韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/04(土) 13:41:33.88ID:OTD48Hfva
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527699290/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
427名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-f/ne)
垢版 |
2018/10/06(土) 06:57:12.02ID:PpuEfonaa
>>425
9月27日日付のニュースなのか、前からインドネシアの分担金支払ってないとのニュースが出てたっけ。
2018/10/06(土) 08:13:03.26ID:iW2RH2au0
何度かステルス機じゃないって言ってるはずだが、マスコミは聞いちゃいない感じだな
2018/10/06(土) 08:48:29.61ID:OrmBvgTP0
ステンレス機?
2018/10/06(土) 09:10:25.83ID:VwUGZv/hM
>>426
FTAとか結んだ先を経済領土とか呼んでるからな、あいつら。
431名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 09:31:51.55ID:nYkF+d0Z0
スレタイに疑問
>韓国KFX次期ステルス戦闘機

ステルスでは無いようなんですが
2018/10/06(土) 09:32:44.24ID:yzJ+ejfWM
セミステルスと書くべきところをつけ忘れたんやろう
2018/10/06(土) 09:58:54.89ID:TIFDA0lV0
ここまでくるとなんちゃってステルスのほうがいいような。
2018/10/06(土) 10:06:25.28ID:3RmW6jfy0
>>425
見出しを見るとまるで「インドネシアが資金出さないから頓挫したニダ」に見えるところがミソだなw
資金は言うに及ばず、双発エンジンの制御すらできないという技術不足が根幹の問題なのに。
2018/10/06(土) 10:16:56.12ID:IB08CaJR0
前も書いたが、インドネシアの未払い分はせいぜい数十億円分だから
これで計画続行できないほどの金欠になるなら最初から無理じゃん

まあ、アメリカの技術を貰えそうにないし貰えても転売できそうにないからそろそろ共同開発やめたいけど
自分からやめたくないからインドネシアのせいにした感じかな
436名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 10:22:20.20ID:nYkF+d0Z0
>>433
良いネーミングだ >なんちゃってステルス
コレで南北統一
2018/10/06(土) 10:28:38.67ID:il0mIxVrM
半埋め込み式ってミサイルの仕様変わったら
どうすんの?
438名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 10:34:24.12ID:nYkF+d0Z0
所詮"なんちゃってミサイル"なので無問題なんです
ハリボテでも良いのです
2018/10/06(土) 10:46:55.57ID:h/bSteqgM
ステルス機 → 捨てる気
2018/10/06(土) 11:45:50.17ID:3RmW6jfy0
>>436
ちょっと長いから、普及しやすくなるように短縮して「なんステ」でええなw(雑な扱い
441名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:35:50.02ID:nYkF+d0Z0
>>439 スが抜けてるので
「捨てる素気」で如何か?
>>440 の「なんステ」
どっちがいいかね
他にねーみんぐはありますか?
2018/10/06(土) 13:12:39.30ID:5bMrhFuOa
プチステ
なげステ
ほうりステ

で如何でしょう。
443名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:45:49.99ID:nYkF+d0Z0
さあさあ 御代はは見てのお帰りだよ
1機100億、2機なら150億、5機まとめて120億でどうよ
2018/10/06(土) 15:02:50.64ID:fiUmFbje0
>>443
高けぇよマッコイ爺さん。どうせなら前売ってたサイドワインダーと同じ値段にしてくれ。それなら少しぐらい(3秒ぐらい)は考えてもいい。
445名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 15:05:51.31ID:nYkF+d0Z0
ところで韓国は四つの核心技術とか何とかはどうなったのかね?
どうにもならなきゃ得意のウソ電コリアで終りでしょ 
2018/10/06(土) 15:24:04.41ID:fiUmFbje0
>>445
「どうにもならないから売ってくれニダ」と必死になって駄々こねながら言ってた技術がそうポンポン生えてくるなら苦労はないって事で、お察し案件では?
447名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:20:03.41ID:nYkF+d0Z0
KFX ちょいステに一票
2018/10/06(土) 19:00:56.58ID:Nb+JGfgE0
ここ来てる人の9割以上はこの計画が成功するとは思ってないよねw
2018/10/06(土) 20:08:42.94ID:FxrCqH/zM
成功して欲しいとは思ってるよ
後付けステルスってのがどれほど使えるのか見てみたい
2018/10/06(土) 20:18:28.03ID:OrmBvgTP0
日程的に無理だと分かってました
2018/10/06(土) 20:36:23.02ID:gxcyv0qzM
日帝的には、
2018/10/06(土) 20:41:29.57ID:fiUmFbje0
正直ネタとして楽しんでるだけっすw
2018/10/06(土) 20:49:06.29ID:eqA5H5Kf0
ゴールが見えないだけに安心して言いたい放題言える。
2018/10/06(土) 22:55:39.10ID:DEa3smNF0
色々な飛行機が好きだから、完成した姿を見てみたくはあります。
性能とかに関しては、気にしない方向で……
2018/10/07(日) 01:04:15.34ID:dlvxVgBda
エンジンはF414-GE-400で双発機らしいな。
同じエンジンのF/A-18E/F買えばいいんじゃね?

そのほうが確実だし結局安上がりだ。
あとはF/A-18の起源やらスペックを偽装すれば完璧
2018/10/07(日) 01:16:51.48ID:ps1RwWtu0
>>455
> エンジンはF414-GE-400で双発機らしいな。
> 同じエンジンのF/A-18E/F買えばいいんじゃね?
>
> そのほうが確実だし結局安上がりだ。
> あとはF/A-18の起源やらスペックを偽装すれば完璧

イルボンと違って兵器の輸出大国ニダ
ウェハハハハをやりたいから無理
2018/10/07(日) 01:35:42.63ID:Lkktoz1ba
仮想敵国の兵器開発は失敗してほしいってお互いに思ってるんじゃないのかな。
2018/10/07(日) 01:40:17.13ID:gmPv6dL80
>>455
オーストラリアにしか今の所輸出されてない、
F-35Cの配備が進むまで主力の艦載機である訳で、まだ暫くはアメリカ側が却下するでしょ
いろいろオイタしてる前科のある国には
2018/10/07(日) 01:56:09.97ID:ps1RwWtu0
>>458
売ってくれと言えばFA-18E/Fまら売ると思うぞ
オーストコリアに金がないだけの問題
2018/10/07(日) 05:37:37.84ID:3eAervgt0
>>455
カナダに売るつもりのスパホが18機で50億ドルだぞ?
安上がりなのかそれ
2018/10/07(日) 11:28:59.04ID:WZrTTXSSd
ステルスと呼ぶには一歩及ばないシテルス
計画自体が失速気味のストルス
462名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:32:33.48ID:RA75p5oJ0
F414双発のチョイステ戦闘機だそうです
ならばF15サイレントイーグルの方がよさげ
正面だけはステルスだそうです
2018/10/07(日) 13:42:35.99ID:+FlryJOKa
>>460
開発費から抜かれるネコババやら、
開発中&運用後に損耗する人材やら機材やら考えてみ?

そもそも「パリパリ文化」と「ケンチャナヨ」精神で作った戦闘機に
乗ってみたいと思うのか?
2018/10/07(日) 13:53:52.59ID:9yWJm50lM
世界で◯番目の独自戦闘機開発国とか自称するのと、輸出の夢を見るのが
目的だからあまり細かいところは考えていない。
465名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/07(日) 14:41:28.14ID:RA75p5oJ0
韓国得意の部品鳥で稼働機数はウナギ下がり、でケンチャナヨ
466名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-9/N2)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:51:29.96ID:zWy6qZzW0
【軍事】 ステルス性は?韓国防衛展に登場した第5世代戦闘機KFXの模型に驚き―中国軍事メディア 2018/09/27
https://www.recordchina.co.jp/b648364-s0-c10-d0135.html

2018年9月27日、新浪軍事は、韓国の防衛産業展で第5世代戦闘機KFXの
模型が登場したが、実際に製造が実現するかは難しいとする記事を掲載した。
記事は「先日、韓国で開かれた防衛産業展2018にて、最新のKFX戦闘機の
模型が登場した。

韓国KFXは2022年に初飛行して2026年の配備予定しているというが、胴体
の下部には半埋め込み型ラックが採用され、中長距離空対空ミサイルが装備
されるほか、翼の下部にも6つのハードポイントがあり、JDAM誘導爆弾、短距
離赤外線誘導ミサイルなどの武器を搭載するようになっている」とした上で、
「これは間違いなく同機のステルス性能に大きな影響を及ぼすことになる」と
論じた。

さらに、「奇妙に思えるのは、同機のフォルムが見れば見るほどJ31戦闘機に
似ていることだ。現在、韓国が発表している設計プランからは、J31の変種と
いう印象を覚える。両者は単座、双発、三角翼、2枚の外側に傾いた尾翼な
どの特徴で完全に一致しているのだ。F35に似ているという人もいるが、残念
ながらF35は単発エンジンであり違う」とした。

そして「KFXがJ31に似るというは、実はそれほど不思議なことではない。な
ぜならJ31の設計は第5世代戦闘機において『ど真ん中』に位置するからだ」
とし、「大まかな設計を終えたKFXだが、これからこそが韓国にとっての大問題。

細かい設計やプロトタイプ機の製造を完了する能力こそ、韓国に不足している
点だ。細かい設計こそ航空技術の基礎能力が試される」と指摘している。
2018/10/07(日) 22:03:29.70ID:tIHkCnlo0
KFXが第5世代機っていつからなったのwww
2018/10/07(日) 22:48:53.17ID:Xd2LHNX20
KAIの株価が急落だってねw
南朝鮮ではなんかもうT-50で決まりみたいな報道してて、違和感ずっと感じてた。
ボーイングに仕事回さないといけないアメリカの国内事情もあったはずだから、他の人も絶対に無理だと思ってたでしょ?

T-50はこれまで売れてなくて、というか、売りたくても技術漏洩を心配するアメリカが許可しないから、売れない事情もある。
KAIは脱落で仕事が殆どなくなって、予定されてる事はKFXの設計と試作ぐらいかない。KAIは倒産すんじゃね?
それにインドネシアからは金が入って来てない。
KFXは中止になるんじゃないの?
2018/10/07(日) 23:49:52.94ID:cOimR0Vm0
中止になるのは困る
2018/10/07(日) 23:55:12.84ID:Y7DITVhn0
>>469
そうだな俺もおまいらも楽しみにしているんだからなw
2018/10/08(月) 00:44:59.71ID:Oko2EOP/0
初飛行でいきなり墜落しても驚かんぞ
2018/10/08(月) 01:05:07.77ID:1FiW2PBq0
CGと模型は盛んに作ると思うぞ、そうせんと国民を騙せないだろう。
2018/10/08(月) 06:41:04.78ID:6oYdJLUE0
輸出でそんな売れてるわけでもないのに自国向けFA-50を2016年60機で
生産終了、F-5の一部をKFXで代替するとして維持したのも意味が分からない
T-Xに売る努力としても自国向け生産中のがましだったのではないか
474名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:39:30.94ID:2Wh3wu+C0
あら終了ですか
世界に羽ばたくんじゃなかったんんですか?
475名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:21:49.43ID:2Wh3wu+C0
ところで四つの核心技術とやらはどうなったんでしょうか?
偉大なる漢民族なのでそろそろ開発完了でしょうね
2018/10/08(月) 13:54:29.05ID:uNcQ5go4d
F-16をベースに開発した方が良いだろKFX
2018/10/08(月) 15:12:04.91ID:tokFkPQ20
そもそも必要があるのだろうか?
478名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:46:31.22ID:2Wh3wu+C0
大韓民国の威信がかかっているのです
国威発揚 イルボンを叩き潰すのです
2018/10/08(月) 16:19:53.59ID:3wZ+5Cwd0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
         ,,-――-ヘ    JAP敗戦記念
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ
        | |    . | |  マッカーサー元帥の下に呼び出され戦犯ヒロヒト記念撮影
        | |━- -━| |  http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓|
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /| ̄ ̄ ̄|\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| ̄▼ ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   |\▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 |  ▼  | ヒロヒト |
      /            | . |      ̄~|~ ̄      |
      |      i      | . |  |    | o  . |   |
      |      |      |  |  |   . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"
480名無し三等兵 (ワッチョイ 0e3b-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:48:54.49ID:hLMg0qDJ0
「韓国型戦闘機事業の失敗の懸念...全面的に見直す必要がある "
http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2018100801070430114001

開発・量産非18条ウォン台檀君以来最大の武器開発事業である
韓国型戦闘機(KF-X)事業が4中古で事業の失敗の懸念が高まってており、
プランBが急がれるという主張が国会と業界から相次いで提起された。

国会国防委員会キム・ジョンデ(正義党)議員は、国政監査に先立ち
8日に公開したKF-X事業不健全化の原因分析で

△国際共同開発国、インドネシアの開発費未納と事業撤退の可能性
△過度群要求性能(ROC)による開発リスク上昇
△マルチフェーズ配列(AESA)レーダーを含む4つの主要なセンサー開発不透明
△国内開発能力とリスクを勘案していない事業戦略の不在

など4中古が事業足首をつかんでいると指摘した。

金議員は「事業の失敗は、空軍戦力の空白だけでなく、
防衛産業界全般に多大な悪影響を及ぼすだろう」とし
「青瓦台主観的現行双発エンジンの設計ROCを単発エンジンに変更するなど、
事業の全面見直しが必要だ」と主張した。

終わり

後略の部分から抜粋

>産業研究院は、第5世代ステルス戦闘機であるF-35機当たりの価格が
>2025年7500万ドル(約849億ウォン)と予想されるが
>KF-Xは2018年基準でなんと8500万ドル(962億ウォン)と推定されて
>輸出市場進入が難しいと予想した。

4.5世代なのに安価な機体とはなんだったのか。
2018/10/08(月) 17:36:27.16ID:6pQU8qg50
もしかしたらT-50の失注て想像以上に効いてくんのかもしれんね
スリオンだかマリンオンだかもかなりヤバイし
KFXまで迷走したらKAIの存続性に疑いが出るやろし
致命傷ですめばいいけど
482名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/08(月) 17:40:20.06ID:2Wh3wu+C0
>致命傷ですめばいいけど
致命傷以上だと何だろう?
2018/10/08(月) 17:51:41.19ID:ynkKTj5sd
……これ本当に基本設計終わったの?
2018/10/08(月) 18:06:40.40ID:t4UsUraJp
基本設計=CGモデリング
485名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:46:46.21ID:2Wh3wu+C0
CG出来ると完成間近
2018/10/08(月) 18:57:19.04ID:rTXawO7o0
詳細設計=模型作成
2018/10/08(月) 19:26:04.87ID:d50tu/5Q0
ソフトウエア開発で言うと案件定義の時点で間違えてるんだねえ。
戦車と一緒。技術的に無理なのに背伸びして失敗したように失敗するよ。
>>480
だからこんなに心配されてるんだし。
2018/10/08(月) 20:21:29.66ID:2mIxa7rq0
作れるはず
くれるはず
ばれないはず

このマインドが大事
2018/10/08(月) 20:22:31.13ID:Xzln2j1/0
>>480
単発で自由に使えるエンジンw
F414双発が単発になるだけかw
2018/10/08(月) 20:24:42.49ID:d50tu/5Q0
要求定義だったw
ちなみに今話題のスルガ銀行はIBMに新システムを発注して、要求定義の遅延で裁判で起こして、IBMにはから大金せしめてる。
2018/10/08(月) 20:50:07.84ID:rTXawO7o0
>>480
>△マルチフェーズ配列(AESA)レーダーを含む4つの主要なセンサー開発不透明

結局、タレスからの技術供与はうまくいかなかったのか。
AESAレーダーを作れる自信があったんじゃなかったのか。
2018/10/08(月) 21:29:03.47ID:xhFGPudI0
あちこちから技術供与してもらうんじゃなかったのか
2018/10/08(月) 21:38:11.94ID:+w69+IvU0
各所から集めて組み合わせる場合情報開示と
知財関係がめんどくさいらしいからねぇ
2018/10/08(月) 21:52:21.29ID:t4UsUraJp
AESAはこの前アンテナの試作品作ったのでは?
やはりダメなのか
2018/10/08(月) 23:14:53.16ID:rTXawO7o0
実験室レベルの試作品は出来ても、それを小型化して量産して実際に使えるモノにするまでには、
かなりの技術的な壁があるかと。
2018/10/08(月) 23:53:47.12ID:l4UkXJHu0
まずはT-50を改造して韓国産AESAを載せて検証すべきだろう
2018/10/09(火) 00:18:50.29ID:zzMV0fui0
韓国版AESAは先が長いぜ。
当初LIGネクスワンが試作品まで作っていた。それがハンファタレスに変更なった。タレスから技術移転か?
と思ったらタレスと関係を解消してハンファシステムズになった。ここでAESAの提携先を世界に募集した。
釣れたのがイスラエルのエルタ社、契約は韓国のAESAハードから出てる電波の検証だけ。
AESAの最初はハードよりソフトが難しいだよな。韓国でソフトは作れないだろう。
2018/10/09(火) 00:25:21.23ID:pC2itE1/0
日本もF-2に搭載するJ/APG-1の調整で苦労したからな。
そう簡単に実用レベルのものはできんだろうな。

・・・おっと、日本に擦り寄ってくるんじゃねぇぞ!
2018/10/09(火) 00:30:11.94ID:sTQfvX0Fd
>>497
ソフトウェアはサーブからアルゴリズムと検証業務
2018/10/09(火) 00:31:35.00ID:sTQfvX0Fd
>>499
途中で書き込んでしまった。
ソフトウェアはサーブとやるらしいね。

サーブ、韓国から戦闘機用AESAレーダー開発のサポート業務を受注
http://www.tokyo-dar.com/news/3280/
2018/10/09(火) 00:44:49.76ID:Gj8XtLcL0
SAABとLIG next1は組んでるけどそもそもAESA開発から脱落してなかった?
ってリンク先みたら開発は契約したけど量産機のレーダーどうなるかは未定ってことか
2018/10/09(火) 01:31:21.93ID:3W/wuq8z0
ソフトウェア開発は日本は弱いから、日本が20年掛かっても他国は数年でやってしまう場合もあるんじゃないかな
2018/10/09(火) 01:37:14.57ID:0IPeSmnma
日本製のハードウェア…精密機器が世界最高と信じるなら、
それを制御する日本のソフトウェア開発力も当然世界最高ということになるわけだけど

日本がソフト開発で劣るってそれどこから出てきた迷信だよ
2018/10/09(火) 01:37:28.54ID:5bd5bP080
日本が弱いつっても相対的な話だからなあ
2018/10/09(火) 02:05:22.94ID:zzMV0fui0
AESAで多くのデータが入ってくるがこれをフィルタリングして必要な情報だけ取り出すわけよ。
難しさとすれば 対空<<<対艦<対地 になるだろう。
波の反射を除く、目標としている建物以外を省く、空を飛んでいる物体の脅威度をランク付けする。
こうしてパイロットに攻撃対象を簡略化、明確化して武器システムと統合する。
ソフトと言うより経験と実験によりフィルタリング性能を高める手段だから根気が要る。韓国人が苦手な分野。
対潜ソナーに魚群探知機を付けてるようじゃ無理だろ。
2018/10/09(火) 02:25:01.87ID:p889kLvv0
なんとか量産までいかないと面白くないだろ
いつものカタログスペックだけで、実は欠陥機でしたってオチで
大量に投入した金が水の泡になるのが一番面白い
2018/10/09(火) 02:42:26.26ID:kTlTlAOt0
しかし相変わらず戦闘機もだがロケットの方も音沙汰なしだなあ もうだめかもわからんねえ
2018/10/09(火) 03:19:22.04ID:SlErCTcOa
ソフトウエアは数学が得意な民族じゃないと。
で、韓国は数学苦手だしw
2018/10/09(火) 04:29:24.81ID:oaknIhWWa
ソフト開発は文系も得意じゃないとダメだよ。
理系脳の開発者と組まされると苦労する。
2018/10/09(火) 06:43:05.50ID:3W/wuq8z0
抽象化abstractって別訳だと要旨要約で、国語教育に言語技術が体系的に組み込まれてないし教師も手馴れてない日本だとなかなか身につかない能力
ソフトウェアの要求定義・要件定義がクリアに書けない
2018/10/09(火) 07:20:26.23ID:QJjUmjZT0
>>503
商業ソフトウェアを見てそう妄想したのでは?
2018/10/09(火) 07:22:43.37ID:8PBirgwbp
>>510
F-3スレで暴れてた言語おじさん?
513名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/09(火) 09:28:09.28ID:wiMifohw0
偉大なる大韓民国の技術に不可能の文字は無いのであります
だから脳内製造はいくらでも出来るんです 
514名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/09(火) 12:50:04.16ID:wiMifohw0
皆で守ろう
非韓国三原則
「助けない、教えない、関わらない ・・・・・・筑波大学大学院 古田博司教授 提唱

新三原則
寄らず 触らず 近寄らず ・・・・・・筆者

非韓国五原則
教えない 助けない 盗ませない 来させない 関わらない ・・・・・・某国のイージス 著
                                        アマゾンで124円(中古)
2018/10/09(火) 20:35:04.73ID:u0+Z/VvU0
>>512
間違いなくそうだろな
2018/10/09(火) 20:49:22.07ID:GNAOz6RW0
まあ、なんにせよKFXは破綻したわけだけど
F-5の後継はどうするんだろうな
北相手ならFA-50増産で十分なわけだが
2018/10/09(火) 20:56:09.82ID:NtO4I88YM
終戦アンド軍縮だから補充なしでいいんじゃないか
2018/10/09(火) 21:04:46.68ID:GbSAE4Bm0
>>516
>北相手ならFA-50増産で十分なわけだが
FA-50 40機増産。F-15K 20機追加。F-35 20機追加ぐらい。
本命はF-16の改修で、10年ぐらい揉めて、ようやくまとも台湾と同等の改修でE/Fと言うか、F-16V相当説があるけど、公式発表はまだグレー。
2018/10/09(火) 21:12:31.16ID:rWNdQ8Zj0
韓国空軍は飛行隊が若干小さく予備機ほか含めて
最近は1個飛行隊当たり20機の調達が慣例だが
FA-50をもう60機(計120機)入れてF-35A20機追加(計60機)、F-16改修で退役させないなら
それで当分いらないともいえるしそんな感じでKFX仕切り直しになるかもな
520名無し三等兵 (ワッチョイ 96c7-6erE)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:22:52.88ID:wiMifohw0
>>516
破綻しましたか?
2018/10/09(火) 21:28:00.06ID:rWNdQ8Zj0
>>480の話だろうけど
双発と途中から兵器内装して第5世代にしろとかが高騰の原因とあるが
今更再検討するなら相当先延ばしになるだろう
2018/10/09(火) 21:43:41.94ID:fiNw/uAu0
このままだと日本に侵略されそう
2018/10/09(火) 21:56:57.04ID:3W/wuq8z0
これに日本がX-2ベースの高等練習機の量産始めたら、韓国は打ちのめされるだろうな
2018/10/09(火) 21:58:47.00ID:O+zYyqe2p
X-2は量産しないから
2018/10/09(火) 22:16:35.04ID:Wp9foxOK0
結局、自国開発出来ます!っていういつぞやの報告がいつも通り「嘘でした」ってこと?
F-5の更新、F-16の改修、IFF更新と仕事が山積みで忙しいことで。
KAIに仕事が廻ればいいのにね。
2018/10/09(火) 22:20:21.13ID:sO73NgpM0
まあ自力で出来るなら F-35導入に絡めてあんなにおねだりしてない
第一希望の米製技術を諦め イスラエル・スウェーデン他?き集めてなんとか・・・といったところだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況