軍事に関する質問はこのスレッドで
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 899
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531386277/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 900
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/03(金) 23:52:13.64ID:2qAodTY/
402名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:08:53.07ID:xXV8csP5 >550名無し三等兵2018/07/25(水) 15:14:00.43ID:ApCyenU+
>高校で「鈴木は自分のIQを」「知ったんだ」!
>私の小中「学校などで行われた知能検査は、結果が非公開にな」っていた!
>551名無し三等兵2018/07/25(水) 15:14:50.02ID:ApCyenU+
>小中学校で優等生。高校では普通。
>私の高校では、知能検査の結果を本人に教えてくれました。
>私の小中学校では教えてくれませんでした。
>理由は、高校では、知能の低い人がいなかったからだろうと、想像します。
>酒宴が有りました。
>私の高校時代の同級生の、小中学校で後輩だった人と話しました。
>「あなたは、あの人が成績優秀で、きっと劣等感を持ったでしょう?」と言われました。
>しかし、私には、その同級生が成績優秀だった記憶は無かったです。
>目立たない、普通の高校生でした。
>後で、理由が理解出来ました。
>私の高校には、小中学校で、成績優秀だった人ばかりが、入学します。
>それで、高校内では、目立たない、普通の高校生なのです。
>プロ野球選手になるような人は、少年時代には、多くが、エースピッチャーで4番打者なのと同じです。
>プロ野球選手は、そんな人ばかりなので、目立たないのです。
>兎に角、私の高校では、成績の悪い人、つまり、知能指数の低い人はいませんでした。
>それで、小中学校と違って、本人に教えたのでしょう。
>他の生徒の知能指数は教えませんでした。
>従って、IQは120が、高校内で、どのくらいの位置に有ったかは、知りません。
>私が想像するに、平均より、少し高いくらいだったのでしょう。
>高校で「鈴木は自分のIQを」「知ったんだ」!
>私の小中「学校などで行われた知能検査は、結果が非公開にな」っていた!
>551名無し三等兵2018/07/25(水) 15:14:50.02ID:ApCyenU+
>小中学校で優等生。高校では普通。
>私の高校では、知能検査の結果を本人に教えてくれました。
>私の小中学校では教えてくれませんでした。
>理由は、高校では、知能の低い人がいなかったからだろうと、想像します。
>酒宴が有りました。
>私の高校時代の同級生の、小中学校で後輩だった人と話しました。
>「あなたは、あの人が成績優秀で、きっと劣等感を持ったでしょう?」と言われました。
>しかし、私には、その同級生が成績優秀だった記憶は無かったです。
>目立たない、普通の高校生でした。
>後で、理由が理解出来ました。
>私の高校には、小中学校で、成績優秀だった人ばかりが、入学します。
>それで、高校内では、目立たない、普通の高校生なのです。
>プロ野球選手になるような人は、少年時代には、多くが、エースピッチャーで4番打者なのと同じです。
>プロ野球選手は、そんな人ばかりなので、目立たないのです。
>兎に角、私の高校では、成績の悪い人、つまり、知能指数の低い人はいませんでした。
>それで、小中学校と違って、本人に教えたのでしょう。
>他の生徒の知能指数は教えませんでした。
>従って、IQは120が、高校内で、どのくらいの位置に有ったかは、知りません。
>私が想像するに、平均より、少し高いくらいだったのでしょう。
403名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:09:33.48ID:xXV8csP5 >552名無し三等兵2018/07/25(水) 15:16:07.87ID:ApCyenU+
>「天才であるためには、規格統一テストで
>IQ120
>か、それ以上の成績が必要」
>『天才の秘密』M・フィシュジェラルド 11ページ
>「天才であるためには、規格統一テストで
>IQ120
>か、それ以上の成績が必要」
>『天才の秘密』M・フィシュジェラルド 11ページ
404名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:10:12.72ID:xXV8csP5 >306名無し三等兵2018/08/10(金) 16:25:46.36ID:zh8wYF9A
>つーかIQ120って言われたって話も何の証拠もねーしwww
>鈴木の
>低すぎる読解力
を見たらまずウソに決まってるしwww
>ほんとに言われたんだったとしてもからかわれただけなんじゃね?
>低脳をよっ!大天才!とわざと囃し立てるみたいにホントはIQ20くらいだったのをよっ!IQ120!って皮肉られたとかそん>なんじゃね?www
>つーかIQ120って言われたって話も何の証拠もねーしwww
>鈴木の
>低すぎる読解力
を見たらまずウソに決まってるしwww
>ほんとに言われたんだったとしてもからかわれただけなんじゃね?
>低脳をよっ!大天才!とわざと囃し立てるみたいにホントはIQ20くらいだったのをよっ!IQ120!って皮肉られたとかそん>なんじゃね?www
405名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:10:49.18ID:xXV8csP5 >私の高校では、知能検査の結果を本人に教えてくれました。
>他の生徒の知能指数は教えませんでした。
>従って、IQは120が、高校内で、どのくらいの位置に有ったかは、知りません。
>私が想像するに、平均より、少し高いくらいだったのでしょう。
>他の生徒の知能指数は教えませんでした。
>従って、IQは120が、高校内で、どのくらいの位置に有ったかは、知りません。
>私が想像するに、平均より、少し高いくらいだったのでしょう。
406名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:11:33.29ID:xXV8csP5 貴殿の「低すぎる読解力」!
「天才であるためには、規格統一テストで
IQ120
か、それ以上の成績が必要」とは、
IQ120以上あれば天才という意味では無い!
天才であるためにはIQ120以上が必要という意味です。
私は、自分を天才と思っていない。
「天才であるためには、規格統一テストで
IQ120
か、それ以上の成績が必要」とは、
IQ120以上あれば天才という意味では無い!
天才であるためにはIQ120以上が必要という意味です。
私は、自分を天才と思っていない。
407名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:12:46.87ID:xXV8csP5 「東大生平均は IQ 120」
東大生の半分は、天才かというと、そんな事は無いです。
「・J・F・ケネディ IQ 119」
東大生の半分は、天才かというと、そんな事は無いです。
「・J・F・ケネディ IQ 119」
408名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:13:32.87ID:xXV8csP5 「・ゲーテ IQ 185
・クリントン前大統領 IQ 182
・三瓶 IQ 178
・アインシュタイン IQ 173
・岩崎ひろみ IQ 154
・アドルフ・ヒットラー IQ 150
・モーツァルト IQ 150
・アドルフ・ヒットラー IQ 150
・ロザン・宇治原史規 IQ 146
・ミケランジェロ IQ 145
・スティーブ・マーティン IQ 142
・マドンナ IQ 140
・ヒラリー・クリントン IQ 140
・所ジョージ IQ 138
・ダーウィン IQ 135
・ナポレオン IQ 135
・ベートーベン IQ 135
・レオナルド・ダ・ビンチ IQ 135
・ワグナー IQ 135
・FUJIWARA・原西 IQ 135
・アーノルド・シュワルツェネッガー IQ 135
・トレンディエンジェル・斎藤さん IQ 132
・ニコール・キッドマン IQ 132
・ビートたけし IQ 132
・中田英寿 IQ 128
・松木安太郎 IQ 128
・品川庄司・品川 IQ 124
・J・F・ケネディ IQ 119
・クリントン前大統領 IQ 182
・三瓶 IQ 178
・アインシュタイン IQ 173
・岩崎ひろみ IQ 154
・アドルフ・ヒットラー IQ 150
・モーツァルト IQ 150
・アドルフ・ヒットラー IQ 150
・ロザン・宇治原史規 IQ 146
・ミケランジェロ IQ 145
・スティーブ・マーティン IQ 142
・マドンナ IQ 140
・ヒラリー・クリントン IQ 140
・所ジョージ IQ 138
・ダーウィン IQ 135
・ナポレオン IQ 135
・ベートーベン IQ 135
・レオナルド・ダ・ビンチ IQ 135
・ワグナー IQ 135
・FUJIWARA・原西 IQ 135
・アーノルド・シュワルツェネッガー IQ 135
・トレンディエンジェル・斎藤さん IQ 132
・ニコール・キッドマン IQ 132
・ビートたけし IQ 132
・中田英寿 IQ 128
・松木安太郎 IQ 128
・品川庄司・品川 IQ 124
・J・F・ケネディ IQ 119
409名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:14:11.71ID:xXV8csP5 ・小島よしお IQ 118
・中山エミリ IQ 116
・おかずクラブ・ゆいP IQ 115
意外な人がランクインしていて驚きました!
ちなみに、
東大生平均は IQ 120
世界平均は IQ 100」
下記を参照ください。
ttp://news-schop.com/2016/10/16/%E7%B9%94%E7%94%B0%E8%A3%95%E4%BA%8C%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%80%8C%EF%BD%89%EF%BD%912
・中山エミリ IQ 116
・おかずクラブ・ゆいP IQ 115
意外な人がランクインしていて驚きました!
ちなみに、
東大生平均は IQ 120
世界平均は IQ 100」
下記を参照ください。
ttp://news-schop.com/2016/10/16/%E7%B9%94%E7%94%B0%E8%A3%95%E4%BA%8C%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%80%8C%EF%BD%89%EF%BD%912
411名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:22:05.87ID:wN8y4sUs 出たなIQ120です連呼老人
2018年で63歳の「今」測って120出せるかねぇ
2018年で63歳の「今」測って120出せるかねぇ
412名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:25:06.53ID:xXV8csP5 >408名無し三等兵2018/08/13(月) 14:13:32.87ID:xXV8csP5
>「・ゲーテ IQ 185
>・クリントン前大統領 IQ 182
>・三瓶 IQ 178
>・アインシュタイン IQ 173
>・岩崎ひろみ IQ 154
>・アドルフ・ヒットラー IQ 150
>・モーツァルト IQ 150
>・アドルフ・ヒットラー IQ 150
>・ロザン・宇治原史規 IQ 146
>・ミケランジェロ IQ 145
>・スティーブ・マーティン IQ 142
>・マドンナ IQ 140
>・ヒラリー・クリントン IQ 140
>・所ジョージ IQ 138
>・ダーウィン IQ 135
>・ナポレオン IQ 135
>・ベートーベン IQ 135
>・レオナルド・ダ・ビンチ IQ 135
>・ワグナー IQ 135
>・FUJIWARA・原西 IQ 135
>・アーノルド・シュワルツェネッガー IQ 135
>・トレンディエンジェル・斎藤さん IQ 132
>・ニコール・キッドマン IQ 132
>・ビートたけし IQ 132
>・中田英寿 IQ 128
>・松木安太郎 IQ 128
>・品川庄司・品川 IQ 124
>・J・F・ケネディ IQ 119
>「・ゲーテ IQ 185
>・クリントン前大統領 IQ 182
>・三瓶 IQ 178
>・アインシュタイン IQ 173
>・岩崎ひろみ IQ 154
>・アドルフ・ヒットラー IQ 150
>・モーツァルト IQ 150
>・アドルフ・ヒットラー IQ 150
>・ロザン・宇治原史規 IQ 146
>・ミケランジェロ IQ 145
>・スティーブ・マーティン IQ 142
>・マドンナ IQ 140
>・ヒラリー・クリントン IQ 140
>・所ジョージ IQ 138
>・ダーウィン IQ 135
>・ナポレオン IQ 135
>・ベートーベン IQ 135
>・レオナルド・ダ・ビンチ IQ 135
>・ワグナー IQ 135
>・FUJIWARA・原西 IQ 135
>・アーノルド・シュワルツェネッガー IQ 135
>・トレンディエンジェル・斎藤さん IQ 132
>・ニコール・キッドマン IQ 132
>・ビートたけし IQ 132
>・中田英寿 IQ 128
>・松木安太郎 IQ 128
>・品川庄司・品川 IQ 124
>・J・F・ケネディ IQ 119
413名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:26:10.65ID:xXV8csP5 >409名無し三等兵2018/08/13(月) 14:14:11.71ID:xXV8csP5>410
>・小島よしお IQ 118
>・中山エミリ IQ 116
>・おかずクラブ・ゆいP IQ 115
>意外な人がランクインしていて驚きました!
>ちなみに、
>東大生平均は IQ 120
> 世界平均は IQ 100」
>下記を参照ください。
ttp://news-schop.com/2016/10/16/%E7%B9%94%E7%94%B0%E8%A3%95%E4%BA%8C%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%80%8C%EF%BD%89%EF%BD%912
>・小島よしお IQ 118
>・中山エミリ IQ 116
>・おかずクラブ・ゆいP IQ 115
>意外な人がランクインしていて驚きました!
>ちなみに、
>東大生平均は IQ 120
> 世界平均は IQ 100」
>下記を参照ください。
ttp://news-schop.com/2016/10/16/%E7%B9%94%E7%94%B0%E8%A3%95%E4%BA%8C%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%80%8C%EF%BD%89%EF%BD%912
414名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:27:18.17ID:xXV8csP5 >410名無し三等兵2018/08/13(月) 14:16:16.08ID:T10MZ5x5
>409
>転載は
>可読性を下げる
>のでやめましょう
>409
>転載は
>可読性を下げる
>のでやめましょう
415名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:27:55.84ID:xXV8csP5 質問
「可読性を下げる」とは、どんな意味なののですか?
「可読性を下げる」とは、どんな意味なののですか?
416名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:28:34.26ID:wN8y4sUs 東大生の平均が120なら
なんでIQ120を繰り返し誇る鈴木俊彦氏は東大に進学しなかったん?
東大どころか文武両道の竜ヶ崎一高から文も武も関係ない地方公務員に収まるのは何故?
それこそIQというものが一面的なものしか示せない、役に立つ場面が少ない指標ってことじゃね?
なんでIQ120を繰り返し誇る鈴木俊彦氏は東大に進学しなかったん?
東大どころか文武両道の竜ヶ崎一高から文も武も関係ない地方公務員に収まるのは何故?
それこそIQというものが一面的なものしか示せない、役に立つ場面が少ない指標ってことじゃね?
418名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:35:16.72ID:xXV8csP5 >411名無し三等兵2018/08/13(月) 14:22:05.87ID:wN8y4sUs
>出たなIQ120です連呼老人
>2018年で63歳の
>「今」測って120出せるかねぇ
「「今」測って120出せる」!
毎日、脳トレをしています。
知能検査のようなのです。
「脳を鍛える大人のドリル」シリーズについて | くもん出版
kumonshuppan.com/general/about_braintraining/
1. キャッシュ
2. 類似ページ
脳を鍛える大人のドリル」シリーズは東北大学・川島隆太教授の研究に基づき、 脳を若く ...
文章を声に出して読む「音読」や
簡単な「計算」
、「漢字の書き取り」などが、脳をたくさん使う効果的なトレーニングであることが、最新の研究により明らかになっています。」
>出たなIQ120です連呼老人
>2018年で63歳の
>「今」測って120出せるかねぇ
「「今」測って120出せる」!
毎日、脳トレをしています。
知能検査のようなのです。
「脳を鍛える大人のドリル」シリーズについて | くもん出版
kumonshuppan.com/general/about_braintraining/
1. キャッシュ
2. 類似ページ
脳を鍛える大人のドリル」シリーズは東北大学・川島隆太教授の研究に基づき、 脳を若く ...
文章を声に出して読む「音読」や
簡単な「計算」
、「漢字の書き取り」などが、脳をたくさん使う効果的なトレーニングであることが、最新の研究により明らかになっています。」
419名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:42:00.29ID:wN8y4sUs まぁ統計テスト指標上の頭の良さと社会的な頭の良さは別物、というだけですわな
ましてやIQと社会適合性は何の接点もない
>>418で出せる、と言い切ったからには、勿論研究機関で受診の上結果を公表してもらえるんですよね?
ま、その場の勢いで「できる」とか豪語してから詳しく追及されると逃げ回るのが自称IQ120氏の仕業なんですが
いまだに回答待ってるんですよ、飢餓作戦で米軍の実際の手法より上手くやれると言う機雷敷設作戦の内容を
ましてやIQと社会適合性は何の接点もない
>>418で出せる、と言い切ったからには、勿論研究機関で受診の上結果を公表してもらえるんですよね?
ま、その場の勢いで「できる」とか豪語してから詳しく追及されると逃げ回るのが自称IQ120氏の仕業なんですが
いまだに回答待ってるんですよ、飢餓作戦で米軍の実際の手法より上手くやれると言う機雷敷設作戦の内容を
420名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:43:00.59ID:T10MZ5x5422名無し三等兵
2018/08/13(月) 15:56:39.88ID:zD5vUR74 仮にIQ120が事実であるとしても、
「IQなんか測ってもほぼ意味がない」
という証明にしかならんな
チンカスが無益でバカで、おそらく精神病でもあることは無駄なカキコをすればするほど明らかなんだから
「IQなんか測ってもほぼ意味がない」
という証明にしかならんな
チンカスが無益でバカで、おそらく精神病でもあることは無駄なカキコをすればするほど明らかなんだから
423名無し三等兵
2018/08/13(月) 16:35:57.54ID:ub1bSsTe IQは数ある物差しの一つに過ぎないってことを自らどんどん強化立証してるに過ぎないんだよね
IQ120が御立派なら、なんで高卒止まりで、なんで上司同僚から仕事ができないと軽んぜられ、なんで役職に就けないまま定年したんでしょうな
ttp://www.inashiki.ed.jp/hp/azuma-jhs/oldsite/gakkouyouranh26.pdf (2ページ目の教職員一覧を参照)
↑ 定年目前には年功序列のお情けで係長の位は貰ったけど、2人勤務の同僚も係長ならこの係長は役職ではないよね
しかも定年目前=年長なのに上位の事務主任は相方に取られる体たらく
IQ120が御立派なら、なんで高卒止まりで、なんで上司同僚から仕事ができないと軽んぜられ、なんで役職に就けないまま定年したんでしょうな
ttp://www.inashiki.ed.jp/hp/azuma-jhs/oldsite/gakkouyouranh26.pdf (2ページ目の教職員一覧を参照)
↑ 定年目前には年功序列のお情けで係長の位は貰ったけど、2人勤務の同僚も係長ならこの係長は役職ではないよね
しかも定年目前=年長なのに上位の事務主任は相方に取られる体たらく
424名無し三等兵
2018/08/13(月) 16:50:07.27ID:YTungjDV イランは既存機体のリフレッシュではないAH-1のコピーを新造していますか?
425名無し三等兵
2018/08/13(月) 17:18:59.06ID:iiJluRos426名無し三等兵
2018/08/13(月) 18:05:49.51ID:tNkN9Jjb >>375
B-18だのB-23は「予算上の問題で仕方なく」な飛行機なんで、「こんな飛行機を待っていた!」な爆撃機じゃないぞ…
なので反論はいいけど、B-18を引き合いに出されても困るし、それだとB-17が不採用になりながら開発続行された理由は何ぞって話になっちゃう。
B-18だのB-23は「予算上の問題で仕方なく」な飛行機なんで、「こんな飛行機を待っていた!」な爆撃機じゃないぞ…
なので反論はいいけど、B-18を引き合いに出されても困るし、それだとB-17が不採用になりながら開発続行された理由は何ぞって話になっちゃう。
427名無し三等兵
2018/08/13(月) 18:53:59.81ID:mcqg7+A+ >IQ120以上あれば天才という意味では無い!
ほーらまた出た読解力ゼロの証拠
>ほんとに言われたんだったとしてもからかわれただけなんじゃね?
>低脳をよっ!大天才!とわざと囃し立てるみたいにホントはIQ20くらいだったのをよっ!IQ120!って皮肉られたとかそん>なんじゃね?www
ってのはIQ120は天才だって意味で書いてんじゃねーよwww
お前くらいバカなのを天才天才って冷やかすのは褒め殺しってんだよwwwwwww
冷やかされてることも分かんない鈴木はIQ12もいってねーだろ本当はwwwwwwwwwww
ほーらまた出た読解力ゼロの証拠
>ほんとに言われたんだったとしてもからかわれただけなんじゃね?
>低脳をよっ!大天才!とわざと囃し立てるみたいにホントはIQ20くらいだったのをよっ!IQ120!って皮肉られたとかそん>なんじゃね?www
ってのはIQ120は天才だって意味で書いてんじゃねーよwww
お前くらいバカなのを天才天才って冷やかすのは褒め殺しってんだよwwwwwww
冷やかされてることも分かんない鈴木はIQ12もいってねーだろ本当はwwwwwwwwwww
428名無し三等兵
2018/08/13(月) 18:57:46.24ID:jRNL/np3 いつも思うけどゴミカスに構うチンパンはなんなんだ?
ゴミカスのレスが余計に増えて不愉快なんだけど
ゴミカスのレスが余計に増えて不愉快なんだけど
429名無し三等兵
2018/08/13(月) 18:59:11.84ID:mcqg7+A+431名無し三等兵
2018/08/13(月) 19:11:47.89ID:mcqg7+A+ >>428
バカかてめーは?w
放置してたって一向に減ってなかっただろーが
つーか罵倒し続けたほうが減ってきてんじゃん
IQ自慢するくらいのバカなんてその自慢のタネを全部へし折ってやった方が出てこなくなるんだよ
バカかてめーは?w
放置してたって一向に減ってなかっただろーが
つーか罵倒し続けたほうが減ってきてんじゃん
IQ自慢するくらいのバカなんてその自慢のタネを全部へし折ってやった方が出てこなくなるんだよ
433名無し三等兵
2018/08/13(月) 19:16:58.25ID:mcqg7+A+435名無し三等兵
2018/08/13(月) 19:26:44.85ID:mcqg7+A+437名無し三等兵
2018/08/13(月) 19:43:38.38ID:mcqg7+A+438名無し三等兵
2018/08/13(月) 19:50:53.83ID:20bDBnk7 ひとつ言えるのは、文中に「鈴木俊彦」と本名を挙げたレスにはレスを返さないってこと
回答や反論する先のレスをまるっとコピペするのが常だから自分で自分の本名もコピペるのは憚られるのかも知れん
ということは、カキコ文のどこかに「鈴木俊彦」と書き添えればカスから回答やレスをされないのではなかろうか
回答や反論する先のレスをまるっとコピペするのが常だから自分で自分の本名もコピペるのは憚られるのかも知れん
ということは、カキコ文のどこかに「鈴木俊彦」と書き添えればカスから回答やレスをされないのではなかろうか
439名無し三等兵
2018/08/13(月) 20:04:43.76ID:4eqLIbpo 戦闘機のキャノピーの後方視界について疑問なんですけど
高Gや振動・衝撃に耐えるよう民間の自動車のシートベルトより胴をガッチリ固定されると思いますが
その状態で後方や斜め後方を直接視認できるほど首と胴体を反らせるんでしょうか?
斜め後方は固定された中で最大限横向けば視界の端で捉えられそうですが真後ろまで見えるんでしょうか?
高Gや振動・衝撃に耐えるよう民間の自動車のシートベルトより胴をガッチリ固定されると思いますが
その状態で後方や斜め後方を直接視認できるほど首と胴体を反らせるんでしょうか?
斜め後方は固定された中で最大限横向けば視界の端で捉えられそうですが真後ろまで見えるんでしょうか?
440名無し三等兵
2018/08/13(月) 20:05:25.64ID:e3a6i+Nn 鈴木俊彦って人の名前が軍事スレでよく出てますが
有名な軍人かなんかですか?
有名な軍人かなんかですか?
441名無し三等兵
2018/08/13(月) 20:11:50.56ID:iiJluRos >>439
https://www.escuadron69.net/foro/index.php?/topic/54972-fc3-updates/
最近の戦闘機はキャノピーの枠部分にバックミラーがついていて首を動かさなくても後方が確認できるようにしてある
https://www.escuadron69.net/foro/index.php?/topic/54972-fc3-updates/
最近の戦闘機はキャノピーの枠部分にバックミラーがついていて首を動かさなくても後方が確認できるようにしてある
442名無し三等兵
2018/08/13(月) 20:20:07.44ID:Wog4GM0B443名無し三等兵
2018/08/13(月) 21:35:40.25ID:YzYllp6H 戦闘機の機銃の有効射程って概ねどれぐらいなんでしょうか?
WarThunderだと800mぐらいでした
WarThunderだと800mぐらいでした
444名無し三等兵
2018/08/13(月) 21:35:56.32ID:JAF5iLl+446名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:41:54.37ID:gcYosb1X AH-1について
機首の形がすっきりしているものと何かついているものの二通りありますが、どんな違いがあるのでしょう?
機首の形がすっきりしているものと何かついているものの二通りありますが、どんな違いがあるのでしょう?
447名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:42:50.64ID:gcYosb1X 陸自のだとこうなっています
448名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:43:08.74ID:JAF5iLl+ >>443
>>445 の通りで口径(でかいほど通常有効射程は短い)や数(一発では有効打にならないから多数搭載してると有利)によるが
機載機銃が主役だった二次大戦では基本的に実戦状態では250〜300mがベストで、精々その倍程度まで
大口径の低初速弾だとその半分ぐらい
これは複数搭載機銃の輻輳点から判断できる
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Gun_harmonisation#Size_of_pattern
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Gun_harmonisation#/media/File:P-47_gun_harmonization_-_two_types.jpg
>>445 の通りで口径(でかいほど通常有効射程は短い)や数(一発では有効打にならないから多数搭載してると有利)によるが
機載機銃が主役だった二次大戦では基本的に実戦状態では250〜300mがベストで、精々その倍程度まで
大口径の低初速弾だとその半分ぐらい
これは複数搭載機銃の輻輳点から判断できる
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Gun_harmonisation#Size_of_pattern
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Gun_harmonisation#/media/File:P-47_gun_harmonization_-_two_types.jpg
449名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:46:16.20ID:JAF5iLl+ >>448
上記は単に「当たる」という距離で
装甲板を貫通して乗員や枢要部位を障害するとなるとさらに敷居が高くなることを忘れないように
本気で落としたかったら300フィート(100m)以下で撃て、という言葉がある
上記は単に「当たる」という距離で
装甲板を貫通して乗員や枢要部位を障害するとなるとさらに敷居が高くなることを忘れないように
本気で落としたかったら300フィート(100m)以下で撃て、という言葉がある
450名無し三等兵
2018/08/13(月) 23:08:34.51ID:J/a2tbfe 護衛艦の識別帽についての質問です。
十年近く前に観艦式予行で乗艦した護衛艦の識別帽について調べているのですが、
「ミサイルを肩掛けした飛脚」のようなデザインの識別帽を使っていた
護衛艦の名前が知りたいです。
薄い記憶から「まつゆき」ではないかと思って調べたのですが、違うようです。
(ぐぐる検索だと、「まつゆき」はミサイルを抱えた水兵の図案)
よろしくお願いします。
十年近く前に観艦式予行で乗艦した護衛艦の識別帽について調べているのですが、
「ミサイルを肩掛けした飛脚」のようなデザインの識別帽を使っていた
護衛艦の名前が知りたいです。
薄い記憶から「まつゆき」ではないかと思って調べたのですが、違うようです。
(ぐぐる検索だと、「まつゆき」はミサイルを抱えた水兵の図案)
よろしくお願いします。
451名無し三等兵
2018/08/13(月) 23:17:36.66ID:3A/yi0L/ >>446-447
AH-1は初期のタイプにはTOW対戦車ミサイルの運用能力がないので、そのための照準/誘導装置がついていない。
TOW運用能力が追加されて以降の型には照準/誘導装置のターレットがついている。
AH-1は初期のタイプにはTOW対戦車ミサイルの運用能力がないので、そのための照準/誘導装置がついていない。
TOW運用能力が追加されて以降の型には照準/誘導装置のターレットがついている。
452名無し三等兵
2018/08/13(月) 23:26:33.91ID:iiJluRos >>446
球形のはAH-1Zヴァイパーに装備されたAN/AAQ-30ホークアイ目標照準システムで赤外線監視装置、カラーTVカメラ、レーザー測距器、レーザー照準装置の複合体
球形のはAH-1Zヴァイパーに装備されたAN/AAQ-30ホークアイ目標照準システムで赤外線監視装置、カラーTVカメラ、レーザー測距器、レーザー照準装置の複合体
454名無し三等兵
2018/08/13(月) 23:44:35.90ID:J/a2tbfe >>453
覚えている限り、兵装の配置からDEではないと思います。
前甲板に速射砲とボックス型ランチャー、艦中央の舷側に短魚雷発射管とハープーンランチャー。
後部がヘリ甲板とボックス型ランチャーだったはずです。
CIWSは艦橋の上だったかな?
覚えている限り、兵装の配置からDEではないと思います。
前甲板に速射砲とボックス型ランチャー、艦中央の舷側に短魚雷発射管とハープーンランチャー。
後部がヘリ甲板とボックス型ランチャーだったはずです。
CIWSは艦橋の上だったかな?
455名無し三等兵
2018/08/14(火) 00:19:03.23ID:waTaxOZ0 >>425で紹介されたトゥーファンって見たところキャノピーは陸軍系の平面キャノピーに見えるけどイランは曲面キャノピーのものしか採用していないはずですよね?
どうやって手にいれたかとかわかる人いらっしゃいますか?
しかし平面キャノピーにツインエンジンのコブラもなかなか良い…
どうやって手にいれたかとかわかる人いらっしゃいますか?
しかし平面キャノピーにツインエンジンのコブラもなかなか良い…
457名無し三等兵
2018/08/14(火) 06:12:45.47ID:bgSDJ2eq イラン・イラク戦争はなぜあれほど膨大な戦死者が出たのでしょうか?
いくら8年間戦ったとはいえ現代戦とは思えないほどの損耗率であるように感じます
いくら8年間戦ったとはいえ現代戦とは思えないほどの損耗率であるように感じます
458名無し三等兵
2018/08/14(火) 07:02:27.40ID:AoK94Ugf >>457
一言で言えば、「勝利を得るためにどれほど損害が出ても構わないと双方考えていた上に、それでどちらも勝ちもしなけりゃ負けもしなかったから」
どちらかが損害を抑えようとすれば先に勝敗がつくし、勝敗がつかないならひたすら損耗を重ね続けるし。
それは何で?って言われてもそういう文化だからとしか。
一言で言えば、「勝利を得るためにどれほど損害が出ても構わないと双方考えていた上に、それでどちらも勝ちもしなけりゃ負けもしなかったから」
どちらかが損害を抑えようとすれば先に勝敗がつくし、勝敗がつかないならひたすら損耗を重ね続けるし。
それは何で?って言われてもそういう文化だからとしか。
459名無し三等兵
2018/08/14(火) 08:05:30.41ID:zPGBbpLb 特にイラン側は、朝鮮戦争での中国義勇軍みたいに人海戦術で対抗してるからね
460名無し三等兵
2018/08/14(火) 08:34:46.14ID:+n5fGUT/ >>456
曲面ガラスの機体ならわかりますが採用していない平面ガラスをどう手に入れたのかな、と
曲面ガラスの機体ならわかりますが採用していない平面ガラスをどう手に入れたのかな、と
461名無し三等兵
2018/08/14(火) 08:51:24.93ID:TWN2cfND462名無し三等兵
2018/08/14(火) 09:00:02.12ID:+n5fGUT/ なるほど、確かにそうかもしれませんね
しかし、平面ガラスを使うにしてもわざわざ本家のデザインに寄せているのは不思議だ…
実績のあるデザインなんだろうがどこから平面ガラスのキャノピーを手に入れたのだろうかとか、実物が無くても作れてしまうならそれはそれで興味深い…
しかし、平面ガラスを使うにしてもわざわざ本家のデザインに寄せているのは不思議だ…
実績のあるデザインなんだろうがどこから平面ガラスのキャノピーを手に入れたのだろうかとか、実物が無くても作れてしまうならそれはそれで興味深い…
463名無し三等兵
2018/08/14(火) 09:19:03.24ID:aCzg+kOf 下手にオリジナルデザインにして不具合出るの怖いから既存のデザインに合わせたんでしょ?
464名無し三等兵
2018/08/14(火) 09:25:37.77ID:qgVyF/Yl >>462
まずコブラとかのキャノピーは、曲面のも平面のもガラスでも防弾ガラスでもなく、アクリル製で防弾になってないぞ
まずコブラとかのキャノピーは、曲面のも平面のもガラスでも防弾ガラスでもなく、アクリル製で防弾になってないぞ
465名無し三等兵
2018/08/14(火) 09:34:58.19ID:TWN2cfND プロトでは防弾ガラスだったんだけどね、重量超過でアクリルに変わった経緯がある
イランのも確かにアクリルの可能性が高いね、わからんけど
イランのも確かにアクリルの可能性が高いね、わからんけど
466名無し三等兵
2018/08/14(火) 09:35:45.74ID:+n5fGUT/ >>464
ぼくは防弾って言ってない…
ぼくは防弾って言ってない…
467名無し三等兵
2018/08/14(火) 09:37:03.34ID:+n5fGUT/468名無し三等兵
2018/08/14(火) 10:06:05.12ID:qgVyF/Yl469名無し三等兵
2018/08/14(火) 10:55:19.34ID:YRmZcKmx めちゃめんどくさい奴が現れたな
窓ガラスの意味なんだろ普通は
窓ガラスの意味なんだろ普通は
470名無し三等兵
2018/08/14(火) 11:07:23.18ID:zxDyt9Ef そもそも"アクリルガラス"って英語でも普通に言うから
471名無し三等兵
2018/08/14(火) 11:09:01.81ID:TWN2cfND 「防弾ガラスは使ってない、アクリルだし」の流れなんで引っ掛からないでよろし
472名無し三等兵
2018/08/14(火) 11:14:40.47ID:iXppm/dR 絶妙に人に突っかかったり、どうでも良いところを直したり、しかもそれは間違いでもないところだったり、色々残念だな…
473名無し三等兵
2018/08/14(火) 11:28:16.15ID:zPGBbpLb 曲面のアクリルキャノピーが作れて、平面のアクリルキャノピーが作れないわけはなかろうに
陸軍型のコブラが平面に変わったのは、光の反射による被発見率を抑えるため
シーコブラ系は狭い甲板上での視界優先で曲面のまま
陸軍型のコブラが平面に変わったのは、光の反射による被発見率を抑えるため
シーコブラ系は狭い甲板上での視界優先で曲面のまま
474名無し三等兵
2018/08/14(火) 11:31:49.39ID:f9y1G7hA ほんとそういう聞いてないこといきなりぶちこむのはいらないっす
余談だがとかで前置きしてあるならともかくそれも無しはまじでコミュニケーション取れない人みたいになるから
余談だがとかで前置きしてあるならともかくそれも無しはまじでコミュニケーション取れない人みたいになるから
476名無し三等兵
2018/08/14(火) 12:02:25.10ID:vy2n5Lol >>475
いや質問者なもんで…
いや質問者なもんで…
477名無し三等兵
2018/08/14(火) 12:04:49.91ID:W/zrXfuW 便乗質問ですが、イランはステンシル(で合ってるのかな?国籍表示やデンジャーとかレスキューとか書いてある奴です)などがアメリカ方式のままですが、なぜ変えないのですか?アメリカ製にはアメリカ式、ロシア製にはロシア式で分けたほうが都合が良いんですかね?
478名無し三等兵
2018/08/14(火) 12:39:49.96ID:AoK94Ugf >>477
かつてはアメリカ式軍備で軍人の教育もアメリカ式だったし、そこからわざわざ変えてガラパゴス化するメリットも無い。
で、輸出まで視野に入れたらこれもガラパゴス化していい事何も無い。
単に合理的思考の結果そうなったというだけ。
かつてはアメリカ式軍備で軍人の教育もアメリカ式だったし、そこからわざわざ変えてガラパゴス化するメリットも無い。
で、輸出まで視野に入れたらこれもガラパゴス化していい事何も無い。
単に合理的思考の結果そうなったというだけ。
480名無し三等兵
2018/08/14(火) 14:24:19.57ID:3dz8zRPj481名無し三等兵
2018/08/14(火) 14:51:37.52ID:AbHw1PR+ 私の質問の仕方もごちゃごちゃしていたので改めて整理します
まず、イラン製コブラを見て、海兵隊系コブラの曲面キャノピーしか運用していないイランにおいて、陸軍系コブラの平面キャノピーそっくりの物が使用されていることに疑問を持ちました
コピー生産するにしても現物がないだろうと思ったので、どこから複製元を入手したのかと思い質問しました
ただその質問には平面キャノピーにするのはそう難しいことではないという回答を頂いたので、とりあえず納得していました
まず、イラン製コブラを見て、海兵隊系コブラの曲面キャノピーしか運用していないイランにおいて、陸軍系コブラの平面キャノピーそっくりの物が使用されていることに疑問を持ちました
コピー生産するにしても現物がないだろうと思ったので、どこから複製元を入手したのかと思い質問しました
ただその質問には平面キャノピーにするのはそう難しいことではないという回答を頂いたので、とりあえず納得していました
482名無し三等兵
2018/08/14(火) 14:52:33.46ID:AbHw1PR+ ぐだぐだになってしまい申し訳ありませんでした
483名無し三等兵
2018/08/14(火) 16:03:08.97ID:zPGBbpLb そもそもイラン革命前に購入したコブラを参考にして国産化した機体で、コブラその物のデッドコピーまたはパーツ購入とかしている訳じゃないんで
484名無し三等兵
2018/08/14(火) 16:17:33.51ID:ZzV2GkY8 バジル・ヘンリー・リデル=ハートっているじゃん
こいつは苗字がどれで名前はどれなんだ
あとなんでリデルハートのところだけ「=」が使われているんだ
誰か教えてくれたのむ
こいつは苗字がどれで名前はどれなんだ
あとなんでリデルハートのところだけ「=」が使われているんだ
誰か教えてくれたのむ
485名無し三等兵
2018/08/14(火) 16:21:58.75ID:TWN2cfND いや、実際デッドコピーてか、オリジナルの改造じゃろ、センサーなんかいじってるけど(キャノピーも)
ttps://www.arabianaerospace.aero/iran-s-helicopter-options.html
「The Shabaviz 209-1 is an upgrade programme of the AH-1J Cobra attack helicopters
conducted by Panha and HESA. In addition to service life extension,
the upgrades have also made the helicopter’s systems compatible with the Toufan anti-tank guided missiles (ATGM)」
「参考にして国産化」ってのはもう少しひねったり回り込んだりしたもんのこと
ついでにキャノピーは防弾だとここには書いてあるな。それで平面ガラスというのは説得力ある
「The Iranian version’s most notable visual feature is the new bulletproof canopy design 」
ちなみに「revamped helicopter」は「改造されたヘリ」と訳される
ttps://www.arabianaerospace.aero/iran-s-helicopter-options.html
「The Shabaviz 209-1 is an upgrade programme of the AH-1J Cobra attack helicopters
conducted by Panha and HESA. In addition to service life extension,
the upgrades have also made the helicopter’s systems compatible with the Toufan anti-tank guided missiles (ATGM)」
「参考にして国産化」ってのはもう少しひねったり回り込んだりしたもんのこと
ついでにキャノピーは防弾だとここには書いてあるな。それで平面ガラスというのは説得力ある
「The Iranian version’s most notable visual feature is the new bulletproof canopy design 」
ちなみに「revamped helicopter」は「改造されたヘリ」と訳される
486名無し三等兵
2018/08/14(火) 16:27:39.21ID:TWN2cfND >>484
ふつーに
リデルハートが名字(ファミリーネーム)
バジルが名前(ファーストネーム)
ヘンリーがミドルネーム
ごく普通なんだが。リデルハートは英文では単にLiddell Hartと表記され
ttps://en.wikipedia.org/wiki/B._H._Liddell_Hart
両家の名前を連ねた名字であってこれまた珍しくない。
=は勝手に付けたヤツがいるだけのこと
ふつーに
リデルハートが名字(ファミリーネーム)
バジルが名前(ファーストネーム)
ヘンリーがミドルネーム
ごく普通なんだが。リデルハートは英文では単にLiddell Hartと表記され
ttps://en.wikipedia.org/wiki/B._H._Liddell_Hart
両家の名前を連ねた名字であってこれまた珍しくない。
=は勝手に付けたヤツがいるだけのこと
487名無し三等兵
2018/08/14(火) 16:32:53.40ID:KUsFqkJO ん?シャハブ209とトゥーファン1もしくはトゥーファン2は別物なの?
488名無し三等兵
2018/08/14(火) 16:34:06.24ID:TWN2cfND 少し詳しく説明しておくと
両家の由来を明らかにするために併せたファミリーネームにする
あるいは
ミドルネームに母の旧姓を入れることは珍しくない
さらにその子供にミドルネームを付けると、旧姓ミドルネーム+ファミリーネーム(父姓)がファミリーネーム扱いになる
的な流れ
両家の由来を明らかにするために併せたファミリーネームにする
あるいは
ミドルネームに母の旧姓を入れることは珍しくない
さらにその子供にミドルネームを付けると、旧姓ミドルネーム+ファミリーネーム(父姓)がファミリーネーム扱いになる
的な流れ
489名無し三等兵
2018/08/14(火) 16:34:36.46ID:ZzV2GkY8490名無し三等兵
2018/08/14(火) 16:34:44.76ID:KUsFqkJO てか今トゥーファン2で調べたら四枚羽化してるのもあったぞ
どれだけ魔改造してるんだイラン…
どれだけ魔改造してるんだイラン…
491名無し三等兵
2018/08/14(火) 16:53:21.84ID:4fid0hGs 強化ポリカーボネートを使ってるんじゃないのかな?
492名無し三等兵
2018/08/14(火) 16:59:30.18ID:UEp+4eur 太平洋戦争中の旧日本陸軍の兵科についてですが歩兵や騎兵、トラック部隊などあったと
思いますが当時の花形の部隊といえばなんだったのでしょうか?もしくは重要視されてた
でもかまいません
思いますが当時の花形の部隊といえばなんだったのでしょうか?もしくは重要視されてた
でもかまいません
493名無し三等兵
2018/08/14(火) 18:01:07.80ID:ZEq67BrK 陸軍と海軍が協定を結びました。
陸軍航空隊が海岸砲の延長として、飛行機を持つ事が認められました。
「B29の開発は」「アーノルド大将の発案で、 ドイツなど枢軸国が南米大陸のどこかに基地をつくった場合を考え、アメリカを防衛するために開発されたと言われています」
陸軍航空隊が海岸砲の延長として、飛行機を持つ事が認められました。
「B29の開発は」「アーノルド大将の発案で、 ドイツなど枢軸国が南米大陸のどこかに基地をつくった場合を考え、アメリカを防衛するために開発されたと言われています」
494名無し三等兵
2018/08/14(火) 18:02:17.38ID:ZEq67BrK >349名無し三等兵2018/08/11(土) 23:00:40.77ID:BJGIhrRe>350>355
>そういえば上の方のレスでB-17は元々沿岸防衛用と書いてましたしWikipediaにもそう書いてますが
>この
>B-17による沿岸防衛
>というのは
>「侵攻してくる敵艦隊を洋上で対艦攻撃する」という意味なのか
>「着上陸を果たした敵地上部隊を対地爆撃する」という意味なのか、どっちなんでしょう?
>後者なら航続距離的に単発機かせいぜい双発機で足りるので、恐らく前者な意味な気がしますが
>前者だとすると陸攻のような洋上対艦攻撃を陸軍が担当するという意味なわけで
>「洋上や対艦攻撃は俺達の管轄だ」と海軍と縄張りにならなかったんですかね?
>そういえば上の方のレスでB-17は元々沿岸防衛用と書いてましたしWikipediaにもそう書いてますが
>この
>B-17による沿岸防衛
>というのは
>「侵攻してくる敵艦隊を洋上で対艦攻撃する」という意味なのか
>「着上陸を果たした敵地上部隊を対地爆撃する」という意味なのか、どっちなんでしょう?
>後者なら航続距離的に単発機かせいぜい双発機で足りるので、恐らく前者な意味な気がしますが
>前者だとすると陸攻のような洋上対艦攻撃を陸軍が担当するという意味なわけで
>「洋上や対艦攻撃は俺達の管轄だ」と海軍と縄張りにならなかったんですかね?
495名無し三等兵
2018/08/14(火) 18:03:10.06ID:ZEq67BrK >355名無し三等兵2018/08/12(日) 00:56:03.77ID:MoAANVei>356
>349
>洋上での敵艦攻撃だけでなく、上陸部隊への攻撃も当然考慮。
>なぜかって、B-17の試作機が飛んでた時代には「航続距離的に十分な単発機や双発機」なんてのが無かった。
>いやいやそんなことは無いだろうと言いたくなるかもしれないが、例えばアメリカ西海岸の長さを考えてみれば>自明の理。
>大航続距離は、長大な沿岸部をカバーするためのものでもあるのよ。
>零戦が驚かれた理由のひとつを思い出してみるといい。
>…というアレコレは、要するに
>「戦略爆撃機欲しいから、適当な予算獲得の名目は無いかなー」という話なんで、マジメに考えても意味ないけ>どねw
>349
>洋上での敵艦攻撃だけでなく、上陸部隊への攻撃も当然考慮。
>なぜかって、B-17の試作機が飛んでた時代には「航続距離的に十分な単発機や双発機」なんてのが無かった。
>いやいやそんなことは無いだろうと言いたくなるかもしれないが、例えばアメリカ西海岸の長さを考えてみれば>自明の理。
>大航続距離は、長大な沿岸部をカバーするためのものでもあるのよ。
>零戦が驚かれた理由のひとつを思い出してみるといい。
>…というアレコレは、要するに
>「戦略爆撃機欲しいから、適当な予算獲得の名目は無いかなー」という話なんで、マジメに考えても意味ないけ>どねw
496名無し三等兵
2018/08/14(火) 18:03:55.43ID:ZEq67BrK 陸軍と海軍が協定を結びました。
陸軍航空隊が海岸砲の延長として、飛行機を持つ事が認められました。
「B29の開発は」「アーノルド大将の発案で、 ドイツなど枢軸国が南米大陸のどこかに基地をつくった場合を考え、アメリカを防衛するために開発されたと言われています」
陸軍航空隊が海岸砲の延長として、飛行機を持つ事が認められました。
「B29の開発は」「アーノルド大将の発案で、 ドイツなど枢軸国が南米大陸のどこかに基地をつくった場合を考え、アメリカを防衛するために開発されたと言われています」
497名無し三等兵
2018/08/14(火) 18:04:42.76ID:ZEq67BrK 「 一九三一年までは、これ以上の顕著な動きは起こらなかった。
この年、
陸軍参謀総長ダグラス・マッカーサー将軍と海軍作戦部長V・プラット提督は、航空隊はアメリカ合衆国と海外領地に関し、陸上を基地として防空の責任を負うべきものとすることで合意した。
この結果として、時速三二〇キロ、爆弾積載量九〇〇キロの爆撃機の開発が要求された。
飛行兵科の見地から言えば、この協定が、戦略爆撃機を開発する機会を与えたことになる。
」
下記、米軍の爆撃戦略と理論を参照ください。
ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU5/bomb1.htm
この年、
陸軍参謀総長ダグラス・マッカーサー将軍と海軍作戦部長V・プラット提督は、航空隊はアメリカ合衆国と海外領地に関し、陸上を基地として防空の責任を負うべきものとすることで合意した。
この結果として、時速三二〇キロ、爆弾積載量九〇〇キロの爆撃機の開発が要求された。
飛行兵科の見地から言えば、この協定が、戦略爆撃機を開発する機会を与えたことになる。
」
下記、米軍の爆撃戦略と理論を参照ください。
ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU5/bomb1.htm
498名無し三等兵
2018/08/14(火) 18:05:28.86ID:ZEq67BrK 「B29の開発は」「アーノルド大将の発案で、 ドイツなど枢軸国が南米大陸のどこかに基地をつくった場合を考え、アメリカを防衛するために開発されたと言われています」。
「
B29の開発は
、日米開戦1941.12.8以前の1939年に発想、1940年に設計明細、
1942年初飛行、1945年までにB29型を2513機製造、B29A・B29Bの改良型を含めると、
なんと3942機も製造した。発想は1939.11、当時、米陸軍航空隊の司令官であったヘンリー・
アーノルド大将の発案で、 ドイツなど枢軸国が南米大陸のどこかに基地をつくった場合を考え、アメリカを防衛するために開発されたと言われています」
下記、重爆撃機B29写真博物舘を参照ください。
ttp://www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/ok_b29.museum.html
「
B29の開発は
、日米開戦1941.12.8以前の1939年に発想、1940年に設計明細、
1942年初飛行、1945年までにB29型を2513機製造、B29A・B29Bの改良型を含めると、
なんと3942機も製造した。発想は1939.11、当時、米陸軍航空隊の司令官であったヘンリー・
アーノルド大将の発案で、 ドイツなど枢軸国が南米大陸のどこかに基地をつくった場合を考え、アメリカを防衛するために開発されたと言われています」
下記、重爆撃機B29写真博物舘を参照ください。
ttp://www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/ok_b29.museum.html
499名無し三等兵
2018/08/14(火) 18:06:29.07ID:ZEq67BrK 余談
ミッドウェー海戦の勝利はB-17?
映画『ミッドウェイ』が1976年公開されました。
思わぬ波紋を広げました。
それまで、ミッドウェー海戦の勝利はB-17と誤解していたアメリカ人が多かったのです。
本当は、海軍の勝利だったのだと、考えを改めました。
ミッドウェー島に、陸軍のB-17空の要塞が配備されていました。
日本空母を攻撃したのは、事実です。
しかし、高空からの水平爆撃でした。
日本空母は回避しました。
日本空母には、何の戦果も挙げませんでした。
航行する敵艦隊を、高空から水平爆撃しても、回避されるだけです。
「B-17による沿岸防衛というのは「侵攻してくる敵艦隊を洋上で対艦攻撃する」という」のは不可能だったのです!
アメリカ海軍の急降下爆撃機が、日本空母を攻撃して戦果を挙げました。
しかし、戦果発表は陸軍が先にしてしまいました。
アメリカの新聞は、燃え上がる日本空母の写真を掲載して「要塞がやった!」と説明を付けたのです。
そのため、アメリカ国民の大部分は、映画『ミッドウェイ』が1976年公開されるまで、陸軍のB-17空の要塞勝利と信じていたのでした。
ちなみに、私が1960年代に見た、アメリカ製の連続テレビドラマ『頭上の敵機』でも、B-17空の要塞が、高空からの水平爆撃で、ドイツ艦隊を撃滅していました。
こんなのも、アメリカ人の誤解を深める作用をしたのでしょう。
ミッドウェー海戦の勝利はB-17?
映画『ミッドウェイ』が1976年公開されました。
思わぬ波紋を広げました。
それまで、ミッドウェー海戦の勝利はB-17と誤解していたアメリカ人が多かったのです。
本当は、海軍の勝利だったのだと、考えを改めました。
ミッドウェー島に、陸軍のB-17空の要塞が配備されていました。
日本空母を攻撃したのは、事実です。
しかし、高空からの水平爆撃でした。
日本空母は回避しました。
日本空母には、何の戦果も挙げませんでした。
航行する敵艦隊を、高空から水平爆撃しても、回避されるだけです。
「B-17による沿岸防衛というのは「侵攻してくる敵艦隊を洋上で対艦攻撃する」という」のは不可能だったのです!
アメリカ海軍の急降下爆撃機が、日本空母を攻撃して戦果を挙げました。
しかし、戦果発表は陸軍が先にしてしまいました。
アメリカの新聞は、燃え上がる日本空母の写真を掲載して「要塞がやった!」と説明を付けたのです。
そのため、アメリカ国民の大部分は、映画『ミッドウェイ』が1976年公開されるまで、陸軍のB-17空の要塞勝利と信じていたのでした。
ちなみに、私が1960年代に見た、アメリカ製の連続テレビドラマ『頭上の敵機』でも、B-17空の要塞が、高空からの水平爆撃で、ドイツ艦隊を撃滅していました。
こんなのも、アメリカ人の誤解を深める作用をしたのでしょう。
500名無し三等兵
2018/08/14(火) 18:07:31.04ID:ZEq67BrK >新聞は「読者に全部を読め!」と、強制しません。
>読者は、見出しを読ん、自分が興味の有る記事を詳しく読みます。
>株式欄の細かい数字を、全部読む人は、専門家だけです。
>読者は、見出しを読ん、自分が興味の有る記事を詳しく読みます。
>株式欄の細かい数字を、全部読む人は、専門家だけです。
501名無し三等兵
2018/08/14(火) 18:08:27.45ID:ZEq67BrK >412名無し三等兵2018/08/13(月) 14:25:06.53ID:xXV8csP5
>408名無し三等兵2018/08/13(月) 14:13:32.87ID:xXV8csP5
>「・ゲーテ IQ 185
>・クリントン前大統領 IQ 182
>・三瓶 IQ 178
>・アインシュタイン IQ 173
>・岩崎ひろみ IQ 154
>・アドルフ・ヒットラー IQ 150
>・モーツァルト IQ 150
>・アドルフ・ヒットラー IQ 150
>・ロザン・宇治原史規 IQ 146
>・ミケランジェロ IQ 145
>・スティーブ・マーティン IQ 142
>・マドンナ IQ 140
>・ヒラリー・クリントン IQ 140
>・所ジョージ IQ 138
>・ダーウィン IQ 135
>・ナポレオン IQ 135
>・ベートーベン IQ 135
>・レオナルド・ダ・ビンチ IQ 135
>・ワグナー IQ 135
>・FUJIWARA・原西 IQ 135
>・アーノルド・シュワルツェネッガー IQ 135
>・トレンディエンジェル・斎藤さん IQ 132
>・ニコール・キッドマン IQ 132
>・ビートたけし IQ 132
>・中田英寿 IQ 128
>・松木安太郎 IQ 128
>・品川庄司・品川 IQ 124
>・J・F・ケネディ IQ 119
>408名無し三等兵2018/08/13(月) 14:13:32.87ID:xXV8csP5
>「・ゲーテ IQ 185
>・クリントン前大統領 IQ 182
>・三瓶 IQ 178
>・アインシュタイン IQ 173
>・岩崎ひろみ IQ 154
>・アドルフ・ヒットラー IQ 150
>・モーツァルト IQ 150
>・アドルフ・ヒットラー IQ 150
>・ロザン・宇治原史規 IQ 146
>・ミケランジェロ IQ 145
>・スティーブ・マーティン IQ 142
>・マドンナ IQ 140
>・ヒラリー・クリントン IQ 140
>・所ジョージ IQ 138
>・ダーウィン IQ 135
>・ナポレオン IQ 135
>・ベートーベン IQ 135
>・レオナルド・ダ・ビンチ IQ 135
>・ワグナー IQ 135
>・FUJIWARA・原西 IQ 135
>・アーノルド・シュワルツェネッガー IQ 135
>・トレンディエンジェル・斎藤さん IQ 132
>・ニコール・キッドマン IQ 132
>・ビートたけし IQ 132
>・中田英寿 IQ 128
>・松木安太郎 IQ 128
>・品川庄司・品川 IQ 124
>・J・F・ケネディ IQ 119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- ツキノワグマ vs ヒグマ vs メカヒグマ vs モスラ vs キングギドラ
- お前らの悪影響を受けて頭がおかしくなったし性格が悪くなった
- 究極の無限 vs 究極の全 vs 究極の無 vs 究極の神
