>今回の計画はエンジンの開発、生産を将来的にIHIへ移す方針を示した。同社が戦闘機用に開発した「XF9―1」を想定しており、実現すれば日本の生産比率が60%を超す可能性もある。

>三菱電機の戦闘システムの採用も視野に入れる。主翼の開発、生産は三菱重工業が手がける。
>現時点で機体やエンジン、戦闘システムは米国製を見込んでいるが、日本企業主体となるよう日本製の採用を段階的に広げていく。



この記事じゃ当初は米製エンジン・アビオだぜ
将来日本製を積んでもいいよ言われても 2度手間で幾ら余計に掛かるんだか