「息子が命の危機」で欠勤を伝えた母親 非情な対応をした上司がクビに(米)
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180707-16294617-techinq
「ドーン、クリスタルです。息子の容態が安定しておらず、生命維持装置をつけています。
落ち着くまで仕事には出られません。息子の具合が良くなればまた連絡します。」

このメッセージに、ドーンという女性マネージャーは非情にもこのように返信した。
「そういうことは認められないわ。つまりあなたは辞めるということね?
仕事に来ないと言うのなら、こっちはシフトを変更したりいろいろしなければならないことがあるの。
だいたい仕事に来られない理由などないはず。そんな大げさな言い訳など容赦しない。
この件はこれで打ち切りにする。もし明日のシフトに出られないのなら、辞めたものと理解する。」
(中略)
そしてこの件をクリスタルさんがFolk Oil社に訴えたのである。その後、このマネージャーは解雇されたようだ。
Folk Oil社は声明文でこのように述べている。
「クリスタルさんの状況を考慮し、PS Food MartとFolk Oil Companyはマネージャーの対応は
許し難いものであると同意しました。従業員の子供が非常事態にあれば状況を考慮し同情するのが普通です。
今回、当社からはクリスタルさんには状況が落ち着くまで休んでもいいこと、必要ならばサポートすることを伝えました。
一切の同情もなく不適切に対応したマネージャーの件については非情に申し訳なく思うと同時に、
迅速に解雇という処置を下しました。」


マネージャは厳重注意か降格で、解雇は無いと思うんだけどね。アメリカのどこがホワイト?