【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/07/30(月) 20:22:37.95ID:nf+tzI+2
※前スレ13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1531526324/
2018/08/03(金) 17:43:18.89ID:nOSeEeBT
>>218
ソースも出さずにキチガイ声闘を繰り返す腰抜けバカチョンモメン【仙台在住】ゴキブ李ppZwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。


この無職バカ中卒チョンモメン、今までにただの一度も本を最後まで読んだことがないのは確実www

正確な知識がないから妄想に頼ってしまうのが無知無学歴の悲しさだよなwwwwwwww
2018/08/03(金) 17:43:56.03ID:nOSeEeBT
>>215
>>220
この二匹は揃って【無職】確定wwwww
それにしても、こうもレスが重なってるのを見ると、【同一人物】の可能性も濃厚だなwww

白丁とんかつ無職確定レスw
http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

これで確定w
【酷使様連呼酎=仙台在住の腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html
2018/08/03(金) 17:44:12.72ID:nOSeEeBT
>>215
いまだに祖国に対して抗議の声一つ上げないとか、どんだけ腰抜けのゴキブ李白丁なんだよコイツwww

 ★済州島事件 - 哀れ無職白丁在日韓国人とんかつの悲惨な自尊心www

 済州島事件:犠牲者数3万人、少女・幼女を含む輪姦犠牲者多数!
 https://ja.wikipedia.org/wiki/済州島四・三事件
 http://livedoor.blogimg.jp/yorogadi/imgs/0/1/019dcca8.JPG
 韓国軍は、島民の住む村を襲うと若者達を連れ出して殺害するとともに、少女達を連れ出しては、
 2週間に渡って輪姦、虐待を繰り返した後に惨殺した

 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1208948264/
 1948年4月3日に始まった「4・3事件」。2万5千人〜3万人という島民が虐殺された事件である。
 韓国建国前夜、アメリカ主導で進んでいた南朝鮮の単独選挙に対し、南北分断につながるもの
 として抵抗した島民が警察署を襲撃したのを機に、全島に広がる弾圧に発展した。これまでは、
 「アカの島」でおきた「共産暴動」と烙印が押され、韓国内でもタブー視されてきた。

 盧武鉉大統領の済州島民への公式謝罪の言葉
 http://www.an-nyong.com/cheju43_56.html
 私は、委員会の建議を受け入れ、国政に責任を負う大統領として、過去の国家権力の過ちに対し、
 遺族と済州島民の皆様に心からの謝罪と慰労の言葉を捧げます。無辜な犠牲を被った英霊たちを
 追悼し、謹んでご冥福をお祈りいたします。
236名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 17:45:39.61ID:p34NRTWf
お前アホかよ
2018/08/03(金) 17:46:36.29ID:nOSeEeBT
>>232
あいやーーーー!www
このままでは、来年、WS-10を搭載した劣化版J-20が配備されてしまうアルよwwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531526324/789
 789 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/28(土) 03:39:22.78 ID:OOgbeVmK
 あいやー!
 国産エンジンを搭載した国産ステルス機かよ
 いつの間にか露に追いついててワロタw
 WS-10エンジン搭載版J-20
 http://imepic.jp/20180728/128830

 ↓
 「J−20」戦闘機・・・やはり役立たず! 「WS−10」国産エンジンの搭載断念か=中国メディア
 2015年6月6日
 http://news.livedoor.com/article/detail/10201217/
 中国で開発中の「J-20(殲-20)」は、「米国の『F-22』にも対抗できるのでは」、「自主技術を集積」など
 と期待が寄せられた。しかし、中国で開発されたエンジンの「WS-10(渦扇-10)」はパワー不足で、ロシ
 ア製エンジンが搭載される方向と中国メディアの環球網が報じた。…
 WS-10は中国の戦闘機「J-11」や「J-16」に搭載されているが「求められる性能は発揮できていない」
 との見方がある。「WS-15」が間に合う可能性は低い。そのため目下のところ、J-20に自国製のエンジ
 ンを搭載するのは諦めざるをえない状況という。

 中国の航空エンジン「WS−10」はロシア製に遥かに劣る=中国メディア 2016年1月8日
 http://news.searchina.net/id/1599176?page=1
 …「WS−10(渦扇−10)」は、推進力や寿命などで、ロシアのAL−31と比べて遥かに劣ると論じた。
 記事は「WS−10」について未完成との見方を示し、「いつになったら本当に成熟し、信頼できるエンジ
 ンとして量産が可能になるのか?」と疑問を提示した上で「はっきりしたことは言えないと言うしかない」
 と論評した。
2018/08/03(金) 17:47:26.22ID:nOSeEeBT
>>236
あいやーーーー!www
このままでは002型も003型もヘリ空母としてデビューアルよwwww

あいやーーーー!宗主国様のなんちゃって空母に搭載する艦載機がないアルよ!www
このままでは002型も003型もヘリ空母でデビューになるアルよwww

一年前…

 新型空母の艦載機、J-15Bの量産化は「完全に期待できる」 2017年4月27日
 http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2017-04/27/content_40705684.htm
 中国初の国産空母の進水の時期が、先ほど注目を集めた。艦載機は空母の戦闘力にとって
 最も重要な武器であり、その発展も注目されている。J-15B艦載戦闘機の量産化について、
 軍事専門家の尹卓氏は中国中央テレビのインタビューで「完全に期待できる」と話した。
                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

現在の状況…

 中国空母艦載機に欠陥=墜落事故4回、代替機を開発−香港紙 2018年7月5日
 https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070500633&;g=int
 【北京時事】5日付の香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは、中国の空母艦載機「殲15」
 の欠陥による墜落事故が相次ぎ、代替機の開発が進められていると報じた。中国軍に近い関係
 筋は同紙に対し、「殲15は操縦系統が不安定だ」と指摘した。習近平指導部は空母を中心とする
 艦隊の整備を急いでいるが、性能や運用能力については疑問視されてきた。…
 当初、中国の航空専門家は殲15の設計上の問題ではないという立場を取っていたが、連続して
 事故が起きたため欠陥があることを認めたという。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2018/08/03(金) 17:48:13.76ID:nOSeEeBT
>>236
J-20の開発失敗は確実だなwwwwwwwwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/811
 811 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/08(金) 00:07:12.99 ID:5Lgm411U
 むしろJ20はこれから進化すんだよw
 WS15を搭載してカナード翼が消えてからが本番だろw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529232970/287
 287 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/26(火) 01:47:20.16 ID:fgo5KD94
 エンジンの推力不足を補うためのカナード翼
 WS15を搭載したらカナード翼がない新型J20が登場する
 これは複数のメディアが報じてる情報
2018/08/03(金) 17:51:06.95ID:nOSeEeBT
>>227
そりゃそうだよなwwwwwwww
こんな糞スレに一見さんが何人も来るわけないわなwwwwwwwww
考えれば納得できることだよwwwwwwwwww

 ★軍板の嘔吐物!【仙台】在住腰抜けゴキブ李チョンモメン【ppZ】の伝説の生き恥レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
 27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
 やっぱりオスプレイは無理だってね
 過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
 だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
 あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
 誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw

 ↓
 ※いずもの甲板は全く異常なし。どこが焦げてるの?
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf6.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf7.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf8.jpg
241名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 18:01:53.79ID:D91IkzQr
>>233
ソース?自分でF-14Dの行動半径を計算しろ、アホ!
2018/08/03(金) 18:02:01.79ID:nOSeEeBT
>>227
自重してりゃいいのに、揃って出てくるから色んなボロが出るwww
【仙台】在住ばーーか腰抜けゴキブ李チョンモメン【ppZ】wwwwwww

白丁とんかつ無職確定レスw
http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

これでコイツも無職確定w
【酷使様連呼酎=仙台在住の腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html
2018/08/03(金) 18:04:18.68ID:nOSeEeBT
>>241
【仙台】在住豚糞腰抜け無知無名ゴキブ李チョンモメンの言うことと↓

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

著名な軍事ライターの言うことのどちらを信じるかは自明の理だろうなwwwwww

 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。


悔しいか?悔しいか?生き恥中卒ppZwwwww

プライドだけは高くても他には何もないお前には、この軍板が唯一の生きがいだったんだよなwwwwwwwwwww
2018/08/03(金) 18:07:47.61ID:nOSeEeBT
この俺様解釈【運用】にこだわるところも同じ特徴が出ててバレバレだよなwwww

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
運用ってそんなもんだぞ
トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518788153/319
319 名前:名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp72-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 21:53:52.40 ID:B8Y+Wxtpp
いぶき厨の脳内妄想は凄いねw
・たった1回、海自の全艦艇でもたった8回離着艦しただけでオスプレイの運用能力があるニダ→軍事的な意味での運用能力を全く理解出来てない
・機密レベルの極めて高いF-35Bの実運用データが米議会の承認もなしに無料で入手出来るニダ→そもそも機密情報の取扱いがどれだけ厳密かさえ全く知識が無い
・新種航空機の研究調査はF-35Bの事ニダ!オスプレイならティルトローター機と明記するニダ→STOVL(短距離離陸垂直着陸)機とは何故か明記しない
・F-35Bの導入は政府主導で決定済みニダ→タダの妄想
・いずも型の空母改修は設計時から考えられてるニダF-35Bが運用出来るように設計されてるニダ→正体不明の海自幹部の証言と称する朝日新聞がネタ


【仙台在住の腰抜けチョンモメン=キチガイ反空母厨ppZ】wwwwwwwwwww
2018/08/03(金) 18:09:26.29ID:Fc8LZ8zK
>>231
終礼おわったんなら風呂飯きめて寝とけ
ボウズ
2018/08/03(金) 18:11:46.53ID:nOSeEeBT
>>241
仙台在住の中卒チョンモメンゴキブ李は字が読めてないみたいだから
再度指摘しておくが、下の元ソースはサーチナではないからなww

 「J−20」戦闘機・・・やはり役立たず! 「WS−10」国産エンジンの搭載断念か=中国メディア
 2015年6月6日
 http://news.livedoor.com/article/detail/10201217/
 中国で開発中の「J-20(殲-20)」は、「米国の『F-22』にも対抗できるのでは」、「自主技術を集積」など
 と期待が寄せられた。しかし、中国で開発されたエンジンの「WS-10(渦扇-10)」はパワー不足で、ロシ
 ア製エンジンが搭載される方向と中国メディアの環球網が報じた。…
 WS-10は中国の戦闘機「J-11」や「J-16」に搭載されているが「求められる性能は発揮できていない」
 との見方がある。「WS-15」が間に合う可能性は低い。そのため目下のところ、J-20に自国製のエンジ
 ンを搭載するのは諦めざるをえない状況という。

 wiki - 環球時報
 環球時報(かんきゅうじほう、中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』系列の紙で、海外のニュース
 を中心とした紙面構成。国際版として英字紙Global Timesも発行。 『南方都市報』などの自由派と呼ばれ
 る各紙に比し、政府寄りの立場をとる。
2018/08/03(金) 18:13:13.12ID:nOSeEeBT
>>245
よぉ!仙台在住の腰抜けチョンモメンppZwwwwwwwwww
さすがにこの声闘は恥ずかしくて止めたのか?wwwwwwwwww

 ★軍板の嘔吐物!【仙台】在住腰抜けゴキブ李チョンモメン【ppZ】の伝説の生き恥レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
 27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
 やっぱりオスプレイは無理だってね
 過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
 だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
 あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
 誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw

 ↓
 ※いずもの甲板は全く異常なし。どこが焦げてるの?
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf6.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf7.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf8.jpg


あとお前、俺を訴えるとか言ってたじゃんwww
あれ、どーなったの?wwwwwwww
2018/08/03(金) 18:15:52.16ID:nOSeEeBT
>>247
何度指摘されてもすぐバレる嘘を吐く半島遺伝子は悲しいものだなwwwww
これもお望み通り【テンプレ】にしてやるよwwwwwwww

 ★F-14が退役したのはイージス艦が就役したからではないメガネクイ!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

これが現実wwwwwww↓

 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/03(金) 18:17:22.48ID:Fc8LZ8zK
>>247
別人

お前さんみたいなコミュ障もちに裁判とか考えたくもねえよ

小倉でとれるのは同和とチョンくらいだが同和には見えんからチョンか?

キックじゃなくてテコンダーなんじゃねえの?
2018/08/03(金) 18:19:44.31ID:nOSeEeBT
>>245
一日中PC付けっぱなしwww この時点で普通じゃないわwww
加えて、あまりにも重なる時間帯wwww

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html

 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

もうバレバレだっつーの!wwwwwwwwwwwww
2018/08/03(金) 18:21:52.55ID:nOSeEeBT
>>249
無理無理無理wwwwwwwwwww

こんな偶然があるかよ?wwwwwwwwww

腰抜けppZwwwwwwwwwwww

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html

 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

 ・一日中PCつなぎっぱなしwwww
 ・重なる投稿wwww
 ・「別人」と言いながら他IDの質問に答える矛盾wwwww
2018/08/03(金) 18:23:22.83ID:Fc8LZ8zK
いや

お前さんみたいな障害もちは方々で敵作ってるだけだよ

自覚がないから大変なんだな
2018/08/03(金) 18:24:50.85ID:nOSeEeBT
これもよく見ると同じだったわwwwwwwww
「証拠を見せる」と言いながら逃げたのもppZと全く同じwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525366190/996
 996 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/27(日) 03:38:40.24 ID:tltjlXBJ
 俺は神だけどさ まぁ国籍は日本ですわ
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/41
 41 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/27(日) 03:54:30.35 ID:tltjlXBJ
 お前が見せたら俺も見せてやるよ これでいいか? もう眠いから見せるなら早くしろよ
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/42
 42 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/27(日) 03:55:18.95 ID:tltjlXBJ
 わかったよ お前が見せたら見せてやる

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/55
 55 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/05/27(日) 04:27:46.62 ID:tltjlXBJ
 お前アホかよ 俺は「国籍」を見せるなんて一文字も書いてない はい、生保ちゃんご苦労さまでしたw じゃ、寝るわ
2018/08/03(金) 18:26:12.49ID:nOSeEeBT
>>252
よぉ、腰抜けチョンモメンppZwww
仙台も暑いか?w

 ★軍板の嘔吐物!【仙台】在住腰抜けゴキブ李チョンモメン【ppZ】の伝説の生き恥レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
 27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
 やっぱりオスプレイは無理だってね
 過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
 だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
 あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
 誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw

 ↓
 ※いずもの甲板は全く異常なし。どこが焦げてるの?
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf6.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf7.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf8.jpg
2018/08/03(金) 18:27:37.18ID:nOSeEeBT
こんな糞スレに何人も一見さんが来るわけがないwww
考えてみれば当たり前のことだったなwwww
2018/08/03(金) 18:29:57.74ID:Fc8LZ8zK
ぼくは嫌われていないと思いたいのは判るけど

現実にお前さんはこのスレの鼻つまみなんよ

他スレは見んから判らんけど、お前さんはアチコチでケンカうって歩いてる事に自覚がないガイジなんたわ
2018/08/03(金) 18:34:43.26ID:nOSeEeBT
>>256
追い出せなくて悔しいね〜w
ゴキブ李チョンモメンは総括もんじゃね?wwww

息を吐くようにすぐバレる嘘を吐く仙台在住腰抜けチョンモメンppZwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
258名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 18:38:11.18ID:tWsefF/W
支那父さんw土葬禁止で棺桶没収中w
また各地でトラブルにw

日本にもまだ土葬が残る地域が有るんだって
2018/08/03(金) 18:40:33.82ID:nOSeEeBT
よくもまぁ、こんな嘘を平然と吐けるものだわwwwwwwwww

平然とすぐにバレる嘘を吐く【仙台在住チョンモメンppZ】wwww
WS-10が欠陥エンジンであることは、共産党寄りの【環球時報】が報道済みwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/220
 220 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/08/03(金) 12:08:10.88 ID:f8kD43CJ
 J-15が現在WS-10シリーズを使用しない理由もとっくに言っていた、その頭だと覚えていないからもう
 一度だけ教える。遼寧がアメリカ空母のようなジェットエンジンテスト台がないから、メンテが面倒。
 J-15が初期生産型からAL-31を使ってるから、今すぐ交換する理由はないし、同時に二種類のエンジ
 ンを使うと、メンテがさらに面倒になる。
 加えてWS-10シリーズの生産量はまだまだ足りない、空軍のフランカーシリーズだけで、全部喰ってし
 まうから、現在海軍機に回す余裕もない。

 ↓
 「J−20」戦闘機・・・やはり役立たず! 「WS−10」国産エンジンの搭載断念か=中国メディア
 2015年6月6日
 http://news.livedoor.com/article/detail/10201217/
 中国で開発中の「J-20(殲-20)」は、「米国の『F-22』にも対抗できるのでは」、「自主技術を集積」など
 と期待が寄せられた。しかし、中国で開発されたエンジンの「WS-10(渦扇-10)」はパワー不足で、ロシ
 ア製エンジンが搭載される方向と中国メディアの環球網が報じた。…
 WS-10は中国の戦闘機「J-11」や「J-16」に搭載されているが「求められる性能は発揮できていない」
 との見方がある。「WS-15」が間に合う可能性は低い。そのため目下のところ、J-20に自国製のエンジ
 ンを搭載するのは諦めざるをえない状況という。

 wiki - 環球時報
 環球時報(かんきゅうじほう、中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』系列の紙で、海外のニュース
 を中心とした紙面構成。国際版として英字紙Global Timesも発行。 『南方都市報』などの自由派と呼ばれ
 る各紙に比し、政府寄りの立場をとる。
2018/08/03(金) 18:43:42.13ID:Fc8LZ8zK
イージス艦が就役したのは1980年代
タイコンデロガ型がイージス艦の始まりになる

そのころはF-14を題材にしたトップガンなんて映画がヒットしてトム・クルーズが売れるわけ

で、そのF-14の退役は2000年代、20年以上運用されてんの

おまえさんの持ってきてるのは思い込みからくる作文

せめて米軍の装備廃止通達なりもってこい
2018/08/03(金) 18:43:47.79ID:nOSeEeBT
一日中PCに粘着してるのは、無職ナマポの趣味ではなく
【指示】されていると見るべきだろう。

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html

 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

 ・一日中PCつなぎっぱなしwwww
 ・「別人」と言いながら重なる投稿wwww
 ・「別人」と言いながら他IDの質問に答える矛盾wwwww

糞豚白丁とんかつが、土曜日なのに「労働してた」とレスを書いてるのは、
仕事をしてるわけではなく、スポンサーへの【報告】に行ってるからじゃね?wwwww
262名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 18:44:42.89ID:D91IkzQr
>>243
仙台?悪いが俺は大連で住んでいる、中国人だ。
中卒?悔しい?それはアンタの方じゃないのか?アホ

ちなみに、俺はただ仕事のついてに、ここを見てツッコミしているだけ、アホ。
自分の人生を他人に押し付けんな。
2018/08/03(金) 18:45:50.29ID:nOSeEeBT
>>260
ソースも出せないくせに声闘を続けるからコイツはキチガイ。
無知無名中卒仙台在住のチョンモメンゴキブ李の言うことと、著名な軍事ジャーナリストの言うことのどちらを信じるか、
言うまでもないことだよなwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/03(金) 18:47:02.05ID:nOSeEeBT
>>262
大連に住んでる証拠はなしwwwwwwww
中国籍を持ってる証拠もなしwwwwwww
無論、日本国籍を持ってるはずもないwwwwwwwwww

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html

 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

 ・一日中PCつなぎっぱなしwwww
 ・「別人」と言いながら重なる投稿wwww
 ・「別人」と言いながら他IDの質問に答える矛盾wwwww
265名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 18:47:14.80ID:D91IkzQr
>>261
後、俺はIT関係の仕事をやっているので、パソコンを一日中使ってるだけ。
IDが変わるのはVPNの原因
2018/08/03(金) 18:47:56.78ID:Fc8LZ8zK
>>263
珍説ご苦労

戦闘機関連か質問スレにそいつを投下してこい

正解かどうかがわかる
267名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 18:48:56.94ID:D91IkzQr
>>264
証拠?だから何故俺は自分の身分証を出さなくちゃいかないか?アンタが警察じゃなかろう?
2018/08/03(金) 18:50:35.67ID:nOSeEeBT
>>265
>>266
ソースも出せずに妄想だけで抗弁してるのはどっちだよ?
ばーーか腰抜けチョンモメンwwwww

平然とすぐバレる嘘を吐く仙台在住チョンモメンppZwwwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
269名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 18:51:13.80ID:D91IkzQr
>>263
アンタのそのクソたれなソースを出す前に、自分でAegisを捜索距離とF-14Dの行動半径+E-2Cの捜索半径を比べてみな、アホ。
2018/08/03(金) 18:51:33.07ID:nOSeEeBT
>>267
そりゃ、大連に住んでないし、中国人でもないんだから
証拠なんか出せないわなwww

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html

 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

 ・一日中PCつなぎっぱなしwwww
 ・「別人」と言いながら重なる投稿wwww
 ・「別人」と言いながら他IDの質問に答える矛盾wwwww
271名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 18:52:25.16ID:CfeNIF6z
VPNならワッチョイにも書こうねw
272名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 18:53:32.65ID:D91IkzQr
>>259
ちなみに、J-20が駄作と言っていたな、じゃ中国国営テレビの「一分間で52キロを巡航できる」の意味を、その可憐な脳味噌で考えてみな。
2018/08/03(金) 18:53:37.51ID:nOSeEeBT
>>269
「別人ニダ!」と言いながら、必死に別IDをかばってて草wwww
軍事ジャーナリストの言うことより、チョンモメンゴキブ李の言うことを信じろと?
無理無理無理wwwwwwwwww

 ★またまた出ました!すぐバレる嘘を吐く仙台在住チョンモメン【ppZ】の大嘘レス!
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投麹e日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
274名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 18:55:17.82ID:D91IkzQr
>>270
笑わせるなよ、アホ。前に俺のweiboのリンクを出しただろ、そこで確認しろ。
2018/08/03(金) 18:55:43.39ID:nOSeEeBT
>>272
前にも指摘したが、お前の言ってることが正しいなら、お前と同意見の専門家が一人ぐらいいるはずだわ。

いないから、こういう結果になったんだろうがボケ腰抜けwwwwwwwwwwwww

 ★軍板の嘔吐物!【仙台】在住腰抜けゴキブ李チョンモメン【ppZ】の伝説の生き恥レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
 27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
 やっぱりオスプレイは無理だってね
 過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
 だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
 あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
 誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw

 ↓
 ※いずもの甲板は全く異常なし。どこが焦げてるの?
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf6.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf7.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf8.jpg
2018/08/03(金) 18:56:34.04ID:nOSeEeBT
>>274
腰抜けばーーかwww

これが偶然なわけねーだろう、糞ボケがwwwwwwww

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html

 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

 ・一日中PCつなぎっぱなしwwww
 ・「別人」と言いながら重なる投稿wwww
 ・「別人」と言いながら他IDの質問に答える矛盾wwwww
277とある中国人おっさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:58:25.43ID:D91IkzQr
仕事の時間はもう過ぎたので、帰るは。
来週どんなスレになるのか、アンタはまたどんな滑稽なことを言い出すのか、楽しんでいる。

没想到某位脑袋如此智障,在下十分佩服。该不会真的是战忽局的吧?
2018/08/03(金) 18:59:09.88ID:nOSeEeBT
>>274
お望み通りテンプレにしてやるわwwwwwwwwww
頭の弱いお前が粘着しても無駄無駄www
何度でも同じミスで自爆するだけwwwwwww

 ★またまた出ました!すぐバレる嘘を吐く仙台在住チョンモメン【ppZ】の大嘘レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/03(金) 19:00:46.30ID:nOSeEeBT
>>277
大連に住んでる証拠は絶対出さない自称中国人wwwww
その正体は嫌儲糞ゴキブ李腰抜け白丁【ppZ】wwwwwwww

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html
 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

 ・一日中PCつなぎっぱなしwwww
 ・「別人」と言いながら重なる投稿wwww
 ・「別人」と言いながら他IDの質問に答える矛盾wwwww
2018/08/03(金) 19:02:15.99ID:Fc8LZ8zK
>>268
だから携帯でやってるオッサンでしかないから

質問スレいってその珍説を開陳してくればいい

質問スレにいかないのは自信がないからなんだろ?
2018/08/03(金) 19:03:04.69ID:nOSeEeBT
おい、嫌儲の腰抜け豚ゴキブ李チョンモメンどもw
これ以上、コイツを粘着させても宗主国様のメンツを潰すだけだぞwww
さっさと総括してぶっ殺しとけwwwww

少し前の白丁豚とんかつのレスw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/811
 811 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/08(金) 00:07:12.99 ID:5Lgm411U
 お前アホかよ 反対だよバーカw むしろJ20はこれから進化すんだよw
 WS15を搭載してカナード翼が消えてからが本番だろw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531526324/369
 369 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/17(火) 18:14:09.41 ID:hym4Symi
 J20Bの初飛行は来年予定 J20Bの配備予定は2025年

現在は、こうなりましたwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531526324/789
 789 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/28(土) 03:39:22.78 ID:OOgbeVmK
 あいやー!
 国産エンジンを搭載した国産ステルス機かよ
 いつの間にか露に追いついててワロタw
 WS-10エンジン搭載版J-20
 http://imepic.jp/20180728/128830

宗主国様のJ-20の搭載エンジンが WS-15(自称AB推力18t) から WS-10 に格下げされたようですw

 WS-10
 初期型。AB推力126 kN (28,300 lbf)。 → ※AB推力約12.9t
2018/08/03(金) 19:04:48.67ID:nOSeEeBT
>>280
なるほど、今、はCと携帯で自演かwwwwwwww
なんかいつも以上必死だなと思ったよwwwwwwww

 ★またまた出ました!すぐバレる嘘を吐く仙台在住チョンモメン【ppZ】の大嘘レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/03(金) 19:12:39.12ID:Fc8LZ8zK
よし

かわりに質問スレに投下してきてやろう

イージス艦が配備されたからF-14は退役した

これな
2018/08/03(金) 19:28:30.27ID:Fc8LZ8zK
へんじがねえな

テンプレのない偽物くさい質問スレも立つしクセエ流れだ
2018/08/03(金) 19:34:00.17ID:nOSeEeBT
>>283>>284
なんだよ?仙台在住の腰抜けゴキブ李チョンモメン豚w
勝手にやってこい、ドアホ腰抜けw

 ★またまた出ました!すぐバレる嘘を吐く仙台在住チョンモメン【ppZ】の大嘘レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/03(金) 20:11:35.79ID:nOSeEeBT
J-20の搭載エンジンがWS-15→WS-10になって劣化版J-20になるのなら
あのぶっ細工な前鰭カナードがなくなるのはもう永遠に無理だなwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/811
 811 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/08(金) 00:07:12.99 ID:5Lgm411U
 お前アホかよ 反対だよバーカw むしろJ20はこれから進化すんだよw
 WS15を搭載してカナード翼が消えてからが本番だろw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531526324/369
 369 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/17(火) 18:14:09.41 ID:hym4Symi
 J20Bの初飛行は来年予定 J20Bの配備予定は2025年

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531526324/789
 789 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/28(土) 03:39:22.78 ID:OOgbeVmK
 あいやー!
 国産エンジンを搭載した国産ステルス機かよ
 いつの間にか露に追いついててワロタw
 WS-10エンジン搭載版J-20
 http://imepic.jp/20180728/128830

宗主国様のJ-20の搭載エンジンが WS-15(自称AB推力18t) から WS-10 に格下げされたようですw
J-20の開発失敗はもはや決定的wwwwwwwwww

 WS-10
 初期型。AB推力126 kN (28,300 lbf)。 → ※AB推力約12.9t
287名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 20:15:06.74ID:g+C3kBMK
>>286
推力ひっくw
これならSu-35で制空やるのも納得だわw
2018/08/03(金) 20:17:14.83ID:nOSeEeBT
>>287
だよねw
開発失敗確実のJ-20をホルホルしてるとかケッサクw
2018/08/03(金) 20:20:43.72ID:nOSeEeBT
wikiのWS-10の記載を見てみると、AB推力は記載されているのだが
D推力が全く記載されていない。

このD推力が超音速巡行能力を決定するんだが、公表されてないということは、
オリジナルロシア製と比較して相当に劣ってるからだと思うwww

【ドライ出力/アフターバーナー出力】のパーセンテージを比較すると、XF9-1の性能はダントツ。
(このパーセンテージが高い方が超音速巡行により適したエンジンということになる。)
(ロシアですら15t級のエンジンしか作ってない。XF9-1の性能は最新ロシア製をも上回っている。)

 XF9-1(F-3用?) … D出力:108kN以上、AB出力:147kN以上 → D出力/AB出力:73.5%

 P&W F135(F-35用) … D出力:125kN、AB出力:191kN → D出力/AB出力:65.4%
 P&W F119(F-22用) … D出力:※未公表、AB出力:156kN → D出力/AB出力:?

 AL-41F1(Su-57用) … D出力:93.1kN、AB出力:147kN → D出力/AB出力:63.3%
 AL-41F1S(Su-35用) … D出力:86.3 kN、AB出力:142 kN → D出力/AB出力:60.8%

 EJ200(EF-2000用) … D出力:60kN、AB出力:89kN → D出力/AB出力:67.4%
 M88(ラファール用) … D出力:50.04kN、AB出力:75.62kN → D出力/AB出力:66.2%
2018/08/03(金) 20:26:22.26ID:nOSeEeBT
ところで、こんな過去レスがどこにあったの?w
あるわけないよなw 耄碌したパヨ爺が幻覚を見てただけなんだからwww

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/86
86 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/08/01(水) 12:24:52.54 ID:Z7UQydCN
あのさ、WS-10を搭載したJ-20テスト機の写真も出ているから、ああいうクソ新聞よりも自分で探してみたらどうかな?
sina軍事なんざ、中国国内ではもっとも信頼できないソースのひとつですぞ。
後、J-15がws-10シリーズ搭載していない理由もちゃんとアンタに言ったはずだが、その記憶だと、覚えられないかな?

ソース元はサーチナではなく、【環球網】と書いてるのが読めない惨め哀れ仙台在住チョンモメンppZwwww

 「J−20」戦闘機・・・やはり役立たず! 「WS−10」国産エンジンの搭載断念か=中国メディア
 2015年6月6日
 http://news.livedoor.com/article/detail/10201217/
 中国で開発中の「J-20(殲-20)」は、「米国の『F-22』にも対抗できるのでは」、「自主技術を集積」など
 と期待が寄せられた。しかし、中国で開発されたエンジンの「WS-10(渦扇-10)」はパワー不足で、ロシ
 ア製エンジンが搭載される方向と中国メディアの環球網が報じた。…
 WS-10は中国の戦闘機「J-11」や「J-16」に搭載されているが「求められる性能は発揮できていない」
 との見方がある。「WS-15」が間に合う可能性は低い。そのため目下のところ、J-20に自国製のエンジ
 ンを搭載するのは諦めざるをえない状況という。

 wiki - 環球時報
 環球時報(かんきゅうじほう、中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』系列の紙で、海外のニュース
 を中心とした紙面構成。国際版として英字紙Global Timesも発行。 『南方都市報』などの自由派と呼ばれ
 る各紙に比し、政府寄りの立場をとる。
291名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 21:44:29.14ID:p34NRTWf
お前ら超アホかよ
292名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 21:56:23.22ID:p34NRTWf
お前らアホかよ
J20に勝てるのはF22とF35しかない
これが今の現実だぞw
http://imepic.jp/20180801/726420
2018/08/03(金) 22:10:55.13ID:nOSeEeBT
>>291
>>292
あいやーーーーーーーーー!wwwwwwwwwwwwwwwww
宗主国様のバブル崩壊がいよいよカウントダウンしだしたアルよwwwww

 中国、世界2位の株式市場の座から陥落−時価総額で日本を下回る 2018年8月3日
 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV6TP6JTSE901
 中国は株式市場の規模で世界2位の座を日本に明け渡した。
 ブルームバーグの集計データによると、中国株は2日の下落で時価総額が6兆900億ドル
 (約680兆円)に目減りした。これに対して日本株は6兆1700億ドル。世界最大の株式市場
 は米国で、時価総額は31兆ドルをやや上回る水準にある。
 https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iIR2J0VkMTXg/v2/640x-1.png


ってか、これ、マジでヤバイ。
日本にもとばっちりが来るw
2018/08/03(金) 22:38:59.22ID:Fc8LZ8zK
トムキャット退役に
イージス艦関係ないってさw

検索かけても費用対効果の低さから廃止を決定しかでてこんぞ


軍板なら江畑健介みたいにジェーン年鑑特派員に指定されてる人物あたりのネタにしてくれ
295名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 22:43:58.88ID:p34NRTWf
お前さ、スルーしろよ
296名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 22:44:48.87ID:p34NRTWf
27DDGより高性能の055型を見て和めよ
http://imepic.jp/20180803/006020
2018/08/03(金) 22:53:12.15ID:nOSeEeBT
>>294
仙台の腰抜け豚がまだやってるわw
こっちはこれを曝すだけwwwwwww

 ★またまた出ました!すぐバレる嘘を吐く仙台在住チョンモメン【ppZ】の大嘘レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/03(金) 22:53:17.13ID:Fc8LZ8zK
>>296
こいつはイルミネータ式の誘導かい?
ビームライダーは精度が高いから厄介だな
2018/08/03(金) 22:56:32.03ID:Fc8LZ8zK
小倉のチョン吉は権威主義なのか知らんが自らの言説を他人に仮託する傾向にあるね
2018/08/03(金) 22:57:12.54ID:nOSeEeBT
仙台のチョンモメン豚の見識などこの程度w 所詮はド素人の豚反空母厨w

 ★軍板の嘔吐物!【仙台】在住腰抜けゴキブ李チョンモメン【ppZ】の伝説の生き恥レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
 27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
 やっぱりオスプレイは無理だってね
 過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
 だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
 あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
 誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw

 ↓
 ※いずもの甲板は全く異常なし。どこが焦げてるの?
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf6.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf7.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf8.jpg
2018/08/03(金) 22:57:58.21ID:nOSeEeBT
>>299
日本国籍を持ってる証拠も出せない豚チョンモメンのくせにww
仙台が腐るwwwwww

 ★軍板の嘔吐物!【仙台】在住腰抜けゴキブ李チョンモメン【ppZ】の伝説の生き恥レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/275
 275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 12:28:06.35 ID:B02sjj7g0
 だからいずもで一回やってトラブってるからその後は一切、オスプレイの離着艦をさせてないの
 あれ以降にいずも型もひゅうが型も一度たりともオスプレイを離着艦させてないでしょ?
 問題ないならなんで米海兵隊との共同訓練をあれだけやっててオスプレイを離着艦させてないの?
 答えは一つしかない
 現状のいずも型もひゅうが型もオスプレイの運用は不可能だってコト
 理解できたか?

 ↓
 ヘリ空母は日本の安全保障をどう変えるのか
 山下万喜自衛艦隊司令官インタビュー 2018年02月27日
 http://toyokeizai.net/articles/-/210209
 今、運用しているのは回転翼機だ。実績としては、米海兵隊のオスプレイを災害対策のオペ
 レーションで実際に運用した。今、陸上自衛隊がオスプレイの導入の端緒の段階で、将来陸
 上自衛隊が本格的に運用を始めたら、当然いずも型護衛艦でも運用されることになるだろう。
2018/08/03(金) 22:59:18.21ID:Fc8LZ8zK
それ、おれじゃないし

いずもどころかひゅうが使ってMLRS射撃シミュやってんだからそれくらいできるだろ
2018/08/03(金) 23:01:00.69ID:nOSeEeBT
>>302
はいはい、俺じゃない俺じゃないw
豚チョンモメンの逃げ方はワンパターンすぎてつまらんわw

この糞豚↓は悶絶して自殺したのか?w

 ★軍板の嘔吐物!【仙台】在住腰抜けゴキブ李チョンモメン【ppZ】の伝説の生き恥レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27
 27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
 やっぱりオスプレイは無理だってね
 過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
 だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
 あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
 誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw

 ↓
 ※いずもの甲板は全く異常なし。どこが焦げてるの?
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf6.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf7.jpg
 http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf8.jpg
2018/08/03(金) 23:04:18.77ID:nOSeEeBT
wikiを見ると、F-14は「飽和攻撃に対抗するために開発された」とある。
同じく、イージスシステムも飽和攻撃に対抗するため、とある。

 wiki - F-14
 F-14は艦隊防空戦闘機であり、長距離爆撃機から大量の空対艦ミサイルを発射するソビエト連邦軍
 の飽和攻撃戦術に対抗するために開発された。F-14の能力は防空に特化したものとなっている。

 wiki - 飽和攻撃
 冷戦時代のソビエトは、アメリカの空母機動部隊に対する攻撃手段として、爆撃機や潜水艦から機動
 部隊のミサイル迎撃能力を超える大量のミサイルを放つことによって艦船を撃沈するという戦術を立
 てていた(一方アメリカは、これに対抗するためにより多数の目標に対処できるイージスシステムを開
 発することとなる)。

であれば、後に開発されたイージスシステムにより、F-14が引退となったと書いてる柿谷の見解は筋が通ってる。

 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
305名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 23:14:56.16ID:p34NRTWf
お前らどんだけF14好きなのよ
艦載機を話すならJ15の話しろや
306名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 23:15:33.95ID:p34NRTWf
そもそも退役したトムキャットなんてどーでいいわ
307名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 23:22:09.72ID:p34NRTWf
文明なき土民ども!くだらん喧嘩はやめろ!
都会の俺の魂詩でお前ら正気を取り戻せよ!
そして号泣とか失禁とか垂れ流して就活しろ!

ラブラブぴょんぴょん♪

ラブラブぴょんぴょん♪

ラブラブぴょんぴょん♪

ラブラブぴょんぴょん♪

ラブラブぴょんぴょん♪

ラブラブぴょんぴょん♪
2018/08/03(金) 23:22:22.50ID:Fc8LZ8zK
>>304
へえ〜

空母要らないじゃん

ライノやご自慢のF-35にSM6搭載して艦隊にシールドはるポストF-14の動きも無駄なんだ?

笑っちゃうね
2018/08/03(金) 23:23:05.89ID:nOSeEeBT
>>307
お前は【無職】が証明されてるぞ、白丁豚w

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html
 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

 ・一日中PCつなぎっぱなしwwww
 ・「別人」と言いながら重なる投稿wwww
 ・「別人」と言いながら他IDの質問に答える矛盾wwwww
2018/08/03(金) 23:24:31.42ID:Fc8LZ8zK
>>307
光を与えるなら率先垂範

戦車のネタはねえの?VTナンバーのやつが気になるんだ
2018/08/03(金) 23:24:57.79ID:nOSeEeBT
>>308
このたった一行が読めない仙台チョンモメン豚ppZwwww

 >アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、【【【全体的に対地攻撃能力も高まった】】】ことになる。


早く死んでろ仙台豚ppZwww

仙台が汚れるわwwww
312名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 23:26:05.84ID:p34NRTWf
ってゆーか

今さらF14が戦闘に参加してもJ15に狩られるだけじゃん
2018/08/03(金) 23:26:21.71ID:nOSeEeBT
>>310
軍板を汚染しまくってた嘔吐物も今やすっかりアホ馬鹿チョンモメンとバレてしまったなw

 ★またまた出ました!すぐバレる嘘を吐く仙台在住チョンモメン【ppZ】の大嘘レス!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/03(金) 23:27:39.66ID:nOSeEeBT
>>312
J-15は飛べない豚www こんな欠陥機をホルホルしてるとか哀れすぎだろうww

あいやーーーー!宗主国様のなんちゃって空母に搭載する艦載機がないアルよ!www
このままでは002型も003型もヘリ空母でデビューになるアルよwww

一年前…

 新型空母の艦載機、J-15Bの量産化は「完全に期待できる」 2017年4月27日
 http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2017-04/27/content_40705684.htm
 中国初の国産空母の進水の時期が、先ほど注目を集めた。艦載機は空母の戦闘力にとって
 最も重要な武器であり、その発展も注目されている。J-15B艦載戦闘機の量産化について、
 軍事専門家の尹卓氏は中国中央テレビのインタビューで「完全に期待できる」と話した。
                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

現在の状況…

 中国空母艦載機に欠陥=墜落事故4回、代替機を開発−香港紙 2018年7月5日
 https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070500633&;g=int
 【北京時事】5日付の香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは、中国の空母艦載機「殲15」
 の欠陥による墜落事故が相次ぎ、代替機の開発が進められていると報じた。中国軍に近い関係
 筋は同紙に対し、「殲15は操縦系統が不安定だ」と指摘した。習近平指導部は空母を中心とする
 艦隊の整備を急いでいるが、性能や運用能力については疑問視されてきた。…
 当初、中国の航空専門家は殲15の設計上の問題ではないという立場を取っていたが、連続して
 事故が起きたため欠陥があることを認めたという。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2018/08/03(金) 23:30:24.23ID:Fc8LZ8zK
>>311
F-14は700キロ先まで進出して射程250キロのミサイルをぶっぱなして艦隊防空にあたる

イージス艦にこれを代行できんのかと


F-14はこれのためだけに作られた航空機故に非対称戦闘に対応が難しく銭を食うから廃止になった

これが本質
2018/08/03(金) 23:31:14.21ID:Fc8LZ8zK
小倉みたいな同和教育やってる部落にすんでると人格が破綻するんだなw
317名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 23:32:58.38ID:p34NRTWf
お前らアホかよ
まず2006年に退役して時に喧嘩しろよ
2018/08/03(金) 23:35:07.12ID:nOSeEeBT
>>315
お前みたいな豚ド素人の解釈を信じる馬鹿はもうおらんよw

>>316
日本国籍を持ってる証拠も出せずに逃げた腰抜け仙台寄生虫チョンモメン豚のくせにw
お前はチョンモメンなんだから、エタ・非人以下ってことじゃんwwww
2018/08/03(金) 23:35:19.96ID:Fc8LZ8zK
>>317
もったいないよな
金持ちが羨ましいよ

日本はファントムがいるんだぜ
2018/08/03(金) 23:36:20.05ID:nOSeEeBT
>>315
豚豚豚w 仙台チョンモメンの豚妄想w ソースすら無い妄想は無価値w

wikiを見ると、F-14は「飽和攻撃に対抗するために開発された」とある。
同じく、イージスシステムも飽和攻撃に対抗するため、とある。

 wiki - F-14
 F-14は艦隊防空戦闘機であり、長距離爆撃機から大量の空対艦ミサイルを発射するソビエト連邦軍
 の飽和攻撃戦術に対抗するために開発された。F-14の能力は防空に特化したものとなっている。

 wiki - 飽和攻撃
 冷戦時代のソビエトは、アメリカの空母機動部隊に対する攻撃手段として、爆撃機や潜水艦から機動
 部隊のミサイル迎撃能力を超える大量のミサイルを放つことによって艦船を撃沈するという戦術を立
 てていた(一方アメリカは、これに対抗するためにより多数の目標に対処できるイージスシステムを開
 発することとなる)。

であれば、後に開発されたイージスシステムによりF-14が引退になったと書いてる柿谷の見解は筋が通ってる。飽和攻撃に対抗する手段がF-14からイージス艦に移ったということ。

 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/03(金) 23:36:41.34ID:Fc8LZ8zK
>>318
権威主義の部落チョン吉がさわいじょる

差別を叫んでくう飯は旨かろうw
2018/08/03(金) 23:37:17.16ID:nOSeEeBT
>>319

おい、仙台の豚w

これもお前だろ?wwwwwwwwwwww

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/778
778 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/07(木) 10:17:58.90 ID:OEF/zQl7
機体構成を観ればSu-35とJ-20の戦術上の仕様要求が異なることは一目瞭然だろう
Su-35は機動性の高い制空戦闘機だが、J-20の機体規模はMIG-31よりも大きく、
機体構成も翼面過重が大きいと推定され、機動性を切り捨てた設計であることが判読できる。
機内燃料と機内兵装搭載量はF-22よりもかなり大きいと推定される。
J-20は縦深の深い運用を想定しており、AWACSや空中給油機等の高価値目標を標的とした
突破型の迎撃機という仕様だろう。
2018/08/03(金) 23:38:51.74ID:nOSeEeBT
>>321
日本国籍を持ってないヤツに限って「差別」という言葉が好きだよなwww

「差別」の意味も知らないくせにwww
2018/08/03(金) 23:40:04.79ID:Fc8LZ8zK
>>323
同和教育も廃止できない三流のコジキがなんか言いよる
325名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 23:40:18.05ID:p34NRTWf
>>319
F14は冷戦構造の産物よ
ソ連に対抗するため採算度外視で作ったのがF14
可変翼である複雑な機体は運用費用が高すぎた
ソ連がなくなったら安価なF18に変えるのが吉よ
2018/08/03(金) 23:42:00.70ID:nOSeEeBT
>>324
同和wwwwwwwwwwww
似非同和はチョンだらけだそうじゃねーかよwwwwww
お前の問題じゃね?wwwwwwwww

ああ、そうだw

このレス、どこに書いてたんだよ?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/86
86 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/08/01(水) 12:24:52.54 ID:Z7UQydCN
後、J-15がws-10シリーズ搭載していない理由もちゃんとアンタに言ったはずだが、その記憶だと、覚えられないかな?

まあ、あるわけないけどなwww
息を吐くように嘘を吐くお前の豚嘘レスだからwwwwwwwww
2018/08/03(金) 23:42:44.85ID:nOSeEeBT
>>325

引っ込んでろ、済州島の豚。屠殺すんぞ、お前?w
328名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 23:43:46.06ID:p34NRTWf
今やJ-15は高度な訓練してる
搭乗員のLEDグローブがカッコいい
https://mobile.twitter.com/dafengcao/status/1025270906036215808
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/03(金) 23:43:58.35ID:nOSeEeBT
'
また仙台のチョンモメン豚が息を吐くように嘘を吐いたかwww

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/86
86 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/08/01(水) 12:24:52.54 ID:Z7UQydCN
後、J-15がws-10シリーズ搭載していない理由もちゃんとアンタに言ったはずだが、その記憶だと、覚えられないかな?

こんなレスがどこにあったんだよ?w
嘘吐き仙台豚wwwwwwww
2018/08/03(金) 23:45:32.62ID:Fc8LZ8zK
>>326
おれじゃないしw

言葉使いそのた諸々が別もんじゃのう

部落も廃止できないエタ利権のチョン吉

悔しかったら同和教育を廃止してみせろやw


できねえんだろ?
331名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 23:46:34.08ID:p34NRTWf
動画をみると多数のJ15が陸上倉庫にあるのが分かる
陸上施設や搭乗員の装備も充実してるやんけ
2018/08/03(金) 23:48:14.95ID:Fc8LZ8zK
>>331
耐爆シェルターはないんだな
全部カマボコハンガー

まあ新しくて羨ましいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況