むしろF4FもF6Fも日本機なんかout of 眼中だった頃に開発された機で陸上機に劣る艦載機
(当時はそれが常識だったわけだが)でいかに欧州の機体に対抗するかを工夫した機体
結論としては性能的に不利になる折り畳み翼にして大量運用する事で何とかしようとしたわけ
だからドイツ機に対して有利なのは当たり前だったが日本機と戦う羽目になって大損害を出した
なにしろ戦闘機とあろうものがタイマンで勝ち目が無いんだからなw
不幸中の幸いだったのが大量運用前提だったんで大量生産体制が整う頃には多vs少に持ち込み
何とか戦えるようになっただけw
もし日本軍にドイツ軍の武器があれば米軍に勝てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
130名無し三等兵
2019/08/02(金) 00:36:08.98ID:jO9ym6/B■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
