護衛艦総合スレ Part.103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/19(日) 17:26:55.57ID:alb8OiR0
前スレ
護衛艦総合スレ Part.102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949258/
2018/08/19(日) 17:42:57.39ID:oWt73fDT
いちおつ
2018/08/19(日) 17:52:09.07ID:WMHPDcwZ
いちおつ
こっちにも貼っとく
海自は隊員の確保は喫緊の課題だ

自民党国防族の一人は、採用に関する防衛省の内部資料をみて、こう絶句したという。
平成29年度の海上自衛隊の自衛官候補生の採用数(男子)が、募集計画の59・9%にとどまっていたからだ。
(略)
海自の護衛艦任務では、定員に満たない人数で出航することが常態化している。

本来は3班制でのローテーションを2班制で回すなど、隊員にかかる負荷は重い。
海自では業務の効率化の推進などで現状をしのいでいるが、抜本的な解決には結びつかないのが実情だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000000-san-pol
2018/08/19(日) 18:10:04.92ID:XCQt4GLC
いちおつ
>>3
故に新造艦の建造によって省力化や少人数化を進めねばならぬ
あとMDの為のDDG日本海配置を辞めるためにもアショアは必要不可欠よな
2018/08/19(日) 19:15:55.98ID:ZPZJ0r1j
30FFMがきり型全部を置き換えれば結構人員が浮くはずなんだよね?
2018/08/19(日) 19:20:17.93ID:XCQt4GLC
>>5
予定では一隻辺り120人減る、ゆき型だと100人か
合計10隻で1160人浮くな
2018/08/19(日) 19:29:24.20ID:ZPZJ0r1j
>>6
おお、DDH3隻分くらいは浮いてくれるのか
2018/08/19(日) 20:25:47.21ID:fdZH4U61
ゆき型、はたかぜ型、きり型。
ここら辺は、はたかぜ型も練習艦にしないでさっさと全廃した方がいいな。

というか、ここまで人員が足りないなら30FFM系で練習艦も新造すべき。
2018/08/19(日) 20:42:11.98ID:EXYt5GoJ
最初の募集で下回るのは当たり前で
第二段募集・第三段募集と繰り返して
採用予定人数に近づけていくのが通例だろうに
何が言いたいのかよく分からん記事だな
年度ごとの初回採用率の推移を書いてるわけでもないし
(去年65%だったのに今年は59.9%だった大変だ
とかならまぁ分かる)
2018/08/19(日) 20:44:31.09ID:EXYt5GoJ
まぁ所詮産経ということかもしれんが
2018/08/19(日) 20:55:11.60ID:EXYt5GoJ
毎年2000億ずつ増やすなら10年で防衛費7兆円
20年でほぼ倍増か
防衛省が貰って消化しきれるペースとしてもまぁそんなもんじゃねーの?って感じ
2018/08/19(日) 21:30:05.45ID:5Wl7MbNx
19年度わ5.4兆円として、そこから毎年1%増やすなら、

5年で5.67兆円、10年で5.96兆円

1.5%なら
5年で6.89兆円、10年で8.79兆円

やな
2018/08/19(日) 21:30:51.33ID:5Wl7MbNx
あ、ごめん計算まちがった
2018/08/19(日) 21:33:14.60ID:5Wl7MbNx
訂正

19年度わ5.4兆円として、そこから毎年1%増やすなら、

5年で5.67兆円、10年で5.96兆円

1.5%なら
5年で5.82兆円、10年で6.27兆円

やな
2018/08/19(日) 21:34:18.26ID:qb1JJ7rs
>>968 前スレ人
沖縄守るために本土に基地をおいても意味が無いって軍事知識があればわかるからだよ
16名無し三等兵
垢版 |
2018/08/19(日) 21:39:17.65ID:TzA79zp1
いちおつ

http://or2.mobi/data/img/208576.png
既出かもだけどしらぬいに対潜望鏡レーダーのようなものが確認できる
ちゃんと4面付いてるね。RWS?も確認できる
2018/08/19(日) 21:44:51.09ID:XCQt4GLC
>>16
RWSは他の艦にも付くんだろか?
まあ乗員が対物狙撃銃で対応とかしなくても良くなるからなるべく導入して欲しい所だが
2018/08/19(日) 21:46:18.50ID:EXYt5GoJ
>>988
今年既に去年比2000億増だからな


防衛費、最大の5.4兆円要求へ 陸上イージスなど計上
https://www.asahi.com/articles/ASL894Q4QL89UTFK00D.html
>18年度当初予算より2千億円超の増額となる見通し。


しかも核戦力を持たずに英ロ並みなんで通常戦力としては隔絶した規模を備えることになる



988 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/19(日) 18:15:50.39 ID:XCQt4GLC [14/18]
>>983
年二千億増だと十年で二兆増えるから2028には七兆四千億か、まあロシアやイギリス並だな金額的には
装備費に半分回すとすれば一兆二千億増だから建造費は問題ないだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況