>>133
てんりゅうは、訓練支援艦てんりゅうの退役後にあるかもしれないが、今は難しいのでは
てんりゅうの後の訓練支援艦は何になるか
巡視船かぶりが問題ないなら木曾谷からとって「きそ」がいい、基礎は大事
標的機を運用する意味では過去の標的艦にちなみ摂津峡からとって「せっつ」
日清日露WW1に参加し海軍水雷学校の練習艦としても用いられた高千穂にちなみ高千穂峡からとって「たかちほ」など

てんりゅう以外の訓練支援艦
吾妻渓谷・吾妻峡から「あづま」黒部峡谷から「くろべ」
DE退役後、FFMが河川名でないなら「じんつう」や「もがみ」もありかもしれない