【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/14(土) 08:58:44.93ID:Gs9P/4ss
ここは中国人民解放軍の兵器について語るスレです。

次スレは>>950が、ダメなら10レス毎に挑戦
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう。

※前スレ
【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/
2018/07/14(土) 09:04:55.90ID:EAQ/4KE8
世界で最も勢いのあるイノベーション特区


深セン特別市

https://i.imgur.com/Og2a3sh.jpg
https://i.imgur.com/7yISRw8.jpg
https://i.imgur.com/R1fAyq9.jpg
https://i.imgur.com/BXqhKxA.jpg
https://i.imgur.com/pjENCCu.jpg
https://i.imgur.com/idmyxUV.jpg
2018/07/14(土) 09:05:12.71ID:EAQ/4KE8
中国第三の都市でもあり華南最大都市


広州副省級市

https://i.imgur.com/m7cT4eP.jpg
https://i.imgur.com/agyQkW4.jpg
https://i.imgur.com/kTFQHkV.jpg
https://i.imgur.com/xBNNQxY.jpg
https://i.imgur.com/IBCdYd7.jpg
https://i.imgur.com/dXM3AQz.jpg
2018/07/14(土) 09:05:29.87ID:EAQ/4KE8
中国最大経済都市


上海直轄市

https://i.imgur.com/QkAhc2v.jpg
https://i.imgur.com/oKQ8pZ4.jpg
https://i.imgur.com/P2TuV9P.jpg
https://i.imgur.com/mFvk6eg.jpg
https://i.imgur.com/FFmzwej.jpg
https://i.imgur.com/ifItZh4.jpg
2018/07/14(土) 09:05:46.26ID:EAQ/4KE8
一帯一路の内陸拠点市


重慶直轄市

https://i.imgur.com/c3kdNkV.jpg
https://i.imgur.com/eTQgwZo.jpg
https://i.imgur.com/leBmEya.jpg
https://i.imgur.com/tK0k9IB.jpg
https://i.imgur.com/j6On3m4.jpg
https://i.imgur.com/FGZR1wO.jpg
2018/07/14(土) 09:06:02.70ID:EAQ/4KE8
一帯一路の内陸拠点市


重慶直轄市

https://i.imgur.com/c3kdNkV.jpg
https://i.imgur.com/eTQgwZo.jpg
https://i.imgur.com/leBmEya.jpg
https://i.imgur.com/tK0k9IB.jpg
https://i.imgur.com/j6On3m4.jpg
https://i.imgur.com/FGZR1wO.jpg
2018/07/14(土) 09:06:19.33ID:EAQ/4KE8
超大国の首都


北京直轄市

https://i.imgur.com/u3Z2sw1.jpg
https://i.imgur.com/obCY8bd.jpg
https://i.imgur.com/xFQR1Ua.jpg
https://i.imgur.com/Kpx6ieo.jpg
https://i.imgur.com/dCHrjyO.jpg
https://i.imgur.com/X7hdZ7i.jpg
8名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 11:22:40.56ID:N3WPINAp
おほ!

 


J15の生産が順調すぎてワロタw

40機目のJ-15が遼寧で訓練中であーるw
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2018-04/26/content_50968301.htm

>>1
うむ、ご苦労であるぞよw
9名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 11:30:57.43ID:de3cSrs+
第4世代機のコピーくらいまともに生産できても普通でしょ
今までそれが滞ってたのが理解不可能だね
10名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 11:37:18.80ID:N3WPINAp
お前アホかよ 

そのコピーができるのは世界で10カ国もねーよw
日本もコビーできない国の1つだろバーカw

あのMRJを再設計したのは外国人技術者だぞ
今の日本人には飛行機は作れない事はハッキリしたw
11名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 11:40:54.17ID:N3WPINAp
>>9
小型の国産旅客機の開発を5度も延長した島国が何だって?
しかも未だに完成してないし米の認証も取れないwww


既に中華国産旅客機は運行してるし米の認証を取ってるぞw
12名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 11:43:07.21ID:N3WPINAp
中国「第4世代機のコピーくらいまともに生産できても普通でしょ
今までそれが滞ってたのが理解不可能だね」


うん、中国が言うなら説得力あるわ
戦後、主力戦闘機を米から買うだけの島国には言えないw
13名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 11:45:58.06ID:N3WPINAp
お前ら、MRJを見ててさ!

今の日本がまともに飛行機を作れないのが分からんのかw

それとも小型旅客機はできないけど戦闘機は簡単にできますって?www
14名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 12:44:38.75ID:N3WPINAp
中国は旅客機用のエンジン開発も進んでる

旅客機用国産エンジンは
C919用のCJ-1000A
ARJ21用のCJ-500
CR929用のCJ-2000

が2020年代前半から順次投入される計画w
15名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 12:48:36.38ID:N3WPINAp
あいやー!




5月のGDP、前月比2.1%低下
https://www.jcer.or.jp/research/gdp/index.html
16名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 12:57:51.81ID:u8cErgk+
>>15
どうした?
2018/07/14(土) 17:24:45.38ID:w/RL2iJt
6-7月も水害+8号コンボ来たんで、微々たるマイナス来ると思うわ
2018/07/14(土) 17:27:43.15ID:w/RL2iJt
>>12
言ってることのいみがわからない
日本の15ラ国と中国のSU27コピーは水準がかわらない
しいていえばsu27コピーのほうが技術水準は低いよ

馬鹿な弱小jap煽りしかできないのは、中国のちいいささ、弱さ何だよ
2018/07/14(土) 18:17:21.66ID:KvS3qIBP
あいやーーーー!宗主国様のなんちゃって空母に搭載する艦載機がないアルよ!www

一年前…

 新型空母の艦載機、J-15Bの量産化は「完全に期待できる」 2017年4月27日
 http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2017-04/27/content_40705684.htm
 中国初の国産空母の進水の時期が、先ほど注目を集めた。艦載機は空母の戦闘力にとって
 最も重要な武器であり、その発展も注目されている。J-15B艦載戦闘機の量産化について、
 軍事専門家の尹卓氏は中国中央テレビのインタビューで「完全に期待できる」と話した。
                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

現在の状況…

 中国空母艦載機に欠陥=墜落事故4回、代替機を開発−香港紙 2018年7月5日
 https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070500633&;g=int
 【北京時事】5日付の香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは、中国の空母艦載機「殲15」
 の欠陥による墜落事故が相次ぎ、代替機の開発が進められていると報じた。中国軍に近い関係
 筋は同紙に対し、「殲15は操縦系統が不安定だ」と指摘した。習近平指導部は空母を中心とする
 艦隊の整備を急いでいるが、性能や運用能力については疑問視されてきた。…
 当初、中国の航空専門家は殲15の設計上の問題ではないという立場を取っていたが、連続して
 事故が起きたため欠陥があることを認めたという。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2018/07/14(土) 18:17:37.97ID:KvS3qIBP
あああああああああ糞豚ナマポ白丁とんかつのせいでWS-15までポンコツ認定www

嫌儲チョンモメン無職無国籍白丁とんかつがホルホルする支那製謎エンジンWS-15。
未だに「WS-15は計画通りの推力が出ることを確認しました」等の公式発表無しww
「とされ」「とれさる」ばかりの憶測だらけの謎エンジンwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/9
 9 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/05(木) 21:48:59.35 ID:xbbkUnoJ
 お前らアホかよ WS-15は推力18トン XF9-1は目標推力15トンw
 中華エンジンのほうが性能上だろバーカw 自慢の国産エンジンが既に敗北しててワロタw
 ↓
 wiki - WS-15
 性能は、不明なところが多いが目標とする最大推力は180 kN (40,500 lbf)とされ、2009年に
 行われた試験ではプロトタイプが160 kN (36,000 lbf)の推力を達成したとされる[4]。

ちなみにXF9-1の方は公式発表済み。XF9-1の最大推力は15tではなく【15t以上】!

 防衛省 平成30年6月29日
 戦闘機用エンジンシステムの研究試作(プロトタイプエンジン)の納入について
 http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup300629.pdf
 戦闘機用エンジン XF9−1
 全長 約4.8m、 入口直径  約1m
 アフターバーナー作動時最大推力※ 15トン以上
 アフターバーナー非作動時最大推力※ 11トン以上

 将来の戦闘機用を目指したジェットエンジンのプロトタイプ(XF9-1)を納入 2018年6月29日
 http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2018/aeroengine_space_defense/2018-6-29/index.html
 防衛装備庁航空装備研究所による試験において,コアエンジンの目標である高圧タービン入口
 温度1,800℃における作動健全性の確認が完了しています。…その結果,2018年6月に所定の
 機能性能を満足することを確認し,本日,納入の運びとなったものです。
21名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 18:18:09.35ID:KvS3qIBP
【ドライ出力/アフターバーナー出力】のパーセンテージを比較すると、XF9-1の性能はダントツ。
(このパーセンテージが高い方が超音速巡行により適したエンジンということになる。)
(ロシアですら15t級のエンジンしか作ってない。XF9-1の性能は最新ロシア製をも上回っている。)

 XF9-1(F-3用?) … D出力:108kN以上、AB出力:147kN以上 → D出力/AB出力:73.5%

 AL-41F1(Su-57用) … D出力:93.1kN、AB出力:147kN → D出力/AB出力:63.3%
 AL-41F1S(Su-35用) … D出力:86.3 kN、AB出力:142 kN → D出力/AB出力:60.8%

 P&W F135(F-35用) … D出力:125kN、AB出力:191kN → D出力/AB出力:65.4%
 P&W F119(F-22用) … D出力:※未公表、AB出力:156kN → D出力/AB出力:?


宗主国様は18t級が作れるはずなのに、なんでわざわざロシア製の15t級を輸入するんだ?しかも、「露のほうがエンジンの技術はまだ上回ってる」ってどういうこと?宗主国様の言ってる18t級は 【 嘘 】 ってこと?wwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/420
 420 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 05:44:10.55 ID:euUFHg0L
 来年、初飛行するWS-15は推力18トン
 ま、この完敗では荒れるのもしょーがないかw

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/636
 636 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/06/06(水) 01:33:06.05 ID:UV4ybOBW
 だーかーらーSu35の導入目的は機体ではなく「エンジン」だろ
 露のほうがエンジンの技術はまだ上回ってるんだからよ
 そんなもんは交渉時から複数のメディアが報じてるわ
2018/07/14(土) 18:18:26.68ID:KvS3qIBP
支那豚の方は、ロシア製エンジンのコピーすらまともにできず、再度ロシアに泣きつく。ロシアに足元を見られた支那豚は、エンジン単体のみの売却を拒否され、Su-35本体ごと24機もの大人買いを強要されるwwww哀れ支那豚、ロシアにぼったくられるwwwwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/636
 636 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/06/06(水) 01:33:06.05 ID:UV4ybOBW
 だーかーらーSu35の導入目的は機体ではなく「エンジン」だろ
 露のほうがエンジンの技術はまだ上回ってるんだからよ
 そんなもんは交渉時から複数のメディアが報じてるわ

 http://news.searchina.net/id/1582736?page=1
 ただし、J-20の開発には「大きなネック」がある。エンジンだ。中国はJ-20への搭載を念頭に
 「WS-15(渦扇-15)」を開発中だが、難航しているとみられる。Su-35に搭載されるロシア製
 エンジン「Al-41F1S(117S)」はJ-20にも適しているとされるが、ロシアはエンジン単体での
 輸出を拒絶している。同エンジンを製造するロシア統一エンジン製造会社のマサロフ社長は、
 中国に無許可コピーの技術力はないとの考えを示した。
23名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 18:18:42.97ID:KvS3qIBP
XF9-1の開発スタートは2010年、納品が2018年6月29日だから、この期間約8年。

 http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2018/aeroengine_space_defense/2018-6-29/index.html
 IHIは,XF9-1の設計製造に先立ち,将来の戦闘機用エンジンを実現するための研究
 試作として,2010年度に防衛装備庁より「次世代エンジン主要構成要素の研究試作」
 を受注した後,世界最先端技術を取り入れた戦闘機用エンジンを提案し,圧縮機・燃
 焼器・高圧タービンの試作などの要素研究を実施しました。…その結果,2018年6月に
 所定の機能性能を満足することを確認し,本日,納入の運びとなったものです。

一方、支那豚エンジンWS-15は20年もかけてるのにまだ完成に至ってない。これが日本と支那豚との技術力の差でなくてなんなのかとwwwwwwww

 wiki - WS-15
 WS-15は1990年代初頭に開始されたとされる[3]。
 2009年12月頃にはネット上でエンジンコアとみられる画像が見られるように
 なり[4]、2012年からはテストの実行を進めている[5][6]。

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/501
 501 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 18:30:08.09 ID:euUFHg0L
 せいぜい負けた言い訳考えとけや 来年までお前ら毎日暇だろw

豚白丁の宗主国様のWS-15の公式見解まだぁ〜wwwwwww

 wiki - WS-15
 性能は、不明なところが多いが目標とする最大推力は180 kN (40,500 lbf)とされ、2009年に
 行われた試験ではプロトタイプが160 kN (36,000 lbf)の推力を達成したとされる[4]。

「とされ」「とされる」の憶測ばかりで本当のスペックが全然わからない。公式見解が出されてないということは、いまだに【未完成】なのは確実だよぉだめだこりゃww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況