぐに連合軍の戦闘機隊の奇襲を受け、戦爆10数機は炎上した。
228名無し三等兵
2018/07/08(日) 10:53:52.50ID:a0nh1CjR 戦線を拡大させた海軍が悪い
231名無し三等兵
2018/07/08(日) 11:57:16.23ID:9Vhx02/j232名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:17:06.84ID:MURuqCiy >>231
一部?
インパールの頃は毎回こんなもんだよ
アキャブはインパールのひとつ前の戦い
距離的には全然コヒマには届くんだよ、だけど連日のダコタ輸送を全然止めれないヘッポコ陸軍航空隊
昭和19年3月7日
戦闘機がカーサ付近の敵空挺部隊拠点を攻撃した。
昭和19年3月8日
師団はシュウェポにある3個飛行場に戦闘機50/64FRと重爆62FRを終結させる計画であったが、62FRが誤って他飛行場に着陸、指揮が混乱し攻撃は中止となる。
[筆者注:62FRは浜松で百式重爆「呑龍」T型に機種改編し、2月24日にビルマ・スンゲイパタニに到着したばかりであった]
1700頃 62FRは指定されたシュウェポ中飛行場へ到着したところを、英空軍第一航空コマンド航空群のP‐51A戦闘機に襲撃された。
【被害】
炎上:百式重爆6機、一式戦5機
昭和19年3月27日
「レド攻撃」
【兵力】
一式戦闘機:60機[50/64/204FR]
百式重爆撃機:9機[62FR]
【戦果】
《相手側記録/被墜2機》
【被害】
損失:一式戦闘機:4機 百式重爆撃機:8機
一部?
インパールの頃は毎回こんなもんだよ
アキャブはインパールのひとつ前の戦い
距離的には全然コヒマには届くんだよ、だけど連日のダコタ輸送を全然止めれないヘッポコ陸軍航空隊
昭和19年3月7日
戦闘機がカーサ付近の敵空挺部隊拠点を攻撃した。
昭和19年3月8日
師団はシュウェポにある3個飛行場に戦闘機50/64FRと重爆62FRを終結させる計画であったが、62FRが誤って他飛行場に着陸、指揮が混乱し攻撃は中止となる。
[筆者注:62FRは浜松で百式重爆「呑龍」T型に機種改編し、2月24日にビルマ・スンゲイパタニに到着したばかりであった]
1700頃 62FRは指定されたシュウェポ中飛行場へ到着したところを、英空軍第一航空コマンド航空群のP‐51A戦闘機に襲撃された。
【被害】
炎上:百式重爆6機、一式戦5機
昭和19年3月27日
「レド攻撃」
【兵力】
一式戦闘機:60機[50/64/204FR]
百式重爆撃機:9機[62FR]
【戦果】
《相手側記録/被墜2機》
【被害】
損失:一式戦闘機:4機 百式重爆撃機:8機
233名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:25:14.58ID:9Vhx02/j >>232
昭和19年最初の月の空戦では、7機の一式戦が撃墜されて7名が戦死、その他、
各1機が不時着、あるいは胴体着陸し、司偵1機(戦死2名)も撃墜された。一方、
連合軍の損害記録と一致する一式戦の撃墜戦果は、スピットファイア4機(戦死3名)、
ハリケーン3機、ボーファイター1機(戦死2名)、F5写真偵察機1機(戦死1名)、
C47輸送機4機の計13機であった。
1月のビルマ方面の連合軍航空兵力は、英空軍532機、米陸軍航空隊287機
の計819機。その内訳は戦闘機576機、中型爆撃機70機、重爆撃機79機、
偵察機10機、輸送機84機であった。連合軍は、同時期の日本陸軍航空部隊の兵力
を約250機、うち戦闘機100機と見積もっていた。
1月末の第5飛行師団の兵力は、50戦隊一式戦保有37機(可動27機)、操縦者
45名。64戦隊一式戦保有35機(可動20機)、81戦隊司偵保有20機(可動13機)の
計168機であった。教飛204戦隊の兵力は不明だが、他戦隊の例から推して
一式戦30機前後と思われるので、合算しても200機以下。連合軍による総兵力
250機の評価は過大だったが、戦闘機100機という見積もりは、概ね正確であっ
たということになる。一方、第5飛行師団も連合軍の航空兵力を約1000機と見積
もっていた。双方とも、相手側兵力をちょうど2割ほど過大に評価していたことになる。
梅本弘「ビルマ航空戦 下」より
日本陸軍の主力戦闘機1式戦隼は数的劣勢ながらもキルレは常に1:2を確保
していたはずなんだが
昭和19年最初の月の空戦では、7機の一式戦が撃墜されて7名が戦死、その他、
各1機が不時着、あるいは胴体着陸し、司偵1機(戦死2名)も撃墜された。一方、
連合軍の損害記録と一致する一式戦の撃墜戦果は、スピットファイア4機(戦死3名)、
ハリケーン3機、ボーファイター1機(戦死2名)、F5写真偵察機1機(戦死1名)、
C47輸送機4機の計13機であった。
1月のビルマ方面の連合軍航空兵力は、英空軍532機、米陸軍航空隊287機
の計819機。その内訳は戦闘機576機、中型爆撃機70機、重爆撃機79機、
偵察機10機、輸送機84機であった。連合軍は、同時期の日本陸軍航空部隊の兵力
を約250機、うち戦闘機100機と見積もっていた。
1月末の第5飛行師団の兵力は、50戦隊一式戦保有37機(可動27機)、操縦者
45名。64戦隊一式戦保有35機(可動20機)、81戦隊司偵保有20機(可動13機)の
計168機であった。教飛204戦隊の兵力は不明だが、他戦隊の例から推して
一式戦30機前後と思われるので、合算しても200機以下。連合軍による総兵力
250機の評価は過大だったが、戦闘機100機という見積もりは、概ね正確であっ
たということになる。一方、第5飛行師団も連合軍の航空兵力を約1000機と見積
もっていた。双方とも、相手側兵力をちょうど2割ほど過大に評価していたことになる。
梅本弘「ビルマ航空戦 下」より
日本陸軍の主力戦闘機1式戦隼は数的劣勢ながらもキルレは常に1:2を確保
していたはずなんだが
234名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:25:59.05ID:9Vhx02/j >>232
連合軍による(元)蘭印(インドネシア)などへの攻撃に、
オーストラリアの基地が使用される事を遅らせるため、
日本帝国海軍や日本帝国陸軍の航空機が、
1942年2月19日〜1943年11月12日まで計64回にわたり、オーストラリア本土、
地域の主要空域、周辺諸島、沿岸輸送ラインの船舶などを攻撃した。
昭和18年初春から行われたオーストラリアのダーウィンに対する、チモール島からの日本海軍
のキャンペーンでは、ゼロ戦と中攻部隊が健闘しています。
753空(一式陸攻)と202空(ゼロ)のコンビ+陸軍の百式重が参加し、相手は欧州戦線で鳴らした
クライブ・コールドウェル中佐率いる1FW(457sq&457sqRAAFプラス54sqRAF)のスピット5型で、
アゴフィルターつきのやつです。
同年3月から9月までの半年間、戦闘損失はゼロが3機に対して、スピット38機(双方ともすべての
未帰還機の累計)です。これは双方の自軍損害レポートによるもので、いわゆる「誇大戦果」ではありません。
日本側の出撃回数は半年間で大小合わせて20回足らずですが、そのうち200キロメートル内陸部、
USAAFのB-24部隊がいたフェントン飛行場へは6回攻撃をかけています。いずれも高度は7000メートル以上。
相手のスピットを考えての行動であり、特に他の戦線に比べて陸攻の被害も少なく、豪側からは「爆撃機
の防御砲火も比較的堅固であった」のようなコメントもあります。
追記2006/02/06 一式陸攻は高高度性能に優れていて、ダグラスP-70(A-20ハボックにレーダーを搭載
して夜間戦闘機としたもの)などは上昇性能で及ばなかったといいます。
戦訓による陸攻の自動消火装置も有効に作動した、と記録に述べられています。
(資料出所:「第8章 ダーウィン上空の零戦」、秦郁彦著「過信の結末(下巻)」から、中公文庫#532)
連合軍による(元)蘭印(インドネシア)などへの攻撃に、
オーストラリアの基地が使用される事を遅らせるため、
日本帝国海軍や日本帝国陸軍の航空機が、
1942年2月19日〜1943年11月12日まで計64回にわたり、オーストラリア本土、
地域の主要空域、周辺諸島、沿岸輸送ラインの船舶などを攻撃した。
昭和18年初春から行われたオーストラリアのダーウィンに対する、チモール島からの日本海軍
のキャンペーンでは、ゼロ戦と中攻部隊が健闘しています。
753空(一式陸攻)と202空(ゼロ)のコンビ+陸軍の百式重が参加し、相手は欧州戦線で鳴らした
クライブ・コールドウェル中佐率いる1FW(457sq&457sqRAAFプラス54sqRAF)のスピット5型で、
アゴフィルターつきのやつです。
同年3月から9月までの半年間、戦闘損失はゼロが3機に対して、スピット38機(双方ともすべての
未帰還機の累計)です。これは双方の自軍損害レポートによるもので、いわゆる「誇大戦果」ではありません。
日本側の出撃回数は半年間で大小合わせて20回足らずですが、そのうち200キロメートル内陸部、
USAAFのB-24部隊がいたフェントン飛行場へは6回攻撃をかけています。いずれも高度は7000メートル以上。
相手のスピットを考えての行動であり、特に他の戦線に比べて陸攻の被害も少なく、豪側からは「爆撃機
の防御砲火も比較的堅固であった」のようなコメントもあります。
追記2006/02/06 一式陸攻は高高度性能に優れていて、ダグラスP-70(A-20ハボックにレーダーを搭載
して夜間戦闘機としたもの)などは上昇性能で及ばなかったといいます。
戦訓による陸攻の自動消火装置も有効に作動した、と記録に述べられています。
(資料出所:「第8章 ダーウィン上空の零戦」、秦郁彦著「過信の結末(下巻)」から、中公文庫#532)
235名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:27:15.04ID:9Vhx02/j >>232
独機は、もはや動く標的に
一九四四年も秋になると、爆撃機隊の目標は、さらにドイツ本土の奥深いところへと伸び、もちろん、ムスタング部隊も、
例のごとく、爆撃機隊とともに行動し、迎撃してくるドイツ空軍戦闘機の大編隊を、一手に引受けていた。
この頃になると、ムスタングのパイロットたちは、ドイツ迎撃戦闘機との空戦を“ガチョウ退治”とよぶようになっていた。
四〇機から六〇機にもおよぶ迎撃戦闘機が、びっしりと密集隊形をつくって、そのまま爆撃機の編隊に向ってくる様は、
まさに“ガチョウの群れ”を思わせるものがあった。
この年の十一月に入ると、一回の出撃で、これら迎撃機を五機以上も撃墜するパイロットが、何人も現われたものである。
P51ムスタング 米空軍の最強戦闘機 ウィリアム・ヘス著
それに引き換えナチ機は自国の本土で“ガチョウ”扱いされ
P-51にハンティングのように狩りまくられた(笑)
独機は、もはや動く標的に
一九四四年も秋になると、爆撃機隊の目標は、さらにドイツ本土の奥深いところへと伸び、もちろん、ムスタング部隊も、
例のごとく、爆撃機隊とともに行動し、迎撃してくるドイツ空軍戦闘機の大編隊を、一手に引受けていた。
この頃になると、ムスタングのパイロットたちは、ドイツ迎撃戦闘機との空戦を“ガチョウ退治”とよぶようになっていた。
四〇機から六〇機にもおよぶ迎撃戦闘機が、びっしりと密集隊形をつくって、そのまま爆撃機の編隊に向ってくる様は、
まさに“ガチョウの群れ”を思わせるものがあった。
この年の十一月に入ると、一回の出撃で、これら迎撃機を五機以上も撃墜するパイロットが、何人も現われたものである。
P51ムスタング 米空軍の最強戦闘機 ウィリアム・ヘス著
それに引き換えナチ機は自国の本土で“ガチョウ”扱いされ
P-51にハンティングのように狩りまくられた(笑)
236名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:29:19.32ID:9Vhx02/j >>232
https://www.chuckhawks.com/p47.htm
The Jug's record against all opposing aircraft is remarkable.
The ratio of kills to losses was unmistakably a winner.
Thunderbolt pilots destroyed a total of 11,874 enemy aircraft, over 9,000 trains, and 160,000 vehicles.
P‐47だけでナチの戦闘機11,874機撃墜、9,000輌の列車と160,000輌の車両破壊
https://www.infoplease.com/fighter-planes-p-51-mustang
P-51s were the nemesis of the Luftwaffe, shooting down 4,950 enemy aircraft while achieving a kill ratio of 11:1.
P‐51も負けじとナチ戦闘機4,950機を撃墜 キルレシオ1:11
そんな怪しいソースで日本軍が負けた(と言い張る)戦闘だけじゃなくて大戦全体を見ようぜ
動く標的ナチ戦闘機(笑)
https://www.chuckhawks.com/p47.htm
The Jug's record against all opposing aircraft is remarkable.
The ratio of kills to losses was unmistakably a winner.
Thunderbolt pilots destroyed a total of 11,874 enemy aircraft, over 9,000 trains, and 160,000 vehicles.
P‐47だけでナチの戦闘機11,874機撃墜、9,000輌の列車と160,000輌の車両破壊
https://www.infoplease.com/fighter-planes-p-51-mustang
P-51s were the nemesis of the Luftwaffe, shooting down 4,950 enemy aircraft while achieving a kill ratio of 11:1.
P‐51も負けじとナチ戦闘機4,950機を撃墜 キルレシオ1:11
そんな怪しいソースで日本軍が負けた(と言い張る)戦闘だけじゃなくて大戦全体を見ようぜ
動く標的ナチ戦闘機(笑)
237名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:39:01.67ID:uEE8L6XU 航空自衛隊によると坂井三郎が他より優れていたのは戦後の自己宣伝が上手かった
一度も僚機を失っていない(坂井の主張)→僚機と共に戦ったのは20回程度 その間僚機は3機撃墜され搭乗員2名が戦死
64機撃墜を主張→戦時中は28機撃墜を主張していたのに戦後に64機に大幅な水増しを行なった
南海の荒鷲達というオーストラリアと日本の共同研究によると坂井の戦果は4機程度でありエースの称号の最低の資格である5機にすら達してない (台南空自体が開戦から半年で数百機撃墜を主張も実際は100機程度)
ドイツのエースが勘違いにせよ戦果を盛ることはあっても 「ジョンソン大統領搭乗機と会敵し撃墜寸前までいった」とか「搭乗員追悼のため僚機と共にポートモレスビーの敵基地上空で宙返りを行った」など存在しなかった美談を捏造
多くの国内外の人を騙し英雄として生涯を過ごした恥知らずな人物などいないわ
一度も僚機を失っていない(坂井の主張)→僚機と共に戦ったのは20回程度 その間僚機は3機撃墜され搭乗員2名が戦死
64機撃墜を主張→戦時中は28機撃墜を主張していたのに戦後に64機に大幅な水増しを行なった
南海の荒鷲達というオーストラリアと日本の共同研究によると坂井の戦果は4機程度でありエースの称号の最低の資格である5機にすら達してない (台南空自体が開戦から半年で数百機撃墜を主張も実際は100機程度)
ドイツのエースが勘違いにせよ戦果を盛ることはあっても 「ジョンソン大統領搭乗機と会敵し撃墜寸前までいった」とか「搭乗員追悼のため僚機と共にポートモレスビーの敵基地上空で宙返りを行った」など存在しなかった美談を捏造
多くの国内外の人を騙し英雄として生涯を過ごした恥知らずな人物などいないわ
238名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:44:11.49ID:9QdstIaV ■驚くべき事実
日中戦争も山本五十六が引き起こした戦争だった!
大山中尉を自爆突入させて日中和平交渉を妨害
海軍省記者クラブに一斉に対中全面戦争を要求させ
山本五十六は計画通り、陸攻隊による中国空爆を強行した。
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', 鬼畜蒋介石に正義の鉄拳を!! r::- _
:::::::::'、 今こそ帝国海軍の航空技術を /::::::::
::::::::':、 世界に知らしめる時が来た!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
日本は泥沼の戦争に、この時から引きずり込まれて行ったのである。
日中戦争も山本五十六が引き起こした戦争だった!
大山中尉を自爆突入させて日中和平交渉を妨害
海軍省記者クラブに一斉に対中全面戦争を要求させ
山本五十六は計画通り、陸攻隊による中国空爆を強行した。
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', 鬼畜蒋介石に正義の鉄拳を!! r::- _
:::::::::'、 今こそ帝国海軍の航空技術を /::::::::
::::::::':、 世界に知らしめる時が来た!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
日本は泥沼の戦争に、この時から引きずり込まれて行ったのである。
239国賊・山本五十六の暴走-@
2018/07/08(日) 12:46:12.17ID:9QdstIaV 日中戦争は海軍の先制攻撃、渡洋爆撃によって勃発しています。
当時、国際連盟でもそのように判断し、日本の侵略戦争(不戦条約違反)
であるとして対日非難決議が採択されています。 (1937年10月)
国際法に違反した都市無差別爆撃であることも非難されました。 (1937年9月)
ルーズベルト大統領もシカゴの演説でこの海軍の都市爆撃を
激しく非難しました(隔離演説 1937年10月)
その後9ヶ国条約会議(ブリュッセル会議)でも日本の
侵略戦争を非難する対日非難決議が採択されました(1937年11月)
この海軍の中国空爆は計画的に準備して実行されており
自衛の武力行使とはとても言えません。
真珠湾奇襲と同じで、計画的な先制攻撃で侵略戦争(不戦条約違反)です。
そしてこの空爆をやる際に海軍省とその記者クラブが
さかんに宣伝したのが、海軍の大山中尉が中国軍に
虐殺された事件です。
日本国民に対し、中国に対する憎しみを抱くように国民世論は
扇動されました。
日本では中国を討伐すべきだという意見が沸きあがりました。
そして海軍は空爆を正当化していました
当時、国際連盟でもそのように判断し、日本の侵略戦争(不戦条約違反)
であるとして対日非難決議が採択されています。 (1937年10月)
国際法に違反した都市無差別爆撃であることも非難されました。 (1937年9月)
ルーズベルト大統領もシカゴの演説でこの海軍の都市爆撃を
激しく非難しました(隔離演説 1937年10月)
その後9ヶ国条約会議(ブリュッセル会議)でも日本の
侵略戦争を非難する対日非難決議が採択されました(1937年11月)
この海軍の中国空爆は計画的に準備して実行されており
自衛の武力行使とはとても言えません。
真珠湾奇襲と同じで、計画的な先制攻撃で侵略戦争(不戦条約違反)です。
そしてこの空爆をやる際に海軍省とその記者クラブが
さかんに宣伝したのが、海軍の大山中尉が中国軍に
虐殺された事件です。
日本国民に対し、中国に対する憎しみを抱くように国民世論は
扇動されました。
日本では中国を討伐すべきだという意見が沸きあがりました。
そして海軍は空爆を正当化していました
240国賊・山本五十六の暴走-A
2018/07/08(日) 12:46:53.64ID:9QdstIaV しかしこの大山事件は、海軍による自作自演の
事件だったのです。
当時そのことは関係者はみんな知っていたようです。
しかし戦後の日本は海軍を支持していた者たちが権力を握り
彼らはアメリカとも癒着して
海軍の不正行為はすべて隠蔽し、陸軍に責任を擦り付けました。
戦争を煽っていた海軍省記者クラブの人たちは
終戦と同時に手のひらを返して、他者の批判を始めました。
彼らは戦後も言論界の主要なポストについて、彼らに都合のいい
陸軍悪玉論が宣伝されました。
日中戦争勃発時、海軍の実権を握っていたのは海軍次官だった山本五十六です。
そして海軍省記者クラブが絶大な影響力を持ち、新聞社による戦争扇動が
行われるようになったのもこの時からです。
事件だったのです。
当時そのことは関係者はみんな知っていたようです。
しかし戦後の日本は海軍を支持していた者たちが権力を握り
彼らはアメリカとも癒着して
海軍の不正行為はすべて隠蔽し、陸軍に責任を擦り付けました。
戦争を煽っていた海軍省記者クラブの人たちは
終戦と同時に手のひらを返して、他者の批判を始めました。
彼らは戦後も言論界の主要なポストについて、彼らに都合のいい
陸軍悪玉論が宣伝されました。
日中戦争勃発時、海軍の実権を握っていたのは海軍次官だった山本五十六です。
そして海軍省記者クラブが絶大な影響力を持ち、新聞社による戦争扇動が
行われるようになったのもこの時からです。
241名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:49:22.49ID:9QdstIaV ■国賊・海軍・山本五十六の大罪(上 開戦まで)
@海軍軍縮条約から脱退
山本五十六の猿芝居交渉
A日中交渉を妨害するため大山事件を図る
中国都市無差別爆撃を強行、日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。
B三国同盟に反対。その理由は
海軍は対米戦争準備によって予算拡大、南方兵力拡大を図るために
陸軍主導の北進論、対ソ戦を妨害することが狙いだった
C南部仏印進駐
対米交渉の進展を阻止することが目的で海軍が主導。
海軍側の豊田外相による猿芝居
D水面下で海軍と結託した野村大使による偽りの外交
真珠湾をだまし討ちを成功させるための猿芝居交渉
@海軍軍縮条約から脱退
山本五十六の猿芝居交渉
A日中交渉を妨害するため大山事件を図る
中国都市無差別爆撃を強行、日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。
B三国同盟に反対。その理由は
海軍は対米戦争準備によって予算拡大、南方兵力拡大を図るために
陸軍主導の北進論、対ソ戦を妨害することが狙いだった
C南部仏印進駐
対米交渉の進展を阻止することが目的で海軍が主導。
海軍側の豊田外相による猿芝居
D水面下で海軍と結託した野村大使による偽りの外交
真珠湾をだまし討ちを成功させるための猿芝居交渉
242名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:49:49.32ID:9QdstIaV ■国賊・海軍・山本五十六の大罪(下 開戦後)
@インド方面の作戦を妨害したい連合軍側の挑発にまんまと乗って
日本軍を対米戦で消滅させ、日本の敗北を決定的にした
A補給が続けられない遠方を攻略し、その後無責任に放置して
各地で部隊を窮地に追い込む。
Bソロモン消耗戦で、日本の航空機、パイロットを
ひたすら無駄に消耗させ日本の航空兵力を壊滅に追い込んだ
C連合艦隊は各地で捕虜をすべて殺害していた
@インド方面の作戦を妨害したい連合軍側の挑発にまんまと乗って
日本軍を対米戦で消滅させ、日本の敗北を決定的にした
A補給が続けられない遠方を攻略し、その後無責任に放置して
各地で部隊を窮地に追い込む。
Bソロモン消耗戦で、日本の航空機、パイロットを
ひたすら無駄に消耗させ日本の航空兵力を壊滅に追い込んだ
C連合艦隊は各地で捕虜をすべて殺害していた
243名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:51:32.44ID:9QdstIaV 坂井三郎を中傷する書き込みをすると
規定により報復として
山本五十六を叩きまくることになっておりますwww
規定により報復として
山本五十六を叩きまくることになっておりますwww
244名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:51:56.86ID:k1kNwDA7245名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:54:54.42ID:k1kNwDA7 >>237
まるで現実よりサッカーが一段下のケイスケ ホンダみたいな人物だよね 自己宣伝と自己肯定のみ異常に優れているというw
まるで現実よりサッカーが一段下のケイスケ ホンダみたいな人物だよね 自己宣伝と自己肯定のみ異常に優れているというw
246名無し三等兵
2018/07/08(日) 12:57:37.02ID:k1kNwDA7 だつおは元の資料よりさらにドイツの損害を上積みした理由を釈明しろよ
247名無し三等兵
2018/07/08(日) 13:01:16.07ID:fjM3MeIj .
.
山本は日本を救うために、真珠湾奇襲を決断した
誰よりも日本の未来を見抜いていた、その屈託した先見性
それが山本五十六の実像に他ならない。
.
.
ヽ〃 真珠湾奇襲プシュ!
( _)
| | シコシコ・・・ シコシコ・・・
| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
/ ゝ |
/ _ ゝ___)(9 (` ´) )j
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
/ ) (彡 |
/ _/ \____/
山本五十六を賛美して毎回射精w
ホラ吹きジジイ 自称歴史探偵団www
半藤一利wwww
.
山本は日本を救うために、真珠湾奇襲を決断した
誰よりも日本の未来を見抜いていた、その屈託した先見性
それが山本五十六の実像に他ならない。
.
.
ヽ〃 真珠湾奇襲プシュ!
( _)
| | シコシコ・・・ シコシコ・・・
| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
/ ゝ |
/ _ ゝ___)(9 (` ´) )j
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
/ ) (彡 |
/ _/ \____/
山本五十六を賛美して毎回射精w
ホラ吹きジジイ 自称歴史探偵団www
半藤一利wwww
248名無し三等兵
2018/07/08(日) 13:01:26.02ID:k1kNwDA7249名無し三等兵
2018/07/08(日) 13:03:12.52ID:fjM3MeIj やって見せて、ほめてやらねば、人は動かし
.
.
ヽ〃 真珠湾奇襲プシュ!
( _)
| | シコシコ・・・ シコシコ・・・
| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
/ ゝ |
/ _ ゝ___)(9 (` ´) )j
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
/ ) (彡 |
/ _/ \____/
山本五十六を賛美して毎回射精w
ホラ吹きジジイ 自称歴史探偵団www
半藤一利wwww
.
.
ヽ〃 真珠湾奇襲プシュ!
( _)
| | シコシコ・・・ シコシコ・・・
| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
/ ゝ |
/ _ ゝ___)(9 (` ´) )j
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
/ ) (彡 |
/ _/ \____/
山本五十六を賛美して毎回射精w
ホラ吹きジジイ 自称歴史探偵団www
半藤一利wwww
250名無し三等兵
2018/07/08(日) 13:07:48.28ID:dZYUdDgw ■驚くべき事実
日中戦争も山本五十六が引き起こした戦争だった!
大山中尉を自爆突入させて日中和平交渉を妨害
海軍省記者クラブに一斉に対中全面戦争を要求させ
山本五十六は計画通り、陸攻隊による中国空爆を強行した。
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', 鬼畜蒋介石に正義の鉄拳を!! r::- _
:::::::::'、 今こそ帝国海軍の航空技術を /::::::::
::::::::':、 世界に知らしめる時が来た!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
日本は泥沼の戦争に、この時から引きずり込まれて行ったのである。
日中戦争も山本五十六が引き起こした戦争だった!
大山中尉を自爆突入させて日中和平交渉を妨害
海軍省記者クラブに一斉に対中全面戦争を要求させ
山本五十六は計画通り、陸攻隊による中国空爆を強行した。
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', 鬼畜蒋介石に正義の鉄拳を!! r::- _
:::::::::'、 今こそ帝国海軍の航空技術を /::::::::
::::::::':、 世界に知らしめる時が来た!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
日本は泥沼の戦争に、この時から引きずり込まれて行ったのである。
251名無し三等兵
2018/07/08(日) 14:13:39.40ID:JaBR4PJK >>244
最後はアメリカが投入した45FGのP40に殲滅されるから問題なし
45FGで日本機15機を撃墜したエースパイロットは航空機にはそれぞれ特性があるのでそれにあった戦闘をするのが大切だ
と述べている
ちなみにP40に足りないのは航続距離との事で、旋回でゼロに劣るとかいうのは些末なもので、逆に高速域での機動はゼロを圧倒していたので
逃げる日本軍を追撃するにあたって足の長いライトニングがくるのを嫌がっている
最後はアメリカが投入した45FGのP40に殲滅されるから問題なし
45FGで日本機15機を撃墜したエースパイロットは航空機にはそれぞれ特性があるのでそれにあった戦闘をするのが大切だ
と述べている
ちなみにP40に足りないのは航続距離との事で、旋回でゼロに劣るとかいうのは些末なもので、逆に高速域での機動はゼロを圧倒していたので
逃げる日本軍を追撃するにあたって足の長いライトニングがくるのを嫌がっている
252名無し三等兵
2018/07/08(日) 14:30:02.71ID:JaBR4PJK253名無し三等兵
2018/07/08(日) 14:49:15.80ID:pd5y4wc0 <結論>
なにもかも このバカが悪いw
自らの野望でアメリカを全面参戦させたのは、このバカ↓
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', ハワイを奇襲攻撃せよ!! r::- _
:::::::::'、 この作戦の成功のみが日本が生き残る!!! /:::::::: ´` '
::::::::':、 唯一の策である!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六 (日本のヒーローwww)
アメリカを無理やり全面戦争に引きずり込んで日本は自滅
なにもかも、このバカが悪いw
なにもかも このバカが悪いw
自らの野望でアメリカを全面参戦させたのは、このバカ↓
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', ハワイを奇襲攻撃せよ!! r::- _
:::::::::'、 この作戦の成功のみが日本が生き残る!!! /:::::::: ´` '
::::::::':、 唯一の策である!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六 (日本のヒーローwww)
アメリカを無理やり全面戦争に引きずり込んで日本は自滅
なにもかも、このバカが悪いw
254名無し三等兵
2018/07/08(日) 15:24:06.13ID:B3NdW7cA >>229
>>237
ドイツ空軍が英本土を攻撃中だった1940年9月3日、オランダの首都ハーグで行われた首脳会議が興味深い。
この日、英軍機の残存兵力に関し、討議が行われたのだ。主題は総統に上陸決行を促すことで、
仕掛けたのは空挺部隊の指揮官クルト・シュツーデント将軍である。上陸作戦があやふやでは、部隊の士気に係わるし、演練も遣りにくい。
しかし、総統の決断を促すとしても、まず情勢判断が肝要だった。
ドイツ戦闘機隊は大量撃墜を主張しているが、英空軍は本当に衰弱しているのか?
生来、楽天家のケッセルリング元帥は、「英空軍はすでに半身不随」と壮語したが、
怯弱なくらい慎重なシュペルレ元帥は、「とんでもない!」と反駁した。「英国にはまだ1000機の戦闘機が残っている」
この差は極端だが、会議に立ち会ったドイツ空軍情報部のシュミット中佐は、「敵の残存機は100〜350機くらい」と推論を述べた。
火花を散らす両元帥の板挟みに遭って折衷したのだ。情報部長でさえ実態は満足に知らなかったのである。
「一体、どっちか?」高官たちに睨まれたシュミット中佐は、言い訳がましく締め括った。「確かな事は誰にも判らない」
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
ナチパイロットの過大戦果はナチの友軍からも全く信用されていなかった。
>>237
ドイツ空軍が英本土を攻撃中だった1940年9月3日、オランダの首都ハーグで行われた首脳会議が興味深い。
この日、英軍機の残存兵力に関し、討議が行われたのだ。主題は総統に上陸決行を促すことで、
仕掛けたのは空挺部隊の指揮官クルト・シュツーデント将軍である。上陸作戦があやふやでは、部隊の士気に係わるし、演練も遣りにくい。
しかし、総統の決断を促すとしても、まず情勢判断が肝要だった。
ドイツ戦闘機隊は大量撃墜を主張しているが、英空軍は本当に衰弱しているのか?
生来、楽天家のケッセルリング元帥は、「英空軍はすでに半身不随」と壮語したが、
怯弱なくらい慎重なシュペルレ元帥は、「とんでもない!」と反駁した。「英国にはまだ1000機の戦闘機が残っている」
この差は極端だが、会議に立ち会ったドイツ空軍情報部のシュミット中佐は、「敵の残存機は100〜350機くらい」と推論を述べた。
火花を散らす両元帥の板挟みに遭って折衷したのだ。情報部長でさえ実態は満足に知らなかったのである。
「一体、どっちか?」高官たちに睨まれたシュミット中佐は、言い訳がましく締め括った。「確かな事は誰にも判らない」
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
ナチパイロットの過大戦果はナチの友軍からも全く信用されていなかった。
255名無し三等兵
2018/07/08(日) 15:27:17.09ID:B3NdW7cA >>229
>>237
空軍情報部長が良く知らないのに、戦闘機隊は「記録は正確無比!」と、目くじらを立てる。
しかし、その記録は、他の国々の空軍関係者が卒倒するレベルの、途方もない数字なのだ。
何処から降って湧いたか知れたものではない。『英本土航空決戦』(1940年夏〜秋)をつぶさに調べても、
大概、ドイツ空軍の方が倍近く撃墜されているが。結論を先に述べると、
英軍の損失は915機で、ドイツ側は1733機である。おまけに敗退するのだ。
厳密には、損害の多さから作戦継続が困難になって、「萎靡沈滞した」と言うべきだが。
繰り返すが、空戦による英軍の損失は、915機である。爆撃による地上破壊を含めても1000機程度だ。
さりながら、ドイツ空軍は、2000機以上撃墜した記録を残している。「これの何処が正確無比なのか?」首を傾げずに居られない。
ドイツ側の言い分が本当なら、英空軍は壊滅し、ドイツが勝っていよう。奇妙な話だ。英軍機を大量撃墜しながら敗退し、逃げ帰るとは。
が、基本としては、「好意的解釈の度が過ぎた悪例」と言うべきだろう。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
ナチヲタは自分らが崇拝するナチ空軍情報部長ですら信じていなかった戦果を盲信し
ありえない戦果をマンセーしてオナニーしているw
>>237
空軍情報部長が良く知らないのに、戦闘機隊は「記録は正確無比!」と、目くじらを立てる。
しかし、その記録は、他の国々の空軍関係者が卒倒するレベルの、途方もない数字なのだ。
何処から降って湧いたか知れたものではない。『英本土航空決戦』(1940年夏〜秋)をつぶさに調べても、
大概、ドイツ空軍の方が倍近く撃墜されているが。結論を先に述べると、
英軍の損失は915機で、ドイツ側は1733機である。おまけに敗退するのだ。
厳密には、損害の多さから作戦継続が困難になって、「萎靡沈滞した」と言うべきだが。
繰り返すが、空戦による英軍の損失は、915機である。爆撃による地上破壊を含めても1000機程度だ。
さりながら、ドイツ空軍は、2000機以上撃墜した記録を残している。「これの何処が正確無比なのか?」首を傾げずに居られない。
ドイツ側の言い分が本当なら、英空軍は壊滅し、ドイツが勝っていよう。奇妙な話だ。英軍機を大量撃墜しながら敗退し、逃げ帰るとは。
が、基本としては、「好意的解釈の度が過ぎた悪例」と言うべきだろう。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
ナチヲタは自分らが崇拝するナチ空軍情報部長ですら信じていなかった戦果を盲信し
ありえない戦果をマンセーしてオナニーしているw
256名無し三等兵
2018/07/08(日) 15:35:23.62ID:B3NdW7cA >>229
>>237
ローランド・P・ビーモントも次のように書いている。
「すぐれたパイロットの個人記録はおもしろいが、ほとんど信じられない。
ドイツの“撃墜記録”を事実として受入れるさい、著者(エドワード・シムズをさす)は多分、これらの記録が編集された状況
――すなわちヒトラーの宣伝機関に踊らされいたドイツ――を無邪気にも見過ごしたようにみえる。
同様に、英、米、ドイツのエースの表をくらべてみると、ドイツのエースは、なにかスーパーマンのようにみえる。
ただ一回の戦闘で、我々英国の戦闘機6機を撃墜したり、一日に12機以上を撃墜することのできる人間が、どこにいるだろうか?
1939年から45年にかけて、イギリス海峡と欧州で38ヵ月間、作戦に参加、630時間飛行しても、だれもその記録には対抗できるものはない。
ドイツの戦闘機パイロットは、1940年には、我々ほどすぐれているようにはみえなかったし、1945年になると、ぐっと腕がおちた。
勝利を記録した方法の違いが、ドイツのエースの能力を、過大に評価していたのではないかと思われる。」
マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
>>237
ローランド・P・ビーモントも次のように書いている。
「すぐれたパイロットの個人記録はおもしろいが、ほとんど信じられない。
ドイツの“撃墜記録”を事実として受入れるさい、著者(エドワード・シムズをさす)は多分、これらの記録が編集された状況
――すなわちヒトラーの宣伝機関に踊らされいたドイツ――を無邪気にも見過ごしたようにみえる。
同様に、英、米、ドイツのエースの表をくらべてみると、ドイツのエースは、なにかスーパーマンのようにみえる。
ただ一回の戦闘で、我々英国の戦闘機6機を撃墜したり、一日に12機以上を撃墜することのできる人間が、どこにいるだろうか?
1939年から45年にかけて、イギリス海峡と欧州で38ヵ月間、作戦に参加、630時間飛行しても、だれもその記録には対抗できるものはない。
ドイツの戦闘機パイロットは、1940年には、我々ほどすぐれているようにはみえなかったし、1945年になると、ぐっと腕がおちた。
勝利を記録した方法の違いが、ドイツのエースの能力を、過大に評価していたのではないかと思われる。」
マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
257名無し三等兵
2018/07/08(日) 15:41:28.98ID:B3NdW7cA >>229
>>237
最後に、英空軍大佐で、38機を撃墜したエース、ジョニー・ジョンソンの話を紹介しよう。
「私は、“戦闘機パイロットとして比類なき名手”といわれた有名なドイツのエースの記録を、詳細にチェックすることができた。
アフリカ西部砂漠で、彼が最大の戦果をあげた日は、1942年9月1日で、彼は17機を撃墜、うち8機は10分間の戦闘に撃ちおとしたと主張している。
しかし英国側の記録では、この日合計11機を失ったにすぎず、しかもうち2機は、ドイツ軍パイロットがあげていない型の『ハリケーン』であった。
事実、英国側の損害の一部は、彼の機がまだ地上にいたときに、おこっている」
マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
日本でも山師扱いの坂井はともかく、聖人みたいな扱いを受けている『アフリカの星』マルセイユですら恒常的にウソをついていた
結論
ナチの撃墜数はインチキでナチパイロットは例外なく嘘つきのペテン師
>>237
最後に、英空軍大佐で、38機を撃墜したエース、ジョニー・ジョンソンの話を紹介しよう。
「私は、“戦闘機パイロットとして比類なき名手”といわれた有名なドイツのエースの記録を、詳細にチェックすることができた。
アフリカ西部砂漠で、彼が最大の戦果をあげた日は、1942年9月1日で、彼は17機を撃墜、うち8機は10分間の戦闘に撃ちおとしたと主張している。
しかし英国側の記録では、この日合計11機を失ったにすぎず、しかもうち2機は、ドイツ軍パイロットがあげていない型の『ハリケーン』であった。
事実、英国側の損害の一部は、彼の機がまだ地上にいたときに、おこっている」
マーチン・ゲーデン著 『メッサーシュミット ドイツ空軍のエース』
日本でも山師扱いの坂井はともかく、聖人みたいな扱いを受けている『アフリカの星』マルセイユですら恒常的にウソをついていた
結論
ナチの撃墜数はインチキでナチパイロットは例外なく嘘つきのペテン師
258名無し三等兵
2018/07/08(日) 15:52:35.51ID:B3NdW7cA >>248
ナチ最後のあがき「ボーデンプラッテ作戦」
ドイツ戦闘機隊は必死で抗ったが、気合いは空回りするばかりで、またもや引き合わない数の戦闘機が帳簿から間引かれた。
ここまでの経過を見ると、作戦の初っ端はまずまずとしても、その後は出動機数に対して御粗末な撃墜数を、尻窄みに減らすばかりだった。
再び燃料の備蓄に奔走したドイツ空軍は、12月23〜24日の2日間の戦いで、合計800機の戦闘機を送り出すが、撃墜した爆撃機はたったの13機で、
代わりに220機の戦闘機が、〈ムスタング〉、〈サンダーボルト〉、〈テンペスト〉などの連合軍戦闘機の手に掛かって、抹殺された。
結果は大出血を強いられたのみである。寧ろ、連合軍の戦闘機隊こそ大喜びした。ドイツ機を大量撃墜して点数を稼げたからだ。
こんなに犠牲が多いなら、寧ろ、戦わない方が増しだろう。
ナチ最後のあがき「ボーデンプラッテ作戦」
ドイツ戦闘機隊は必死で抗ったが、気合いは空回りするばかりで、またもや引き合わない数の戦闘機が帳簿から間引かれた。
ここまでの経過を見ると、作戦の初っ端はまずまずとしても、その後は出動機数に対して御粗末な撃墜数を、尻窄みに減らすばかりだった。
再び燃料の備蓄に奔走したドイツ空軍は、12月23〜24日の2日間の戦いで、合計800機の戦闘機を送り出すが、撃墜した爆撃機はたったの13機で、
代わりに220機の戦闘機が、〈ムスタング〉、〈サンダーボルト〉、〈テンペスト〉などの連合軍戦闘機の手に掛かって、抹殺された。
結果は大出血を強いられたのみである。寧ろ、連合軍の戦闘機隊こそ大喜びした。ドイツ機を大量撃墜して点数を稼げたからだ。
こんなに犠牲が多いなら、寧ろ、戦わない方が増しだろう。
259名無し三等兵
2018/07/08(日) 15:55:04.20ID:B3NdW7cA >>248
こんなザマではひどい撃墜率と言われても仕方ない。しかし驚くことはない。
これは大戦が始まった時からそうで、翼面荷重がひどく、短時間しか飛べないドイツ戦闘機の撃墜率は、元々、ひどい代物だったのだ。
空軍や宣伝省が「大量撃墜」を吠え、ドイツ国民を歓喜させたが――撃墜王たちの活躍は、さざ波のように全土へ伝播し、帝国を誇らしい気分で充たしている。
全体主義国家らしい茶番劇で、戦意の高揚には貢献したが。
だが、『ダンケルク戦』、『英本土航空決戦』、『マルタ攻防戦』などに於ける撃墜率を調べれば、三流空軍のそれと大差ないことが判る。
第3帝国が振り回すプロパガンダ(政治宣伝)など無視し、連合国側の被害記録こそ、丹念に調べよう。
ドイツ当局が発表する撃墜数の半分も被害を受けてないことが判る。大抵、2倍、3倍と水増し報告を繰り返したのだ。
元々、戦果の確認は困難を極めたが。また、撃墜した積もりでも、破片を散らし、炎をちらつかせ、煙の尾を引いて飛び去った敵機が、
どうにか帰還することも多かったのだ。これらを片端から撃墜と決め付け、戦果に組み入れると、スコアは途方もなく膨れ上がるだろう。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki111.html
ナチは過大戦果に自分らも騙されて、最後の賭け「ボーデンプラッテ作戦」で壊滅してしまったw
こんなザマではひどい撃墜率と言われても仕方ない。しかし驚くことはない。
これは大戦が始まった時からそうで、翼面荷重がひどく、短時間しか飛べないドイツ戦闘機の撃墜率は、元々、ひどい代物だったのだ。
空軍や宣伝省が「大量撃墜」を吠え、ドイツ国民を歓喜させたが――撃墜王たちの活躍は、さざ波のように全土へ伝播し、帝国を誇らしい気分で充たしている。
全体主義国家らしい茶番劇で、戦意の高揚には貢献したが。
だが、『ダンケルク戦』、『英本土航空決戦』、『マルタ攻防戦』などに於ける撃墜率を調べれば、三流空軍のそれと大差ないことが判る。
第3帝国が振り回すプロパガンダ(政治宣伝)など無視し、連合国側の被害記録こそ、丹念に調べよう。
ドイツ当局が発表する撃墜数の半分も被害を受けてないことが判る。大抵、2倍、3倍と水増し報告を繰り返したのだ。
元々、戦果の確認は困難を極めたが。また、撃墜した積もりでも、破片を散らし、炎をちらつかせ、煙の尾を引いて飛び去った敵機が、
どうにか帰還することも多かったのだ。これらを片端から撃墜と決め付け、戦果に組み入れると、スコアは途方もなく膨れ上がるだろう。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki111.html
ナチは過大戦果に自分らも騙されて、最後の賭け「ボーデンプラッテ作戦」で壊滅してしまったw
260名無し三等兵
2018/07/08(日) 16:18:12.31ID:B3NdW7cA >>237
>>248
高名なドイツの史家パウル・カレル(1911〜97年)も、そうしたことが判って居ず、全体主義国家が国民的英雄に祭り上げたマルセイユに関しては、
戦中、戦後に定説化した、褒め殺しの言葉を残している。
「1942年9月1日、マルセイユは1日に3度出撃し、敵機17機を撃墜した。内16機が公認されている」と。
しかし、1日に3度出撃したにせよ、敵機を17機も落とせるだろうか?
機内燃料が少ない上、運動性の劣悪な戦闘機で? 武装も貧弱で携行弾数も乏しいのに? 疑うことを知らないのは困ったもの。
史家は刑事も舌を巻く「疑心」を持つべきで、あらゆる物を疑うべきだ。
「敵国の記録も調べろ!」と言いたくなる。とっくに他界して墓の下だが。
さて、英軍側の記録と突き合わせると様相も変わってしまう。
1942年9月1日は、「アフリカ戦線の全域で11機が失われたのみ」である。こちらはジョニー・ジョンソン少将を証人に挙げられる。
撃墜38機のエースで、1966年まで英空軍に在籍した。
ジョンソン少将が調べた結果、損失が「11機」だった――と、すれば、マルセイユ1人が17機も撃墜する謂われがない。おまけに時間も整合しないのだ。
失われた11機の内の2機は、マルセイユの中隊が出撃する前である。
では残り9機を撃墜したか? これもおかしい。だったらドイツ空軍の他の飛行士たちが、全く働いていないからだ。
こちらは木偶の坊ばかりか? 更に付言すると、撃墜を公表した機種にも食い違いがあるのだ。公認も「第3帝国の勝手な言い分」で根拠などない。
この調子で行けば、「ヒトラー総統が火星人と同盟を結んだ。これは公認されている」となり、あらゆるものが「公認」されよう。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki104.html
>>159の通り英国の記録は正確であり、その記録でアフリカの星()の最大の活躍()は全否定されている。
よもやここでナチを礼賛している連中は、大英帝国の記録より稀代の犯罪者集団ナチの公認()の方が信頼できるとは言わないだろうねw
>>248
高名なドイツの史家パウル・カレル(1911〜97年)も、そうしたことが判って居ず、全体主義国家が国民的英雄に祭り上げたマルセイユに関しては、
戦中、戦後に定説化した、褒め殺しの言葉を残している。
「1942年9月1日、マルセイユは1日に3度出撃し、敵機17機を撃墜した。内16機が公認されている」と。
しかし、1日に3度出撃したにせよ、敵機を17機も落とせるだろうか?
機内燃料が少ない上、運動性の劣悪な戦闘機で? 武装も貧弱で携行弾数も乏しいのに? 疑うことを知らないのは困ったもの。
史家は刑事も舌を巻く「疑心」を持つべきで、あらゆる物を疑うべきだ。
「敵国の記録も調べろ!」と言いたくなる。とっくに他界して墓の下だが。
さて、英軍側の記録と突き合わせると様相も変わってしまう。
1942年9月1日は、「アフリカ戦線の全域で11機が失われたのみ」である。こちらはジョニー・ジョンソン少将を証人に挙げられる。
撃墜38機のエースで、1966年まで英空軍に在籍した。
ジョンソン少将が調べた結果、損失が「11機」だった――と、すれば、マルセイユ1人が17機も撃墜する謂われがない。おまけに時間も整合しないのだ。
失われた11機の内の2機は、マルセイユの中隊が出撃する前である。
では残り9機を撃墜したか? これもおかしい。だったらドイツ空軍の他の飛行士たちが、全く働いていないからだ。
こちらは木偶の坊ばかりか? 更に付言すると、撃墜を公表した機種にも食い違いがあるのだ。公認も「第3帝国の勝手な言い分」で根拠などない。
この調子で行けば、「ヒトラー総統が火星人と同盟を結んだ。これは公認されている」となり、あらゆるものが「公認」されよう。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki104.html
>>159の通り英国の記録は正確であり、その記録でアフリカの星()の最大の活躍()は全否定されている。
よもやここでナチを礼賛している連中は、大英帝国の記録より稀代の犯罪者集団ナチの公認()の方が信頼できるとは言わないだろうねw
261名無し三等兵
2018/07/08(日) 16:53:44.48ID:sOuWwqFy ドイツ側の撃墜確認の手法が厳しかったことはRAFとドイツの報告における高射砲による効果に大きな違いが存在する理由である
確認された撃墜を主張する為には高射砲中隊はドイツ空軍の「撃墜確認委員会(shootdown verfication commision)」の要求するいくつもの資料を提供して認められなければならなかった
・高射砲中隊による撃墜申請
・少なくとも1人以上の信頼のおける目撃証人
・証人と中隊の予想墜落地点のスケッチ
・墜落した機体の物理的証拠
(中略)
ドイツ空軍の高射砲中隊の指揮官にとって撃墜の証明は大きな重荷となったのである
例えばドイツ空軍は海上に墜落した航空機の撃墜申告をほとんど認定しなかった
ハンブルクを範囲に含むドイツの北の第11航空管区も例外は認められなかった
撃墜に対するこの厳しい指針によりこの航空管区では1944年7月までの541機もの高射砲による戦果が充分な証拠がないために未確認として報告されている
(ドイツの地上防空1914ー1945より)
ドイツでは海上に墜落した場合 確認困難な為認定しない
日本人パイロットは逆に確認が困難な事を利用して戦果の水増しし放題w
確認された撃墜を主張する為には高射砲中隊はドイツ空軍の「撃墜確認委員会(shootdown verfication commision)」の要求するいくつもの資料を提供して認められなければならなかった
・高射砲中隊による撃墜申請
・少なくとも1人以上の信頼のおける目撃証人
・証人と中隊の予想墜落地点のスケッチ
・墜落した機体の物理的証拠
(中略)
ドイツ空軍の高射砲中隊の指揮官にとって撃墜の証明は大きな重荷となったのである
例えばドイツ空軍は海上に墜落した航空機の撃墜申告をほとんど認定しなかった
ハンブルクを範囲に含むドイツの北の第11航空管区も例外は認められなかった
撃墜に対するこの厳しい指針によりこの航空管区では1944年7月までの541機もの高射砲による戦果が充分な証拠がないために未確認として報告されている
(ドイツの地上防空1914ー1945より)
ドイツでは海上に墜落した場合 確認困難な為認定しない
日本人パイロットは逆に確認が困難な事を利用して戦果の水増しし放題w
262名無し三等兵
2018/07/08(日) 16:56:03.12ID:sOuWwqFy 戦果確認はドイツは厳しい方
日米がいい加減なのは世界の常識
日米がいい加減なのは世界の常識
263名無し三等兵
2018/07/08(日) 17:01:56.41ID:9Vhx02/j264名無し三等兵
2018/07/08(日) 17:04:51.18ID:9Vhx02/j >>261
http://www.rkka.es/Estadisticas/VVS_stat/01/01_10.htm
Bajas generales de las Fuerzas Aereas de Alemania en aviones recombate y en personal durante la Gran Guerra Patriotica 1941-1945
En frente occidental(西部戦線) 21 850機
En Alemania y en los paises ocupados (ドイツ本土)11 050機
Bajas de personal de las fuerzas aereas(ナチ空軍兵士の死者)1 736 200 名
しかし、ナチ高射砲が厳格()な戦果認定しようが一方的な屠殺だったのは変わりはないんだがな
http://www.rkka.es/Estadisticas/VVS_stat/01/01_10.htm
Bajas generales de las Fuerzas Aereas de Alemania en aviones recombate y en personal durante la Gran Guerra Patriotica 1941-1945
En frente occidental(西部戦線) 21 850機
En Alemania y en los paises ocupados (ドイツ本土)11 050機
Bajas de personal de las fuerzas aereas(ナチ空軍兵士の死者)1 736 200 名
しかし、ナチ高射砲が厳格()な戦果認定しようが一方的な屠殺だったのは変わりはないんだがな
265名無し三等兵
2018/07/08(日) 17:08:01.45ID:sOuWwqFy >>264
おまえの出す資料と訳は信用しない
おまえの出す資料と訳は信用しない
266名無し三等兵
2018/07/08(日) 17:20:01.21ID:M8/XnygC 水増し戦果といえば台湾沖航空戦だね
大本営発表w
撃沈 空母11隻 戦艦2隻 巡洋艦3隻 巡洋艦または駆逐艦1隻
撃破 空母8隻 戦艦2隻 巡洋艦4隻 巡洋艦または駆逐艦1隻 艦種不詳13隻
1942年の南太平洋海戦でホーネット1隻沈めるのに機動部隊航空隊が壊滅してんのに夜間雷撃だけでこんなに仕留められるわけないだろ
基地外かよ大本営はw
実際は損傷艦艇若干 沈没艦なし 日本は航空機312機損失とマリアナに続く一方的虐殺
おまけにこの事実を陸軍に知らせず 当初の大戦果を信じた陸軍はルソンの持久戦を捨てレイテ決戦へと方針転換 防衛計画が崩壊し沖縄も守備兵力げ引き抜かれ弱体化し散々
大本営発表w
撃沈 空母11隻 戦艦2隻 巡洋艦3隻 巡洋艦または駆逐艦1隻
撃破 空母8隻 戦艦2隻 巡洋艦4隻 巡洋艦または駆逐艦1隻 艦種不詳13隻
1942年の南太平洋海戦でホーネット1隻沈めるのに機動部隊航空隊が壊滅してんのに夜間雷撃だけでこんなに仕留められるわけないだろ
基地外かよ大本営はw
実際は損傷艦艇若干 沈没艦なし 日本は航空機312機損失とマリアナに続く一方的虐殺
おまけにこの事実を陸軍に知らせず 当初の大戦果を信じた陸軍はルソンの持久戦を捨てレイテ決戦へと方針転換 防衛計画が崩壊し沖縄も守備兵力げ引き抜かれ弱体化し散々
267名無し三等兵
2018/07/08(日) 17:27:51.22ID:B3NdW7cA >>266
台湾沖航空戦はこのような無知な奴が戦果はなしとか言いがちだが
軽巡洋艦キャンベラとヒューストンを撃沈寸前まで追い込んでるんだよね
この時この両艦をかなり無理して曳航して退避に成功したのが、後の空母フランクリンやバンカーヒルの大戦初期なら確実に放棄していたレベルの損傷艦を見捨てないという米軍の方針に繋がった
台湾沖航空戦はこのような無知な奴が戦果はなしとか言いがちだが
軽巡洋艦キャンベラとヒューストンを撃沈寸前まで追い込んでるんだよね
この時この両艦をかなり無理して曳航して退避に成功したのが、後の空母フランクリンやバンカーヒルの大戦初期なら確実に放棄していたレベルの損傷艦を見捨てないという米軍の方針に繋がった
268名無し三等兵
2018/07/08(日) 17:34:05.83ID:9Vhx02/j >>266
レイテ以降の航空特攻によるアメリカ軍空母部隊の特攻による損傷艦と死傷者
ナチには無理な芸当だな、いや、ルーデル神()ならスツーカー1機で全滅できるかな(笑)
【第58任務部隊第1群】[TG58.1]
ワスプ 1945年3月19日九州沖航空戦で大破 戦死者101名 負傷者269名
ベローウッド 1944年10月30日フィリピン戦で大破 戦死者92名 負傷者56名
サン・ジャシント 145年4月6日沖縄戦で損傷 戦死者1名 負傷者5名
【第58任務部隊第2群】[TG58.2]
レキシントン 1944年11月5日フィリピン戦で大破 戦死者50名 負傷132名(沖縄戦開始時は本土で修理中)
エンタープライズ 1945年4月11日及び5月14日、沖縄戦で損傷と大破、合計戦死者18名 負傷者86名
ランドルフ 1945年3月11日ウルシー環礁で中破 戦死25名 負傷者106名
フランクリン 1944年10月30日フィリピン戦で大破 戦死者56名 負傷者14名
【第58任務部隊第3群】[TG58.3]
タイコンデロガ 1945年1月21日台湾沖で大破 戦死者144名 負傷203名(沖縄戦開始時では本土で修理中)
エセックス 1944年11月25日フィリピン戦で中破 戦死者15名 負傷者44名
ハンコック 1945年4月7日沖縄戦で大破、戦死者62名 負傷者71名
バンカーヒル 1945年5月11日沖縄戦で大破、戦死者402名 負傷者264名
カボット 1944年11月25日フィリピン戦で損傷、戦死者36名 負傷者16名
バターン 1945年4月18日沖縄戦で損傷、戦死者9名 負傷者50名
【第58任務部隊第4群】[TG58.4]
イントレピッド フィリピン戦1944年10月30日損傷、1945年11月25日大破、九州沖航空戦1945年3月18日損傷、沖縄戦1945年4月16日大破、戦死者合計97名 負傷者236名
ラングレー 1945年1月21日台湾沖で損傷
【第58任務部隊第5群】[TG58.5]※硫黄島戦時に編成
サラトガ 1945年2月21日硫黄島戦で大破、戦死者123名、負傷者192名(沖縄戦開始時は本土で修理中)
第58任務部隊の20隻の正規空母・軽空母の内、特攻で損害を受けた事のない艦はたった4隻である。
レイテ以降の航空特攻によるアメリカ軍空母部隊の特攻による損傷艦と死傷者
ナチには無理な芸当だな、いや、ルーデル神()ならスツーカー1機で全滅できるかな(笑)
【第58任務部隊第1群】[TG58.1]
ワスプ 1945年3月19日九州沖航空戦で大破 戦死者101名 負傷者269名
ベローウッド 1944年10月30日フィリピン戦で大破 戦死者92名 負傷者56名
サン・ジャシント 145年4月6日沖縄戦で損傷 戦死者1名 負傷者5名
【第58任務部隊第2群】[TG58.2]
レキシントン 1944年11月5日フィリピン戦で大破 戦死者50名 負傷132名(沖縄戦開始時は本土で修理中)
エンタープライズ 1945年4月11日及び5月14日、沖縄戦で損傷と大破、合計戦死者18名 負傷者86名
ランドルフ 1945年3月11日ウルシー環礁で中破 戦死25名 負傷者106名
フランクリン 1944年10月30日フィリピン戦で大破 戦死者56名 負傷者14名
【第58任務部隊第3群】[TG58.3]
タイコンデロガ 1945年1月21日台湾沖で大破 戦死者144名 負傷203名(沖縄戦開始時では本土で修理中)
エセックス 1944年11月25日フィリピン戦で中破 戦死者15名 負傷者44名
ハンコック 1945年4月7日沖縄戦で大破、戦死者62名 負傷者71名
バンカーヒル 1945年5月11日沖縄戦で大破、戦死者402名 負傷者264名
カボット 1944年11月25日フィリピン戦で損傷、戦死者36名 負傷者16名
バターン 1945年4月18日沖縄戦で損傷、戦死者9名 負傷者50名
【第58任務部隊第4群】[TG58.4]
イントレピッド フィリピン戦1944年10月30日損傷、1945年11月25日大破、九州沖航空戦1945年3月18日損傷、沖縄戦1945年4月16日大破、戦死者合計97名 負傷者236名
ラングレー 1945年1月21日台湾沖で損傷
【第58任務部隊第5群】[TG58.5]※硫黄島戦時に編成
サラトガ 1945年2月21日硫黄島戦で大破、戦死者123名、負傷者192名(沖縄戦開始時は本土で修理中)
第58任務部隊の20隻の正規空母・軽空母の内、特攻で損害を受けた事のない艦はたった4隻である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】明石家さんまの中学時代の陸上400メートルのタイムに驚愕 日本記録保持者・中島佑気ジョセフも驚く [冬月記者★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 婚活女子(43)「アラフォーのおっさんが『同世代の女はおばさんに見える。10歳くらい歳の離れた女性がいい』と言っててドン引きしてる… [257926174]
- 【悲報】細田守最新作、超絶爆死しそう
- 安倍晋三「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」高市早苗「日本外交を咲き誇らせてまいります」 [696684471]
