>>841
> 過剰適応するところが日本の

生真面目に必死に訓練をがんばる日本海軍将兵にくらべて、アメリカ人はお気楽だったらしいね

> (日米)両国海軍が衝突したとき、日本側が優勢であることはすぐ明白になった〜猛訓練をしていたからである。
>
> また日本海軍は高度な光学距離測定器を開発した。アメリカ海軍の水兵はのんびりと
> 日中の訓練を、できるだけ穏やかな天気の時に受けるといった競技会気分に溺れていたから、どの艦船も〜
ジェイムズ・F・ダニガン談 (米国国防省・防衛コンサルタント、米国中央情報局顧問)