【愛称・艦名】軍事関連名称スレ7【命名規則】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/07/30(月) 15:27:35.22ID:kOrZW2W6
艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。

次スレは>>980が立てること。

●過去スレ
【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1271698060/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ2【命名規則】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414083709/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ3【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1439724551
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ4【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1462839459/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ5【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1478790155/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516722097/
2019/01/02(水) 22:21:57.87ID:Re2/AEUE
>>977
伝説上の王様なら人名とも言い難いと思ったら、ヴィクラマーディティヤを名乗った王様が結構いるんだね…
979名無し三等兵
垢版 |
2019/01/03(木) 19:46:20.43ID:DRIuvsQk
ぬいぬいと「しょうりゅう」竣工は3月だぬ
2019/01/03(木) 20:42:32.71ID:lTW4iCvs
そうりゅう型最後の一隻は何になるかなあ
ばんりゅうを推してたが幕府方と考えると可能性は低そうだし

あ、スレ立ててきますね
2019/01/03(木) 20:45:03.17ID:AupnJJVL
>>980
11番艦が「おうりゅう」だから12番艦は「ほうりゅう」なんでね?
29SSは「たいほう」なんでないかなあ
2019/01/03(木) 20:47:27.45ID:lTW4iCvs
立ったので
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1546515919/
2019/01/04(金) 09:37:35.34ID:GuXGInfY
国破れて山河あり
という言葉が好きだ、日本の軍艦の名前に通じるものがある
国の名を冠した艦の護衛につく山と河の名を名乗る艦艇
日本は山と激流(河川)の国、高速性を重んじる軽装甲巡洋艦と河の名は愛称がよいし
今回の艦これのイベントの敵 雨雲姫をみて再認識したが
河川というのは雲や雨、波を司るもので、海と山岳と空を繋ぐ存在でもある

現代の河川名の艦艇は戦前と立場が逆転し雨など天象の名を継ぐ艦より下位になるが、与えられてきた海峡防衛、地方の盾というのは
海と大地と空を繋ぐ河川の名をつけるのにふさわしい艦艇だとおもうし

これからは大地を張り巡らされた河川のごとく、ネットワーク戦闘を重視した艦艇に起用されてほしい
2019/01/04(金) 11:06:09.89ID:rOZy/sLc
国破れてサンガリア
2019/01/04(金) 11:16:59.99ID:FNyBXot4
雷電国を滅ぼす 国敗れて銀河あり
2019/01/06(日) 13:40:25.75ID:I4fqaZ3G
山城春にして

扶桑木深し
2019/01/06(日) 18:39:45.57ID:NQauXr73
そういえば中国って詩人由来の艦名とかあったっけ?
2019/01/08(火) 03:21:54.92ID:BP3ckxBV
20世紀最大の人気作家の毛沢東の孫が消される国ではな…
2019/01/08(火) 21:59:40.38ID:Ttsv3RL5
あの(中国での)名物おじさんはまだ死んでないぞ
2019/01/09(水) 19:30:24.76ID:hrqPSPWT
そろそろ埋めようか
1000なら次の元号は日進になる
2019/01/09(水) 21:28:40.50ID:KueF6ntm
それこそ大和になるかな
あまりのビッグネームは船だともう使えなさそう
992名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 02:00:21.99ID:5pGuehth
愛称・艦名 軍事関連名称スレ8 命名規則
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1546515919/
次スレ
2019/01/10(木) 12:59:13.47ID:Y1RrI+Sc
元号は基本音読みだから仮に本当に大和だとダイワになる
戦艦ダイワ読みするキッズが増えそうなのが少々嫌だな
2019/01/10(木) 16:09:16.37ID:5T27VVAK
若しも空自がB-2爆撃機を導入するなら

Spirit of Miyuki
Spirit of Mutsu
Spirit of Taiho
Spirit of Shinano

と命名しようず
2019/01/10(木) 17:56:02.12ID:c4/05gHB
F-35がラ国であればな、
○電IIと命名して米英と歩調合わせられるのだが
2019/01/11(金) 04:31:19.82ID:vcYFXHdU
1000なら新元号龍驤
平成の停滞から雄飛の時代になるよう願いを込めて
2019/01/11(金) 07:38:46.56ID:+N11UZsX
>>996
走るのに?
2019/01/11(金) 14:03:56.88ID:4ev5z4wj
>>997
驤の字には走る以外に踊り上がる意味もあるぞ
よしんば走る方で取っても龍は雲の上を走るものだから問題ない
2019/01/11(金) 14:25:56.33ID:bUlRF60z
>>996
手書きする身にもなれw
2019/01/11(金) 14:27:18.58ID:yPoo0NYq
愛称・艦名 軍事関連名称スレ8 命名規則
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1546515919/
次スレ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 22時間 59分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況