民主党類ですが災害よりも打倒アベ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アークセー Sxef-9c+v)
垢版 |
2018/07/08(日) 01:01:09.08ID:cJ5qiS/yx
内閣不信任案とはジハードなり!(σ゚∀゚)σエークセレント

七夕が水に流れた前スレ
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1530938820

ですがスレ避難所 その331
http://jbbs.shitarab...ts/36360/1530567839/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitarab...ts/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitara...ts/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/08(日) 10:50:09.62ID:ljy57YJv0
テレビドラマで西田敏行の前で素っ裸の幼女が股を開くような時代
それが70年代だ
2018/07/08(日) 10:50:18.24ID:k/mvZQWe0
●反日統一共同戦線には、米国も引き入れなければならない。

「反日統一共同戦線」で検索してみてください。
「ロシアの声」2012年11月15日付「反日統一共同戦線を呼びかける中国」という記事。
ここには、驚くべき事実が記されています。たとえば、

・中国は、ロシアと韓国に、「反日統一共同戦線」構築を提案した。
・中国は、中ロ韓で一体化して、「日本の領土要求を断念させよう」と呼びかけた。
・日本に断念させる領土とは、「北方4島」「竹島」「尖閣および沖縄」である。
・日本に、沖縄の領有権はない! ・反日統一共同戦線には、米国も引き入れなければならない。
2018/07/08(日) 10:50:33.86ID:hHP7YoE30
米国務長官、北との協議で「拉致問題を提起」(読売新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00050036-yom-pol

安倍首相は8日午前、来日中のポンペオ米国務長官と首相公邸で会談した。
7日まで平壌で北朝鮮の金英哲(キムヨンチョル)朝鮮労働党副委員長と協議したポンペオ氏は会談の冒頭、
「(金氏との協議で)核、拉致問題、そして日米、世界にとって重要なあらゆる課題を取り上げた」と述べた。

朝鮮半島ネタで何故か日本に韓国外交部長官もきて会談をする不思議
2018/07/08(日) 10:52:24.13ID:AAS1hLlvM
>>250
これが戦争になったら収監しなきゃならんリストか
2018/07/08(日) 10:52:27.06ID:j4KH411ad
>>306
あの国体じゃカリアゲ本人に直接言わないと無駄じゃねーかなー
2018/07/08(日) 10:52:30.59ID:CxgltcOZ0
>>296
仮に10年後にGDP比2%だとしても1年で6000〜7000億円は増額しないといけないからねえ。
うち2000億程度補正予算から出すにしても4〜5000億は本予算の増額がいる。
70年代末から80年代に約10年で2倍は既にやったことあるしなあ。
2018/07/08(日) 10:52:41.71ID:8GOvjpLt0
>>297
(ちっ、先に書きやがって)
(マゾハンマーの犠牲になってくれてありがと)
2018/07/08(日) 10:54:22.83ID:nGcUADM3a
北朝鮮、米国が非核化協議で強盗のような要求と非難−米側は進展強調 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-07/PBIR3KSYF01S01

なんだよ2回目の挑発かお前。
2018/07/08(日) 10:54:58.83ID:vZNlwgvF0
>>279
この看護師に限らず、練炭殺人とか後妻業みたいな連続殺人犯いたのになあ。

ただ、興味深いのはプロファイリングでよくある
『女性は力が弱いので殺人手段に毒殺を用いることが多い』
に当てはまる、てところなのよな。

クラスメイトを毒殺しようとしたのも女子高校生だったし。

だからこそ、電子タバコに水銀混ぜて殺人未遂で捕まった犯人が男で
ビックリしたんだよなあ。

犯罪者の心理は普通とは違うから、不謹慎だけど興味深くみてしまうわ。
2018/07/08(日) 10:55:37.77ID:PuZBgVOl0
トランプおじさんは気前よく武器買うてくれるなら何でもええよで廃案になるそうだが
台湾の当時のオバマ大統領からからきついお叱りを受けて進めていた軍改革法案の内容凄いな

選定、予算会議の議事録の記載と保管、国際標準会計による予算の開示、競争入札制度の導入
台湾軍で着服と賄賂が酷いのは知ってたがそりゃ不正だらけになるわ
2018/07/08(日) 10:56:17.54ID:qlftgKP90
>>302
いやいや、米帝様は予算規模の桁が違うでしょうw
割合にしたら10%増くらいじゃないですか?
日本に当てはめると、5000億〜7000億円増みたいなもんです。
315名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-GHJM)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:58:27.86ID:sTaCl78jr
>>313
ソースはよーん(気になる
2018/07/08(日) 11:01:43.42ID:d3UQMzpm0
相次ぐ「変数」でストップした国防改革 (朝鮮日報 7/7)
・対北融和路線・兵力削減・統制権移管の影響
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/07/2018070700507.html

逆に韓国では南北対話ムードと、それを自身の手柄にしたいムンムンが北朝鮮に迎合して
既存の軍備計画や装備購入を次々とチャラにしそうな状況なんだと。
2018/07/08(日) 11:03:52.79ID:PbEyYSU40
蒸す?

骨だけのスケルトンを蒸す?
2018/07/08(日) 11:07:47.73ID:3emVviHdd
>>291
この前地下鉄で英国日立のを退けてジーメンス選んだばかりやろ
2018/07/08(日) 11:09:43.33ID:vZNlwgvF0
>>316
北主導の統一には邪魔だろうからなあ…
2018/07/08(日) 11:10:40.29ID:ljy57YJv0
>>291
TPPがどんどんデカくなっていく(アメリカ抜けたけど)
甘利の頑張りは大殊勲だった
2018/07/08(日) 11:12:13.70ID:j4KH411ad
>>317
骨蒸し美味しいよ?
2018/07/08(日) 11:13:13.81ID:PbEyYSU40
12:00からBSフジでロバート・ミッチャムVSクルト・ユルゲンスの眼下の敵やるなり
2018/07/08(日) 11:13:45.83ID:c6nAn6tG0
>>292
DLC?ああいうのって、当日でも安いんかね。
2018/07/08(日) 11:15:08.83ID:vZNlwgvF0
>>291
しかし、太平洋じゃないのだけども、加盟の屁理屈はどうすんのかな。
ピトケアン諸島?で押し通すか、はっきりと、vs中国な安全保障関係に
発展させます、と宣言するのかぬ?

その辺はっきりさせないと韓国ちゃんがウリもいれるニダ!てウザくなりそう。
2018/07/08(日) 11:16:56.09ID:j4KH411ad
>>324
英連邦として加盟すりゃいいんじゃね
2018/07/08(日) 11:17:00.16ID:PIY/dFBH0
vs中国を前面に出したら韓国は参加しにくくなったりして>TPP
2018/07/08(日) 11:17:32.47ID:m1XR4Byt0
「息子が命の危機」で欠勤を伝えた母親 非情な対応をした上司がクビに(米)
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180707-16294617-techinq
「ドーン、クリスタルです。息子の容態が安定しておらず、生命維持装置をつけています。
落ち着くまで仕事には出られません。息子の具合が良くなればまた連絡します。」

このメッセージに、ドーンという女性マネージャーは非情にもこのように返信した。
「そういうことは認められないわ。つまりあなたは辞めるということね?
仕事に来ないと言うのなら、こっちはシフトを変更したりいろいろしなければならないことがあるの。
だいたい仕事に来られない理由などないはず。そんな大げさな言い訳など容赦しない。
この件はこれで打ち切りにする。もし明日のシフトに出られないのなら、辞めたものと理解する。」
(中略)
そしてこの件をクリスタルさんがFolk Oil社に訴えたのである。その後、このマネージャーは解雇されたようだ。
Folk Oil社は声明文でこのように述べている。
「クリスタルさんの状況を考慮し、PS Food MartとFolk Oil Companyはマネージャーの対応は
許し難いものであると同意しました。従業員の子供が非常事態にあれば状況を考慮し同情するのが普通です。
今回、当社からはクリスタルさんには状況が落ち着くまで休んでもいいこと、必要ならばサポートすることを伝えました。
一切の同情もなく不適切に対応したマネージャーの件については非情に申し訳なく思うと同時に、
迅速に解雇という処置を下しました。」


マネージャは厳重注意か降格で、解雇は無いと思うんだけどね。アメリカのどこがホワイト?
2018/07/08(日) 11:18:08.89ID:NOE99ee20
>>320
今の国際政治の流れだと、オセアニアのみならずアメリカ大陸諸国も参加し、環太平洋通商圏レベルの規模になってから
満を持して米帝加入という可能性もあるからなあ。
安倍政権における官邸主導の外交能力は世界的に見ても超一流と評されるだけの事はある。
2018/07/08(日) 11:19:18.07ID:CxgltcOZ0
>>318
英国も北の核開発支援した団体があったり一枚岩ではないからな。
むしろリベラルがわが党のおかげで売国奴のルーピー集団という認識が広まった日本と違い
まだまだ勢力を保っている欧米は極右が政権取って掃討が終わるまで長期にわたって
対リベラル戦が続くから巻き返されないように干渉していく必要がありそうだ。

>>324
ピトケアン諸島は英国領なのでセーフ。
2018/07/08(日) 11:19:26.53ID:m1XR4Byt0
>>26
のダッソーのビデオを見ても、EUの兵器開発からイギリスは完全に外されてるのね
イギリスはこれからどこと軍事開発をすればいいのか
2018/07/08(日) 11:20:55.05ID:PbEyYSU40
本物のガトー級とバックレイ級が見れる映画(;´Д`)ハァハァ
2018/07/08(日) 11:20:58.53ID:hKOrmZfWa
>>284

山本弘がカミングアウトしてたが、
あの人娘がいたんじゃなかったっけ?

エスパー魔美は一見健康的なお色気を
装っているが、父娘の関係と母親との絡みとか
深読みすると死ぬほどドロドロなしてそうな
闇の深みがあるな。
さすが藤子
2018/07/08(日) 11:21:04.72ID:f782CzIY0
>>329
霧番の島がTPP参加
2018/07/08(日) 11:21:56.72ID:qlftgKP90
>>324
TPP=Trans Planet Partnership

惑星間パートナーシップと定義しなおせば、どこの国でも加盟出来てご安心です。
2018/07/08(日) 11:22:28.78ID:66XRf+Qb0
>>37
それ90年代や
2018/07/08(日) 11:22:33.27ID:vEFfZt/t0
トランスオーシャン、になったりして。>>環太平洋でなく
2018/07/08(日) 11:22:35.16ID:2YzmWX9I0
>>323
さすがに当日はムリじゃないかなあ
3日前までくらいなら

スカイマークなんだけど、チェックインのためにPDFを印刷しとかないといけない
スマホにQRコード表示させてチェックインできるかどうか試してみたけどダメだった
2018/07/08(日) 11:22:35.89ID:e0BZwEtu0
>>327
こういう糞ッタレを厳重注意なんてなあなあですませず解雇処分してくれるってホワイトだなあと思う
2018/07/08(日) 11:22:54.02ID:XqBaODlP0
アメリカ依存を際限なく高めるか別の国とやるかしかねーな
>>イギリス
2018/07/08(日) 11:24:01.48ID:ljy57YJv0
>>329
団体レベルなら日本にも北シンパの団体がいるので国家としての意思だけでいいんじゃないか
2018/07/08(日) 11:24:06.28ID:vEFfZt/t0
>>330
ブリ「どこと軍事開発すればいいのかなー(チラチラッ)」
2018/07/08(日) 11:24:11.52ID:hKOrmZfWa
>>327

>>マネージャは厳重注意か降格で、解雇は無いと思うんだけどね。アメリカのどこがホワイト?


従業員の不意のトラブルにも対応できぬマネージャーなんかいらんだろ。
それをしないなら紙切れのシフト表で済む話だし。
2018/07/08(日) 11:25:59.33ID:Hnq2PrYZ0
>>250
素晴らしいですね、吐き気がします
宮台の名前が無いのがちょっと意外

賛同人の名前に堀潤の名前があった( ;∀;)
2018/07/08(日) 11:26:40.09ID:zyuFEpDR0
>>250
山本直樹もすっかり文化人になったんだな
2018/07/08(日) 11:26:54.34ID:XqBaODlP0
>>341
ちょうどツポレフ対策の防空戦闘機が空きそうじゃね?

タイフーンの後継だ。
2018/07/08(日) 11:27:09.52ID:NOE99ee20
>>324
EUがこのまま瓦解していくとして、英国に続いて離脱を決めた国、特に地中海沿岸諸国をTPPに取り込んでいく。
更には西アフリ諸国も取り込んでいくと、汎海洋通商連合という姿も見えてくるな。
まあ、流石に現時点では大風呂敷にしか過ぎない話ではあるけど。
2018/07/08(日) 11:27:14.89ID:ljy57YJv0
>>327
そういった人員がこれないときの調整はマネージャーの本来業務なので職務放棄という理由で解雇は妥当
2018/07/08(日) 11:27:33.72ID:XLoJwPeI0
映画ジェロニモを見てみたら、当時の合衆国の鬼畜さが描写されてる一方で
メキシコについては人間以下の犬畜生でクズな無法者の吹き溜まりみたいな扱いされてて笑った
2018/07/08(日) 11:28:35.05ID:m1XR4Byt0
>>344
これがか?
http://webcomic.ohtabooks.com/inaka/
2018/07/08(日) 11:29:12.47ID:DTuDxbftM
私に偽装するのは止めなさい。
   ⊂⊃
    震
  (* ´∀`)  ガッ
 /    ∧_∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>342
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/


※まあ、レス内容には同意です。
2018/07/08(日) 11:29:15.09ID:vEFfZt/t0
というか、日本は「ブロック経済(からハブられる)のだけは御免だ」ってのが
本音であるんじゃないのかな…
>>345
いいね!(いいのか)
2018/07/08(日) 11:30:09.84ID:CxgltcOZ0
>>340
EU離脱した英国ですらその国家としての意思が日本で言う小泉政権並みにギリギリな状態っぽいからなあ。
2018/07/08(日) 11:30:58.58ID:m1XR4Byt0
英国女王がEU離脱のサインしちゃったから遅いな
2018/07/08(日) 11:31:03.83ID:gnJGI2i60
>>314
5000億なら直ぐ様対応できると同意していただけるのですね。
ならば予算をつけたちゃんとした調査を行えば5兆円の増額も可能ですね。
2018/07/08(日) 11:31:30.23ID:rymcADwA0
>>181
支那が大豆に関税かけるつってるならこっちに持ってこいアメ公。味噌に醤油に納豆と、ある程度以上には需要はある。全部とは行かんでもそれなりに引き受けるぞ。その代わり値引け。
それにこっちとしても危なっかしい支那の土地で怪しげな支那人が育てた胡散臭い大豆よりは、まだお前らデブの作った大豆のほうが安心できる。

……と、同盟国アメリカの大豆農家の皆様に謹んで申し上げますw
2018/07/08(日) 11:31:55.33ID:PbEyYSU40
松本元死刑囚の遺体、法務省が四女に引き渡し検討

>死刑が執行されたオウム真理教の松本智津夫元死刑囚の遺体について、
>法務省が四女への引き渡しを検討していることが、関係者への取材でわかりました。

>松本智津夫元死刑囚の四女は7日、代理人とともに東京拘置所を訪れました。
>四女は、松本元死刑囚の遺体の引き渡しをめぐって調整にきたとみられていますが、
>その後の複数の関係者への取材で、法務省が遺体について、四女への引き渡しを検討していることがわかりました。
>執行前に松本元死刑囚が四女に引き渡すよう「遺言」を残したことが理由だということです。

>一方で、松本元死刑囚の6人の子どものうち、四女と長女を除いた4人と妻が、
>遺体の引き渡しを求めて上川法務大臣らに要求書を提出する動きも起きています。
>妻らは、拘置所側の担当者が松本元死刑囚が他の人を遺体の引き取り人に指定したと説明したが、
>松本元死刑囚の精神状態からすればありえないと反論しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180708-00000056-jnn-soci

四女は公式にオウムと関係が切れてる今は無関係と認定されてるから
遺体は四女へになるよなぁ
2018/07/08(日) 11:33:42.55ID:+x/ihwa/M
>>291
なんか窮してた頃の大日本帝国みたいな事を言ってるように見える
2018/07/08(日) 11:34:02.43ID:66XRf+Qb0
>>348
ああいう映画って公開当時の権力闘争の一環なのかなぁと思った
2018/07/08(日) 11:34:33.09ID:1Ib1Bl760
>>266
暑さには蜂蜜だな
マゾおじいちゃん・・・・
2018/07/08(日) 11:35:09.84ID:66XRf+Qb0
>>350
年齢的にマゾたんってマネージャーなんでしょ
2018/07/08(日) 11:35:33.90ID:DTuDxbftM
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>359
2018/07/08(日) 11:35:34.52ID:1YOBTU460
アメリカ本体を攻めなくても
アメリカと縁の深い英連邦やアメリカ大陸国家を攻めていけば
おのずとアメリカ本体に王手をかけられるという
「エルサレムを包囲したローマ軍のように、ですか?」作戦
2018/07/08(日) 11:36:42.71ID:rymcADwA0
>>132
しかもそのおにちく、少し前には支那ご自慢のレアアース産業を一撃で足腰立たなくなるまで殴り倒してるんだぜ?こうやって見るとウチの国も結構凶暴だよなw


いいぞもっとやれ。
2018/07/08(日) 11:36:43.84ID:PbEyYSU40
<防衛費>来年度、過去最大に 概算要求5兆円超か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00000006-mai-pol

もっと増やしてもいいのに・・・
2018/07/08(日) 11:37:21.02ID:7Kh+pQYZd
>>356
その四女の居場所をマスコミがオウムにリークしそう
2018/07/08(日) 11:37:31.32ID:vEFfZt/t0
>>349
太田出版なら、エロマンガではなかろう…
「エロチック」なだけだ。
GOTとかワニマガとかならともかく。
2018/07/08(日) 11:38:55.77ID:rymcADwA0
>>138
もう一度人間に生まれ変わるなんて誰がやるものか。どうせ生まれ変わるなら

 かみになるのだー!
2018/07/08(日) 11:39:20.40ID:1Ib1Bl760
>>350
最近多いもんね

マゾおじいちゃんは 震
偽物が 甘
2018/07/08(日) 11:39:33.74ID:iyrIQp/k0
70年代は仮に今の子が転生()したら、まわりが不潔、不便で耐えられなくなるのでは。
ましてや中世ヨーロッパとか……
それはそれとして、幼女の裸は見放題なので写真集とか要らないし、小学6年ぐらいだと
平気で男女一緒に着替えるし、中学生でもノーブラ多いし、そっち方面だけは満たされるかもね。
あとは「どんどん経済が成長して豊かになり続ける」っていう幻想がまだあった。
2018/07/08(日) 11:39:44.34ID:vZNlwgvF0
日曜討論で米中貿易戦争からの自由貿易の崩壊が!みたいな話があったけど、
なら、ブロック経済でTPPフル回転みたいになるよなあ、とか思ったんだよな。
EUともEPA締結だし、経済圏を持つもの持たざるもの、みたいになるのかね。
2018/07/08(日) 11:39:44.59ID:DTuDxbftM
>>360
いや、万年平社員ですよ。
軍隊で言えば古参上等兵ですかね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/07/08(日) 11:39:48.03ID:66XRf+Qb0
>>363
EUも関税かけてた記憶
どこも行き場のなくなった中国の鉄鋼が大量に流れ込んでくるのを恐れているからなぁ
2018/07/08(日) 11:39:50.87ID:CiSx43VU0
>>327
ブラック、ホワイト、ヒスパニック、アジアン、取り揃えなくてはならいのがアメリカだ。
忘れないことだ。
2018/07/08(日) 11:39:52.92ID:czOaKjr7d
>>356
松本智津夫の意向ということにするのはちょっと無理があると思うけどなw
電気炉で焼けば良いニダ。
2018/07/08(日) 11:40:40.00ID:Hnq2PrYZ0
>>356
四女って自分から縁を切ってなかったっけかな
受け取るの?
2018/07/08(日) 11:41:43.06ID:1Ib1Bl760
  ⊂⊃
   甘
  (*-∀-) ウィッウィッウィッ
  ( つ日) イケルゾコノ砂糖
 (⌒_)__)
2018/07/08(日) 11:43:04.58ID:qil5/vNJa
>>281
「人彘」やらかしたのは大元はヤキモチなのがより救いが無い話だがな。

かと言って使えないとか権力確立の為に片っ端から誅殺してゆくのもどうか、って話だが。
2018/07/08(日) 11:43:07.95ID:66XRf+Qb0
>>371
マゾたん「お前ら新入社員どもはこれからただの働きアリだ!
     これから何かしゃべるたびに甘党バンザイと言え!」
2018/07/08(日) 11:43:43.18ID:5fL+udz/0
>>375
受け取るということで法務省に来てたらしいよ?
会見もしているし。

いろんな支援と引き換えに、公安の犬になったんじゃない?
2018/07/08(日) 11:43:53.11ID:1Ib1Bl760
>>371
俗に言う主査とかかな

万年平社員っしょ

舐めれば舐めるほど甘い
2018/07/08(日) 11:44:00.28ID:2wvYEbn80
>369
>小学6年ぐらいだと
>平気で男女一緒に着替えるし
そんなことはなかった。
なかったんだ。

クラスの女子全員のスカートをめくりパイタッチした俺でも親を呼び出されたり学級会で吊るされたりはしない程度にはおおらかだったが、着替えは別だった。
2018/07/08(日) 11:44:03.52ID:MvhK826I0
60年代に帰りたい、あの頃は良かった
2018/07/08(日) 11:44:12.79ID:rymcADwA0
>>158
日「台湾ちゃん、いつもすまないねぇゲホゲホ
台「お父つぁん、それは言わない約束でしょ!(昭和定番ギャグ
2018/07/08(日) 11:44:31.40ID:PbEyYSU40
>>365
代理人滝本太郎の奮闘に期待しよう
2018/07/08(日) 11:44:32.20ID:NOE99ee20
>>364
何時も通り補正予算でマシマシでいこうず。
問題は次期大綱での定数と中期防の予算総枠がどのくらいになるかだな。
前回の改定時には陸自の増員とかが全部蹴られて、それが現在の人的予算的リソース不足という形で現在化しているからの。
2018/07/08(日) 11:45:05.91ID:hKOrmZfWa
>>350

メンゴメンゴ

名前欄直すの忘れてた。


これはほんのお詫びの品です

つ[https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/58/41d6168c246025740047e05cf81e83fb.jpg]
2018/07/08(日) 11:45:06.38ID:+x/ihwa/M
>>327
マネージャーはマネージャーとしての職責を果たすために雇用されているので
降格処分相当は自動的にマネージャーとしての資格喪失となり、
結果的に解雇となるのだ。わかったか。(温情処分)
2018/07/08(日) 11:45:22.27ID:vZNlwgvF0
>>385
人が一番高いからなあ…
2018/07/08(日) 11:45:42.29ID:rymcADwA0
>>176
ヒャッハー世界スレでもネタにされてたが、やっぱそれすごく分かりにくいわww
2018/07/08(日) 11:45:52.04ID:qlftgKP90
>>354
別にすぐに、とはいってませんが・・・
増額されるなら、それを消化するために現場の体制を整える必要があります。
そのための準備期間は当然必要でしょう。

年間で無理なく5兆円増額するなら、日本の防衛費が50兆円くらいになってからですね。
2018/07/08(日) 11:46:59.35ID:iyrIQp/k0
>>381
ワイのとこはそんなだった、つー話だからのう。双子のちっぱいはエッチだった。
2018/07/08(日) 11:47:15.76ID:Hnq2PrYZ0
>>379
ああ、ちゃんと根回ししてるのね
犬っていうか監視という名の護衛なんだろなぁ
2018/07/08(日) 11:47:42.66ID:ljy57YJv0
>>363
中国の半分の炉から火が消えるまで殴るのを止めてはいけない
2018/07/08(日) 11:47:42.86ID:+x/ihwa/M
>>350
彼はマゾモナーとなったのだ。喜ぶべきでは?
2018/07/08(日) 11:48:41.24ID:qlftgKP90
>>356
>執行前に松本元死刑囚が四女に引き渡すよう「遺言」を残したことが理由だということです。

あれ?たしか、松本死刑囚は意味のわからないことを呟いている、とか言ってませんでしたっけ。
自分の遺体は四女へ、って部分だけはハッキリしていたのか。

こういう場合、現場の刑務官は遺言を録音(あるいは録画?)しておく規則にはなってないんだろうか。
後で揉めそうな気がする。
2018/07/08(日) 11:49:02.59ID:ljy57YJv0
>>371
一番タチ悪いポジションだな・・・
2018/07/08(日) 11:49:10.67ID:3emVviHdd
>>357
1ブロック経済圏から自ら出ていく程度、日本が戦前におかれた外交環境と比べたらイージーモードだろ

世界中の植民地を持つ列強がブロック経済圏を固めて締め出し、頼りになる有力な有色人種国家などなかった日本帝国の本質的外交孤立に比べたらぬるぽ過ぎる
2018/07/08(日) 11:50:06.72ID:Hnq2PrYZ0
はて、3連休に関西まで電車に乗りに行こうと思ったがやめた方が無難かの
高山線はダメっぽいし北陸線はどうなのやら
2018/07/08(日) 11:50:08.03ID:nGcUADM3a
うむ、完璧な変態力将棋。
2018/07/08(日) 11:50:13.84ID:qlftgKP90
>>388
民間が人手不足の現在の経済状況だと、募集してもなかなか人員が集まりませんしね。
自衛官の年収が平均1000万円くらいにすれば解消されるかもしれませんが。
2018/07/08(日) 11:50:33.97ID:PbEyYSU40
>>375>>379
父母に対する推定相続人の廃除を横浜家裁に申し立てて認められて
「私はなぜ麻原彰晃の娘に生まれてしまったのか」を出版したり
今回のことをブログにコメントしたりしてるからね

まぁ裏でなんか取引があったりするのかもだけど
2018/07/08(日) 11:51:55.75ID:ljy57YJv0
>>389
英文にして拡散し世界に理解を求めるべきではないか
格調高く一番最後はラテン語でもよい
2018/07/08(日) 11:51:57.28ID:+x/ihwa/M
>>382
弥生時代直後はやりすぎでは?
2018/07/08(日) 11:52:17.15ID:Vuw7plNG0
>>401
粘務が名古屋・アニメ以外の真面目な話してるの初めて見た気がする…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況