!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 46射目【THAAD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1517450249/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SM-3】ミサイル防衛 47射目【THAAD】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 72d4-eyq1)
2018/07/28(土) 18:29:39.55ID:5JcrOJkK0822名無し三等兵 (ブーイモ MM06-mXk9)
2018/09/07(金) 08:26:07.33ID:83tXthv3M 護衛艦と違って弾増やしただけセルも増やせるんで
SAM車両買うのと結局は同じことやぞ
SAM車両買うのと結局は同じことやぞ
823名無し三等兵 (オッペケ Srab-JSi5)
2018/09/07(金) 09:25:56.50ID:d3BqFDqor824名無し三等兵 (ドコグロ MM32-GKIn)
2018/09/07(金) 10:27:34.02ID:l9kaxarPM >>819
VLSのセルなんて土地が広いんだから1000でも2000でもいくらでも増やせるだろ。セルの値段なんてミサイルの付属品程度だろうし
VLSのセルなんて土地が広いんだから1000でも2000でもいくらでも増やせるだろ。セルの値段なんてミサイルの付属品程度だろうし
825名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-ahuo)
2018/09/07(金) 11:06:09.00ID:NkkGlHfcM 1発30億で1000発も買えるかよ。
826名無し三等兵 (ブーイモ MM06-mXk9)
2018/09/07(金) 11:45:54.46ID:83tXthv3M SM-6は5億じゃ?
827名無し三等兵 (ワッチョイ 3a1a-UiKB)
2018/09/07(金) 19:30:54.40ID:tr1oYdTD0 なるべくミサイルは国産化したいね。
828名無し三等兵 (ワッチョイ 3a1a-UiKB)
2018/09/07(金) 19:33:12.43ID:tr1oYdTD0 >>818
読んだが、一見で論破できる内容だった。
読んだが、一見で論破できる内容だった。
829名無し三等兵 (ワッチョイ fad4-ssIr)
2018/09/08(土) 10:35:53.26ID:JxRhh3Sk0 9/7にサウジに向けて発射された弾道弾をPAC-3で迎撃するも破片により負傷者37人発生との報道
こういうのってほんとに弾頭破壊出来てるのか?
こういうのってほんとに弾頭破壊出来てるのか?
830名無し三等兵 (ワッチョイ 56a6-ydPo)
2018/09/08(土) 10:38:24.07ID:VbGlf5wx0831名無し三等兵 (ワッチョイ 9e9f-eMuy)
2018/09/08(土) 13:04:11.78ID:70xTB81i0 陸上イージスで防衛力の「抜本的向上」は「詐欺」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00010001-socra-pol
イージス・アショアが吹っかけられた「高い買い物」に終わる理由
https://diamond.jp/articles/-/176840
「誰がためのイージス・アショアか?」配備地から導き出される、ある推論
https://hbol.jp/174280
防衛予算拡大で自衛隊の“弱体化”を図る安倍政権@
http://agora-web.jp/archives/2034555.html
防衛予算拡大で自衛隊の“弱体化”を図る安倍政権A
http://agora-web.jp/archives/2034572.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00010001-socra-pol
イージス・アショアが吹っかけられた「高い買い物」に終わる理由
https://diamond.jp/articles/-/176840
「誰がためのイージス・アショアか?」配備地から導き出される、ある推論
https://hbol.jp/174280
防衛予算拡大で自衛隊の“弱体化”を図る安倍政権@
http://agora-web.jp/archives/2034555.html
防衛予算拡大で自衛隊の“弱体化”を図る安倍政権A
http://agora-web.jp/archives/2034572.html
832名無し三等兵 (スッップ Sdda-ATuu)
2018/09/08(土) 15:36:20.24ID:wzBT83xLd kytn祭り
833名無し三等兵 (ワッチョイ 963a-7GfT)
2018/09/08(土) 18:06:35.91ID:oH1xIg+90 田岡のヨタ記事張るとかバッカじゃねーの?
kyの記事もその双璧だが。
kyの記事もその双璧だが。
834名無し三等兵 (ワッチョイ 179f-7GfT)
2018/09/08(土) 20:20:29.70ID:DQSiDmOq0 ヨタ記事っていうか最初からブリッシャー受けが良い記事を書く事しか考えてないんだろ
政府も自衛隊も反論できないサンドバックだってわかってるから捏造偽造誤誘導何でもあり、
政府も自衛隊も反論できないサンドバックだってわかってるから捏造偽造誤誘導何でもあり、
835名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/08(土) 21:29:07.64ID:ev6hdzjY0 >831
ソクラwww、ハーバーびじねすナンチャラwww、アゴラwww
正直保守速報と同程度(つまりニュース関連記事じゃ無くチラシの裏)
今回の地震でしみじみ思い知ったけど、ネット向けに新規に起きたメディアは取材すらしない連中なので、あれはソースじゃなくて他人のチラ裏
ソクラwww、ハーバーびじねすナンチャラwww、アゴラwww
正直保守速報と同程度(つまりニュース関連記事じゃ無くチラシの裏)
今回の地震でしみじみ思い知ったけど、ネット向けに新規に起きたメディアは取材すらしない連中なので、あれはソースじゃなくて他人のチラ裏
836名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-7GfT)
2018/09/08(土) 21:37:44.97ID:+4CkbN4Ja まぁ取材に行って泥に嵌って救助されて貴重なレスキュー隊のマンパワー浪費させるぐらいなら
家に引きこもっていてくれた方がありがたいんだが
(被災地のツイートの収集や整理程度の活動でも真面目にやれば情報的な価値はあるだろうし)
家に引きこもっていてくれた方がありがたいんだが
(被災地のツイートの収集や整理程度の活動でも真面目にやれば情報的な価値はあるだろうし)
837名無し三等兵 (ワッチョイ 6e5f-5rD0)
2018/09/08(土) 22:55:40.82ID:FKwJnUyq0 アショアで巡航ミサイルなんか気が狂ってる
撃てるから装備しようは馬鹿だ
水平線が何キロ先まで見えるか計算してみろ
撃てるから装備しようは馬鹿だ
水平線が何キロ先まで見えるか計算してみろ
838名無し三等兵 (スップ Sdda-ATuu)
2018/09/08(土) 23:14:16.41ID:M50MV0V1d839名無し三等兵 (オッペケ Srab-JSi5)
2018/09/08(土) 23:22:27.65ID:tf0aNCsxr840名無し三等兵 (ワッチョイ 56fe-eMuy)
2018/09/08(土) 23:28:23.46ID:XCn3X8xq0 アショアにトマホーク装備しようぜ
841名無し三等兵 (ワッチョイ ca80-W2Mh)
2018/09/08(土) 23:30:14.96ID:p7rVCIRr0 スミキン以来久しぶりに見たな水平線信者
ホライゾン信者君はまずGPSとINS両方を最低限理解してから書き込もうな
ホライゾン信者君はまずGPSとINS両方を最低限理解してから書き込もうな
842名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-fTNn)
2018/09/09(日) 03:07:40.54ID:H2QNfY3H0843名無し三等兵 (ワッチョイ 6e5f-5rD0)
2018/09/09(日) 03:19:34.90ID:y9qTbBuw0844名無し三等兵 (オッペケ Srab-JSi5)
2018/09/09(日) 05:04:40.40ID:k5gXFSx5r845名無し三等兵 (ワッチョイ 16e7-HcYj)
2018/09/09(日) 08:31:52.79ID:mT4aGylw0 Amazing footage of Chinese rocket launch captured by orbiting Chinese video satellite
https://gbtimes.com/amazing-footage-of-chinese-rocket-launch-captured-by-orbiting-chinese-video-satellite
https://gbtimes.com/amazing-footage-of-chinese-rocket-launch-captured-by-orbiting-chinese-video-satellite
846名無し三等兵 (ワッチョイ 6e5f-5rD0)
2018/09/09(日) 10:56:03.35ID:y9qTbBuw0847名無し三等兵 (アウーイモ MM77-ndom)
2018/09/09(日) 11:01:10.55ID:xtKMA03OM 現代に奇襲はないからアショアの死角はイージス艦に入ってもらえば済む話
848名無し三等兵 (スッップ Sdda-ATuu)
2018/09/09(日) 11:29:20.12ID:PylXyl8ud >>846
>小野寺防衛相は、北朝鮮の弾道ミサイル以外に存在する脅威の存在と対応策を滲ませた。そのために重要になってくるのがIAMD(統合防空・ミサイル防衛)だと言う。
「例えば、日本が攻撃されることを考えた場合には、弾道ミサイル、これが今は一番脅威となっているが、同じように巡航ミサイル、あるいは無人機、いろんな形で攻撃を受けることがある」
「こういうものを統合的に防ぐという考え方、さらにこれだけではなくて、当然、撃ち落とすためには見つけて、そしてそれにピンポイントで誘導して当てるということが必要だが、
これ今、例えばイージス艦だと、船で持っているレーダーで標的を見つけて撃つという形、これが基本になっているが、これがIAMDになると、例えば飛んでいるE-2Dという哨戒機とか、
あるいは私たちが持っている地上配備の様々なレーダーとか、イージス艦のレーダーとか、いろんなことが全部繋がって、そうすると、見えないところだけど別の航空機やレーダーで探知したものを、
こちらにあるミサイル発射装置から発止して撃ち落とす、非常により早く対応できるし、より効率的に対応できる。だから、それはたくさん対応できるということもあるが、効率的だ」
https://www.houdoukyoku.jp/posts/27994
>小野寺防衛相は、北朝鮮の弾道ミサイル以外に存在する脅威の存在と対応策を滲ませた。そのために重要になってくるのがIAMD(統合防空・ミサイル防衛)だと言う。
「例えば、日本が攻撃されることを考えた場合には、弾道ミサイル、これが今は一番脅威となっているが、同じように巡航ミサイル、あるいは無人機、いろんな形で攻撃を受けることがある」
「こういうものを統合的に防ぐという考え方、さらにこれだけではなくて、当然、撃ち落とすためには見つけて、そしてそれにピンポイントで誘導して当てるということが必要だが、
これ今、例えばイージス艦だと、船で持っているレーダーで標的を見つけて撃つという形、これが基本になっているが、これがIAMDになると、例えば飛んでいるE-2Dという哨戒機とか、
あるいは私たちが持っている地上配備の様々なレーダーとか、イージス艦のレーダーとか、いろんなことが全部繋がって、そうすると、見えないところだけど別の航空機やレーダーで探知したものを、
こちらにあるミサイル発射装置から発止して撃ち落とす、非常により早く対応できるし、より効率的に対応できる。だから、それはたくさん対応できるということもあるが、効率的だ」
https://www.houdoukyoku.jp/posts/27994
849名無し三等兵 (ワッチョイ 6e5f-5rD0)
2018/09/09(日) 12:26:55.36ID:y9qTbBuw0 >>847
イージスをBMDに貼り付けるのが嫌だからアショアなのにまたイージス艦を貼り付けるのかよ
イージスをBMDに貼り付けるのが嫌だからアショアなのにまたイージス艦を貼り付けるのかよ
850名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-7GfT)
2018/09/09(日) 12:32:37.57ID:6Z1g8PWCa 今までは多数隻のイージス艦を配備する必要があったけど
これからは死角に配置する艦だけでいいなら目的達成しとるだろJK
これからは死角に配置する艦だけでいいなら目的達成しとるだろJK
851名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-xQp6)
2018/09/09(日) 12:39:20.43ID:BnFfBRGya CECシステムを搭載したイージス艦との連携を念頭においた話だろ
852名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab4-eMuy)
2018/09/09(日) 14:00:37.38ID:sLGAV9N90853名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/09(日) 15:44:37.17ID:5flAEDvQ0 そもそも、上空10q程度を飛んでくる巡航ミサイルだと地上設置レーダーだとしても相当遠くまで見通せる(アショアのレーダーを標高100mとしたら450q先)
から、レーダー的にはほぼ隙間なし、小松空港上空の狭い幅しかレーダーの目が届かない領域が無くて、
よしんば5qだとしても(半径330qで探知)北陸上空のかなり狭い領域しか届かない領域が無い、日本海にイージス艦1隻をピケで貼り付けておけばほぼ完封可能、
SM-6が射程380qだかあるらしいので、アショアに8本とか入れておくだけでも彼側に相当なプレッシャーを与えられますわ。
アショアが出来上がっても、日本海に低練度のイージス艦1隻くらい張り付けても罰当たらんとは思うぞ。
から、レーダー的にはほぼ隙間なし、小松空港上空の狭い幅しかレーダーの目が届かない領域が無くて、
よしんば5qだとしても(半径330qで探知)北陸上空のかなり狭い領域しか届かない領域が無い、日本海にイージス艦1隻をピケで貼り付けておけばほぼ完封可能、
SM-6が射程380qだかあるらしいので、アショアに8本とか入れておくだけでも彼側に相当なプレッシャーを与えられますわ。
アショアが出来上がっても、日本海に低練度のイージス艦1隻くらい張り付けても罰当たらんとは思うぞ。
854名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-fTNn)
2018/09/09(日) 16:03:51.23ID:H2QNfY3H0 >上空10q程度を飛んでくる巡航ミサイル
でもこれ飽和させるためのただの囮で本命はシースキミングでぶっとんでくる超音速巡航ミサイルだよ
でもこれ飽和させるためのただの囮で本命はシースキミングでぶっとんでくる超音速巡航ミサイルだよ
855名無し三等兵 (ワッチョイ 56a6-ydPo)
2018/09/09(日) 16:11:28.05ID:iwwYwctc0 >>854
>シースキミングでぶっとんでくる超音速巡航
そいつは300-400kmしか飛べない。発射するのもデカい駆逐艦・巡洋艦ないしデカい爆撃機でずっと前から察知できる。(だいたい日本海に来た、沿海州や樺太に飛んできた時点で警戒できる)
>シースキミングでぶっとんでくる超音速巡航
そいつは300-400kmしか飛べない。発射するのもデカい駆逐艦・巡洋艦ないしデカい爆撃機でずっと前から察知できる。(だいたい日本海に来た、沿海州や樺太に飛んできた時点で警戒できる)
856名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-fTNn)
2018/09/09(日) 16:22:50.37ID:H2QNfY3H0 ステルス機から射出するに決まってるじゃんそんなの
857名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-7GfT)
2018/09/09(日) 16:35:11.38ID:y6dQp/eNa 航空戦で勝てないからASBM無敵だとか言ってるのに
素直にステルス機発射ASMで来たら母機ともども
日米の土俵で南京フェスティバル大虐殺されるだけやがな
素直にステルス機発射ASMで来たら母機ともども
日米の土俵で南京フェスティバル大虐殺されるだけやがな
858名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-fTNn)
2018/09/09(日) 16:45:08.86ID:H2QNfY3H0 ステルスなんて正面0.1もあれば探知するのに100kmはいるでしょ
>そいつは300-400kmしか飛べない。
となると射程なぞ200kmもあれば十分で、マッハ5なら弾着まで2分しかかからない
大量の囮の巡航ミサイルで飽和させながらこの超音速巡航ミサイルがきたら
アショアがこれを防御するオプションは何になるんですかね
>そいつは300-400kmしか飛べない。
となると射程なぞ200kmもあれば十分で、マッハ5なら弾着まで2分しかかからない
大量の囮の巡航ミサイルで飽和させながらこの超音速巡航ミサイルがきたら
アショアがこれを防御するオプションは何になるんですかね
859名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-7GfT)
2018/09/09(日) 17:10:38.53ID:y6dQp/eNa たった100kmで探知できるステルス()機とか射点につく前にあっという間にAEWにつかまって
南京フェスティバル大虐殺やがな
南京フェスティバル大虐殺やがな
860名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab4-eMuy)
2018/09/09(日) 17:16:26.37ID:sLGAV9N90 >>856
超音速巡航ミサイルをステルス機に内装できるのか?
主翼にぶら下げたらその時点でステルス性もスポイルされて
射程距離に入るずっと前に見つかるぞ
そうなったらSM-6の最大射程は400キロ近いからヘタすりゃ
ASMを発射する前に母機が叩き落とされるんじゃねーの?
超音速巡航ミサイルをステルス機に内装できるのか?
主翼にぶら下げたらその時点でステルス性もスポイルされて
射程距離に入るずっと前に見つかるぞ
そうなったらSM-6の最大射程は400キロ近いからヘタすりゃ
ASMを発射する前に母機が叩き落とされるんじゃねーの?
861名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab4-eMuy)
2018/09/09(日) 17:18:34.63ID:sLGAV9N90 >>858
>大量の囮の巡航ミサイルで飽和させながらこの超音速巡航ミサイルがきたら
>アショアがこれを防御するオプションは何になるんですかね
そもそも巡航ミサイル対処はアショアだけでやるもんじゃねーし
ペトリも中SAMもAAM-4もあるだろ
>大量の囮の巡航ミサイルで飽和させながらこの超音速巡航ミサイルがきたら
>アショアがこれを防御するオプションは何になるんですかね
そもそも巡航ミサイル対処はアショアだけでやるもんじゃねーし
ペトリも中SAMもAAM-4もあるだろ
862名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-fTNn)
2018/09/09(日) 17:22:54.22ID:H2QNfY3H0 >超音速巡航ミサイルをステルス機に内装できるのか?
内装できないと考えても精神的な安心感が得られるだけで
技術は月日で向上するんだから内装できた場合を考えなきゃ無意味でしょ
マッハ5のを100km以内で撃たれたら弾着まで1分切るすらある
>そもそも巡航ミサイル対処はアショアだけでやるもんじゃねーし
>ペトリも中SAMもAAM-4もあるだろ
そらそうよ
俺がいらつくのは万能だからって何でもSM-6にやらせようとする奴だし
内装できないと考えても精神的な安心感が得られるだけで
技術は月日で向上するんだから内装できた場合を考えなきゃ無意味でしょ
マッハ5のを100km以内で撃たれたら弾着まで1分切るすらある
>そもそも巡航ミサイル対処はアショアだけでやるもんじゃねーし
>ペトリも中SAMもAAM-4もあるだろ
そらそうよ
俺がいらつくのは万能だからって何でもSM-6にやらせようとする奴だし
863名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab4-eMuy)
2018/09/09(日) 17:37:11.12ID:sLGAV9N90 >>862
ステルス機に内装できるような小ぶりな空対地ミサイルでマッハ5なんて
実現は何年先になるんだよ
たらればの話なら何とでも言えるわな
それこそ弾数無制限の指向性エネルギー兵器で全部落として終わり、とかなw
>万能だからって何でもSM-6にやらせようとする奴だし
SM-6での巡航ミサイル対処ってSM-6の存在意義そのものじゃねーか
それをやらせたらいらつくとか意味不明すぎるわ
アショアに対処能力があるのならアショアだって使えばいいんだよ
ステルス機に内装できるような小ぶりな空対地ミサイルでマッハ5なんて
実現は何年先になるんだよ
たらればの話なら何とでも言えるわな
それこそ弾数無制限の指向性エネルギー兵器で全部落として終わり、とかなw
>万能だからって何でもSM-6にやらせようとする奴だし
SM-6での巡航ミサイル対処ってSM-6の存在意義そのものじゃねーか
それをやらせたらいらつくとか意味不明すぎるわ
アショアに対処能力があるのならアショアだって使えばいいんだよ
864名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-ahuo)
2018/09/09(日) 17:41:32.21ID:CXngF19sM ステルス大型攻撃機の開発とか量産配備に合わせて対処すれば良いだけ。
飽和攻撃ってそんなに簡単でもないし、米の弾道弾に関する公式レポートと自衛隊配備を見ると、中国の飽和攻撃を前提として、それに対処可能なようにしているね。
飽和攻撃ってそんなに簡単でもないし、米の弾道弾に関する公式レポートと自衛隊配備を見ると、中国の飽和攻撃を前提として、それに対処可能なようにしているね。
865名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-fTNn)
2018/09/09(日) 17:43:42.60ID:H2QNfY3H0 >実現は何年先になるんだよ
10年以内
>SM-6での巡航ミサイル対処ってSM-6の存在意義そのものじゃねーか
水上艦ならね
そこでアショアはミサイル防衛局で海軍じゃないって部分に戻るし
10年以内
>SM-6での巡航ミサイル対処ってSM-6の存在意義そのものじゃねーか
水上艦ならね
そこでアショアはミサイル防衛局で海軍じゃないって部分に戻るし
866名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab4-eMuy)
2018/09/09(日) 17:49:46.42ID:sLGAV9N90 >>865
水上艦ならSM-6で巡航ミサイルに対処するのはよくて、陸に上がったアショアが
同じミサイルで巡航ミサイルに対処するのは許せない?
悪いけどお前の主張が全く理解できんわ
10年以内にステルス機に内装できる極超音速巡航ミサイルが実現する?
ソースあるなら出してくれよw
水上艦ならSM-6で巡航ミサイルに対処するのはよくて、陸に上がったアショアが
同じミサイルで巡航ミサイルに対処するのは許せない?
悪いけどお前の主張が全く理解できんわ
10年以内にステルス機に内装できる極超音速巡航ミサイルが実現する?
ソースあるなら出してくれよw
867名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-fTNn)
2018/09/09(日) 17:56:14.51ID:H2QNfY3H0 >陸に上がったアショアが
そもそもこれが違うでしょ、もしそうであるならレーダーはSSRじゃなくてSPY-6にしてますわ
>ソースあるなら出してくれよw
極超音速誘導弾の要素技術に関する研究(64億円)
そもそもこれが違うでしょ、もしそうであるならレーダーはSSRじゃなくてSPY-6にしてますわ
>ソースあるなら出してくれよw
極超音速誘導弾の要素技術に関する研究(64億円)
868名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab4-eMuy)
2018/09/09(日) 18:02:50.63ID:sLGAV9N90 >>867
>そもそもこれが違うでしょ、もしそうであるならレーダーはSSRじゃなくてSPY-6にしてますわ
何が言いたいのか全くわからん
>極超音速誘導弾の要素技術に関する研究(64億円)
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2019/gaisan.pdf
↑これを見てもどこにも「10年以内にステルス機に内装可能な極超音速巡航ミサイルを開発する」
とは書かれてないんだが?
機外搭載するタイプだって10年で実現するかどうか怪しいもんだわ
>そもそもこれが違うでしょ、もしそうであるならレーダーはSSRじゃなくてSPY-6にしてますわ
何が言いたいのか全くわからん
>極超音速誘導弾の要素技術に関する研究(64億円)
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2019/gaisan.pdf
↑これを見てもどこにも「10年以内にステルス機に内装可能な極超音速巡航ミサイルを開発する」
とは書かれてないんだが?
機外搭載するタイプだって10年で実現するかどうか怪しいもんだわ
869名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-fTNn)
2018/09/09(日) 18:15:03.74ID:H2QNfY3H0 >何が言いたいのか全くわからん
アショアは地上由来のシステムでイージス艦を陸に上げたものじゃない
アショアは地上由来のシステムでイージス艦を陸に上げたものじゃない
870名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-xQp6)
2018/09/09(日) 18:21:00.77ID:BnFfBRGya >>856
そんなデカイ巡航ミサイル搭載してステルス機能が発揮できるのはB2ぐらいのもんだろ
そんなデカイ巡航ミサイル搭載してステルス機能が発揮できるのはB2ぐらいのもんだろ
872名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-QhnS)
2018/09/09(日) 18:27:43.25ID:lqhhgkSua >>99
いやいや、弾道弾の速度と亜音速の巡航ミサイルと、最近のスーパークルーズ戦闘機を除き、ほとんどのジェット航空機はたまにしか音速で飛ばないぞー。
いやいや、弾道弾の速度と亜音速の巡航ミサイルと、最近のスーパークルーズ戦闘機を除き、ほとんどのジェット航空機はたまにしか音速で飛ばないぞー。
873試験はしないとダメでしょうけどね、アショアでのSM-6運用は (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/09(日) 18:30:51.77ID:5flAEDvQ0 MDAはアショアも艦船によるBMDも掌握していますし、SM-6によるBMDも掌握しています。
アショアがSM-6を打たれると困るんでしょうねー。
で、タラレバ言って良いなら、バイスタティック、マルチスタティックレーダーは10年以内に運用入っていると思いますよ。
正面ステルスに幾ら命かけても横方面まで同等に作るのは今の技術じゃ無理ですから。
プラズマステルスに一縷の望みをかけるかもしれませんがw
アショアがSM-6を打たれると困るんでしょうねー。
で、タラレバ言って良いなら、バイスタティック、マルチスタティックレーダーは10年以内に運用入っていると思いますよ。
正面ステルスに幾ら命かけても横方面まで同等に作るのは今の技術じゃ無理ですから。
プラズマステルスに一縷の望みをかけるかもしれませんがw
874名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-QhnS)
2018/09/09(日) 18:32:32.47ID:lqhhgkSua >>135
財務省の出世コースに乗るやつに、最低二年間の自衛隊生活体験させるべきですな。
財務省の出世コースに乗るやつに、最低二年間の自衛隊生活体験させるべきですな。
875名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab4-eMuy)
2018/09/09(日) 18:32:48.17ID:sLGAV9N90 >>869
だから何?
どっちにしろお前の主義主張(アショアのSM-6で巡航ミサイル対処をすることが許せない)が
意味不明だってことは変わらんのだけど
SM-6に割くセルをSM-3に回すべきだ、なら理解できるがそういうことじゃないんだろ?
だから何?
どっちにしろお前の主義主張(アショアのSM-6で巡航ミサイル対処をすることが許せない)が
意味不明だってことは変わらんのだけど
SM-6に割くセルをSM-3に回すべきだ、なら理解できるがそういうことじゃないんだろ?
877名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-fTNn)
2018/09/09(日) 18:35:18.87ID:H2QNfY3H0 >SM-6に割くセルをSM-3に回すべきだ、なら理解できるがそういうことじゃないんだろ?
初めからそういってるんだが
初めからそういってるんだが
879名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab4-eMuy)
2018/09/09(日) 19:07:20.65ID:sLGAV9N90880名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-5088)
2018/09/09(日) 20:17:44.94ID:c9pEa7fP0 せっかく陸上にあるのにVLSの数を理由に否定してるんだったら意味不明だし納得もできないけど。
まあソース寄越せとか言われたら筋違いなソース送って来るようなやつだしその場その場で適当なこと言ってるだけだろ
まあソース寄越せとか言われたら筋違いなソース送って来るようなやつだしその場その場で適当なこと言ってるだけだろ
881名無し三等兵 (ワッチョイ 87d5-7GfT)
2018/09/10(月) 00:01:19.54ID:UlFJr7bK0 米国防総省、ミサイルの宇宙配備検討
https://vpoint.jp/world/usa/119934.html
米国防総省は、中国とロシアからの高速ミサイルの脅威に対抗するため、宇宙へのミサイルと新型センサーの配備を検討している。
国防総省幹部が4日、議会で開催されたミサイル防衛に関する会合で明らかにした。間もなく公表される国防総省報告「ミサイル防衛
の見直し」で発表される。
https://vpoint.jp/world/usa/119934.html
米国防総省は、中国とロシアからの高速ミサイルの脅威に対抗するため、宇宙へのミサイルと新型センサーの配備を検討している。
国防総省幹部が4日、議会で開催されたミサイル防衛に関する会合で明らかにした。間もなく公表される国防総省報告「ミサイル防衛
の見直し」で発表される。
882名無し三等兵 (ワッチョイ 563a-3QAH)
2018/09/10(月) 00:10:05.33ID:lxsKBL640 ただ、低空攻撃に弱いってのは否定できないからな・・・
そのへんは平時の監視とESM活動も必要だし、RAM設置でどうにか・・・なるだろうか
そのへんは平時の監視とESM活動も必要だし、RAM設置でどうにか・・・なるだろうか
883名無し三等兵 (ワッチョイ 4b72-X0d4)
2018/09/10(月) 04:10:24.24ID:xEO6aLBG0 国産SAMの数を増やすか、SM-6を使うかなんて純粋に
効率の問題だと思う。
納税者としてはできれば国産品にしてほしいけど。
効率の問題だと思う。
納税者としてはできれば国産品にしてほしいけど。
884名無し三等兵 (ワッチョイ db2e-X0d4)
2018/09/10(月) 05:44:02.74ID:i+yzHtTY0 アショアは陸自扱いだし、中SAM改を2個中隊追加調達して貼り付けるってなら、
SM2/6入れなくてもいいと思うけど、入れた方が手っ取り早い。
SM2/6入れなくてもいいと思うけど、入れた方が手っ取り早い。
885名無し三等兵 (ワッチョイ 56b2-vvm8)
2018/09/10(月) 09:09:55.22ID:xlYYOh1c0 海自が新艦対空ミサイルとJ-CECを整備したら、それを陸上化すればいい。
886名無し三等兵 (ワッチョイ aec8-RJH6)
2018/09/10(月) 09:14:23.18ID:56Lgxhj/0 >>881
宇宙から落とせばより速く遠くに飛ばせるからな、キネティック弾頭なら条約にも違反しないだろし
宇宙から落とせばより速く遠くに飛ばせるからな、キネティック弾頭なら条約にも違反しないだろし
887名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-mXk9)
2018/09/10(月) 12:06:44.47ID:ZDQCt1xua SAM車両の利点は陣地転換が容易なことだけど
自分が動けないアショアの護衛戦力を機動化したところであまり意味はなし
自分が動けないアショアの護衛戦力を機動化したところであまり意味はなし
888名無し三等兵 (ドコグロ MMa7-GKIn)
2018/09/10(月) 12:15:44.35ID:gRVeSos1M >>838
トマホークって誘導式じゃなくてあらかじめ決められた座標に従って自律的に飛行するから、目標の座標データだけで発射可能。
レーダとか衛星やAWCSとのデータリンクとかいらないよ
当時アメリカはその為に世界中の地形をデジタルマップにした
トマホークって誘導式じゃなくてあらかじめ決められた座標に従って自律的に飛行するから、目標の座標データだけで発射可能。
レーダとか衛星やAWCSとのデータリンクとかいらないよ
当時アメリカはその為に世界中の地形をデジタルマップにした
890名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-fTNn)
2018/09/10(月) 18:08:58.11ID:v4P1PB9S0 高高度迎撃用飛しょう体とかできあがってきたら拠点防衛用国産VLSも視野に入ってきそうだが…
892名無し三等兵 (ワッチョイ 537f-aTmD)
2018/09/10(月) 21:02:04.17ID:tDYm+rKR0 中国の潜水艦は太平洋にもいるからな。
893名無し三等兵 (ワッチョイ fad4-Ak8K)
2018/09/10(月) 22:41:55.67ID:g0lN/vaA0 米軍のトマホークによるシリア空爆(ロシア・シリア軍共同使用の航空基地が標的)でロシアは
これを事前に探知出来ず一部のSAM部隊だけが探知して迎撃を試みるも少なくとも半数が着弾する失態
いくら相手がロシアとはいえ、巡航ミサイルによる奇襲の脅威を知らしめたとは言えるのかもな
結局基地に配備されていたパーンツィリS1などの近接防空SAMは完全に無力だったようだし
これを事前に探知出来ず一部のSAM部隊だけが探知して迎撃を試みるも少なくとも半数が着弾する失態
いくら相手がロシアとはいえ、巡航ミサイルによる奇襲の脅威を知らしめたとは言えるのかもな
結局基地に配備されていたパーンツィリS1などの近接防空SAMは完全に無力だったようだし
894名無し三等兵 (ワッチョイ 563a-3QAH)
2018/09/10(月) 23:22:24.38ID:cbTcc5IO0 相当強烈な電子戦をかけた上で、JASSMなど低RCSミサイルをぶち込んだらしいな
そりゃロシアじゃ抗いきれないし、最近通常戦力拡充して調子にのってる彼らにゃいい薬だったw
そりゃロシアじゃ抗いきれないし、最近通常戦力拡充して調子にのってる彼らにゃいい薬だったw
895名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab4-eMuy)
2018/09/10(月) 23:31:32.20ID:efb5Rk320 >>890
むしろ高高度迎撃用飛翔体をMk.41 VLSに適合化させる方向に進みそうな気がするが
むしろ高高度迎撃用飛翔体をMk.41 VLSに適合化させる方向に進みそうな気がするが
896名無し三等兵 (ワッチョイ fad4-Ak8K)
2018/09/11(火) 02:13:05.42ID:MlP1L8Tx0 ロシアの報道だと早期警戒システムが機能しなくて
Buk部隊だったかの当直の兵士が偶然発見したみたいな感じだったらしいからな
ロシアが張子の虎なのか現代の巡航ミサイルがそこまで脅威なのか…
Buk部隊だったかの当直の兵士が偶然発見したみたいな感じだったらしいからな
ロシアが張子の虎なのか現代の巡航ミサイルがそこまで脅威なのか…
897名無し三等兵 (ワッチョイ 56a6-ahuo)
2018/09/11(火) 05:35:17.89ID:pRW6z7Bg0 早期警戒衛星も超地平線レーダーも機能しないだろうね。AWACS常時飛ばすしかない
898名無し三等兵 (ワッチョイ 5691-sJ5p)
2018/09/11(火) 10:29:54.64ID:7wvox8vO0 電子戦でロシア先行とは一体
899名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-KoNv)
2018/09/11(火) 15:54:09.92ID:GWQ5NPkna 西側に妙に制約あったとこをその時だけは突けたってくらいでね?
900名無し三等兵 (ワッチョイ fad4-Ak8K)
2018/09/11(火) 22:03:10.36ID:MlP1L8Tx0 ロシア機はシリアでトルコのF-16にもあっさり撃墜されてたからな
901名無し三等兵 (スッップ Sdda-EhSN)
2018/09/12(水) 21:03:21.20ID:D32th7yXd とりあえずおめ
イージス護衛艦「あたご」からのSM−3ブロックTB発射試験の結果について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/09/12c.html
弾道ミサイル対処能力を付加するための改修を実施したイージス護衛艦「あたご」は、
9月12日(現地時間11日)にハワイ・カウアイ島沖においてSM−3ブロックTBの発射試験を実施しました。
この試験の概要は以下のとおりです。
17時37分(現地時間22時37分)、カウアイ島の米海軍ミサイル発射試験施設から、この試験を支援する米軍が標的である模擬弾道ミサイルを発射。
イージス護衛艦「あたご」がSM−3ブロックTBを発射。
SM−3ブロックTBは大気圏外において標的に命中。
イージス護衛艦「あたご」からのSM−3ブロックTB発射試験の結果について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/09/12c.html
弾道ミサイル対処能力を付加するための改修を実施したイージス護衛艦「あたご」は、
9月12日(現地時間11日)にハワイ・カウアイ島沖においてSM−3ブロックTBの発射試験を実施しました。
この試験の概要は以下のとおりです。
17時37分(現地時間22時37分)、カウアイ島の米海軍ミサイル発射試験施設から、この試験を支援する米軍が標的である模擬弾道ミサイルを発射。
イージス護衛艦「あたご」がSM−3ブロックTBを発射。
SM−3ブロックTBは大気圏外において標的に命中。
902名無し三等兵 (ワッチョイ 563a-3QAH)
2018/09/12(水) 23:20:37.13ID:Dq1vXjrb0 おめでとう!しかしまだまだ1Bか、ブロック2が待ち遠しいな
903名無し三等兵 (オッペケ Srab-JSi5)
2018/09/12(水) 23:52:40.22ID:BgSL3Z2ur904名無し三等兵 (ドコグロ MMbf-GtR/)
2018/09/13(木) 09:42:36.63ID:cEcHum9oM >>901
BMDの最大の課題は超高速で飛来する弾道弾を迎撃可能な未来位置までミサイルを持っていくには現在のロケット推力では難しい点。
ニュースでどっちから来るか分かってたのでダメって言われるのはその為
現代の技術では早期警戒衛星を配備しないとミサイルを迎撃可能な未来位置には持って行けないので迎撃は不可能
BMDの最大の課題は超高速で飛来する弾道弾を迎撃可能な未来位置までミサイルを持っていくには現在のロケット推力では難しい点。
ニュースでどっちから来るか分かってたのでダメって言われるのはその為
現代の技術では早期警戒衛星を配備しないとミサイルを迎撃可能な未来位置には持って行けないので迎撃は不可能
905名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-Wdkd)
2018/09/13(木) 09:50:02.45ID:+9J1Pquu0 今の対処主目的は、北朝鮮の暴発突発的な少数弾道弾だし、SM-3の購入数もそのため少数
発射場は概ね位置分かってるから問題ない
早期警戒衛星が必要なレベルのBMD網はまだ少し未来の話
発射場は概ね位置分かってるから問題ない
早期警戒衛星が必要なレベルのBMD網はまだ少し未来の話
906名無し三等兵 (ワッチョイ bfe1-+ow7)
2018/09/13(木) 09:52:39.00ID:8niEUZB+0 そもそも米軍のDSP衛星の情報貰ってるのでどっちから来るかは分かるのですが
908名無し三等兵 (ワッチョイ bfe1-+ow7)
2018/09/13(木) 10:03:50.57ID:8niEUZB+0910名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-a9Q+)
2018/09/13(木) 13:02:16.65ID:AF6Y7SdUa 今の情勢を見てアメリカが味方してくれるとか
さすがにアヘンのやりすぎとしか…>中国
いやあっちの外交部長いつもラリってるみたいな目つきしてるけどさ
さすがにアヘンのやりすぎとしか…>中国
いやあっちの外交部長いつもラリってるみたいな目つきしてるけどさ
911名無し三等兵 (ワッチョイ bfe1-+ow7)
2018/09/13(木) 15:30:11.86ID:8niEUZB+0 >>909
そこまでいくと日本の安全保障戦略の土台から崩れて激変する話になるから全く違う対処が必要になるわな
そこまでいくと日本の安全保障戦略の土台から崩れて激変する話になるから全く違う対処が必要になるわな
912名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-a9Q+)
2018/09/13(木) 18:25:22.90ID:2Inx9rIUM まずは核武装からって話になるんで
必ずしもBMDのみに依存する必要もないしな
必ずしもBMDのみに依存する必要もないしな
913名無し三等兵 (ワッチョイ 77d2-+ow7)
2018/09/13(木) 20:08:22.98ID:FAewtEWB0 アメリカが中国側となると中国共産党がぶったおれて民主化された世界なんだから
問題になるのはロシアだけになって安保戦略もわりとそのまんまやろ
問題になるのはロシアだけになって安保戦略もわりとそのまんまやろ
914名無し三等兵 (ワッチョイ bfe1-+ow7)
2018/09/13(木) 22:10:20.77ID:8niEUZB+0 アメリカ側の公式発表きた
JFTM-05 STELLAR FUKUROU (星の梟)だそうだ
Japan Missile Defense Flight Test Successful Through Intercept
18-NEWS-0005
September 12, 2018
https://www.mda.mil/news/18news0005.html?linkId=56760002
The Japan Maritime Self-Defense Force (JMSDF) and the United States Missile Defense Agency (MDA) announce
the successful completion of an Aegis Ballistic Missile Defense (BMD) intercept flight test,
in cooperation with the U.S. Navy, off the coast of Kauai in Hawaii.
The event, designated Japan Flight Test Mission-05 (JFTM-05),
was conducted in order to demonstrate a successful engagement of a target missile
from the JS ATAGO using the sea-based midcourse engagement capability provided by Aegis BMD
画像及び動画
https://www.mda.mil/news/gallery_internationalcoop_aegisbmd.html
JFTM-05 STELLAR FUKUROU (星の梟)だそうだ
Japan Missile Defense Flight Test Successful Through Intercept
18-NEWS-0005
September 12, 2018
https://www.mda.mil/news/18news0005.html?linkId=56760002
The Japan Maritime Self-Defense Force (JMSDF) and the United States Missile Defense Agency (MDA) announce
the successful completion of an Aegis Ballistic Missile Defense (BMD) intercept flight test,
in cooperation with the U.S. Navy, off the coast of Kauai in Hawaii.
The event, designated Japan Flight Test Mission-05 (JFTM-05),
was conducted in order to demonstrate a successful engagement of a target missile
from the JS ATAGO using the sea-based midcourse engagement capability provided by Aegis BMD
画像及び動画
https://www.mda.mil/news/gallery_internationalcoop_aegisbmd.html
915名無し三等兵 (ワッチョイ bffe-G9Ec)
2018/09/13(木) 22:10:46.26ID:JhZVWyqK0 トランプの次の政権が中国共産党と新中国路線をとるとは考えられないだろうか?
916名無し三等兵 (ワッチョイ bfe1-+ow7)
2018/09/13(木) 22:14:53.04ID:8niEUZB+0 >>915
日本で社民党が政権とるのとおなじくらいの可能性でありえるかもしれん
日本で社民党が政権とるのとおなじくらいの可能性でありえるかもしれん
917名無し三等兵 (アウーイモ MM1b-FTGg)
2018/09/14(金) 00:36:59.59ID:011HnWvxM 貿易戦争大賛成の民主だしありえんな
ずいぶん袖の下をもらったはずなのに薄情な連中だ
まぁ中共も盛りの過ぎた国だしはっきり覇権獲りの意思を表明しちゃったし
南シナ海に基地も作っちゃったしキッシンジャーはじきに死ぬしで
オバマ政権時代みたいな甘々の関係には戻れないでしょ
ずいぶん袖の下をもらったはずなのに薄情な連中だ
まぁ中共も盛りの過ぎた国だしはっきり覇権獲りの意思を表明しちゃったし
南シナ海に基地も作っちゃったしキッシンジャーはじきに死ぬしで
オバマ政権時代みたいな甘々の関係には戻れないでしょ
918名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9f-G9Ec)
2018/09/14(金) 08:22:39.94ID:oGPWjOzd0 「陸上イージス」の説明は誇大広告とまやかしの連発だ
https://diamond.jp/articles/-/179620
https://diamond.jp/articles/-/179620
919名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd2-fFDB)
2018/09/14(金) 10:02:39.40ID:5Wo13H8A0 田岡元帥早く死なないかなー
相変わらず舞浜住んでんのかなー
相変わらず舞浜住んでんのかなー
920名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-okpm)
2018/09/14(金) 11:15:48.60ID:40VdLg5T0 田岡が死んでも第二第三の田岡が・・・・・一杯いるわな。
次は豚煮あたりじゃない?キヨはちょっとお下品過ぎて・・・・
次は豚煮あたりじゃない?キヨはちょっとお下品過ぎて・・・・
921名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-a9Q+)
2018/09/14(金) 12:59:49.16ID:SXNRnp2Zaレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 置き配受け取り人さん、配達員に冷え冷えの飲み物を差し入れしネット大荒れ、ちょっとした善意なのにどうして😭 [152212454]
- 俺、学童職員、異動になって4ヶ月前の職場の子供たちに会いたい......
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
