>>830
そうさせないためにノースロップ・グラマンが‘素敵’な提案をしてきている可能性があります。

それは…

現在の日本のF-35Aの導入条件はFMSによるノックダウン生産です。これでは自国の調達分
のみしか生産できず、またライセンス生産と異なり単純な組み立て工賃しか企業に入りません。

そこで、ノースロップ・グラマンは日本が新規に戦闘機(F-3)開発を止めてくれたら共同開発国
のステージ2以上の条件でF-35のサプライチェーンに入れてあげます。当然、開発費はこれから
負担してもらいますよ。

プライムメーカーのロッキード・マーチンがF-22に動いたので代わりにセカンドメーカーの
ノースロップ・グラマンがF-35の買い増しを提案してきている可能性は高いですね。