艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。
次スレは>>980が立てること。
●過去スレ
【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1271698060/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ2【命名規則】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414083709/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ3【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1439724551
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ4【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1462839459/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ5【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1478790155/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516722097/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ7【命名規則】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/30(月) 15:27:35.22ID:kOrZW2W6
2018/07/30(月) 15:29:49.90ID:E6LGHH6m
まやかよ
これが何で素晴らしい名前なんだ?
これが何で素晴らしい名前なんだ?
2018/07/30(月) 15:44:08.50ID:I6OlALZX
お札はどこから?天上寺?
4名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:54:57.28ID:r3QyBfss >>1乙 素早いスレ立て感謝
2018/07/30(月) 16:03:40.30ID:QMCNsR35
対空番長・摩耶さまキター♪───O(≧∇≦)O────♪
6名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:05:12.56ID:r3QyBfss 例のブラゲ勢には良い名前なのかもしれんな。
2018/07/30(月) 16:05:55.74ID:HX9AStuW
いちおつ
ゲル早く議員辞めねえかなぁ
ゲル早く議員辞めねえかなぁ
8名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:13:03.87ID:r3QyBfss 「いずも」→「かが」方式で1番艦は当たりさわりの無い名前「まや」で流して2番艦に本命「あかぎ」を持って来るとかになれば良いな。
2018/07/30(月) 16:21:23.16ID:O1kh61UL
旧高雄型で続行なんだから
次は旧妙高型
「なち」「はぐろ」であろう
次は旧妙高型
「なち」「はぐろ」であろう
10名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:23:33.69ID:HX9AStuW11名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:24:56.67ID:093QEnLw12名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:30:52.31ID:093QEnLw 消防艇は「ひりゆう」であって「ひりゅう」じゃないよ
13名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:31:03.20ID:ZdVKE/7F 摩耶 推しは強力だったしな
リークそのものだった!w
リークそのものだった!w
14大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/07/30(月) 16:51:13.95ID:Mogo7onO >>1乙
ありきたりで王道の摩耶がついに来ました
あおば押しだったので少し残念だけど青葉城があるからまだ可能性がある
二番艦は砲艦由来から赤城か重巡洋艦由来から高雄、仏教系にも関わりがある那智
いろいろ可能性が広がります。
西日本系がきたので次は東日本系がきてもおかしくない?
ありきたりで王道の摩耶がついに来ました
あおば押しだったので少し残念だけど青葉城があるからまだ可能性がある
二番艦は砲艦由来から赤城か重巡洋艦由来から高雄、仏教系にも関わりがある那智
いろいろ可能性が広がります。
西日本系がきたので次は東日本系がきてもおかしくない?
15名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:57:15.72ID:cYwpfBmF あかぎって人も多かったけど、こうなると空母作った時のために名前取っておくのかな
16名無し三等兵
2018/07/30(月) 17:08:50.20ID:uV8hjYrS 個人的に1番艦が「たかお」で「まや」は2番艦にして欲しかったが、
命名されて嬉しい名前であることは確か
命名されて嬉しい名前であることは確か
17名無し三等兵
2018/07/30(月) 17:09:54.41ID:MLePYNIn 前スレ994
>日本にゃ高山がいっぱいあるのに、何でこんな小山を?
>山のイメージ無いし、雪も降らんだろ、700mじゃ。
そんなん言うたら三笠山なんて300mくらいやで。
大事なのは、山の物理的な高さでなく、
歴史や文化を通じて「日本人の心の中で大きな山かどうか」なんやで。
>日本にゃ高山がいっぱいあるのに、何でこんな小山を?
>山のイメージ無いし、雪も降らんだろ、700mじゃ。
そんなん言うたら三笠山なんて300mくらいやで。
大事なのは、山の物理的な高さでなく、
歴史や文化を通じて「日本人の心の中で大きな山かどうか」なんやで。
18名無し三等兵
2018/07/30(月) 17:19:14.71ID:qIBJYRpZ 人々の心の中で大きな山だと、奈良の春日山や八王子の高尾山もそうだね
19名無し三等兵
2018/07/30(月) 17:26:56.46ID:qRwj7LVD まやか、まあおめでとう!個艦に幸あれ!
神戸の造船所の後ろの山名だから、こうなったら、後々に磯子の山名を付けてもらうしかないよなー
横浜に山名が有るのか知らんけど
神戸の造船所の後ろの山名だから、こうなったら、後々に磯子の山名を付けてもらうしかないよなー
横浜に山名が有るのか知らんけど
21名無し三等兵
2018/07/30(月) 17:35:23.68ID:HMu1cREU つ 山手 w
22名無し三等兵
2018/07/30(月) 17:52:58.05ID:dsRP/VAN24名無し三等兵
2018/07/30(月) 18:20:22.62ID:093QEnLw 摩耶LV132
赤城LV61
羽黒LV85
高雄LV54
那智LV66
天城未収得な俺様の27DDG第一希望は「あかぎ」だった(´∇`)
赤城LV61
羽黒LV85
高雄LV54
那智LV66
天城未収得な俺様の27DDG第一希望は「あかぎ」だった(´∇`)
26名無し三等兵
2018/07/30(月) 18:48:27.29ID:B1osXj9+ うだうだ騒がんでも普通に好い名前だったんだから素直に喜べばいいものを
勝手に盛り上がって勝手にがっかりするのは好きにすればいいが、誰とも知れない他人の主観的評価なんざあてにする方が悪い
結局ここまでの事例からの推測で正解だったんだよなあ……見事にはまってるじゃねえか
811名無し三等兵2018/07/25(水) 22:23:39.12ID:527ZZiSN
つぶやきの解釈の仕方から少し距離を置きませんか
候補は
・山岳名が使われる可能性が大きい
・3文字名が使われる可能性が大きい
他の条件は?
812名無し三等兵2018/07/25(水) 22:38:49.88ID:y1ptPSdF
>811
海保使用中の名前が今回も避けられる確率が50%
旧海軍からの名跡となる確率が99%(護衛艦はきりさめ以降一隻もない)
山岳名でもWW2期かそれ以前の名前になる確率は7対3ぐらい
こんな感じの予想してる
815名無し三等兵2018/07/25(水) 23:29:47.15ID:MzZUR2gC
>811
2文字もあり得るので
「3文字以下の名が使われる可能性が大きい」
かと
816名無し三等兵2018/07/26(木) 08:09:38.65ID:LMTrYvOx
>813
明治からの艦名かつ本艦もしくは後代がWW2の戦列にいた名前って見方もしてる
っとなれば、摩耶、赤城、高雄、比叡なども該当するな
勝手に盛り上がって勝手にがっかりするのは好きにすればいいが、誰とも知れない他人の主観的評価なんざあてにする方が悪い
結局ここまでの事例からの推測で正解だったんだよなあ……見事にはまってるじゃねえか
811名無し三等兵2018/07/25(水) 22:23:39.12ID:527ZZiSN
つぶやきの解釈の仕方から少し距離を置きませんか
候補は
・山岳名が使われる可能性が大きい
・3文字名が使われる可能性が大きい
他の条件は?
812名無し三等兵2018/07/25(水) 22:38:49.88ID:y1ptPSdF
>811
海保使用中の名前が今回も避けられる確率が50%
旧海軍からの名跡となる確率が99%(護衛艦はきりさめ以降一隻もない)
山岳名でもWW2期かそれ以前の名前になる確率は7対3ぐらい
こんな感じの予想してる
815名無し三等兵2018/07/25(水) 23:29:47.15ID:MzZUR2gC
>811
2文字もあり得るので
「3文字以下の名が使われる可能性が大きい」
かと
816名無し三等兵2018/07/26(木) 08:09:38.65ID:LMTrYvOx
>813
明治からの艦名かつ本艦もしくは後代がWW2の戦列にいた名前って見方もしてる
っとなれば、摩耶、赤城、高雄、比叡なども該当するな
29名無し三等兵
2018/07/30(月) 22:30:50.37ID:YiFkETC630名無し三等兵
2018/07/30(月) 22:51:28.16ID:HbDrZtyn しかし、阪神基地隊のOBがリークしたという話は−3dayくらいに
パーッと拡散したな。
自分とこのすぐウラの山だったんだな…
パーッと拡散したな。
自分とこのすぐウラの山だったんだな…
31名無し三等兵
2018/07/30(月) 22:56:21.36ID:N82WrBV8 普通に良い名前だと思うけどな?
対空用に強化された巡洋艦からの継承ってイージス艦らしくていいじゃないか。
別に某カメラマンが煽ったって感じでもないし、反響もあったんだから、何も問題ないよ。てかそんな熱く誰かを批判するような話じゃないし。
ちな、私は「ひえい・はるな」推しだったからみごとに外れましたwww
次は絶対に「はぐろ」だ!東日本だし、海保と被ってないし、あたごからの流れともあってるし、俺の前歯虫が喰って黒くなってるし。
対空用に強化された巡洋艦からの継承ってイージス艦らしくていいじゃないか。
別に某カメラマンが煽ったって感じでもないし、反響もあったんだから、何も問題ないよ。てかそんな熱く誰かを批判するような話じゃないし。
ちな、私は「ひえい・はるな」推しだったからみごとに外れましたwww
次は絶対に「はぐろ」だ!東日本だし、海保と被ってないし、あたごからの流れともあってるし、俺の前歯虫が喰って黒くなってるし。
32名無し三等兵
2018/07/30(月) 22:59:13.10ID:KieZ6Wpv 「マヤ」はレイテ沖、バトルシップ「ヤマト」の目前でアトカタもなく轟沈したフネ。
こういうの、日本人の趣味なんやろね。
こういうの、日本人の趣味なんやろね。
33名無し三等兵
2018/07/30(月) 23:01:44.82ID:K/i994jo 何言ってんだ
マヤだとヤマト復活編の敵艦か霧の艦隊所属になっちまう
マヤだとヤマト復活編の敵艦か霧の艦隊所属になっちまう
34名無し三等兵
2018/07/30(月) 23:11:36.75ID:VZj/AhTc35名無し三等兵
2018/07/30(月) 23:39:01.65ID:sLceXq1a 摩耶山といえば山腹の摩耶観光ホテルの廃墟がすばらしく美しかったな。
20年くらい前に撮影に行った。
20年くらい前に撮影に行った。
37名無し三等兵
2018/07/31(火) 00:34:07.16ID:oIrLd4sP38名無し三等兵
2018/07/31(火) 00:39:55.97ID:yTpb54yi 軍板ってあっちの人しか居ないしw
40名無し三等兵
2018/07/31(火) 01:16:09.81ID:H5PU5Lv5 07式VLAと自走浮橋もお忘れなく
41名無し三等兵
2018/07/31(火) 07:15:57.08ID:F9p3Cw4a ビッグセブンがここまで無いとかいかんでしょ
43名無し三等兵
2018/07/31(火) 07:30:33.13ID:Qk74hkeY あ、ごめん、話の流れ見てなかった
44名無し三等兵
2018/07/31(火) 08:06:07.88ID:clf2XgJH47名無し三等兵
2018/07/31(火) 11:21:07.58ID:qOBOgS54 爆沈こそしなかったがお漏らし…
49名無し三等兵
2018/07/31(火) 19:30:07.92ID:Qk74hkeY >>44
おおーすまぬ。オハイオ級にいたか。アメリカの場合はあまり特別視はしてないのだろうな
まあ、そんなことしてたら名前が足りなくなるかw
日英ともども、ビッグセブンを継ぐにふさわしい艦の誕生は、まだ暫くかかりそうだ。
おおーすまぬ。オハイオ級にいたか。アメリカの場合はあまり特別視はしてないのだろうな
まあ、そんなことしてたら名前が足りなくなるかw
日英ともども、ビッグセブンを継ぐにふさわしい艦の誕生は、まだ暫くかかりそうだ。
50名無し三等兵
2018/07/31(火) 23:03:13.35ID:kFLNXLuv >>37
バカかこいつ、とまでは言わんがわからんのやろね。
自分合衆国人で日系ね。日本の歌がむしょに好き。
自分の曾祖父母の世代、日本の攻撃で運命大きく変わった世代。
ハワイを攻撃しに来た艦隊の旗艦「赤城」の名を期待しとった。そうでなきゃフジね。
USSダニエル・イノウエは戦闘艦に最初の日系合衆国人の名が付く例となる。
進水式にはなにがあっても行くよ。
バカかこいつ、とまでは言わんがわからんのやろね。
自分合衆国人で日系ね。日本の歌がむしょに好き。
自分の曾祖父母の世代、日本の攻撃で運命大きく変わった世代。
ハワイを攻撃しに来た艦隊の旗艦「赤城」の名を期待しとった。そうでなきゃフジね。
USSダニエル・イノウエは戦闘艦に最初の日系合衆国人の名が付く例となる。
進水式にはなにがあっても行くよ。
51名無し三等兵
2018/08/01(水) 06:17:47.13ID:SRgMpuNw ミッドウェーまでわざわざサンドバッグに来て、今後のアメリカ優位に貢献した赤城
って言っていいんだぞ、怒らないから
おそらく自称だろうな。
アメリカが戦没艦の名をリベンジの意味で継承していったのも知らんのだろう
って言っていいんだぞ、怒らないから
おそらく自称だろうな。
アメリカが戦没艦の名をリベンジの意味で継承していったのも知らんのだろう
52名無し三等兵
2018/08/01(水) 07:44:00.93ID:V+Kfymos >>50
そのうちUSS Harry B Harrisとかもできそうだね。
そのうちUSS Harry B Harrisとかもできそうだね。
53名無し三等兵
2018/08/01(水) 07:51:19.24ID:V+Kfymos >>46
さすがに陸奥は縁起が悪すぎで忌み名になってないかw
こういう名前は、まず海保さんに使って頂いて厄落とししてから使うのが良いんじゃね?w
そういえばあきつしま型巡視船を3隻追加で作ってるけど船名を今まで通り日本の美称シリーズでいくなら「扶桑」が使われそうだね。
さすがに陸奥は縁起が悪すぎで忌み名になってないかw
こういう名前は、まず海保さんに使って頂いて厄落とししてから使うのが良いんじゃね?w
そういえばあきつしま型巡視船を3隻追加で作ってるけど船名を今まで通り日本の美称シリーズでいくなら「扶桑」が使われそうだね。
56名無し三等兵
2018/08/01(水) 08:02:15.33ID:rJ2xWsAH57名無し三等兵
2018/08/01(水) 08:09:03.24ID:rJ2xWsAH58名無し三等兵
2018/08/01(水) 08:24:48.66ID:t78M80bo59名無し三等兵
2018/08/01(水) 08:52:33.28ID:45+JUH9h >>51
彼は数年前からこの板にいはるで。
>>50と昔やりとりしたことがある。
具体的な内容覚えてないけど、
ん?と引っかかるところあって、ツッコミ入れたら、
いや自分は... と自己紹介あって、なるほど、と。
彼の米軍関連の話はなかなか貴重だと思う。
誰でも検索で掘れるようなトリビアだけでなく、
どういう評価や位置付けなのかのような、
生まれ育ったコミュニティの中からでないと
わからない情報が入っていて、
フェイクでないと思う。
自分も仕事で東海岸数年いて
日系アメリカ人の友人もできたけど
ご先祖はご苦労されてた様子。
生まれた国とDNAが繋がった国、
彼らのアメリカ観、日本観は、複雑で
単純にゼロか100でどちらかラブ、ヘイトでない。
>>50の彼は周囲からコテハンを勧められてたな。
今でもその方がいいような気がする。
彼は数年前からこの板にいはるで。
>>50と昔やりとりしたことがある。
具体的な内容覚えてないけど、
ん?と引っかかるところあって、ツッコミ入れたら、
いや自分は... と自己紹介あって、なるほど、と。
彼の米軍関連の話はなかなか貴重だと思う。
誰でも検索で掘れるようなトリビアだけでなく、
どういう評価や位置付けなのかのような、
生まれ育ったコミュニティの中からでないと
わからない情報が入っていて、
フェイクでないと思う。
自分も仕事で東海岸数年いて
日系アメリカ人の友人もできたけど
ご先祖はご苦労されてた様子。
生まれた国とDNAが繋がった国、
彼らのアメリカ観、日本観は、複雑で
単純にゼロか100でどちらかラブ、ヘイトでない。
>>50の彼は周囲からコテハンを勧められてたな。
今でもその方がいいような気がする。
60名無し三等兵
2018/08/01(水) 09:34:44.62ID:u8Qo8iip >>59
もし彼が日系であるのなら、戦時のアメリカがそれまでの属人主義ではなく、わざわざ血統主義を持ち出してまで
日系人を処理しようとしたことについて、見解を聞いてみたい気持ちがある
この件はイノウエ氏もかなり反発してたと聞くが、
アメリカの言い分は「日本が国内どころか在外同胞まで動員かけたせいで、
全ての日系人にゲリラの嫌疑を掛けざるを得なくなった」だと聞いたこともある
ちなみに、この延長が日本に対する民間人空爆を容認する流れに繋がってるとも
もし彼が日系であるのなら、戦時のアメリカがそれまでの属人主義ではなく、わざわざ血統主義を持ち出してまで
日系人を処理しようとしたことについて、見解を聞いてみたい気持ちがある
この件はイノウエ氏もかなり反発してたと聞くが、
アメリカの言い分は「日本が国内どころか在外同胞まで動員かけたせいで、
全ての日系人にゲリラの嫌疑を掛けざるを得なくなった」だと聞いたこともある
ちなみに、この延長が日本に対する民間人空爆を容認する流れに繋がってるとも
61名無し三等兵
2018/08/01(水) 14:34:33.74ID:2Er+EkRa DDHで加賀がもし先に来てなかったら、そんなに赤城が推されることはなかったんだろうか
ゲームの影響で認知度が広まったから、こんなに赤城が推されることにはなったんだろうか
ゲームの影響で認知度が広まったから、こんなに赤城が推されることにはなったんだろうか
62名無し三等兵
2018/08/01(水) 14:42:20.66ID:BPiKlQ0k >>61
だろうね
24DDH進水前、加賀は格式高くて無理って意見が多く、ひたち、やましろが有力視されてた
個人的意見だが、赤城はアメリカのエンタープライズよろしく、
命名規則無視して正規空母に捩じ込むんじゃないかな?
作れたらの話だが。。
だろうね
24DDH進水前、加賀は格式高くて無理って意見が多く、ひたち、やましろが有力視されてた
個人的意見だが、赤城はアメリカのエンタープライズよろしく、
命名規則無視して正規空母に捩じ込むんじゃないかな?
作れたらの話だが。。
63名無し三等兵
2018/08/01(水) 14:48:35.60ID:t78M80bo 空母というか多目的母艦は旧国名だと思うんだよなあ
赤城はこんごう代替でないかな
まあ海保被りはNGってのがどこかで変わらんとずっと無さそうだが
赤城はこんごう代替でないかな
まあ海保被りはNGってのがどこかで変わらんとずっと無さそうだが
64名無し三等兵
2018/08/01(水) 14:59:11.04ID:LM4WDqwl65名無し三等兵
2018/08/01(水) 15:02:38.52ID:QgurdUTm 島名もいいねw
66名無し三等兵
2018/08/01(水) 15:25:27.64ID:htBf+aG3 >>64
多目的母艦って前は多用途防衛型空母って言ってたやつの呼び換えだった筈だから、
順当にいけばDDHから引き継いで旧国名だと思うよ
たぶん64がイメージしてるのは多目的輸送艦の方じゃないか?
強襲揚陸艦的何かになるかもって言われてたやつ
多目的母艦って前は多用途防衛型空母って言ってたやつの呼び換えだった筈だから、
順当にいけばDDHから引き継いで旧国名だと思うよ
たぶん64がイメージしてるのは多目的輸送艦の方じゃないか?
強襲揚陸艦的何かになるかもって言われてたやつ
68名無し三等兵
2018/08/01(水) 16:40:55.58ID:BBAosycp F35載せるような軽空母じゃなくてワスプみたいな艦なのか
69名無し三等兵
2018/08/01(水) 18:22:42.67ID:htBf+aG3 ワスプもF-35B載せるけどな
多目的輸送艦の方は今来てるアルビオンみたいな艦形の案もあるみたいだし、どうなることやら
しかしワスプの名前も長いもんだ、当代で10代目になるのか
来年で就役30年だからあと5年そこらで引退だろうけど、
11代目はアメリカ級で引き継がれるのかそのさらに次級になるのか
多目的輸送艦の方は今来てるアルビオンみたいな艦形の案もあるみたいだし、どうなることやら
しかしワスプの名前も長いもんだ、当代で10代目になるのか
来年で就役30年だからあと5年そこらで引退だろうけど、
11代目はアメリカ級で引き継がれるのかそのさらに次級になるのか
70大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/08/01(水) 18:33:01.16ID:TYD9xIv0 艦これアンチには悪いが、面白い画像をみつけたので転載
あの機体の愛称たちの候補名らしきもの、後続の機体があれば存在していたのかと思うと
これから架空戦記を書きたい人たちにはおすすめの画像
770 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り sage 2018/07/31(火) 23:03:16 ID:SsAqEomU00
>>769
大雨だけなんか弱弱しいなw
爆弾に相性が付くことは基本的にないから航空機か駆逐艦かね?
ちなみに戦時中の海軍航空機の命名規則はこの通り
ttp://i.imgur.com/futikiT.jpg
分類的には戦闘機になりそうだが大雨だと弱いから豪雨…んーまだ弱い…やっぱ雨の文字がいかんな
いっそ雲にして駆逐艦雨雲とかカミナリグモで雷雲偵察機とかのがわりと行けそう
あの機体の愛称たちの候補名らしきもの、後続の機体があれば存在していたのかと思うと
これから架空戦記を書きたい人たちにはおすすめの画像
770 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り sage 2018/07/31(火) 23:03:16 ID:SsAqEomU00
>>769
大雨だけなんか弱弱しいなw
爆弾に相性が付くことは基本的にないから航空機か駆逐艦かね?
ちなみに戦時中の海軍航空機の命名規則はこの通り
ttp://i.imgur.com/futikiT.jpg
分類的には戦闘機になりそうだが大雨だと弱いから豪雨…んーまだ弱い…やっぱ雨の文字がいかんな
いっそ雲にして駆逐艦雨雲とかカミナリグモで雷雲偵察機とかのがわりと行けそう
72大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/08/01(水) 18:43:12.61ID:TYD9xIv0 >>61
赤城人気がゲームの影響とかそれこそおかしい
ゲームや架空戦記でも赤城が活躍する作品は多くあり、昔から歴史番組や映画で取り上げられている
大和に並ぶ有名な軍艦
それこそ2000年代初期の架空戦記や漫画では、はるな後継の全通飛行甲板をもつ護衛艦をはるな同様山岳名と見込んで「あかぎ」という名で登場する作品はあった
そうりゅう、かがが来たから、それに並ぶ艦で「あかぎ」がきてもおかしくないと思うのは
仮に艦艇もののゲームが流行っていなくても多くの人間が予測および期待したと思います。
赤城人気がゲームの影響とかそれこそおかしい
ゲームや架空戦記でも赤城が活躍する作品は多くあり、昔から歴史番組や映画で取り上げられている
大和に並ぶ有名な軍艦
それこそ2000年代初期の架空戦記や漫画では、はるな後継の全通飛行甲板をもつ護衛艦をはるな同様山岳名と見込んで「あかぎ」という名で登場する作品はあった
そうりゅう、かがが来たから、それに並ぶ艦で「あかぎ」がきてもおかしくないと思うのは
仮に艦艇もののゲームが流行っていなくても多くの人間が予測および期待したと思います。
73名無し三等兵
2018/08/01(水) 19:50:20.69ID:ZBikMxyB ていうか逆ですな
昔から著名なフネなんで、ゲームでも重要なポスト与えられメディア登場も多くなり、
人気も集中しやすいのではないかと
あとゲームは関係ないが、
はるなが退役しグンマー山由来のフネが無くなったので
出番が回ってきた可能性も無きに非ず
昔から著名なフネなんで、ゲームでも重要なポスト与えられメディア登場も多くなり、
人気も集中しやすいのではないかと
あとゲームは関係ないが、
はるなが退役しグンマー山由来のフネが無くなったので
出番が回ってきた可能性も無きに非ず
74名無し三等兵
2018/08/01(水) 19:59:34.64ID:ZBikMxyB 中国語では lightning = 閃電 だそうです
P-38「閃電」だしF-35「閃電II」
なんか複雑ですね
(なおMacのあれはAppleの努力なのかLightningで定着した模様)
P-38「閃電」だしF-35「閃電II」
なんか複雑ですね
(なおMacのあれはAppleの努力なのかLightningで定着した模様)
75名無し三等兵
2018/08/01(水) 20:16:12.02ID:Y/ZCkBLM77名無し三等兵
2018/08/01(水) 20:29:03.90ID:Y/ZCkBLM >>60
複雑、本当に複雑。
個人的には、この国にはそういう歴史もあったという理解にしている。
でもね、アメリカ海軍の新型タンカー、ジョン・ルイス級の3番艦に、あのアール・ウォーレンの名が命名されるのは
ホンネで言えば不快。すぐれた功績を残した人物であることは理解してるつもり。でも口では何とでも言えるしね。
日本海軍の「摩耶」、調べてみたら
ゼロ戦パイロットとして知られるヒゲの羽切さんが水兵のとき乗り組んでた艦なんだな。
またJAL123の事故のとき上野村村長だった黒沢氏が少尉としてはじめて乗り組んでいたのもこの「摩耶」であることを知った。
あの黒沢氏が乗ってたフネの名だと知ってこの「摩耶」という艦名、ちょっとだけ好きになってきた。
複雑、本当に複雑。
個人的には、この国にはそういう歴史もあったという理解にしている。
でもね、アメリカ海軍の新型タンカー、ジョン・ルイス級の3番艦に、あのアール・ウォーレンの名が命名されるのは
ホンネで言えば不快。すぐれた功績を残した人物であることは理解してるつもり。でも口では何とでも言えるしね。
日本海軍の「摩耶」、調べてみたら
ゼロ戦パイロットとして知られるヒゲの羽切さんが水兵のとき乗り組んでた艦なんだな。
またJAL123の事故のとき上野村村長だった黒沢氏が少尉としてはじめて乗り組んでいたのもこの「摩耶」であることを知った。
あの黒沢氏が乗ってたフネの名だと知ってこの「摩耶」という艦名、ちょっとだけ好きになってきた。
78名無し三等兵
2018/08/01(水) 20:43:42.11ID:nZaUhH78 「艦これ」悪く言いたくはないけど、これで入った人の中には、艦自体はゲーム以前から人気だったという事実にピンと来ない人もいる。
「艦娘」も居ない頃に、なぜ興味を持てたんだ…と。
「艦娘」も居ない頃に、なぜ興味を持てたんだ…と。
79名無し三等兵
2018/08/01(水) 20:48:49.78ID:SRgMpuNw80大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/08/01(水) 21:15:02.87ID:s3hgNg/1 >>78
こち亀にでてくるエロサイトみたさにパソコンを覚えたオッサンたちの話を思い出す
昔のこち亀とか週刊漫画雑誌はよく軍艦や軍用機とか取り上げていたもんで
こち亀で、武蔵と大和の違いを熱く述べるシーンとか変態刑事に絡めてビックリ兵器を紹介したり
蒼龍や晴嵐とかこち亀で知った人とか結構いるのでは
こち亀にでてくるエロサイトみたさにパソコンを覚えたオッサンたちの話を思い出す
昔のこち亀とか週刊漫画雑誌はよく軍艦や軍用機とか取り上げていたもんで
こち亀で、武蔵と大和の違いを熱く述べるシーンとか変態刑事に絡めてビックリ兵器を紹介したり
蒼龍や晴嵐とかこち亀で知った人とか結構いるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【悲報】X「嵐のために札幌にいらっしゃる皆様へ」 [394133584]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【朗報】早起きワイ、偉い
