空薬莢の所持は合法だし別に対して高価でもない
そもそも基本的には再利用しない(しなかった)
自衛隊は空薬莢自体は、大して重要視してないと思う
だけど員数通りの空薬莢は、支給された弾薬を全て消費したという証拠になる
だからこそ回収してるんだと俺は認識してる
ゆえに仮に将来、例えばスマートガンだとか弾薬ごとの電子通し番号だとかユビキタスだとかの新しい技術で
弾薬の流通と消費を監視できるようになれば、薬莢の回収はしなくてもよくなるはず
【89式】戦後国産小火器総合 31【64式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
220名無し三等兵
2018/09/14(金) 00:42:23.92ID:5q7Hek1F■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
